mojiru【もじをもじる】

「mojiru」はこのブログ名。「もじる」は著名な言い回しに似せて表現すること。ブログでは、本・映画・グルメなどのヒット商品や気になったトレンドを文字をもじったりもじらなかったしながら、フォントを使ったり使わなかったりしながら取り上げていく。更新頻度は1日1回が基本です。[もじる使用例]1.吾輩は下戸である。お酒は飲めない。2.太閤がまずしかったから。3.棋士の一二三に惨敗。

日本ロボット学会会長がAI・ロボット研究者に捧ぐ一冊

f:id:mojiru:20201204100517j:plain

浅田稔のAI研究道―人工知能はココロを持てるか

インプレスグループで理工学分野の専門書出版事業を手掛ける近代科学社は、2020年12月1日に、浅田稔氏著書による、日本ロボット学会会長が未来のAI・ロボット研究者に捧ぐ一冊「浅田稔のAI研究道―人工知能はココロを持てるか」を発売した。

 

「浅田稔のAI研究道―人工知能はココロを持てるか」内容紹介

ビッグデータやIoTなども巻き込んで発展を続ける人工知能研究は今後、社会にどう受け入れられていくのだろうか?
その鍵について著者は、社会システムを構成する人工物に「心的機能」が備わることと説き、それを「ココロの創成課題」と呼んでいる。
「浅田稔のAI研究道―人工知能はココロを持てるか」は、その課題の実現を目指して研究を行ってきた著者のAI研究の足跡をたどりつつ、ロボカップ研究でつかんだ認知上の問題意識の重要性と成果、そして課題を解説する。
著者が研究過程で出会った各分野のキーパーソンとの対話やその知見なども紹介します。これからAIやロボットの研究を志す方々にとっては、課題への向き合い方を探るヒントにもなるはずだ。


浅田稔Profile
1982年、大阪大学大学院基礎工学研究科博士後期課程修了。博士(工学)。
1995年、大阪大学工学部教授、1997年、大阪大学大学院工学研究科知能・機能創成工学専攻教授となり、現在に至る。
2019年より、大阪大学先導的学際研究機構共生知能システム研究センター特任教授(名誉教授)を兼任。
1992年、IEEE/RSJIROS-92Best Paper Award、1996年・2009年、日本ロボット学会論文賞、2001年、文部科学大臣賞・科学技術普及啓発功績者賞など、受賞多数。日本赤ちゃん学会理事、ロボカップ日本委員会理事、ロボカップ国際委員元プレジデントなどを歴任。
2019年より、日本ロボット学会会長。

 

 

「浅田稔のAI研究道―人工知能はココロを持てるか」目次

第1章 序章:哲学者鷲田清一との語らいの中に研究の本質を見る
1.1 座談会:哲学とロボットから語る教育の話
1.2 コラム1:対談後のあとがきから

第2章 はじまりは人工視覚の研究
2.1 Out of sight, out of mind!
2.2 コラム2:二人の恩師,辻三郎先生と故福村晃夫先生
2.3 コラム3:コンピュータビジョンの巨匠たち
2.3.1 ビジョンチップとレンズ系繋がり:IITのジュリオ・サンディーニ(Giulio Sandini) 教授
2.3.2 アクティブビジョンの父,イアニス・アロイモノス(Yiannis Aloimonos)教授
2.3.3 コンピュータビジョンの師匠たち:白井良明先生と金出武雄先生
2.3.4 コンピュータビジョン時代からの大先輩,池内克史元東大教授

第3章 人間と人工物の間の関係に対する基本的な考え方
3.1 思想的背景
3.2 再考:人とロボットの自律性
3.3 人間の自律性と機械の自律性に関する論考
3.4 自律神経系の意味
3.5 初期自己の概念
3.6 本章のまとめ
3.7 コラム4:Kフォーラムの朋友:OISTの谷淳教授と札幌市立大学の中島秀之学長

第4章 身体・脳・心の理解と設計を目指す認知発達ロボティクス
4.1 ヒトの初期発達
4.2 身体性の意味と役割り
4.2.1 脳神経系
4.2.2 筋骨格系
4.2.3 体表面
4.2.4 身体性と認知
4.3 心の課題
4.4 認知発達ロボティクスの方法論
4.5 浅田共創知能システムプロジェクトの概要
4.6 本章のまとめ
4.7 コラム5:JST ERATO時代のグループリーダーたち

第5章 情動から共感へ
5.1 身体性と感情・情動
5.2 共感の進化と発達
5.2.1 情動伝染から妬み/シャーデンフロイデまで
5.2.2 共感に関連する用語の図式的記述
5.2.3 自他認知の発達と共感の関係
5.3 人工共感に向けた共感・模倣・自他認知の発達
5.4 予測学習規範による発達原理の可能性
5.5 本章のまとめ
5.6 コラム6:表象なき知能のロドニー・ブルックス元MIT教授

第6章 脳神経系の構造と身体との結合
6.1 スモールワールド・ネットワークとレザバー計算
6.2 胎児の発達とそのシミュレーション
6.3 身体と脳神経の結合ダイナミクス
6.4 本章のまとめ
6.5 コラム7:赤ちゃん学の仕掛人:多賀厳太郎教授と故小西育郎教授

第7章 身体表現の獲得
7.1 身体表現の生物学的原理
7.2 身体表現の認知発達ロボティクスアプローチ
7.2.1 自己身体の発見
7.2.2 道具使用による適応的身体表現
7.2.3 VIPニューロンの働き:頭部身体周辺空間の表現の獲得
7.3 本章のまとめ
7.4 コラム8:ロボットと生物の身体表現,ロルフ・ファイファー(Rolf Pfeifer) 教授と入來篤史博士
7.5 コラム9:「手は口ほどに物をいい......」

第8章 共同注意の発達97
8.1 ロボットと養育者の相互作用に基づく共同注意獲得
8.2 ブートストラップ学習を通した共同注意の創発
8.3 相互作用の随伴性を利用した共同注意発達モデル
8.4 本章のまとめ
8.5 コラム10:「視覚と聴覚とどちらが大事?」視覚と聴覚の障害者の福島智東大教授

第9章 模倣とMNS
9.1 ミラーニューロンとは?
9.2 新生児模倣の不思議
9.3 MNSの発達
9.4 本章のまとめ
9.5 コラム11:ロボットを使った計算神経科学の大御所,川人光男博士

第10章 人工痛覚と共感の発達
10.1 人工痛覚
10.1.1 痛覚神経系
10.1.2 ロボットへの痛覚神経系の実装
10.2 感情の始まり
10.3 初期の共感発達モデル
10.4 共感行動学習モデル
10.5 社会的関係性の学習モデル
10.6 本章のまとめ
10.7 コラム12:玉川大学名誉教授塚田稔画伯

第11章 音声の知覚と発声の発達過程
11.1 母子間相互作用による言語獲得過程の課題
11.2 音声の知覚と発声の発達における身体性と社会性
11.3 初期言語発達に関連する計算モデル
11.4 身体構造の異なる他者との母音の対応学習
11.5 本章のまとめ
11.6 コラム13:トリのうたからヒトのことばへ:岡ノ谷一夫東大教授

第12章 言語獲得の過程
12.1 顕著性に基づくロボットの能動的語彙獲得
12.2 対象物体向けの行動学習に基づく語彙獲得
12.3 複数モダリティを利用した言語獲得
12.4 日本語,英語,中国語の言語構造を反映した幼児の統語範疇の獲得
12.5 本章のまとめ
12.6 コラム14:言語進化の巨人,テレンス・ディーコン(Terrence W. Deacon)

第13章 自己認知・身体表象と社会脳解析
13.1 自己顔認知と身体認知の発達過程
13.2 多様なエージェントとの相互作用がもたらす異なる社会性脳の解析
13.3 本章のまとめ
13.4 コラム15:潜在脳科学の達人:カルテックの下條信輔教授
13.5 コラム16:夢を育むSF作家,そしてサイエンスジェネラリスト瀬名秀明氏

第14章 エピローグ:ニューロモルフィックダイナミクスへの旅立ち
14.1 総括として
14.2 ニューロモルフィックダイナミクス
14.3 コラム17:日本のカオス界の大ボス,中部大学の津田一郎教授

 


「浅田稔のAI研究道―人工知能はココロを持てるか」Amazonでの購入はこちら
浅田稔のAI研究道--人工知能はココロを持てるか

浅田稔のAI研究道--人工知能はココロを持てるか

  • 作者:浅田 稔
  • 発売日: 2020/12/02
  • メディア: 単行本
 

 

 

「浅田稔のAI研究道―人工知能はココロを持てるか」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

浅田稔のAI研究道 人工知能はココロを持てるか [ 浅田 稔 ]
価格:2970円(税込、送料無料) (2020/12/4時点)

楽天で購入

 

世界的ヒット絵本日本版「きみはどこからやってきた?」

f:id:mojiru:20201020084310j:plain

きみは どこから やってきた? 宇宙誕生からはじまる いのちのものがたり

KADOKAWAは、フィリップバンティング氏、作、ないとうふみこ氏、翻訳による、5分でわかる世界一やさしい進化論として世界18カ国で版権が売れた絵本「How did I get here?」の日本語版「きみは どこから やってきた? 宇宙誕生からはじまる いのちのものがたり」を2020年10月15日(木)に発売した。
日本語版は国立科学博物館・北山太樹氏が監修している。

「(ぼくは、わたしは)どうやって生まれたの?」と子どもに聞かれるようになったら、この絵本の読みどき。

「きみは どこから やってきた? 宇宙誕生からはじまる いのちのものがたり」は、宇宙のはじまりから“いま”までの138億年の進化の過程をコンパクトにわかりやすく解説。
専門的な科学用語を使わずに、4、5歳くらいから理解できることばで書かれている。

ポップでカラフルな絵も魅力。作者の遊び心が随所にちりばめられており、楽しみながら知識を身につける工夫でいっぱい。
数え切れないほどたくさんの偶然と奇跡を経て、私たちはいま、この地球で暮らしており、命の大切さや、誕生の奇跡を伝えるきっかけとして、親子で一緒に読むことができる。

 

f:id:mojiru:20201020084317j:plain

f:id:mojiru:20201020084313j:plain

f:id:mojiru:20201020084328j:plain

 

監修は、国立科学博物館 「地球史ナビゲーター」の企画・立案を担当した北山太樹氏。原書の魅力・面白さを日本の読者に正確に伝えるため、国立科学博物館の自然史研究者が、科学的および文化学的な監修を行った。

自分はどうやって生まれたのか――。
早期の性教育の重要性が注目されている今、性教育の導入絵本としてもオススメ。

 f:id:mojiru:20201020084325j:plain

国立科学博物館・北山太樹氏「きみは どこから やってきた? 宇宙誕生からはじまる いのちのものがたり」コメント

f:id:mojiru:20201020084322j:plain
専門的な科学用語や年代表記を使わずに、世界のなりたちをやさしく紹介しています。学術的にも正しい順序で生命の進化が描かれており、芸術作品と言ってもいいくらい。この物語を読み終えたきみは、今の自分が存在するには自身の年齢では足りず、自分が生まれる以前の138億年が必要だったのだということに気づいていることでしょう。私たちは誰もが138億歳であり、この世界のすべてと関わっているのです。

 

 

「きみは どこから やってきた? 宇宙誕生からはじまる いのちのものがたり」Amazonでの購入はこちら

 

 

「きみは どこから やってきた? 宇宙誕生からはじまる いのちのものがたり」楽天市場での購入はこちら

 

ウイルスの存在を伝えるユーモア生活絵本「あらいくん」

f:id:mojiru:20210118142024j:plain

あらいくん

世界文化ワンダークリエイトは、2021年1月16日(土)に、中川ひろたか氏・文、serico氏・絵、イヤイヤ手洗いも歌って楽しく目に見えないウイルスの存在を伝えるユーモア生活絵本「あらいくん」を発売した。
監修は、日本小児科医会常任理事である内海裕美先生。

 

文:中川ひろたかProfile●埼玉県生まれ。シンガーソングライター、絵本作家。保育士として5年間勤務したのち、バンド「トラや帽子店」を結成し、数々の子どもの歌を手がける。2019年にバンド「ヒネるズ」を結成。2020年にYouTube「中川ひろたかの見えるRAdio!」を開始。『ないた』(金の星社)で日本絵本賞大賞を受賞。作品に「ピーマン村」シリーズ(童心社)、『さかながはねて』(世界文化社)など多数。

 

絵:serico Profile●千葉県生まれ。イラストレーター、絵本作家。絵本に『しろくまきょうだいのケーキやさん』『しろくまきょうだいのおべんとうやさん』(たきのみわこ/文 白泉社)、『めくってあそぼう! ねずみさんのおおきな木のおうち』(永岡書店)、キャラクターデザインにEテレ「旅するドイツ語」(NHKエデュケーショナル)などがある。自費出版絵本「しろくまのいる生活」シリーズも展開中。

 

「あらいくん」と楽しく手洗いしたくなるユーモア生活絵本

手洗いは一人ひとりができる感染症対策の基本。小さな子供にも身につけてほしい生活習慣のひとつ。しかし、手洗いを嫌がる子供は意外と多いもの。特に今の季節は、冷たい水で手を洗うのがおっくうになりがち。
「あらいくん」は、アライグマのあらいくんのお話を通じて、目に見えないウイルスの存在と手洗いの大切さをユーモラスに伝える生活絵本となる。

あらいくんの丁寧な手洗いがマスターできる、中川ひろたか先生書下ろしの手洗いソングも掲載されている。
カバーに記載のQRコードから動画も見られるので、おうちでも園でも歌って楽しく手洗いの習慣を身につけることができる。

 

youtu.be

 

 

「あらいくん」あらすじ

てあらいだいすき、あらいくん。
あるひ、こうえんで バイキンが めでみえる ふしぎな きかいをもった
バイキンけんきゅうじょの しょちょうさんに であいました。
あらいくんの てを きかいで みてみると……。

f:id:mojiru:20210118142052j:plain

f:id:mojiru:20210118142055j:plain

f:id:mojiru:20210118142057j:plain


日本小児科医会常任理事 内海裕美先生「あらいくん」監修のことば

幼児期に身についた良い生活習慣は一生の宝物。とりわけ「手洗い」は、感染症予防の基本です。子どもたちは、手を洗うことが大好きなアライグマのあらいくんの姿をお手本にして、“楽しく、きちんと”手を洗うことを習慣にしてくれるでしょう。インフルエンザウイルスやコロナウイルスなどの言葉も日常的に子どもたちの耳に入っています。目に見えないウイルスの存在を正しい知識として子どもたちに伝えていくことも大事です。洗わないと病気にかかるよ! という脅しではなく、洗えば病気にかからないよ! と前向きな姿勢で伝えてほしいと願う一人の小児科医として、この絵本がきっと役に立つと思います。

 

「あらいくん」Amazonでの購入はこちら
あらいくん(ユーモアせいかつ絵本・てあらい)

あらいくん(ユーモアせいかつ絵本・てあらい)

 

 

 

「あらいくん」楽天市場での購入はこちら
 

マツリカの有志たちによって執筆・制作された技術本

f:id:mojiru:20210119152527j:plain

働き方アップグレードガイド

インプレスグループで電子出版事業を手がけるインプレスR&Dは、技術書典や技術書同人誌博覧会をはじめとした各種即売会や、勉強会・LT会などで頒布された技術同人誌を底本とした商業書籍を刊行し、技術同人誌の普及と発展に貢献することを目指し、最新の知見を発信する技術の泉シリーズ2021年1月の新刊として、創作家・VTRyo氏著書による、株式会社マツリカの有志たちによって執筆・制作された技術本「働き方アップグレードガイド」を発売した。

 

VTRyo Profile●大学にて心理学全般・社会心理学を学びつつ、1ヶ月で17万字の文章を書いた創作家。インフラエンジニアとして、AWSやInfrastructure as Codeによるクラウドインフラ構築・運用を経験。現在はSREとして活動中。採用コンテンツライティングも手掛ける。これまで技術書典5、6、7、8、9に出典。5名で執筆した自主制作合同誌「セイチョウ・ジャーニー」「挫折論への招待」「ハラククリカタ」は累計1千部超を突破。物語を軸にした執筆が得意。

 

 


「働き方アップグレードガイド」発行主旨・内容紹介

「働き方アップグレードガイド」は株式会社マツリカの有志たちによって執筆・制作された技術本。
フルリモート可・フルフレックスという自由な働き方でBtoB SaaS業界を駆け抜けるメンバーたちのノウハウがぎゅっと詰め込まれた。
マツリカのリモートワークやフルフレックス制度は「自分にとって最も生産性の高い場所、高い時間で働いて成果を出そう!」という主旨のもと存在している。日々、自分と向き合い「より楽し働く」ための努力を惜しまないメンバーのノウハウを覗いてみよう。
「働き方アップグレードガイド」は、次世代出版メソッド「NextPublishing」を使用し、出版されている。

 

 

「働き方アップグレードガイド」目次 

第1章 物語でわかるリモートワークとフルフレックス
第2章 真面目系クズに捧げる!フルフレックス・フルリモートで自分を甘やかす虎の巻
第3章 リモートワークのとある一日
第4章 リモートワークで子育てと仕事を"両立"する方法
第5章 会社でやりたいことをやるための技術
第6章 キャリアブランクから楽しくカムバックする技術
第7章 VUCA時代を生き抜く力~新たな環境に早期に適応する技術~
第8章 人生を少しでもイージーにする技術
第9章 呼吸と睡眠からはじめるパフォーマンス改善の技術
第10章 エンジニアのための家政のすゝめ
第11章 英語学習 アンチパターン集
第12章 正確に相手に伝わる文章を書く技術

 

 

「働き方アップグレードガイド」Amazonでの購入はこちら
働き方アップグレードガイド (技術の泉シリーズ(NextPublishing))

働き方アップグレードガイド (技術の泉シリーズ(NextPublishing))

  • 発売日: 2021/01/22
  • メディア: オンデマンド (ペーパーバック)
 

 

 

 

 

 

「働き方アップグレードガイド」楽天市場での購入はこちら※電子書籍版です
 

無料で手に入るフォントワークス8書体でフォント沼にハマろう

f:id:mojiru:20210124165220p:plain

フォントワークスが無料で使える「SILオープンフォントライセンス」として、「Google Fonts」へのフォント提供を2021年1月15日から開始。無料で8書体をダウンロードしてフォント沼にハマろう!

