mojiru【もじをもじる】

「mojiru」はこのブログ名。「もじる」は著名な言い回しに似せて表現すること。ブログでは、本・映画・グルメなどのヒット商品や気になったトレンドを文字をもじったりもじらなかったしながら、フォントを使ったり使わなかったりしながら取り上げていく。更新頻度は1日1回が基本です。[もじる使用例]1.吾輩は下戸である。お酒は飲めない。2.太閤がまずしかったから。3.棋士の一二三に惨敗。

モリサワが2018年秋リリースの新64書体を発表!

【スポンサーリンク】

f:id:mojiru:20180620143804j:plain

モリサワフォント2018年新書体本日10月25日から提供開始

f:id:mojiru:20181025173620p:plain

© 1998-2018 Morisawa Inc.

株式会社モリサワは、本日10月25日から「MORISAWA PASSPORT」製品のすべてのユーザーに剥けて「MORISAWA PASSPORT アップグレード2018年10月版」として新書体の提供を開始した。

モリサワフォント2018年新書体の提供開始日は2018年10月25日に決定!

 

f:id:mojiru:20180927082259j:plain

© 1998-2018 Morisawa Inc.

モリサワの2018年新書体の提供日が2018年10月25日(木)に決定したと発表した。

モリサワの2018年新書体は、MORISAWA PASSPORT アップグレード2018年10月版として、2018年10月25日(木)から「しまなみ R」「かもめ龍爪 M」「さくらぎ蛍雪 M」「秀英にじみ丸ゴシック B」「エコー L / R / B」「オーブ R」の新書体6書体のダウンロード提供が開始される。

これらの新書体は、モリサワのすべてのフォントに加え、ヒラギノフォントやタイプバンクフォント、昭和書体フォントの日本語フォントや、欧文フォント、中国語フォント、韓国語フォント、多言語フォントなどを加えた1,000書体以上が使えるフォントライセンス「MORISAWA PASSPORT」製品を契約中のユーザーに向けて提供される。

新書体の入手方法は2018年10月25日(木)午前11時からモリサワWebサイトにてダウンロードして利用できる。

提供開始のお知らせは、契約中のユーザーにメールで通知される他、モリサワWebサイト、モリサワメールマガジンでも行われる予定となっている。

▼対象製品
MORISAWA PASSPORT製品

▼提供書体(モリサワフォント)
しまなみ R [Std/StdN]
かもめ龍爪 M [Std/StdN]
さくらぎ蛍雪 M [Std/StdN]
秀英にじみ丸ゴシック B [Std/StdN]

▼提供書体(タイプバンクフォント)
エコー L / R / B [Std]
オーブ R [Std]
※すべてOpenTypeフォントでの提供となる。

モリサワが2018年秋リリースの新書体合計64書体を発表!

モリサワは、2018年6月20日に秋にリリースする新書体を発表した。
2018年度では日本語書体から、日本語との親和性を重視した欧文書体や多言語書体が加わり、合計64書体のラインナップとなっている。

モリサワタイプデザインコンペティション2016より選出された「しまなみ」「Vonk」をはじめ、中国の古書と日本の書物から活字を復刻した「かもめ龍爪(りゅうそう)」や「さくらぎ蛍雪」、活版印刷のインクのにじみを再現した「秀英にじみ丸ゴシック」、重心が高く長体のデザイン書体「エコー」「オーブ」、グローバルフォントの道を歩き出し新ゴから、欧米と南アジア圏の言語をカバーするサンセリフファミリー「Clarimo UD」シリーズ、和文のデザインをベースとした「UD新ゴ 繁体字 標準字体」、「UD黎ミン ハングル」が提供となる。

 

▼新書体対象製品:モリサワフォント

・MORISAWA PASSPORT製品

▼「MORISAWA PASSPORT ONE」

MORISAWA PASSPORT ONE

MORISAWA PASSPORT ONE

 

・MORISAWA Font Select Pack製品

▼「MORISAWA Font Select Pack 1」

MORISAWA Font Select Pack 1

MORISAWA Font Select Pack 1

 

・クラウドフォントサービス TypeSquare

 

▼新書体対象製品:タイプバンクフォント
MORISAWA PASSPORT製品
タイプバンクフォント各製品

 

▼提供時期

2018年 秋より順次

モリサワフォント「しまなみ」

f:id:mojiru:20180620144912j:plain 

「文字塾展 第四期 14人のかな書体」の松村潤子氏の明朝体で、モリサワタイプデザインコンペティション2016和文部門でモリサワ賞金賞・明石賞を同時受賞したオールドスタイルの明朝体。毛筆のニュアンスを取り入れたエレメントが特徴で、明朝体としての雰囲気を残