フォントワークスは、2021年1月15日からは「SILオープンフォントライセンス」として自社のフォントをGoogle Fontsへ8書体の提供を開始した。

8書体は、SILオープンフォントライセンスの下、個人および商用利用、ソフトやWebへの組み込み、改変や配布が可能としており、SNSなどでも話題を呼んでいる。

フォントを販売している会社が「SILオープンフォントライセンス」を提供してくれるのはユーザーにとってはとてもありがたい。

Google Fontsに提供した8書体は、手書き風の楷書系硬筆体「クレーRegular」「クレーSemiBold」、ディスプレイ書体の「ステッキ」、「ドットゴシック」、「トレイン One Regular(トレインはレイルウェイのGoogleFonts提供名称)」、「ランパート」、「レゲエ」、「ロックンロール」となる。

只より高いものはないと言う言葉もあるが、今回の無料にただ乗りして、やがて有料かつ優良なフォントを買い漁るという、フォント沼にどっぷりとハマってみるのも一興ではないだろうか。

フォントワークス8書体のGoogle Fonts提供書体のダウンロードはこちら

github.com

 

SILオープンフォントライセンスとして無料で使える「クレーRegular/SemiBold」

f:id:mojiru:20210124170523p:plain

f:id:mojiru:20210124170555p:plain



文字の起筆部と終筆部に硬筆の筆記具で書いた文字特有のアクセントをもたせた硬筆体。
毛筆の代わりに、鉛筆やペンなどを使って書いた手書き風の文字として独特の雰囲気が特徴で、楷書体や教科書体とは一味違う手書き風のイメージを持ち、本文組みに適した書体となる。

 

f:id:mojiru:20210119180806p:plain

「クレーRegular/」のダウンロードはこちら

github.com

「クレーSemiBold」のダウンロードはこちら

github.com

 

SILオープンフォントライセンスとして無料で使える「トレインRegular」

f:id:mojiru:20210124170844p:plain

 

フォントワークスのゴシック体である「ロダン」をベースに二重の筆書き、もしくはアウトラインの内側と外側のラインで形成される書体。
インパクトはあるが、視覚的に威圧感を与えることのない快活でオープンなイメージを与えることができる。

また、トレインはレイルウェイのGoogleFonts提供名称でもある。

f:id:mojiru:20210119180820p:plain

「トレインRegular」のダウンロードはこちら

github.com

SILオープンフォントライセンスとして無料で使える「ロックンロールRegular」

f:id:mojiru:20210124170552p:plain

 

フォントワークスのゴシック体である「ロダン」をベースにポップスタイルに仕上げたユニークな書体。生き生きと軽快で、躍動感のあるデザインが特徴。

 

f:id:mojiru:20210119180802p:plain

「ロックンロールRegular」のダウンロードはこちら

github.com

SILオープンフォントライセンスとして無料で使える「ステッキRegular」f:id:mojiru:20210124170547p:plain

 

ステッキ(棒)のように直線で表現されたデザインでありながら牧歌的な雰囲気をもつ素敵な書体。

 

f:id:mojiru:20210119180809p:plain

「ステッキRegular」のダウンロードはこちら

github.com

SILオープンフォントライセンスとして無料で使える「ランパートRegular」

f:id:mojiru:20210124170543p:plain

フォントワークスのゴシック体である「ロダン」をベースに“ブロック”をイメージしたデザインで、立体的な壁のような感じを与えるユニークでオリジナルあふれるアウトラインシャドウ書体。力強さや頼もしさ、安定を表現したい場合にオススメ。 

 

f:id:mojiru:20210119180825p:plain

「ランパートRegular」のダウンロードはこちら

github.com

 

SILオープンフォントライセンスとして無料で使える「レゲエRegular」

f:id:mojiru:20210124170537p:plain

 

フォントワークスのゴシック体です「ロダン」をベースに線の末端部分を細くデザインすることで、ダイナミックな鼓動感を出した書体。リズムや動き、活気を表現する場合にオススメ。 

 

f:id:mojiru:20210119180832p:plain

「レゲエRegular」のダウンロードはこちら

github.com

SILオープンフォントライセンスとして無料で使える「ドットゴシック16Regular」

f:id:mojiru:20210124170528p:plain

 

携帯の画面やパソコン画面の雰囲気を、そのまま印刷物などで表現したいというユーザーからの要望に応え、16×16のゴシック体のビットマップをベースに開発された書体。

 

f:id:mojiru:20210119180813p:plain

「ドットゴシック16Regular」のダウンロードはこちら

github.com

フォントワークスの新LETS紹介記事

www.mojiru.com

無料でフォント(書体)が使えるフリーフォントまとめ記事

www.mojiru.com

村山早紀とげみとのコラボレーション短編集「約束の猫」

f:id:mojiru:20201203113002j:plain

約束の猫

インプレスグループでデザイン分野のメディア事業を手がけるエムディエヌコーポレーション内で文芸・料理関連を扱う出版レーベル立東舎は、大人気作家・村山早紀氏とイラストレーター・げみ氏とのコラボレーションでおくる収録作は猫にまつわる作品のみの短編集「約束の猫」を2020年11月19日に発売した。

 

「約束の猫」は、大人気作家・村山早紀氏の書き下ろし作品を含む4つの短編に、数多くの装幀で知られるイラストレーター・げみ氏の世界観に寄り添うやさしいイラストが彩る、華麗な1冊。
「春の旅人」「トロイメライ」に続くコラボレーション第3弾となる。オールカラー・全イラスト描き下ろしで、心暖まる短編小説と美しいイラストが楽しめる。

 

「約束の猫」収録作品紹介

「七日間のスノウ」

f:id:mojiru:20201203113211j:plain




小学生の真実ちゃんは、公園で真っ白な子猫を拾い、秘密の隠れ家で育てようとするのだけれど……。

 

「五千年ぶんの夜」

f:id:mojiru:20201203113204j:plain

引っ越してきたばかりの街。わたしは出会ったばかりの猫と一緒に、人間と猫の歴史を調べはじめた。

 


「春の約束」

f:id:mojiru:20201203113144j:plain

みいこは、久しぶりに訪れたおばあちゃんの家で、あるお話を聞きます。それは、昔この家に遊びに来ていたという猫のお話でした。

 


「約束の猫」

f:id:mojiru:20201203113130j:plain

頭に星の形の黒いぶちがある「星子」という名前の猫と、大切な「お父さん」の物語。

 


「約束の猫」Amazonでの購入はこちら
約束の猫 (立東舎)

約束の猫 (立東舎)

 

 


「約束の猫」楽天市場での購入はこちら
 

約束の猫

楽天で購入

 

村山早紀とげみのコラボ作品第二弾「トロイメライ」紹介記事

www.mojiru.com


「トロイメライ」Amazonでの購入はこちら
トロイメライ (立東舎)

トロイメライ (立東舎)

 
「トロイメライ」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

トロイメライ [ 村山早紀 ]
価格:1296円(税込、送料無料) (2019/5/27時点)

楽天で購入

 

 

村山早紀氏とげみ氏がコラボレーションした第一弾作品「春の旅人」

f:id:mojiru:20190527085843j:plain

村山早紀氏とげみ氏がコラボレーションした第一弾作品「春の旅人」は立東舎から2018年3月16日に発売。

f:id:mojiru:20190527090224j:plain

f:id:mojiru:20190527090230j:plain

f:id:mojiru:20190527090236j:plain

f:id:mojiru:20190527090246j:plain

「春の旅人」Amazonでの購入はこちら
春の旅人 (立東舎)

春の旅人 (立東舎)

 

 

『桜風堂ものがたり』のコンビが贈る、小説とイラストの、しあわせな融合。

大人気作家・村山早紀の未発表作品を含む3つの短編を、数多くの装幀で知られるイラストレーター・げみの世界観に寄り添うやさしいイラストが彩る、華麗な1冊。『桜風堂ものがたり』、『百貨の魔法』で2年連続本屋大賞ノミネートの村山早紀と、カバーイラストを担当した知念実希人『崩れる脳を抱きしめて』が同じく本屋大賞にノミネートしたげみという、豪華なコラボレーション作品です。
オールカラー・全イラスト描き下ろし。
どこまでもやさしい、3つの物語??。

【収録作】
「花ゲリラの夜」
さゆりさんは、いつもポケットに花の種や小さな球根を隠し持っている。散歩のふりをして、町中に種をまくのだけれど……。

「春の旅人」
夜のゆうえんち。そこで出会ったおじいさんから、ぼくは星をみながらとあるお話を聞くことになった。

「ドロップロップ」
ドロップロップ かんを ふると ころん??。大人も子どもも楽しめる、カラフルなお話。

 「春の旅人」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

春の旅人 [ 村山早紀 ]
価格:1296円(税込、送料無料) (2019/5/27時点)

楽天で購入

 

タイプデザイナー・周宋淵がデザインした楷書「宗楷書」

f:id:mojiru:20210202125917p:plain

宗楷書

タイプデザイナー・周宋淵氏がデザインした楷書。

周宋淵氏が中国の書道家が伝える様々な筆法を長年にわたって研究した上で従来の楷書とはひと味違った造型を生み出さしたのが「宗楷書」。
重心の揃いを強く意識し、上下あるいは左右の揃いは文字固有の形にならうため、手書きの息づかいが感じられるようにデザインすることで、文字固有の大きさや構成を極力重視した、他の楷書とは少し異なった組効果を生んでいる。

宗楷書の書体見本

f:id:mojiru:20210202130017p:plain

 

f:id:mojiru:20210202130631p:plain

携帯電話限定ムービー「修造式!英単語・四字熟語道場」のタイトルにダイナフォント「宗楷書」が採用

f:id:mojiru:20210202131513p:plain



「修造式!英単語・四字熟語道場」は、三菱鉛筆が販売するシャープペンシルの替え芯「uni Nano Dia」とのタイアップ企画で配信された携帯電話限定ムービー。
「修造式!英単語・四字熟語道場」のタイトルにダイナフォント「宗楷書」が採用されている。

▼「三菱鉛筆 uni カラーシャープ替芯 ブルー U07202NDC.33」Amazonでの購入はこちら 

三菱鉛筆 uni カラーシャープ替芯 ブルー U07202NDC.33

三菱鉛筆 uni カラーシャープ替芯 ブルー U07202NDC.33

  • 発売日: 2014/11/14
  • メディア: オフィス用品
 

なめらかに書けて、消しゴムできれいに消せるカラー芯。カラーのシャープ芯なのに、黒のシャープ芯と同じように消しゴムで消すことができます。「間違えた箇所を赤で書き、できたら消す」といった繰り返しの勉強が必要な際に役立ちます。また、1本の芯につき約4億個のナノダイヤを配合したことによって、濃くなめらかな書き味を実現しています。・20本入り。サイズ:縦=76mm 横=20mm 厚さ=7mm。商品色傾向:青。 

宗楷書の入手方法

宗楷書は、現在、ダイナコムウェアが販売しているフォント(書体)であり、有料フォントとなっている。
フリーフォントではないため、無償(無料)では入手・利用できない。
現在の入手方法としてダイナフォント年間ライセンス「DynaSmart T」「DynaSmart V」を契約するかに限られる。

宗楷書を収録したダイナフォント年間ライセンス「DynaSmartシリーズ」紹介記事

www.mojiru.com

▼TrueTypeフォントが印刷物および自身のWebサイトで使える「DynaSmart T」

「Dynasmart T」は収録されているダイナフォントを印刷物およびユーザー自身のWebサイトで使用できる年間ライセンスになっている。

店舗で使用する場合を例に挙げると、商品パッケージ、POP、ポスター、チラシといった印刷物から店舗サイトまで、フォントが許諾対応されているので、デザイン性あふれるフォントを使用したトータル的なブランディングも可能。

収録されるフォントは多種多様で、様々なジャンルのデザインに対応できるラインナップとなっている。

グッドデザイン賞受賞書体である「古籍五書体」を収録。古籍五書体は故宮博物院に納められた古籍などの復刻版をもとに開発された書体でそのクオリティの高さを評価されての同賞受賞となる。

UDフォントは、ユニバーサルデザインをコンセプトに開発された可読性・視認性・判読性に優れたフォント。新聞や取扱い説明書、約款、看板などの印刷物においても正確な情報を読みやすく伝達できる文字ツールになっており、ビジネス資料の作成などにも読みやすい書体として利用できる。ダイナコムウェアのUDフォントはゴシック体3ウェイト、丸ゴシック体3ウェイトを収録。

「DynaSmart T」は日本語書体が新元号「令和」の合字に対応している。合字は、複数の文字を合成して一文字にしたもの。つまり令和を一文字で入力できる。

 

「DynaSmart T」の主な収録書体

〇基本書体…平成明朝体、平成ゴシック体、華康明朝体、娥眉明朝体、UDゴシック体、UD丸ゴシック体など。
〇毛筆系書体…教科書体、楷書体、行書体、隷書体、金文体、新宋体、爽流体など。
〇古籍書体…古籍木蘭、古籍糸柳、古籍真竹、古籍銀杏、古籍黒檀。
〇POP系書体…南極POP、POP1体、角POP、まるもじ体、京劇体、ホラー、スターゴシック体など。
〇手書き風書体…シネマ凜、ハンノテート、ハンジペン、てがき線、てがき楽、てがき魔、てがき鈴など。
〇ロマン風書体…ロマン雪、ロマン輝、麗雅宋、優雅宋など。
〇ビットマップ風書体…点々体各種収録。
〇DC書体…籠文字、寄席文字、方隷書、ひげ文字、クリスタルなど。
〇その他…クラフト遊、クラフト墨、勘亭流、綜藝体、パンダ体など。

 

▼ダイナフォント全書体が使える「DynaSmart V」

「DynaSmart V」は、ダイナフォント全書体を収録し、印刷物、Webデザイン・映像、ゲーム&アプリなどフォントの使用許諾範囲を大幅に広げたプロデザイナー向け年間ライセンス。
多言語フォントを豊富に収録しているほか、Webフォントサービスにも対応している。
また、最新書体をアップグレードにて随時提供しており、グッドデザイン賞受賞およびiFデザイン賞(iF Design Award)受賞「甲金文体」やあらゆるサイズの画面に適したテロップ向け書体「テロップ書体」などが新収録されている。
契約はPC1台で契約年数は1年単位。Windows、Macintoshどちらにも対応しており、OpenTypeからTrueTypeまで収録した豊富な書体バリエーションを誇る。

翻訳サービスやローカライズにも有用な15種類の言語が同一のデザインで使える多言語フォント「金剛黒体」を含む様々な多言語フォントを収録しており「金剛黒体」の収録言語は、「簡体字中国語GB2312」「簡体字中国語GB18030」「繁体字中国語」「韓国語」「ラテン語」「ベトナム語」「タイ語」「タイ語(モダンタイプ)」「ビルマ語」「ヒンディー語」「ヘブライ語」「アラビア語」「ベンガル語」「シンハラ語」「タミル語」による15種類6ウェイトで合計90書体となる。日本語書体の金剛黒体StdN版、Pro6版、Pro6N版18書体を含めると合計108書体が使える。

「DynaSmart V」の主な日本語収録書体
〇基本書体…金剛黒体、平成明朝体、平成ゴシック体、華康明朝体、娥眉明朝体、UDゴシック体、UD丸ゴシック体など。
〇毛筆系書体…甲金文体、教科書体、楷書体、行書体、隷書体、金文体、新宋体、爽流体など。
〇古籍書体…古籍木蘭、古籍糸柳、古籍真竹、古籍銀杏、古籍黒檀。
〇POP系書体…南極POP、POP1体、角POP、まるもじ体、京劇体、ホラー、スターゴシック体など。
〇手書き風書体…シネマ凜、ハンノテート、ハンジペン、てがき線、てがき楽、てがき魔、てがき鈴など。
〇ロマン風書体…ロマン雪、ロマン輝、麗雅宋、優雅宋など。
〇ビットマップ風書体…点々体各種収録。
〇DC書体…籠文字、寄席文字、方隷書、ひげ文字、クリスタルなど。
〇その他…クラフト遊、クラフト墨、勘亭流、綜藝体、パンダ体など。

宗楷書を収録した「ダイナコムウェア DynaSmart T PC1台1年 カード版(新規・更新兼用)」Amazonでの購入はこちら
ダイナコムウェア DynaSmart T PC1台1年 カード版(新規・更新兼用)
ダイナコムウェア DynaSmart T PC1台1年 カード版(新規・更新兼用)
 
宗楷書を収録した「ダイナコムウェア DynaSmart T PC1台3年 カード版(新規・更新兼用)」Amazonでの購入はこちら
ダイナコムウェア DynaSmart T PC1台3年 カード版(新規・更新兼用)
ダイナコムウェア DynaSmart T PC1台3年 カード版(新規・更新兼用)
 
宗楷書を収録した「ダイナコムウェア DynaSmart T PC1台1年 カード版(新規・更新兼用)」楽天市場での購入はこちら 

 

宗楷書を収録した「ダイナコムウェア DynaSmart T PC1台3年 カード版(新規・更新兼用)」楽天市場での購入はこちら

 

宗楷書を収録した「ダイナコムウェア DynaSmart V PC1台1年 カード版(新規・更新兼用)」Amazonでの購入はこちら
ダイナコムウェア DynaSmart V PC1台1年 カード版(新規・更新兼用)

ダイナコムウェア DynaSmart V PC1台1年 カード版(新規・更新兼用)

 

 

関連記事:談楷書

www.mojiru.com

 

関連記事:剛筆行書

www.mojiru.com

 

関連記事:郭泰碑

www.mojiru.com

関連記事:角POP

www.mojiru.com

読んだら嘘がつけなくなる絵本、じごくわらしがくるぞ!

f:id:mojiru:20201020084432j:plain

じごくわらしがくるぞ!

 

マイクロマガジン社は、絵本作家、塚本やすし氏の最新作となる、読んだら嘘がつけなくなる絵本「じごくわらしがくるぞ!」を2020年10月20日に発売した。

 

 

ウソスギくんは毎日、毎日うそばかりついている悪い子。
でも、悪いことだなんてぜんぜん思っていない。
友達やおじいちゃんにしかられても、
「あはは、信じるほうがだめなのさ」と聞く耳を持たない。

そんなある日の夜、ウソスギくんの部屋の暗がりに正体不明の子どもが現れ、そして、言った。

「おまえを裁きに来た」

ウソスギくんの運命やいかに!?

 

f:id:mojiru:20201020084434j:plain

f:id:mojiru:20201020084439j:plain

f:id:mojiru:20201020084443j:plain

f:id:mojiru:20201020090747j:plain

 

 

 

塚本やすしProfile●1965 年東京生まれ。絵本作家。児童文学作家。公益社団法人日本文藝家協会 会員。
主な絵本に『ふねひこうきバスきしゃ』(くもん出版)、『ちいさな いえでのものがたり おかあさん!』(冨山房インターナショナル)、『このすしなあに』『とうめいにんげんのしょくじ』(ポプラ社)、『そのこ』(谷川俊太郎・詩/晶文社)、『せんそう 昭和20年3月10日東京大空襲のこと』(塚本千恵子・文/東京書籍)『I fight against Covid-19 コロナとたたかう ぼく』(ニコモ)など。
『しんでくれた』(谷川俊太郎・詩/佼成出版社)で第25 回けんぶち絵本の里大賞・びばからす賞、『やきざかなののろい』(ポプラ社)で第6回リブロ絵本大賞・第9 回ようちえん絵本大賞。『戦争と平和を見つめる絵本 わたしの「やめて」』(自由と平和のための京大有志の会・文/朝日新聞出版)で第7 回ようちえん絵本大賞など、受賞多数。
毎年、日本全国の図書館やイベント会場、書店等で読み聞かせやライブぺインティングを行っている。

「じごくわらしがくるぞ!」Amazonでの購入はこちら
じごくわらしがくるぞ!

じごくわらしがくるぞ!

 

 


「じごくわらしがくるぞ!」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

じごくわらしがくるぞ! [ 塚本やすし ]
価格:1485円(税込、送料無料) (2020/10/20時点)

楽天で購入

 

 

身の毛もよだつホラーに合う書体(フォント)を紹介

www.mojiru.com

暗黒工房による恐怖のフリーフォント紹介記事

www.mojiru.com

頭で考えながら季節を楽しめる、日本の二十四節気ぬり絵

 

f:id:mojiru:20201020082834j:plain

日本の二十四節気ぬり絵

学研ホールディングスのグループ会社である学研プラスは、2020年10月22日(木)に、安斉将氏著書による、春夏秋冬が巡るたびに、ふと思い出す情景、四季折々の風物詩に溢れた二十四節気それぞれの節気を自分の好きな色づかいでぬりながら、心を安らげつつ、集中力を高めたいという人におすすめの一冊「日本の二十四節気ぬり絵」を発売した。

「日本の二十四節気ぬり絵」は、美しい日本の四季を、その人の色づかい、筆づかいでたっぷりと描ける一冊。
明治になり新暦(太陽暦)が採用されるまで、日本人は太陽の公転周期と月の満ち欠けを組み合わせた旧暦(太陰太陽暦)で暮らしていたが、特に月の満ち欠けを基にした太陰暦だと、実際の季節とのズレが大きくなるといわれている。そのため太陽の運行をベースに1年を24等分し、季節にちなんだ名称をつける二十四節気が生活の指針とされた。
「日本の二十四節気ぬり絵」には、この、二十四節気をもとにしたさまざまなぬり絵がたくさん掲載されている。


▼春夏秋冬、二十四節気それぞれの風景や名物をモチーフにした、ぬり上がりが楽しみな48絵柄と、それぞれの説明をしっかり掲載

f:id:mojiru:20201020082846j:plain

f:id:mojiru:20201020082849j:plain


例えば立春といえば、新暦でいえば現在の2月上旬から中旬を指していて、二十四節気では春の始まりとされている。寒さ厳しい冬の季節がようやく終わり、ウグイスが鳴きはじめ、梅の花が開きはじめるころです。また、新暦でいえば6月下旬から7月上旬、1年でもっとも昼が長くなる夏至は、夏みかんの旬の時期であるともいわれている。このような季節感で溢れたぬり絵を一枚一枚、手先や頭を集中して描いていくのもおすすめ。
さらに、それぞれのぬり絵の裏面には、二十四節気ごとの豆知識も掲載されているので、そちらもお目通しいただきながら、ぬり絵を目一杯楽しめる今までにない一冊となる。


絵:安斉将Profile●1967年、神奈川県横浜市出身。東京造形大学卒業。出版や広告などの装画や挿絵、イラスト提供のほか、映画やコマーシャルへの作品提供、店舗ディスプレイ制作、ライブペインティングなど幅広く活動。2010年、創作活動のさらなる充実を目指して青森県十和田市へ移住。個展、グループ展開催多数。安斉研究所主宰。八戸工業大学非常勤講師。
主な仕事に「CIAL桜木町壁画」「海老名市立中央図書館壁画」「池袋駅西口階段壁画」「全労済テレビコマーシャル」「OOTEMORI広告」「AVEDAキャンペーン」、主な著書に『日本の祭りをぬる』(東邦出版)などがある。

 

「日本の二十四節気ぬり絵」目次

はじめに
本書の使い方
ぬり絵のコツ
立春
雨水
啓蟄
春分
清明
穀雨
立夏
小満
芒種
夏至
小暑

立秋
処暑
白露
秋分
寒露
霜降
立冬
小雪
大雪
冬至
小寒
大寒

「日本の二十四節気ぬり絵」Amazonでの購入はこちら
日本の二十四節気ぬり絵

日本の二十四節気ぬり絵

  • 発売日: 2020/10/22
  • メディア: 大型本
 

 

 


「日本の二十四節気ぬり絵」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

日本の二十四節気ぬり絵 [ 安斉将 ]
価格:1430円(税込、送料無料) (2020/10/20時点)

楽天で購入

 

Hugoを使った低コストでサイト構築・運用する解説本

f:id:mojiru:20210118135412j:plain

Hugoで始める静的サイト構築入門 静的サイトジェネレーターで作る自作サイト

インプレスグループで電子出版事業を手がけるインプレスR&Dは、技術書典や技術書同人誌博覧会をはじめとした各種即売会や、勉強会・LT会などで頒布された技術同人誌を底本とした商業書籍を刊行し、技術同人誌の普及と発展に貢献することを目指し、最新の知見を発信する技術の泉シリーズ2021年1月の新刊として、meganii氏著書による、Hugoを使って低コストでサイト構築・運用を解説した「Hugoで始める静的サイト構築入門 静的サイトジェネレーターで作る自作サイト」を発売した。


 

meganii Profile●1988年、福井県生まれ。名古屋大学情報文化学部卒。電機メーカーにて社内ITインフラおよびデータ視覚化の業務を担当。Webサイト構築・プログラム開発について個人ブログで情報発信を行う。

 

 

「Hugoで始める静的サイト構築入門 静的サイトジェネレーターで作る自作サイト」発行主旨・内容紹介

「Hugoで始める静的サイト構築入門 静的サイトジェネレーターで作る自作サイト」は、静的サイトジェネレーターの一つであるHugoの解説書です。できるだけ低コストでサイトを運用したい、WordPressなどの各種CMSから移行したい、というケースに合わせて構築方法などを解説。
Hugoを利用してオリジナリティーのあるサイトを自分で構築、管理したい方に向けての一冊。
「Hugoで始める静的サイト構築入門 静的サイトジェネレーターで作る自作サイト」は、次世代出版メソッド「NextPublishing」を使用し、出版されている。

 

 

 

 

「Hugoで始める静的サイト構築入門 静的サイトジェネレーターで作る自作サイト」目次

第1章 Webサイトを作ろう
第2章 静的サイトジェネレーターとは何かを知ろう
第3章 Hugoの魅力を知ろう
第4章 Hugoをインストールして自作サイトを公開しよう
第5章 カスタマイズして自分の手に馴染むツールにしよう
第6章 AMPでWebサイトの表示高速化に挑戦しよう
第7章 他CMSからHugoに移行しよう

 

「Hugoで始める静的サイト構築入門 静的サイトジェネレーターで作る自作サイト」Amazonでの購入はこちら

 

 

 

 


「Hugoで始める静的サイト構築入門 静的サイトジェネレーターで作る自作サイト」楽天市場での購入はこちら※電子書籍版です
 

しずくちゃんが擬人化!にじいろフェアリーしずくちゃん

f:id:mojiru:20190617080503j:plain

にじいろフェアリーしずくちゃん ふしぎなクリスタルをさがせ!

岩崎書店は、小学生女子に大人気の累計430万部の人気シリーズであるキャラクター絵本「しずくちゃん」シリーズからスピンオフした、しずくちゃんがヒト型妖精になった新しい絵童話「にじいろフェアリーしずくちゃん ふしぎなクリスタルをさがせ!」を2019年6月15日に発売した。

今回のヒト型フェアリーの新バージョンは、読者対象が少しだけ年上向けになっているが、キャラクターの特徴もちょっと違うので、「もうひとつのしずくちゃんワールド」として楽しめる。

雨の妖精しずくちゃんが、ヒトの姿になっちゃった「にじいろフェアリーしずくちゃん」

f:id:mojiru:20190617080647j:plain

 

しずくちゃんは、雲の上でくらす雨つぶの妖精。「しずく型妖精」の子どもたちと一緒にすごしている。
ある日授業で、雲の下にもたくさんの妖精がいると教わったしずくちゃんは、「ヒト型妖精」に会ってみたくてたまらなくなった。
仲間の反対を押し切って、下の世界へ飛び出したしずくちゃん。おそるおそる、地上に着陸 すると…。なんと無事に「ヒト型妖精」に変身できた。化粧水の妖精うるおいちゃんに出会い、ほかの妖精の仲間を探しにでかける事になった。

f:id:mojiru:20190617080702p:plain

「にじいろフェアリーしずくちゃん ふしぎなクリスタルをさがせ!」の内容

f:id:mojiru:20190617081203j:plain

f:id:mojiru:20190617081226j:plain

f:id:mojiru:20190617081214j:plain

 

f:id:mojiru:20190617081242j:plain

初のヒト型妖精のしずくちゃんのお話3本とミニコーナー。1冊に3つのお話と読者参加型コーナーがある。
第1話「しずくちゃん、旅に出る」、第2話「キラピカ★大さくせん!」、第3話「ふしぎなクリスタルをさがせ!」のかわいくて楽しい3本の物語に加え、「4コマまんが」「まちがいさがし」「めいろ」のコーナーが入っている。従来のしずくちゃんシリーズ同様、盛りだくさんの楽しさになっている。

「キャラクターしょうかい」のページはファン必読!

f:id:mojiru:20190617080651j:plain

しずくちゃんがセーラー服姿の男の子に、うるおいちゃん・ロゼちゃんはキュートな女の子に、はなぢ君・はなたれ君はまさかのイケメンに、とおなじみの登場キャラクターがヒトの姿に。あの子がこうなるんだ~と、見入ってしまうこと請け合い。

「にじいろフェアリーしずくちゃん ふしぎなクリスタルをさがせ!」Amazonでの購入はこちら
にじいろフェアリーしずくちゃん ふしぎなクリスタルをさがせ!

にじいろフェアリーしずくちゃん ふしぎなクリスタルをさがせ!

 

新シリーズ! しずくちゃん達がヒト型に!

雲の上では雨つぶの妖精の子ども達がたくさんくらしています。
雲の下にもたくさんの妖精がいると知ったしずくちゃんは、
地上のヒト型妖精に会ってみたくてたまらなくなって、
思い切って飛び出しました。

地上に着陸すると、無事にヒト型妖精に変身!
初めてヒト型化粧水の妖精、
うるおいちゃんと出会ったしずくちゃんは、
他の妖精の仲間を探しにでかけました!

絵本シリーズ刊行から、愛読されて16年目!
初めてのヒト型しずくちゃん童話が刊行します!


【目次】
プロローグ
第1話:しずくの森のキラピカ大作戦!
4コマまんが
第2話:ふしぎなクリスタルをさがせ!

「にじいろフェアリーしずくちゃん ふしぎなクリスタルをさがせ!」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

にじいろフェアリーしずくちゃん ふしぎなクリスタルをさがせ! [ ぎぼりつこ ]
価格:1058円(税込、送料無料) (2019/6/17時点)

楽天で購入

 

 

累計430万部突破! しずくちゃんシリーズとは…?

f:id:mojiru:20190617080658j:plain

雨のしずくの妖精「しずくちゃん」とその仲間が、しずくの森で繰り広げる楽しい日常を描いたキャラクター絵本。各巻のテーマに沿ったお話2~3本を軸に、4コマまんが、占い、間違いさがし、心理テスト、迷路、クッキングコーナー、性格診断など、読者参加型のミニコーナーで構成されている。2003年の絵本第1弾刊行から16年。絵本32作品に加え、シールブック、かるた、パズル、レシピブック、4コマまんが集など、関連書籍も多数出版、累計部数430万部を超える大人気シリーズとなっている。
原案は、2001年に文具メーカーのクーリアが開発した、雨粒の妖精のキャラクター「しずくちゃん」。ペンケースなどの文具やぬいぐるみなどを展開中の2003年、クーリアでしずくちゃんを担当していたぎぼりつこ氏が作者となり、岩崎書店でしずくちゃんを絵本化。たちまち、小学生とその保護者を中心に、絶大な人気を得た。また、2006~2008年と2012~2013年には、テレビ東京系列でアニメが放送され、アニメ好きの大人世代まで、しずくちゃんファンが拡大した。

「しずくちゃん (1) ちいさなしずくのようせいたち。 」Amazonでの購入はこちら 
しずくちゃん (1) ちいさなしずくのようせいたち。

しずくちゃん (1) ちいさなしずくのようせいたち。

 

小さなしずくの妖精たちの楽しい絵本!
小さなしずくの妖精、しずくちゃん。雨になると大活躍する、かわいい不思議妖精。しずく妖精の仲間たちと楽しく遊ぶ様子がかわいい絵本! 超面白い4コママンガも収録。 

「しずくちゃん (1) ちいさなしずくのようせいたち。 」楽天市場での購入はこちら 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

しずくちゃん ちいさなしずくのようせいたち。 [ ぎぼりつこ ]
価格:950円(税込、送料無料) (2019/6/17時点)

楽天で購入

 

 

「しずくちゃん (32) しずくちゃん ようこそ! ニッポン 春と夏」Amazonでの購入はこちら
しずくちゃん (32) しずくちゃん ようこそ! ニッポン 春と夏

しずくちゃん (32) しずくちゃん ようこそ! ニッポン 春と夏

 

新キャラポムちゃんと日本の四季を楽しもう

日本ならではの春と夏の季節の行事や
イベントをしずくちゃん、新キャラの
ポムちゃん達と一緒に体験しよう!

フランスから、ロゼちゃんのいとこの
ポムちゃん(シードルの妖精)が来日。
しずくの森のみんなは、ロゼちゃんに
日本を案内しながら季節のイベントを楽しみます。

春は、桜のお花見、茶道を体験。
5月は富士山を見に旅行、端午の節句、
こいのぼり。
梅雨はしずくちゃんが大ハリキリ。
7月の七夕は、ササにお願いの短冊を
つけて、流しそうめんしたよ。
夏にはみんなで浴衣を着て祭りで
盆踊り、花火も体験!

おとぎばなし劇場は、「羽衣伝説」
「織姫と彦星」の2本だて。
間違い探し、迷路、4コマまんがなど、
今回も盛りだくさんの楽しさ!

「しずくちゃん (32) しずくちゃん ようこそ! ニッポン 春と夏」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

しずくちゃん32 ようこそ!ニッポン 春と夏 [ ぎぼりつこ ]
価格:950円(税込、送料無料) (2019/6/17時点)

楽天で購入

 

 

しずくちゃんと秋冬の行事を体験!435万部突破の大人気キャラクター絵本「しずくちゃん33」

f:id:mojiru:20210203085715j:plain


 岩崎書店は、小学生女子に大人気のキャラクター絵本の最新作「しずくちゃん33 あっぱれ!ニッポン 秋と冬」を、2019年9月13日に発売した。

f:id:mojiru:20210203085733j:plain



2020年のオリンピックに向け、2巻連続で「日本の季節の行事」を大特集作「しずくちゃん33 あっぱれ!ニッポン 秋と冬」 

f:id:mojiru:20210203085746j:plain

f:id:mojiru:20210203085759j:plain

f:id:mojiru:20210203085812j:plain



東京オリンピックを来年に控えた今年、しずくちゃんは 2巻連続で日本の季節の行事を特集。


季節の行事をしずくちゃんと体験!

33巻「しずくちゃん33 あっぱれ!ニッポン 秋と冬」では、日本ならではの「秋と冬の季節の行事」をしずくの森のみんなで体験する。

秋はお月見、スポーツ、七五三、冬至のカボチャ、冬は雪あそびやカルタとり、節分の豆まきなどなど。

新登場のキャラクター、台湾からやってきたタピオカミルクティの妖精・タッピィに、日本各地を案内しながら、秋冬の行事を楽しんでいく。

ストーリーまんが2編に、4コマまんが、クッキングコーナー、まちがいさがし、心理テストなど、楽しさ盛りだくさんの33巻となる。

前巻「しずくちゃん32 ようこそ!ニッポン 春と夏」(2019年2月刊)は、春から夏の歳時記がテーマ。
日本を訪れる外国人に、日本の季節の行事や歳時、イベントを紹介するヒント盛りだくさんの大特集です。
オリンピック目前の今、ぜひ2冊あわせて楽しもう。

「しずくちゃん33 あっぱれ!ニッポン 秋と冬」Amazonでの購入はこちら
しずくちゃん (33) あっぱれ! ニッポン 秋と冬

しずくちゃん (33) あっぱれ! ニッポン 秋と冬

  • 作者:ぎぼ りつこ
  • 発売日: 2019/09/13
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

「しずくちゃん33 あっぱれ!ニッポン 秋と冬」楽天市場での購入はこちら
 

 

「しずくちゃん34 ときめき★サプライズ・キャンプ」Amazonでの購入はこちら
しずくちゃん (34) ときめき★サプライズ・キャンプ

しずくちゃん (34) ときめき★サプライズ・キャンプ

  • 作者:ぎぼ りつこ
  • 発売日: 2020/03/13
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 


魚つりやたき火、アウトドアって楽しいね!

しずくちゃん達と一緒にキャンプが体験できる楽しいお話。

しずくちゃん達は、図画工作の授業で、
遠い山へスケッチをしに学校のみんなとバスにのって、
でかけました。
山でスケッチをしていると、
先生がいなくなって、残された
しずくちゃん達は、キャンプをすることに!

ストーリー漫画、間違い探し、
迷路、クッキングコーナーも掲載。
しずくちゃんたちと一緒にキャンプをたのしもう!

「しずくちゃん34 ときめき★サプライズ・キャンプ」楽天市場での購入はこちら
 

 


「しずくちゃん35 こちら、しずくたんていじむしょ」Amazonでの購入はこちら
しずくちゃん (35) こちら、しずくたんていじむしょ

しずくちゃん (35) こちら、しずくたんていじむしょ

  • 作者:ぎぼ りつこ
  • 発売日: 2020/09/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 


しずくちゃんがたんていになって大活躍!

しずくちゃん絵本第35巻は
推理&なぞときのミステリー!
しずくちゃんが「たんてい」になって大活躍★

ちいさな町のたんてい事務所で、
しずくたんていは、助手のつむりん、うるおいちゃんと、
事件の謎の推理にとりくんでいます!

暗号の地図や、密室の事件を解決できるのかな?

「しずくちゃん35 こちら、しずくたんていじむしょ」楽天市場での購入はこちら
 

 

しずくつながり!? しずくな文字「クラフト雫」紹介記事

www.mojiru.com

モリサワと写研がOpenTypeフォント共同開発発表

f:id:mojiru:20210119084350p:plain

雪解けを告げるモリサワと写研がOpenTypeフォントの共同開発で合意したことを発表

2021年のいち早い雪解けを告げるべく、モリサワが 写研の保有する書体を両社共同でOpenTypeフォントとして開発することに合意したことを1月18日に発表した。

写研フォントは2024年より順次リリースする予定との事。

2024年は、写研の創業者である石井茂吉氏とモリサワの創業者である森澤信夫氏が、写真の原理で文字を現して組む邦文写真植字機の特許を1924年に共同で申請して100周年の節目にあたる。

 今回の取組みについて両社の代表は次のように述べている。

 ▼株式会社写研 代表取締役社長 笠原義隆氏

「共に邦文写真植字機を世に送り出したモリサワ社と共同事業を開始できることに、深い感慨を覚えます。 今後写研書体がより多くの皆様にご利用いただけますよう、鋭意努めてまいります。」

 

▼株式会社モリサワ 代表取締役社長 森澤彰彦氏

「邦文写真植字機発明100周年に向けて、両社共同でフォントを開発できることを心から嬉しく思っています。長年にわたって愛される写研の書体をこれからも多くの皆様にご利用いただけるよう、グループ一丸となって誠心誠意取り組んでまいります。」


もともと、写研は2011年7月にOpenType化した写研フォントを年内を目途にリリースすると発表したまま、音沙汰がないままだった。

そんな中でも今なお、優れた書体が多かった写研の書体を支持する声は多く、OpenTypeフォント化は期待されていたが、既に自社で開発できる能力は残っていなかったのかもしれない。

その結果が裁判で争ったモリサワとの共同開発という道だったのだろう。

モリサワと写研は1993年3月に、写研側が原告となり、モリサワとモリサワの書体を開発するモリサワ文研を被告に裁判を起こしている。

裁判内容は写研の書体である「ゴナ」ファミリーを複製したものとして、モリサワの書体「新ゴシック体U」「新ゴシック体L」についての製造および販売の中止、損害賠償となる。

裁判で写研の上告が棄却されてしまったものの、業界では「タイプフェイス事件」として記憶に残っている。

▼関連記事

www.mojiru.com

 

こうして遺恨と思えるこうした背景がある両社が合意に至った経緯には、字游工房がモリサワの子会社化したことも関係があるのだろうか。

元々、字游工房は写研の社員であった鈴木勉氏、鳥海修氏、片田啓一氏の3人が独立して設立した会社であり、これから2024年にかけて、モリサワ・字游工房・写研が連携する見れるのかもしれない。

何はともあれ、写研の書体は、今回のOpenTypeフォント開発を通じ、より幅広い用途で利用できるように両社で取り組んでいき、フォントのラインナップや提供形態は今後随時案内される予定とのことで、仮に写研フォントをモリサワが販売していくようなら、過去のタイプフェイス事件を上書き修正できる上、「ゴナ」を含め、根強く支持される写研フォントを手中に収めることとなる。

 

モリサワパスポートに写研の「ゴナ」ファミリーが収録される、そんな時代が2024年にやってくるのかもしれない、できるかできないかはモリサワと写研次第。 

「MORISAWA PASSPORT ONE」Amazonでの購入はこちら
MORISAWA PASSPORT ONE

MORISAWA PASSPORT ONE

 

モリサワのすべてのフォントに、ヒラギノフォント、タイプバンクフォント、昭和書体フォントの日本語フォントや、欧文フォント、中国語フォント、韓国語フォント、多言語フォントなどを加えた全1000書体以上が、どれでも選べて好きなだけ使えるライセンス製品。
常に最新で快適なフォント環境を、追加料金なしで提供。またMORISAWA PASSPORT ONEの特徴として事前の手続きなど一切なしに手元に届き次第すぐにご利用できる。

「MORISAWA PASSPORT ONE」楽天市場での購入はこちら  
 

 

「MORISAWA PASSPORT更新専用パック」Amazonでの購入はこちら
MORISAWA PASSPORT更新専用パック

MORISAWA PASSPORT更新専用パック

 

MORISAWA PASSPORT更新専用パック(PC1台/1年間)は、MORISAWA PASSPORT / MORISAWA PASSPORT ONEで契約の更新に必要な書類手続きが一切なく、簡単に素早く契約の更新ができるパッケージ。PC1台のみ更新したい、認証登録が済んでいる、インターネット環境がある、複数台契約や複数年契約による価格、業界別ライセンスプランを希望しないユーザーにオススメ。 

「MORISAWA PASSPORT更新専用パック」楽天市場での購入はこちら 
 

 

「MORISAWA Font Select Pack 1」Amazonでの購入はこちら
MORISAWA Font Select Pack 1

MORISAWA Font Select Pack 1

 

Select Packは、豊富なモリサワフォントの中からライセンス数に応じて使いたい書体が自由にセレクトできるパッケージ。

「MORISAWA Font Select Pack 1」楽天市場での購入はこちら 
 

 

モリサワ東京五輪フォントデザイン&開発サービスを担当

www.mojiru.com

 

「UD新ゴ」紹介記事

www.mojiru.com

「UD新丸ゴ」紹介記事 

www.mojiru.com

「UD黎ミン」紹介記事

www.mojiru.com

 

モリサワ2020年新書体情報

www.mojiru.com

2020年秋MORISAWA PASSPORTに字游工房全46書体追加

www.mojiru.com

 

 

モリサワ2019年新書体情報

モリサワ2019年の新書体情報は下記。  

www.mojiru.com


 

モリサワ2018年新書体情報 

モリサワ2018年の新書体情報は下記。 

www.mojiru.com

モリサワ2017年新書体情報

モリサワ2017年の新書体情報は下記。

www.mojiru.com

 

 

モリサワのWebフォントサービス「TypeSqure」紹介記事

www.mojiru.com

Unityに特化したマーシャリング解説事典

f:id:mojiru:20210118130645j:plain

Unityで使うC#/DLLマーシャリング事典

インプレスグループで電子出版事業を手がけるインプレスR&Dは、技術書典や技術書同人誌博覧会をはじめとした各種即売会や、勉強会・LT会などで頒布された技術同人誌を底本とした商業書籍を刊行し、技術同人誌の普及と発展に貢献することを目指し、最新の知見を発信する技術の泉シリーズ2021年1月の新刊として、サークル「すらりんラボ」代表・山田英伸氏著書による、Unityに特化した、マーシャリング(C#とネイティブライブラリ間でのデータ交換処理)の解説書「Unityで使うC#/DLLマーシャリング事典」を発売した。

 


山田英伸Profile●サークル「すらりんラボ」代表。グラフィックスAPIのプログラミングを主とした技術同人誌の執筆活動を行う。CEDEC 2020では、「技術同人作家になろう ~働き方改革時代におけるエンジニアのレベルアップの一例~」をテーマに講演を行う。

 


「Unityで使うC#/DLLマーシャリング事典」発行主旨・内容紹介

「Unityで使うC#/DLLマーシャリング事典」はUnityに特化した、マーシャリング(C#とネイティブライブラリ間でのデータ交換処理)の解説書。
ゲームエンジンUnityを使いつつC#でネイティブDLL(.so)を使う際、マーシャリングで苦戦してはいないでしょうか? .NET Frameworkでのマーシャリングについての情報は多く見られますが、Unityを対象としたものは少ないのが現状となる。
「Unityで使うC#/DLLマーシャリング事典」では多くのケースを紹介しており、事典として使える。
「Unityで使うC#/DLLマーシャリング事典」は、次世代出版メソッド「NextPublishing」を使用し、出版されている。

 


「Unityで使うC#/DLLマーシャリング事典」目次

 第1章 はじめに
第2章 マーシャリング基礎
第3章 簡単なマーシャリング
第4章 構造体のマーシャリング
第5章 配列のマーシャリング
第6章 文字列の表現
第7章 文字列の変換
第8章 文字列のマーシャリング
第9章 上級マーシャリング

 


「Unityで使うC#/DLLマーシャリング事典」Amazonでの購入はこちら
Unityで使うC#/DLLマーシャリング事典 (技術の泉シリーズ(NextPublishing))

Unityで使うC#/DLLマーシャリング事典 (技術の泉シリーズ(NextPublishing))

  • 作者:山田 英伸
  • 発売日: 2021/01/15
  • メディア: オンデマンド (ペーパーバック)
 

 

 

 

 

 

「Unityで使うC#/DLLマーシャリング事典」楽天市場での購入はこちら
 

 

 

 

「ゲームUIデザインにオススメのフォント・書体」紹介記事

www.mojiru.com

ゴシック体頂上決戦!写研ゴナ・モリサワ新ゴ訴訟

仁義なきゴシック体頂上決戦!写研「ゴナ」VSモリサワ「新ゴ」訴訟 

f:id:mojiru:20190121112648p:plain

日本の印刷・出版業界で圧倒的なフォントのシェア率を誇り、業界No1のフォントベンダー「株式会社モリサワ」。

2020年に開催予定だった東京五輪(東京オリムピック)でも「フォントデザイン」と「開発サービス」を担当しており、名実ともに日本のフォント業界を牽引する存在になった。

そのモリサワにとって明朝体の代表書体が「リュウミン」だとすると、ゴシック体の代表書体は「新ゴ」で間違いないだろう。然しながら、この世界はかつてモリサワが「株式会社写研」と争った「新ゴ」との「ゴナ」を巡る裁判に勝った後の世界線を辿る世界である。その事実は写研の書体の美しさを愛したロマンチストたちにとってはフォントデストピアとして忌み嫌う世界であるのもまた一つの真理である。

新ゴ

「新ゴ」とは小塚明朝・小塚ゴシックの制作者で知られる書体設計家・小塚昌彦氏を制作統括者に迎えて1986年より開発が開始されたモリサワの角ゴシック体の事である。

ゴナ

「ゴナ」は、写研の「ナール」の作者でもある書体デザイナー中村征宏氏が1975年にデザインした写研の角ゴシック体である。都市高速道路の標識の他、JR東海の駅構内サインなどに使用されてきた多くのデザイナーに愛されてきた書体で、書体名の由来はゴシックのゴと中村のナでゴナとされている。

モリサワ「新ゴ」と写研「ゴナ」の裁判

1993年3月に写研はモリサワが提供している「新ゴシック体U」「新ゴシック体L」が、自社の「ゴナU」「ゴナM」の複製であるとして裁判を起こした。

モリサワは「新ゴ」を同社のフォント「ツデイ」後継フォントと弁明をしているが、両社のフォントを並べてみると平仮名にこそ違いが感じられるが、2つのフォントがそっくりである事は誰の目にも明らかであり、「ゴナ」が先行してリリースされている事も含めて、よく言えば「新ゴ」は「ゴナ」のオマージュであり、写研の立場になれば「新ゴ」は自社の利益を損なうパクリフォントである。ジオン軍総帥ギレン・ザビ風に言えば「新ゴ」は「あえて言おう!ゴミであると!」となってしまう。

こうして自社のフォントを模倣された事に憤った写研は裁判を起こして「ゴナ」の権利を主張した。裁判は最高裁判所までもつれるが、最終的に「ゴシック体の範疇を抜けない範囲で制作されたものであるため、ゴナと新ゴシック体が結果的に似てしまうことは避けられない」として、写研の請求は退けられてしまった。逆にモリサワ側はさすが面の顔が厚く、逆に「ゴナ」こそが「ツデイ」の複製である、と反訴している。こちらも同様の理由で棄却されているが、私としてはモリサワの思惑がこの裁判に勝つつもりだったのではなく、裁判を上書きする事で「ゴナ」の地位を乏しめ、「新ゴ」こそがスタンダードであることを世間に印象付ける為に行われた裁判だったのでは?と邪推している。

ともあれこの結果でケチが付いたのか写研はその後、所得隠し及び粉飾決算という負の連鎖まで引き起こしてしまう事になる。つまり写研は「ゴナ」の権利を主張したが為に皮肉なことに会社として「コナゴナ」になってしまったのだ。

この裁判結果は、まだ人が時事ネタやニュースなどの情報を気軽に迅速に知る術を持っていなかった時代に下った判決である。一人一台のスマートフォンの所持が当たり前になり、誰しも気軽に素早く情報を入手できる2018年現在の日本でこの裁判が起きていたならば、結果は違っていたのかもしれない。

2019年、世はまさに大SNS時代。

国民一人ひとりがblog、Twitter、Facebook、Instagramなどで情報を垂れ流し、印象に残る情報であればその情報は正しいかどうかはさておき、拡散されていく。

著作権や意匠権といった業界にもその流れは当然あり、例えば五輪のロゴが何かのデザインと似ていれば「パクリだ!」とSNSで発信され、漫画やイラストで構図が同じであれば、「トレースだ!」と糾弾される。的になったデザイナーやクリエイターは経歴から家族構成まで晒され、気が付けば人間性まで否定される始末。
こうした時代に「ゴナ」と「新ゴ」の裁判がこの時代に行われていれば、正義感面した人間により「モリサワの新ゴ、写研のゴナの丸パクリ説」として話題に挙がっていても不思議ではない。

ともかく世が世なら両社のフォントは徹底的に検証され、SNSで発信されていただろう。そしてその情報は拡散され、「モリサワ許すまじ!」「モリサワは日本の会社じゃない!」「パクリのモリサワフォント高杉ワロタW」などとモリサワと「新ゴ」への非難が集中し、やがてモリサワ不買運動に発展、モリサワパスポートは箱ごと破り捨てられ、フォント擬人化漫画「フォント男子!」はアニメ化の夢を見ることなく即打ち切りし、森は焼かれ、澤は干上がり、モリサワ社長が侘びの為に焼き土下座する映像がネットで配信されるといった恐ろしい未来の可能性も想像に難くない。しかしこのフォントデストピアも別の世界線の「たられば」の話に過ぎない。

現実は写研の請求は退けられ、モリサワは印刷・出版界で欠かせないフォントとして君臨し、フォントベンダーのタイプバンクを子会社(2017年9月に吸収合併)、また、リョービイマジクスよりフォント事業譲渡を受けるなど、同業他社のM&Aにも積極的に行い、モリサワ帝国を築きあげる事になる。そして「新ゴ」もモリサワと共に増長していく。「ゴナ」の読みやすさを持つ「新ゴ」は、更に誰にでも読みやすいたユニバーサルデザイン書体「UD新ゴ」としてクラスアップし、JR東日本の券売機やバスタ新宿にある電光掲示板の行き先表示、はたまた任天堂の大人気ゲーム機「Nintendo Switch」にも採用されていく。

更には2018年現在、Clarimo UDシリーズとして多言語フォント化の道を辿る等、同社のグローバルフォントを担うモリサワのフラッグシップフォントと呼ぶべき重要な位置づけにまでのさばった。

一方、写研と「ゴナ」は元々、採用されていた首都高速道路の標識などがモリサワのフォントへと置き換えが進んでいる状況である。また、2011年7に開催された第15回国際電子出版EXPOにおいて、OpenType化した写研フォントをリリースすることが一旦、発表されたが、7年以上経過した2018年になった現在もリリースされる見込みは立っていないという状況に陥っている。

両社の明暗を諸に分けた裁判の焦点となった「意匠権」とは、意匠法で規定された産業財産権で新規性と創作性があり、美感を起こさせる外観を有する物品の形状・模様・色彩のデザインの創作についてなされる権利。工業的なデザインの権利保護を目的としており、なんだがデジタルフォントにも適用されそうな権利ではあるが、「ゴナ」「新ゴ」の裁判にてフォント(タイプフェイス)が著作権でも保護されず、意匠権の保護対象になっていない状況が言い渡されてしまい、デジタルフォントが意匠権の夢を見る事はできないフォントデストピアが誕生して現在に至っている。

デジタルフォントは意匠権の夢が見れるのか?

ではこの状況を覆し、デジタルフォントが意匠権の権利を持つ為に何が必要なのか?

その答えの1つとして、組版フォントの中で究極の状態とも言われる「水のような、空気のような」書体ではなく、SNS全盛のこの時代に新書体としてリリースしてもパクリを指摘されない作り手の顔が見える「水のようでも、空気のようでもない」個性が際立つフォントではないだろうかと私は考える。

そして、現状、デジタルフォントが意匠権を持てるようにできる可能性がある人物として藤田重信氏を挙げたい。藤田重信氏は元写研で、現在はフォントワークスのフォントデザイナーである。藤田重信氏が手掛ける書体「筑紫書体」シリーズは、フォントワークスのフラグシップフォントとして明朝体、ゴシック体、丸ゴシック体から見出し用、新聞用など、豊富なラインナップで提供している書体で、金属活字の滲みを再現しながら細部に施した斬新なデザインの書体である。フォントワークスは筑紫書体に関して、グッドデザイン賞2017の書体概要に下記のように記載している。

他社にはない、時代の流行の一歩先をいくデザイン性は、「空気のような存在感のない明朝体」が多い中で、「緊張感」や「華やかさ」といった真逆の性質を持ちあわせ、どんな媒体でも一定の緊張感を演出する稀有な書体。

このように空気のような書体に対して真っ向から対抗しているのが何とも特徴的であり、挑戦的であるが、「筑紫書体」シリーズは2017年グッドデザイン賞【グッドデザイン・ベスト100】を受賞している。

2017年グッドデザイン賞【グッドデザイン・ベスト100】や近年、フォントワークスは母体がソフトバンクグループになった事も影響し、その豊富な資金とコネクションにより、藤田重信氏自身にスポットを当てたテレビ取材も多い事も意匠権を与える上で説得力になる。

また、藤田重信氏自身もSNSを使用して書体や自身について広く発信しており、「筑紫書体」シリーズは、まさに作り手の顔が見えるフォントであり、デジタルフォントの意匠権を主張する上でうってつけの会社と人材と思えるのだ。つまり今後、デジタルフォントに意匠権を与える活動をするなら、藤田重信氏とフォントワークスは欠かせない存在になるだろう。とかなんだかフォントワークスに白羽の矢を立てた原稿になってしまったが、私の所属する会社はフォントワークスではなく、別のとある会社だ。だからフォントワークスがデジタルフォントの意匠権についてどう考えているのかは分からないし、この意見も勝手な妄想であると付け加えておく。

今回、モリサワと写研による裁判について書く過程で、写研の残念な現状について書いてしまったが、ビジネスとしては大阪の会社であるモリサワの商売の上手さに負けて衰退してしまっているが、その高品位な書体で写真植字全盛期において圧倒的シェアを誇り、グラフィックデザインや出版分野における組版・書体のデファクトスタンダードとして、広告・出版物からサイン、映像分野にいたるまで幅広く使用されたのは事実であり、今なお、多くのデザイナーに愛されている。そして、現在のデジタルフォント業界では写研で書体づくりを学んだ人間達が第一線でリードしている。日本における欧文書体設計の第一人者としてモノタイプのタイプ・ディレクターとして活躍する小林章氏やヒラギノシリーズやこぶりなゴシック、游明朝体、游ゴシック体などを開発した有限会社字游工房代表取締役・鳥海修氏、そして先ほど挙げた藤田重信氏は写研の出身である。

写研の書体を愛したロマンチストたちは、この3名がフォント業界の中でモリサワではない組織で輝きを放っている事で少しは留飲を下げられているのだろうか? 

そのロマンチストたちは、現在、別々に活躍するこの3名がいつか会社という垣根を越えて写研の「ゴナ」「ナール」「石井書体」などの権利を正式に取得して現在のデジタルフォントとして復刻してモリサワ帝国に一泡吹かせる日が来るという手前勝手な夢を見ているのかもしれない。

2021年に写研とモリサワが雪解け!モリサワと写研がOpenTypeフォント共同開発発表

2021年のいち早い雪解けを告げるべく、モリサワは写研の保有する書体を両社共同でOpenTypeフォントとして開発することに合意したことを2021年1月18日に発表した。

写研フォントは2024年より順次リリースする予定との事。

モリサワパスポートに写研の「ゴナ」ファミリーが収録される、そんな時代が2024年にやってくるのかもしれない、できるかできないかはモリサワと写研次第。

www.mojiru.com

新ゴ関連記事:任天堂「Nintendo Switch」に「新ゴ」が採用

www.mojiru.com

 

「UD新ゴ」紹介記事

www.mojiru.com

 

「フォント男子!」紹介記事

www.mojiru.com

「MORISAWA PASSPORT ONE」Amazonでの購入はこちら
MORISAWA PASSPORT ONE

MORISAWA PASSPORT ONE

 

モリサワのすべてのフォントに、ヒラギノフォント、タイプバンクフォント、昭和書体フォントの日本語フォントや、欧文フォント、中国語フォント、韓国語フォント、多言語フォントなどを加えた全1000書体以上が、どれでも選べて好きなだけ使えるライセンス製品。
常に最新で快適なフォント環境を、追加料金なしで提供。またMORISAWA PASSPORT ONEの特徴として事前の手続きなど一切なしに手元に届き次第すぐにご利用できる。

「MORISAWA PASSPORT ONE」楽天市場での購入はこちら  
 

 

「MORISAWA PASSPORT更新専用パック」Amazonでの購入はこちら
MORISAWA PASSPORT更新専用パック

MORISAWA PASSPORT更新専用パック

 

MORISAWA PASSPORT更新専用パック(PC1台/1年間)は、MORISAWA PASSPORT / MORISAWA PASSPORT ONEで契約の更新に必要な書類手続きが一切なく、簡単に素早く契約の更新ができるパッケージ。PC1台のみ更新したい、認証登録が済んでいる、インターネット環境がある、複数台契約や複数年契約による価格、業界別ライセンスプランを希望しないユーザーにオススメ。 

「MORISAWA PASSPORT更新専用パック」楽天市場での購入はこちら 
 

 

 

 

「フォントワークスLETS 1年コース (1台パック)」Amazonでの購入はこちら
フォントワークスLETS 1年コース?(1台パック)

フォントワークスLETS 1年コース?(1台パック)

 

複数メーカーの高品位でバラエティ豊かなフォントがすべて使用できる年間定額制フォントサービスです。
・明朝、ゴシックなどスタンダードなものから、キャッチーなデザイン系書体まで幅広く多彩な書体が揃っています。
・日本語、欧文、ハングル、簡体字、繁体字、タイ、ヘブライ、アラビア、ヒンディなど様々な言語に対応しています。
・定額で、今後提供される新書体も含めて総てのフォントが使い放題です。
・コンテンツの多面的な展開に対応した明確な使用許諾内容で安心して使えます。 

 「フォントワークスLETS 3年コース (1台パック)」Amazonでの購入はこちら 
フォントワークスLETS 3年コース?(1台パック)

フォントワークスLETS 3年コース?(1台パック)

 

 

日本のフォントベンダー紹介記事

www.mojiru.com

文字をつくる、販売する会社・フォントベンダーを紹介

f:id:mojiru:20181011095201p:plain

書体・デジタルフォントを開発、発売するフォントベンダー(フォントメーカー)を紹介

ここでいうフォントとはコンピュータが表示、または印刷に使用する際の文字の形を収めたデータであり、そのデータを表示した文字のことを意味する。

PC、スマートフォン、タブレット、スマートウォッチ、さらにSNSとデジタル化が進む昨今では、フォントは生活に直結するコミュニケーションツールである。

 フォントベンダーとは、そのフォントを開発・販売するメーカーのことであり、そのフォント(書体)を開発するメーカー・フォントベンダーは日本に多数存在している。

 

日本でフォントを開発・販売するフォントベンダー(フォントメーカー)一覧(五十音順)

f:id:mojiru:20181011095620p:plain

 

主に日本語フォント(和文書体)の開発・販売を手掛ける会社、いわゆるフォントベンダーや、日本語フォントブランドについて五十音順でまとめてみた。

下記に記載した日本語フォントを扱うフォントベンダーをまとめる際、2018年4月20日に発売された「[改訂版]実例付きフォント字典」に掲載された会社を参考に掲載している。

IPA

「独立行政法人 情報処理推進機構」。IT国家戦略を技術面、人材面から支えるために設立された、経済産業省所管の中期目標管理法人たる独立行政法人。IPAフォントを開発し、一般公開している。

 

▼IPA公式サイト

www.ipa.go.jp

 

IPAフォント関連記事

www.mojiru.com

 

アドビシステムズ(Adobe)

AdobeCCユーザーが無料で使える「Adobe Fonts(旧名:Typekit)」を提供

世界的な企業Adobeではフォントライブラリ「Adobe Fonts(旧名:Typekit)」を提供している他、Adobeオリジナルフォントも開発しており、フォントにも力を注いでいる。

googleと共同開発したフォント「源ノ角ゴシック」「源ノ明朝」はオープンソースであり、フリーフォントとして無料でダウンロードできる書体としても話題をさらっている。

「源ノ角ゴシック」「源ノ明朝」はゴシック、明朝共に7ウェイトあり、韓国語書体や中国語簡体字、中国語繁体字の書体にも対応。統一されたグリフデザインが採用されている驚異のフォント。これで源ノ丸ゴシックまで揃ったらベーシックフォントは、無料で事足るという状況を作れそうだ。

「Adobe Fonts」に提供される日本の各フォントベンダーの書体はウェイト数の制限などあり、あくまでお試し用といった感じで、それぞれのフォントでウェイトが少なかったりするのが実状でもある。

 

▼アドビシステムズ(Adobe)公式サイト

www.adobe.com

 

アドビオリジナルフォント紹介記事

▼源ノ角ゴシック

www.mojiru.com

 

▼源ノ明朝

www.mojiru.com

 

 

▼貂明朝

www.mojiru.com

 

Adobe記事

▼Adobe Capture CC

www.mojiru.com

 

▼Adobe Typekit 2017年追加日本語書体

www.mojiru.com

 

Adobe Fonts(旧名:Typekit)が使える「Adobe FontsAdobe Creative Cloud」をAmazonでの購入はこちら

▼Adobe Creative Cloud コンプリート|12か月版|Windows/Mac対応|オンラインコード版 

 

▼Adobe Creative Cloud コンプリート|24か月版|Windows/Mac対応|オンラインコード版(Amazon.co.jp限定) 

 

 

 

イワタ

イワタでは新聞書体、みんなの文字、UDフォントなどを提供。

フォントワークス「LETSシリーズ」で「イワタLETS」を展開中

フォントワークスが年間定額制フォントサービス展開する「LETS」シリーズのイワタLETSで使用できる。

 

▼イワタ公式サイト

www.iwatafont.co.jp

 

イワタフォント紹介記事

▼イワタ新教科書体

www.mojiru.com

 

▼イワタUDフォント

www.mojiru.com


▼小春良読体

www.mojiru.com

 

▼みんなの文字

www.mojiru.com

イワタのフォントのAmazonでの購入はこちら

▼イワタ書体ライブラリーOpenType(Pro版) イワタUDゴシックR 表示用/本文用 

ユニバーサルデザイン(UD)視点の書体。年齢や性別や障害に関係なく、あらゆる人が商品/サービス/住居/施設を快適に利用できるように配慮されたデザインを採用。弱視、ディスクレシア(読み書き障害)ユーザーにもわかりやすく、小さく表示されても誤読されにくいほか、文字変形(長体など)をかけても視認性が良い。書体の美しさを保つ高いデザイン性も実現している。 電子・電気製品・OA機器の操作表示/交通標識/各種案内表示板/看板など、短い言葉を表示する際に使用でき、表示パネルなどに多い長体での使用にも適している「表示用」と、機器類の操作マニュアル/パソコン・ソフトウェア・Webの画面/薬品や食品類の服用・使用説明書/金融・保険の約款など、長い文章に使用でき、本文用としてかなの可読性を高めたデザインとした「本文用」を収録。 Adobe Japan 1-4(15444字)に準拠したPro版。

 

 

▼イワタ書体ライブラリーOpenType(Pro版) イワタUDゴシックE 表示用 

 

エイワン

エイワンでは、「ZENオールド明朝」「ZEN角ゴシック」などを開発している。

 

▼エイワン公式サイト

http://www.zenfont.jp/

 

砧書体制作所(旧:カタオカデザインワークス)

丸明オールドを提供

砧書体制作所(旧:カタオカデザインワークス)は「丸明オールド」が有名で、同書体は様々な媒体で使用されている。

 

▼砧書体制作所公式サイト

www.moji-sekkei.jp

フォントワークスの「mojimo」で丸明オールドなどが使える「mojimo-marumin」のサービスが開始

2019年4月10日のフォントの日にフォントワークスが提供する年間定額制フォントサービス「mojimo」に砧書体制作所の看板書体である「丸明オールド」を含む「丸明朝体ファミリー」7書体が使える「mojimo」として「mojimo-marumin」が開始されている。

砧書体製作所フォント紹介記事

▼どんぐり

www.mojiru.com

 

 

欣喜堂

欣喜堂では、活字書体の企画・制作・販売などを手掛ける。

 

▼欣喜堂公式サイト

http://www.kinkido.net/

 

視覚デザイン研究所

視覚デザイン研究所ではロゴGやメガGなどを開発・販売している。

 

▼視覚デザイン研究所公式サイト

www.vdl.co.jp

写研

石井書体、ゴナを提供

石井楷書、石井中明朝などの石井書体やゴナ、スーボなどの書体が有名な、かつての業界のTOPだった会社であり、グラフィックデザインや出版分野における組版・書体のスタンダードだった。

低コスト・効率化を実現するDTPシステムの発展・普及により、失墜。

追い打ちをかけるように、写研フォントであるゴナと類似している後発でリリースされたモリサワの新ゴ相手に意匠権を争った裁判で訴えを退けられたのも有名だったが、2021年のいち早い雪解けを告げるべく、写研の保有する書体をモリサワと両社共同でOpenTypeフォントとして開発することに合意したことが2021年1月18日に発表した。

写研フォントは2024年より順次リリースする予定との事。

ゴシック体頂上決戦!写研「ゴナ」モリサワ「新ゴ」訴訟

www.mojiru.com

2021年にモリサワと雪解け!写研とモリサワがOpenTypeフォント共同開発発表

www.mojiru.com

字游工房

「ヒラギノシリーズ」などの本文書体の開発を手掛ける写研BIG3の一人である鳥海修氏がいる。

2019年3月26日にモリサワが、字游工房の全株式を取得し、2019年3月1日付でグループ会社化したことを発表した。

それまで同社の代表取締役を務め、同社の顔であった鳥海修氏から2019年4月1日付で字游工房の代表取締役に石本馨が就任することが発表となっており、字游工房を含め、日本のフォント業界を牽引してきた鳥海修氏の今後が気になるところ。

近年、フォントワークスのフォントデザイナー・藤田重信氏がフォントワークスの顔としてメディアに多く露出していることから、これまではモリサワはフォントデザイナーをあまりメディアに露出させてこなかったが、鳥海修氏をモリサワの顔としてメディアに露出させていく方針だろうか。

写研とモリサワの仲は新ゴ裁判などあまり良くはなかったが、鳥海氏自身は「タイプデザインコンペティション 」の審査員を務め、自身が主催する文字塾の塾生が「タイプデザインコンペティション」で大賞を取得し、モリサワからフォントをリリースするなど、良好な関係だった事も今回のグループ化の要因だろうか。

2020年11月より、モリサワの主力フォント製品「MORISAWA PASSPORT」字游工房の書体の提供が開始された。

▼詳細記事「2020年秋MORISAWA PASSPORTに字游工房全46書体追加」

www.mojiru.com

 

 

▼字游工房公式サイト

www.jiyu-kobo.co.jp

 

「字游工房」関連記事

▼小学校外国語教材で使用される欧文フォントJKHandwriting

www.mojiru.com

▼弱視の人に読みやすい丸教体使用の大きな文字の漢字字典

www.mojiru.com

 

▼游明朝体 StdN Bと游明朝体36ポかな Bがリリース

www.mojiru.com

▼「文字塾」紹介記事
www.mojiru.com

字游工房のフォントのAmazonでの購入はこちら

▼游明朝体 Pr6N R 

游明朝体 Pr6N R

游明朝体 Pr6N R

  • 発売日: 2019/12/11
  • メディア: CD-ROM
 

宇游工房が展開するフォントライブラリーOpen Typeフォント。游明朝体 Pr6N Rは単行本・文庫本などの長文に最適なウェイトです。縦組みに重点をおき、透明な文体で書かれた、渋く、深みのある小説をイメージし、文字を意識せずに読める、奇をてらわないデザインを目指しました。8~16級程度のベタ送りで、ゆったりとした行間でのご使用をお勧めします。 

 

 

 

昭和書体

昭和書体はフォントワークスと協業し、昭和書体の毛筆書体を年間定額制フォントサービス「LETS」へ追加提供することを2019年4月23日に発表している。

また、年間定額制フォントサービス「昭和書体LETS」、「mojimo-fude」としてもフォントワークスからサービスが提供されるなど、白舟書体の抜けたフォントワークスと蜜月な関係を築きつつある。

▼詳細記事

www.mojiru.com

 

そして、モリサワパスポートにも2016年から、楷書体の「昭和楷書」デザイン書体の「銀龍」「闘龍」「黒龍」「陽炎」の計5書体5書体が収録されている。

▼昭和書体公式サイト

www.koueisha.ecnet.jp

 

アニメ版「鬼滅の刃」使用の筆文字書体を提供

毛筆書体を販売しており、2020年はアニメ版「鬼滅の刃」に昭和書体が使用され、注目を浴びている。

▼昭和書体「鬼滅の刃」関連記事 

www.mojiru.com

昭和書体フォント紹介記事

▼バザころ書体

www.mojiru.com

 

昭和書体のフォントのAmazon・楽天市場での購入はこちら

▼「昭和書体の毛筆フォント全55書体パッケージセット(欧文115書体付属)」Amazonでの購入はこちら 

f:id:mojiru:20190425085956j:plain

f:id:mojiru:20190425090010j:plain

f:id:mojiru:20190425090004j:plain

f:id:mojiru:20190425090018j:plain

これまでに10数年かけて昭和書体が開発した全55種類の和文毛筆書体に欧文毛筆書体を115書体付属した大変リーズナブルな本格毛筆フォントのセットです。看板から印刷物、ゲームソフト挿入文字など様々な場面で使える書体をラインナップしました。手紙や賞状に適した書体や、太く豪快な文字から、優しく女性的な文字、それらをウェイトの違いにより使い分けることができます。本昭和書体フォントは、OS別により対応が異なります。以下をご了承の上ご購入ください。 1.Windows TrueTypeFont Microsoft Windows 95、98、Me、NT4.0、2000、XP、Vista、7、8 2.OpenTypeFont Windowsの場合 Windows 2000、XP、Vista、7、8: 利用可能 Windows 95、98、Me、NT4.0 : ATM(Adobe Type Manager)4.1以降が必要です。 ATM for Windowsはアドビのホームページから無料でダウンロードできます。 Macintoshの場合 Mac OS X 10.1以降 : 利用可能 Mac OS 8.1 ~ 9.x : ATM4.6.2以降が必要です。 ATM for Macintoshはアドビのホームページから無料でダウンロードできます。 その他のMac OS : 利用不可 OpenTypeフォントに対応していないアプリでは、正常に表示できない場合があります。 また年賀状作成ソフトなどにお使いの場合は、OTF未対応のソフトがいまだに多いのでお使いのソフトの内容を確認されたのち、準じたタイプをご指定くださいますことを御願いいたします。(イラストレータ8.0はOTF未対応です。) 

 

▼「昭和書体全書体セット」楽天市場での購入はこちら

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

昭和書体全書体セット2017年4月
価格:108000円(税込、送料別) (2019/4/25時点)

楽天で購入

 

 

スキルインフォメーションズ

スキルインフォメーションズでは味岡伸太郎氏による見出し明朝体「味明」やフォント年間定額制「mojiパス」を販売している。

 

▼スキルインフォメーションズ公式サイト

www.sic-net.co.jp

 

スキルインフォメーションズフォント紹介記事

▼味明

www.mojiru.com

 

▼Adobe Typekit収録情報

www.mojiru.com

 

 

SCREEN/ヒラギノフォント

ヒラギノフォントを提供

SCREENホールディングスは「ヒラギノフォント」を開発・販売している。

ヒラギノフォントは「MORISAWA PASSPORT」に収録されている。

これまで字游工房が手掛けてきたヒラギノフォントだが、字游工房がモリサワのグループ会社になったことで、今後その開発はどうなっていくのかが注目されている。

 

▼SCREEN公式サイト

http://www.screen-hiragino.jp/

 

ヒラギノフォント紹介記事

www.mojiru.com

 

www.mojiru.com

 

ヒラギノフォントのAmazonでの購入はこちら

▼OpenType ヒラギノ基本6書体セット [ダウンロード]Amazonでの購入はこちら

OpenType ヒラギノ基本6書体セット [ダウンロード]

OpenType ヒラギノ基本6書体セット [ダウンロード]

 

Mac OS Xに搭載されているヒラギノ明朝体 W3/W6、ヒラギノ角ゴシック体 W3/W6/W8、ヒラギノ丸ゴシック体 W4を収録したお得なパック。JIS2004字形対応版フォントだけではなく、従来版のJIS90字形対応版フォントも同梱しています。 JIS2004字形対応版フォントは、異体字の相互運用を目的としたIVSにも対応しています。

動作環境
・対応OS: Windows 10/8.1/8/7/Vista ※Windows XP、Windows 2000は、動作保証対象外です。 Mac OS X 10.6 以上
・●JIS2004字形対応版 (StdN):Adobe-Japan1-3準拠、9,498グリフ収容、IVS対応 (ProN):Adobe-Japan1-5準拠、20,325グリフ収容、IVS対応
・●JIS90字形対応版 (Std):Adobe-Japan1-3準拠、9,354グリフ収容 (Pro):Adobe-Japan1-5準拠、20,317グリフ収容
・【JIS2004字形対応版】IVS対応 ヒラギノ明朝 ProN W3/W6、ヒラギノ角ゴ ProN W3/W6、ヒラギノ角ゴ StdN W8、ヒラギノ丸ゴ ProN W4
・【JIS90字形対応版】ヒラギノ明朝 Pro W3/W6、ヒラギノ角ゴ Pro W3/W6、ヒラギノ角ゴ Std W8、ヒラギノ丸ゴ Pro W4

▼「OpenType ヒラギノUD角ゴ StdN W4 [ダウンロード]」Amazonでの購入はこちら

OpenType ヒラギノUD角ゴ StdN W4 [ダウンロード]

OpenType ヒラギノUD角ゴ StdN W4 [ダウンロード]

 

▼「OpenType ヒラギノUD角ゴ StdN W6 [ダウンロード]」Amazonでの購入はこちら

OpenType ヒラギノUD角ゴ StdN W6 [ダウンロード]

OpenType ヒラギノUD角ゴ StdN W6 [ダウンロード]

 

▼「OpenType ヒラギノ角ゴ StdN W3 [ダウンロード]Amazonでの購入はこちら

OpenType ヒラギノ角ゴ StdN W3 [ダウンロード]

OpenType ヒラギノ角ゴ StdN W3 [ダウンロード]

 

▼OpenType ヒラギノ角ゴ StdN W5 [ダウンロード]Amazonでの購入はこちら

OpenType ヒラギノ角ゴ StdN W5 [ダウンロード]

OpenType ヒラギノ角ゴ StdN W5 [ダウンロード]

 

▼「OpenType ヒラギノ角ゴ StdN W8 [ダウンロード]」Amazonでの購入はこちら

OpenType ヒラギノ角ゴ StdN W8 [ダウンロード]

OpenType ヒラギノ角ゴ StdN W8 [ダウンロード]

 

▼「OpenType ヒラギノ明朝 StdN W2 [ダウンロード]」Amazonでの購入はこちら 

OpenType ヒラギノ明朝 StdN W2 [ダウンロード]

OpenType ヒラギノ明朝 StdN W2 [ダウンロード]

 

▼「OpenType ヒラギノ明朝 Pr6N W3 [ダウンロード]」Amazonでの購入はこちら 

OpenType ヒラギノ明朝 Pr6N W3 [ダウンロード]

OpenType ヒラギノ明朝 Pr6N W3 [ダウンロード]

 

▼ヒラギノフォント簡体字ダウンロード製品:OpenType ヒラギノ角ゴ 簡体中文 W3 [ダウンロード] Amazonでの購入はこちら

OpenType ヒラギノ角ゴ 簡体中文 W3 [ダウンロード]

OpenType ヒラギノ角ゴ 簡体中文 W3 [ダウンロード]

 

ヒラギノフォント(OpenType)を、オンラインでご購入いただけるダウンロード製品です。【ヒラギノ角ゴ 簡体中文】日本のフォントメーカーとして初めて、中華人民共和国政府の国家標準GB18030-2000の認証を取得した中国語フォント。現代的な字形と、細部にまでこだわった高品質が特徴。「ヒラギノ角ゴ」のデザインを継承し、日中2カ国語を併記する場合でも、統一感あるデザインが可能。中国向けの商品パッケージやカタログ、雑誌、Web、サインなど、読みやすさとデザイン性が求められる分野での利用に最適なフォントです。

▼ヒラギノフォント簡体字ダウンロード製品:「OpenType ヒラギノ角ゴ 簡体中文 W6 [ダウンロード]」Amazonでの購入はこちら 

OpenType ヒラギノ角ゴ 簡体中文 W6 [ダウンロード]

OpenType ヒラギノ角ゴ 簡体中文 W6 [ダウンロード]

 

▼ヒラギノフォント繁体字ダウンロード製品:「OpenType ヒラギノ角ゴ 繁体中文 W3|ダウンロード版」Amazonでの購入はこちら 

OpenType ヒラギノ角ゴ 繁体中文 W3|ダウンロード版

OpenType ヒラギノ角ゴ 繁体中文 W3|ダウンロード版

 

ヒラギノフォント(OpenType)を、オンラインでご購入いただけるダウンロード製品です。
【ヒラギノ角ゴ 繁体中文】ヒラギノ角ゴシックのデザインを忠実に継承し、現代的な字形と細部にまでこだわった高品質な中国語フォントです。
和文書体の「ヒラギノ角ゴ」、「ヒラギノ角ゴ 簡体中文」と合わせて使用すれば、日本語・簡体中文・繁体中文で統一感のあるデザインが可能です。
台湾、香港、マカオといった繁体字圏向けの製品カタログやマニュアルをはじめ、多言語表記が求められる観光案内サインなどより幅広いシーンでご利用いただけます。

▼ヒラギノフォント繁体字ダウンロード製品:「OpenType ヒラギノ角ゴ 繁体中文 W6|ダウンロード版」Amazonでの購入はこちら 

OpenType ヒラギノ角ゴ 繁体中文 W6|ダウンロード版

OpenType ヒラギノ角ゴ 繁体中文 W6|ダウンロード版

 

 

 

DNP 大日本印刷/秀英体

秀英体を提供

日本の二大印刷会社の一角「大日本印刷」。「秀英体」を開発・販売している。秀英体の最新フォントは「MORISAWA PASSPORT」で使用できるほか、「LETS」や「Adbe Fonts」でも一部使用できる。

 

▼DNP 大日本印刷公式サイト

www.dnp.co.jp

大日本印刷フォント記事

▼DNP感情表現フォントシステム

www.mojiru.com

 

秀英体紹介記事

www.mojiru.com

 

秀英体関連商品「『一〇〇年目の書体づくり―「秀英体 平成の大改刻」の記録』」のAmazonでの購入はこちら

▼『一〇〇年目の書体づくり―「秀英体 平成の大改刻」の記録』

一〇〇年目の書体づくり―「秀英体 平成の大改刻」の記録

一〇〇年目の書体づくり―「秀英体 平成の大改刻」の記録

 

大日本印刷が、2005年から丸7年を費やし10書体のべ12万文字に及んだ書体開発を、
商品企画からデザイン、フォントエンジニアリング、ユーザーであるブックデザイナーのインタビューまであまさず紹介いたします。
デザインや出版、タイポグラフィに興味のある方はもちろん、電子書籍やWEBなどでフォントを扱うエンジニアも必読の一冊!

第一章 秀英明朝
秀英明朝組み見本/次代に愛される本文書体をつく/太さの決定/漢字の制作/
字形ルール/字形チェック/デザインチェック/仮名の制作/欧文・非漢字の制作/
字母データ/OpenTypeフォント化の準備/OpenTypeフォントの変換と検証/秀英体ファミリーの基盤書体

第二章 秀英初号明朝
秀英初号明朝組み見本/秀英初号明朝の復刻/仮名の制作/欧文・非漢字の制作/
漢字の制作/字形の検討/デザイン修整/復刻のむずかしさ

第三章 秀英角ゴシック 秀英丸ゴシック
秀英角ゴシック 秀英丸ゴシック組み見本/秀英体を広げる新書体/秀英角ゴシックの開発/
新書体の決定/秀英丸ゴシックの開発/改刻書体見本

デザイナー・インタビュー
白井敬尚(白井敬尚形成事務所)/黒田貴、二宮大輔(新潮社 装幀部)/祖父江慎(コズフィッシュ)/
永原康史(永原康史事務所)/関口信介(文藝春秋 デザイン部)

●電子書籍(EPUB)版はハイブリッド型総合書店「honto」にて配信。
●iOS版(iPhone、iPad向けApp,2014年1月リリース予定)もApp Storeにて配信予定。

 

ダイナコムウェア/DynaFont

金文体、綜藝体、ロマン雪などDynaFont(ダイナフォント)を提供

DynaFont(ダイナフォント)を展開するフォントベンダー。フォント(書体)は基本的に台湾で設計している。

金文体や麗雅宋、クラフト墨、ロマン雪、綜藝体などオリジナリティあふれるデザインフォントが有名。近年、スタンダードなゴシック体として「金剛黒体」を発表した。

 

▼ダイナコムウェア公式サイト

www.dynacw.co.jp

 

ダイナフォント紹介記事

▼金剛黒体

www.mojiru.com

▼甲金文体

www.mojiru.com


 

▼ロマン雪

www.mojiru.com

 

ダイナフォントのAmazon・楽天市場での購入はこちら

▼「ダイナコムウェア DynaSmart T PC1台1年 カード版(新規・更新兼用)」Amazonでの購入はこちら

ダイナコムウェア DynaSmart T PC1台1年 カード版(新規・更新兼用)
ダイナコムウェア DynaSmart T PC1台1年 カード版(新規・更新兼用)
 

「DynaSmart T」はダイナフォントを安く使用したい場合にオススメ

■DynaSmart Tは、ダイナフォントTrueTypeフォントWin版、Mac版書体をした年間ライセンス。

UDフォントやグッドデザイン賞受賞書体「古籍書体」も収録され、収録される日本語書体全書体に新元号「令和」の合字に対応。また、星座仮名フォントやアートフォントなど楽しい特典フォント2,400書体以上も収録。

価格は現行2製品の中では安く使える。ただし、許諾範囲は狭いため、使用用途は限られるかもしれない。

■「DynaSmart T」はビジネス資料作成にも適した読みやすい「UDフォント」を収録

「DynaSmart T」には、誰にでも読みやすいフォントとして設計されたUDフォントを含む、複数の太さを持つ明朝体、ゴシック体、丸ゴシック体など基本書体を収録。

マイクロソフトの「Office」で作成するビジネス資料などで使用でき、読みやすいUDフォントや強調したい場面にオススメの極太フォントを駆使して説得力あるビジネス資料を作成することもできる。

年賀状や暑中見舞いなどプライベートシーンでは、収録されている楷書体、行書体、隷書体など豊富な毛筆系書体の使用がオススメ。

■「DynaSmart T」は色々なデザインフォントでブランディングできる

 「Dynasmart T」は、収録されているダイナフォントを印刷物およびユーザー自身のWebサイトで使用できる年間ライセンスになっている。

店舗で使用する場合を例に挙げると、商品パッケージ、POP、ポスター、チラシといった印刷物から店舗サイトまで、フォントが許諾対応されているので、デザイン性あふれるフォントを使用したトータル的なブランディングも可能。

収録されるフォントは多種多様で、様々なジャンルのデザインに対応できるラインナップとなっている。

 ■「DynaSmart T」はグッドデザイン賞受賞「古籍五書体」や「UDフォント」を収録

 グッドデザイン賞受賞書体である「古籍五書体」を収録。古籍五書体は故宮博物院に納められた古籍などの復刻版をもとに開発された書体でそのクオリティの高さを評価されての同賞受賞となる。

UDフォントは、ユニバーサルデザインをコンセプトに開発された可読性・視認性・判読性に優れたフォント。新聞や取扱い説明書、約款、看板などの印刷物においても正確な情報を読みやすく伝達できる文字ツールになっており、ビジネス資料の作成などにも読みやすい書体として利用できる。ダイナコムウェアのUDフォントはゴシック体3ウェイト、丸ゴシック体3ウェイトを収録。

■「DynaSmart T」は日本語書体が新元号「令和」の合字に対応

「DynaSmart T」は日本語書体が新元号「令和」の合字に対応している。合字は、複数の文字を合成して一文字にしたもの。つまり令和を一文字で入力できる。

■「DynaSmart T」の主な収録書体

〇基本書体…平成明朝体、平成ゴシック体、華康明朝体、娥眉明朝体、UDゴシック体、UD丸ゴシック体など。
〇毛筆系書体…教科書体、楷書体、行書体、隷書体、金文体、新宋体、爽流体など。
〇古籍書体…古籍木蘭、古籍糸柳、古籍真竹、古籍銀杏、古籍黒檀。
〇POP系書体…南極POP、POP1体、角POP、まるもじ体、京劇体、ホラー、スターゴシック体など。
〇手書き風書体…シネマ凜、ハンノテート、ハンジペン、てがき線、てがき楽、てがき魔、てがき鈴など。
〇ロマン風書体…ロマン雪、ロマン輝、麗雅宋、優雅宋など。
〇ビットマップ風書体…点々体各種収録。
〇DC書体…籠文字、寄席文字、方隷書、ひげ文字、クリスタルなど。
〇その他…クラフト遊、クラフト墨、勘亭流、綜藝体、パンダ体など。

▼「ダイナコムウェア DynaSmart T PC1台3年 カード版(新規・更新兼用)」Amazonでの購入はこちら

ダイナコムウェア DynaSmart T PC1台3年 カード版(新規・更新兼用)
ダイナコムウェア DynaSmart T PC1台3年 カード版(新規・更新兼用)
 

▼「ダイナコムウェア DynaSmart T PC1台1年 カード版(新規・更新兼用)」楽天市場での購入はこちら 


 

▼「ダイナコムウェア DynaSmart T PC1台3年 カード版(新規・更新兼用)」楽天市場での購入はこちら


 

 

▼「ダイナコムウェア DynaSmart V PC1台1年 カード版(新規・更新兼用)」Amazonでの購入はこちら

ダイナコムウェア DynaSmart V PC1台1年 カード版(新規・更新兼用)

ダイナコムウェア DynaSmart V PC1台1年 カード版(新規・更新兼用)

 

デザイナーが仕事でダイナフォントを使用する場合に有用な、使用許諾範囲が広い年間ライセンス「DynaSmart V」

■「DynaSmart V」は、ダイナフォント全書体を収録し、印刷物、Webデザイン・映像、ゲーム&アプリなどフォントの使用許諾範囲を大幅に広げたプロデザイナー向け年間ライセンス。
多言語フォントを豊富に収録しているほか、Webフォントサービスにも対応している。
また、最新書体をアップグレードにて随時提供しており、グッドデザイン賞受賞およびiFデザイン賞(iF Design Award)受賞「甲金文体」やあらゆるサイズの画面に適したテロップ向け書体「テロップ書体」などが新収録されている。
契約はPC1台で契約年数は1年単位。Windows、Macintoshどちらにも対応しており、OpenTypeからTrueTypeまで収録した豊富な書体バリエーションを誇る。

 ■「DynaSmart V」は15種類の言語が使える「金剛黒体」など豊富な多言語フォントを収録

翻訳サービスやローカライズにも有用な15種類の言語が同一のデザインで使える多言語フォント「金剛黒体」を含む様々な多言語フォントを収録しており「金剛黒体」の収録言語は、「簡体字中国語GB2312」「簡体字中国語GB18030」「繁体字中国語」「韓国語」「ラテン語」「ベトナム語」「タイ語」「タイ語(モダンタイプ)」「ビルマ語」「ヒンディー語」「ヘブライ語」「アラビア語」「ベンガル語」「シンハラ語」「タミル語」による15種類6ウェイトで合計90書体となる。日本語書体の金剛黒体StdN版、Pro6版、Pro6N版18書体を含めると合計108書体が使える。

■「DynaSmart V」は使用許諾範囲が広く、メディアミックスで世界観の統一に適している

「DynaSmart V」は、ダイナフォント全ての書体をポスター、カタログ、チラシ、POP、パッケージデザインなどの印刷物から、Webサイトやバナー広告、電子書籍、LINEスタンプなどのデジタルコンテンツ、映像・動画、TVゲーム、スマートフォンゲーム&アプリ、遊技機といった様々なコンテンツに使用できるライセンス。その使用許諾範囲は、例えばゲーム本編、動画、Webサイト、紙媒体などに一貫して同書体を使用できるため、作品のコンセプトとして世界観を統一できるなど、メディアミックスにも適しているライセンスといえる。

■「DynaSmart V」は収録される日本語全書体が新元号「令和」の合字に対応

「DynaSmart V」の主な日本語収録書体
〇基本書体…金剛黒体、平成明朝体、平成ゴシック体、華康明朝体、娥眉明朝体、UDゴシック体、UD丸ゴシック体など。
〇毛筆系書体…甲金文体、教科書体、楷書体、行書体、隷書体、金文体、新宋体、爽流体など。
〇古籍書体…古籍木蘭、古籍糸柳、古籍真竹、古籍銀杏、古籍黒檀。
〇POP系書体…南極POP、POP1体、角POP、まるもじ体、京劇体、ホラー、スターゴシック体など。
〇手書き風書体…シネマ凜、ハンノテート、ハンジペン、てがき線、てがき楽、てがき魔、てがき鈴など。
〇ロマン風書体…ロマン雪、ロマン輝、麗雅宋、優雅宋など。
〇ビットマップ風書体…点々体各種収録。
〇DC書体…籠文字、寄席文字、方隷書、ひげ文字、クリスタルなど。
〇その他…クラフト遊、クラフト墨、勘亭流、綜藝体、パンダ体など。

■「DynaSmart V」はWebフォントクラウドサービス「DynaFont Online(DFO)」が使える

「DynaFont Online(DFO)」は、ダイナコムウェア株式会社が開発したWebフォントクラウドサービス。DFOを利用することで、金剛黒体を含むダイナフォント800書体以上が閲覧者の環境に依存することなくWebページ上で表示できる。もちろんWebフォントのメリットである、検索性の向上によるSEOの強化にもつながる。また、DFOを利用することで、画像に頼らないページデザインの構築が可能で、どのデバイスでも鮮明にテキストを表示でき、豊富な種類のフォントによる自由度の高いサイトを運用できる。DFOにはWebフォントを簡単な手順で導入できる4つのツールも提供される。

 

 

タイプバンク

UDデジタル教科書体などを提供

1975年11月に設立したフォントベンダー。2010年4月にモリサワの子会社となり、2017年9月1日にモリサワに吸収合併された。

 

▼タイプバンク公式サイト

www.typebank.co.jp

 

タイプバンクフォント紹介記事

▼UDデジタル教科書体

www.mojiru.com

 

▼漢字タイポス

www.mojiru.com

 

タイププロジェクト

AXISフォントなどを提供

AXISフォントが多くのデザイナーから支持を集めているタイププロジェクト。

 

▼タイププロジェクト公式サイト

typeproject.com

 

タイププロジェクトフォント紹介記事

▼TPスカイ

www.mojiru.com

 

▼AXISラウンド

www.mojiru.com

 

▼濱明朝

www.mojiru.com

タイプラボ

タイプラボは機能品ではなく、嗜好品としてフォントをデザインしている。

http://www.type-labo.jp/

 

 

デザインシグナル

七種泰史氏のオリジナルブランドが「デザインシグナル」。「キリギリス」は様々な場面で使用されている。

 

▼デザインシグナル公式サイト

http://design-signal.co.jp/

 

凸版印刷/凸版文久体

凸版文久体を提供

日本の二大印刷会社の一角「凸版印刷」。

「凸版文久体」を開発している。販売はモリサワが行っており、またAppleのmacOS「macOS High Sierra」にも標準搭載されている。Adobe Fontsでも使用が可能になった。

 

▼凸版印刷公式サイト

https://www.toppan.co.jp/bunkyutai/

「凸版文久体」紹介記事 

www.mojiru.com

 

ニィスフォント

ニィスフォントでは、Windows・Macintosh向けの独自技術によるフォントを販売している。

 

▼ニィスフォント公式サイト

www.nisfont.co.jp

 

 

 

白舟書体

白舟書体では、伝統的書体から遊び心溢れるデザイン筆文字のフォントまで幅広く開発・販売している。

 

▼白舟書体公式サイト

www.hakusyu.com

 

www.mojiru.com

 

フロップデザイン

フリーフォントや無料素材集で有名。 

 

▼フロップデザイン公式サイト

www.flopdesign.com

フォント・アライアンス・ネットワーク

フォントを制作開発するタイプデザイナーや企業を対象に、フォントの制作、開発、販売、製品企画等、必要に応じて様々な側面から参加者を支援またはアライアンスを組むことで次世代のフォント製品の開発・普及と販売促進に努める活動を行っている。

 

▼フォント・アライアンス・ネットワーク公式サイト

www.fontalliance.com

フォント・アライアンス・ネットワーク製品紹介記事

▼FONTxFAN HYBRID4乗り換え&特別優待版

www.mojiru.com

 

▼雲涯フォント全書体パックPro版

www.mojiru.com

 

▼昭和書体スタンダードパック 

www.mojiru.com

フォント・アライアンス・ネットワークのフォントのAmazonでの購入はこちら

▼「フォント・アライアンス・ネットワーク FONT x FAN HYBRID 4」

フォント・アライアンス・ネットワーク FONT x FAN HYBRID 4

フォント・アライアンス・ネットワーク FONT x FAN HYBRID 4

 

株式会社ポータル・アンド・クリエイティブが運営するフォントハブサイト「フォント・アライアンス・ネットワーク」プロデュースによる合計93のフォントブランドを収録した総合フォントパッケージ集。UD書体をはじめ高額のプロ用フォントを中心に国内最大級の日本語総合フォント832フォントを収録。その他様々な用途に使用できるよう多数のカテゴリ&スタイルのフォントを収録し、パッケージ全体では国内最多規模となる12576フォントを収録。 

 

 

FONT1000

FONT1000は、世の中の文字を、もっともっときれいにしよう、という想いで立ち上がったプロジェクト。 

 

▼FONT1000公式サイト

http://www.font1000.com/

 

フォントワークス

エヴァフォント、キルラキルフォントなどを提供

開発拠点を福岡に置くアニメ作品やゲーム業界などで広く使用されている会社。

「MORISAWA PASSPORT」が高すぎると嘆く人や写研好きでモリサワを毛嫌いするモリサワアレルギーがある人に勧めるなら、元写研の藤田重信氏がいるフォントワークスが販売する年間定額「LETS」。

ラインナップには、新世紀エヴァンゲリオンで一世を風靡した「マティス」や、元写研3賢者の藤田重信氏が手掛ける「筑紫書体」などが有名。

フォントワークスは、ソフトバンクテクノロジーの傘下であり、豊富な資金力を持つソフトバンクグループであるというのもポイントで、今後、モリサワの業界一強を防ぐとしたらこのメーカーが一番の対抗勢力となる。

世界一のフォントベンダー「MonoType」とがっちり組んでいるのも大きい。

近年は特定の用途ごとに最適な書体をセレクトし、年間定額制で提供する、主に個人ユーザー向けのフォントサービス「mojimo」にも注力している。2019年4月10日に砧書体制作所の看板書体「丸明オールド」を含む「丸明朝体ファミリー」7書体が使える「mojimo-marumin」の提供も開始した。

 

▼フォントワークス公式サイト

fontworks.co.jp

 

フォントワークスフォント紹介記事

▼筑紫丸ゴシック

www.mojiru.com

 

▼マティス

www.mojiru.com

 

フォントワークスの記事

▼キルラキルフォント

www.mojiru.com

 

▼mojimo

www.mojiru.com

font

▼オランジーナ専用フォントを

www.mojiru.com

 

フォントワークスのフォントのAmazonでの購入はこちら

▼フォントワークスLETS 1年コース (1台パック)  

フォントワークスLETS 1年コース?(1台パック)

フォントワークスLETS 1年コース?(1台パック)

 

フォントワークスによる複数メーカーの高品位でバラエティ豊かなフォントがすべて使用できる年間定額制フォントサービス。現在提供中のフォントだけでなく、新たにリリースされるフォントも、ずっとこの金額で使用できる。コンテンツの多面的な展開が増え、商用フォントの活用フィールドが広がりを見せるなか、許諾内容を明確に公開している。使いたいフォントがすぐに手に入る。「LETS」はオンラインで契約手続きが簡単。 

▼フォントワークス エヴァンゲリオン公式フォント マティスEB Truetype版  

フォントワークス エヴァンゲリオン公式フォント マティスEB Truetype版

フォントワークス エヴァンゲリオン公式フォント マティスEB Truetype版

 

エヴァンゲリオンのTVシリーズで使用された「EVA-マティス-クラシック」と新劇場版で使用された「EVA-マティス-スタンダード」の2種類のフォントが収録。エヴァとマティスが共に歩み、互いに進化し続けた20年の歴史が分かる“特典ブックレット”も収録している。フォントの使用許諾としては年賀状やプレゼンテーションデータ、動画共有サイトへのコンテンツ映像や、個人のWebサイトなど、様々なシーンで活用が可能になっている。  

マイクロソフト

マイクロソフトでは、Windowsユーザーにとって最も馴染み深いシステムフォントを提供している。 

https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/windows/desktop/aa511282.aspx

Monotype / モノタイプ

Helvetica、Frutiger、Optimaなど世界的に有名かつ高品位な欧文フォントを提供

Helvetica、Frutiger、Optimaなど世界的に有名かつ高品位な欧文フォントを持つ、世界で最も大きいフォントベンダー。

欧文書体のスペシャリストであるMonotypeの和文書体「たづがね角ゴシック」のリリースはまさに黒船の襲来の様相か。写研3賢者の一人である小林章氏がいる。

 

▼Monotype / モノタイプ公式サイト

www.monotype.com

 

フォントワークスの「LETS」シリーズの「Monotype LETS」を提供中

フォントワークスが年間定額制フォントサービス展開する「LETS」シリーズのMonotype LETSで使用できる。

Monotypeフォント紹介記事

▼たづがねゴシック

www.mojiru.com

 

モトヤ

モトヤでは、活字時代から「可読性」と「文字の美しさ」を追求したモトヤ書体を販売している。

 

▼モトヤ公式サイト

www.motoya.co.jp

フォントワークス「LETSシリーズ」で「モトヤLETS」を展開中

フォントワークスが年間定額制フォントサービス展開する「LETS」シリーズのモトヤLETSで使用できる。

www.motoya.co.jp

 

モトヤフォント紹介記事

▼モトヤノート

www.mojiru.com

 

▼Sモトヤ行書5

www.mojiru.com

 

▼アラタ

www.mojiru.com

 

モリサワ

リュウミン、新ゴなどを提供

モリサワは印刷業界で大きなシェア率を誇る会社。

印刷・出版業界におけるイニシアティブはゆるぐことはなく、モリサワの年間契約型フォント製品「MORISAWA PASSPORT」を持っていないとデザイナーは仕事にならない程の存在。

これまでは「リュウミン」に代表されるように本文書体における質・量が抜群に強かったイメージだが、近年「すずむし」などデザイン書体にも力を入れており、まさに盤石のフォントラインナップを誇る。実際、「すずむし」は色んな場所で使われており、よく見かける。

難点は「MORISAWA PASSPORT」自体の価格が高いことだろうか。

定価で5万円程するので、「MORISAWA PASSPORT」を契約している場合、それで手一杯になってしまいがちだが、多言語も含めて収録書体数も各種揃っているので事足りるといえば事足りる。

2020年の東京五輪における「フォントデザイン」および「開発サービス」を担当しており、名実ともに日本のフォント業界を牽引する存在。

また、近年ではMicrosoft Officeユーザー向けに、ビジネス文書作成向けUDフォントソリューション「MORISAWA BIZ+」を発売するなど、ビジネスを拡大している。

Windows 8.1以降やmacOSに標準搭載されている「游ゴシック」や「游明朝」といったフォントを持つ字游工房をグループ会社化し、2020年モリサワの主力製品である「MORISAWA PASSPORT」に収録された。

2021年のいち早い雪解けを告げるべく、モリサワは写研の保有する書体を両社共同でOpenTypeフォントとして開発することに合意したことを2021年1月18日に発表した。

写研フォントは2024年より順次リリースする予定との事。

ゴシック体頂上決戦!写研「ゴナ」モリサワ「新ゴ」訴訟

www.mojiru.com

2021年に写研と雪解け!モリサワと写研がOpenTypeフォント共同開発発表

www.mojiru.com

 

▼モリサワ公式サイト

www.morisawa.co.jp

 

モリサワフォント紹介記事

▼リュウミン

www.mojiru.com

 

▼新ゴ

www.mojiru.com

 

モリサワの記事

▼モリサワが2020年の東京五輪フォントデザインおよび開発サービスを担当

www.mojiru.com

 

▼モリサワ2018年新書体

www.mojiru.com

 

▼MORISAWA BIZ+

www.mojiru.com

 

▼MORISAWA TYPE PRODUCT/書体てぬぐい

www.mojiru.com

 

▼タイプデザインコンペディション2019

www.mojiru.com

 

モリサワフォントのAmazon・楽天市場での購入はこちら

▼「MORISAWA PASSPORT ONE」Amazonでの購入はこちら

MORISAWA PASSPORT ONE

MORISAWA PASSPORT ONE

 

モリサワのすべてのフォントに、ヒラギノフォント、タイプバンクフォント、昭和書体フォントの日本語フォントや、欧文フォント、中国語フォント、韓国語フォント、多言語フォントなどを加えた全1000書体以上が、どれでも選べて好きなだけ使えるライセンス製品。
常に最新で快適なフォント環境を、追加料金なしで提供。またMORISAWA PASSPORT ONEの特徴として事前の手続きなど一切なしに手元に届き次第すぐにご利用できる。

▼「MORISAWA PASSPORT ONE」楽天市場での購入はこちら  

 

 

▼「MORISAWA PASSPORT更新専用パック」Amazonでの購入はこちら

MORISAWA PASSPORT更新専用パック

MORISAWA PASSPORT更新専用パック

 

MORISAWA PASSPORT更新専用パック(PC1台/1年間)は、MORISAWA PASSPORT / MORISAWA PASSPORT ONEで契約の更新に必要な書類手続きが一切なく、簡単に素早く契約の更新ができるパッケージ。PC1台のみ更新したい、認証登録が済んでいる、インターネット環境がある、複数台契約や複数年契約による価格、業界別ライセンスプランを希望しないユーザーにオススメ。 

▼「MORISAWA PASSPORT更新専用パック」楽天市場での購入はこちら 

 

 

モリサワパスポート以外の製品では MORISAWA Font Select Packもある。

▼「MORISAWA Font Select Pack 1」Amazonでの購入はこちら

MORISAWA Font Select Pack 1

MORISAWA Font Select Pack 1

 

Select Packは、豊富なモリサワフォントの中からライセンス数に応じて使いたい書体が自由にセレクトできるパッケージ。

▼「MORISAWA Font Select Pack 1」楽天市場での購入はこちら 

 

 

ヨコカク

岡澤慶秀氏によるタイプデザインのスタジオ。

 

▼ヨコカク公式サイト

http://www.yokokaku.jp/

  

リコー

リコーでは、取り扱いの容易なビットマップフォント、多彩なデザイン豊富なTrueTypeフォント、組込み機器に特に最適なRT Fontを取り揃えている。

 

▼リコー公式サイト

industry.ricoh.com

フォントに関する記事:ai(人工知能)がフォントを作る時代

www.mojiru.com

 

フォントに関する記事:ゲームにオススメのフォント(書体)紹介記事

www.mojiru.com

 

フォントに関する記事:テロップにオススメのフォント(書体)紹介記事

www.mojiru.com

 

フォントに関する記事:電子書籍にオススメのフォント(書体)紹介記事

www.mojiru.com

フォントに関する記事:LINEスタンプにオススメのフォント(書体)紹介記事

www.mojiru.com

 

フォントに関する記事:ホラーにオススメのフォント(書体)紹介記事

www.mojiru.com

 

フォントに関する記事:ハロウィンに合うフォント(書体)紹介記事

www.mojiru.com

 

 

フォントに関する記事:クリスマスに合うフォント(書体)紹介記事

www.mojiru.com

 

 

フォントに関する記事:年賀状に合うフォント(書体)紹介記事

www.mojiru.com

カッコいい書体・フォントまとめ紹介記事

www.mojiru.com

 

カワイイ書体・フォントまとめ紹介記事

www.mojiru.com

 

美味しい書体・フォントまとめ紹介記事

www.mojiru.com

 

フォントに関する記事:UDフォント/ユニバーサルデザインフォント紹介記事

www.mojiru.com

 

フォントに関する記事:無料で使えるフリーフォント紹介記事

www.mojiru.com

 

フォントに関する記事:多言語フォント(書体)紹介記事

www.mojiru.com

 

フォントに関する記事:中国語:繁体字中国語・簡体字中国語フォント(書体)紹介記事

www.mojiru.com

 

 

フォントに関する記事:Webフォント紹介記事

www.mojiru.com

 

フォントに関する記事:組込みフォント紹介記事

www.mojiru.com

 

 

フォントに関する記事:新元号「令和」合字対応書体に関するまとめ記事

www.mojiru.com

 

「[改訂版]実例付きフォント字典」紹介記事

www.mojiru.com

「[改訂版]実例付きフォント字典」Amazonでの購入はこちら 
[改訂版]実例付きフォント字典
[改訂版]実例付きフォント字典
  • 作者: パイインターナショナル
  • 出版社/メーカー: パイインターナショナル
  • 発売日: 2018/04/20
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

最新書体を網羅! 実例作品付きフォント見本帳

国内26社の和文書体約2496種を掲載したフォント見本帳。人気の179書体と、そのフォントを使用した実例作品(広告・装丁・商品パッケージ)をあわせて紹介。2017年の最新書体まで網羅し、約80点の最新実例を追加しました。使用イメージが一目で分かる、デザイナー必携の1冊です。

「[改訂版]実例付きフォント字典」楽天市場での購入はこちら  
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

実例付きフォント字典改訂版 [ パイインターナショナル ]
価格:4212円(税込、送料無料) (2018/10/4時点)


楽天で購入

 

 

フォントについて教えてください

www.mojiru.com

書体について教えてください

www.mojiru.com

外字について教えてください

www.mojiru.com

明朝体について教えてください

www.mojiru.com

ゴシック体について教えてください

www.mojiru.com

丸ゴシック体について教えてください

www.mojiru.com

楷書体について教えてください

www.mojiru.com

行書体について教えてください

www.mojiru.com

草書体について教えてください

www.mojiru.com

隷書体について教えてください

www.mojiru.com

篆書体について教えてください

www.mojiru.com

江戸文字について教えてください

www.mojiru.com

UDフォント(UD書体)について教えてください

www.mojiru.com

Webフォントについて教えてください

www.mojiru.com

簡体字と繁体字の違いについて教えてください

www.mojiru.com

プロポーショナルメトリクス(例:縦)について教えてください

www.mojiru.com

プロポーショナルメトリクス(例:横)について教えてください

www.mojiru.com

©mojiru All Rights Reserved. | プライバシーポリシー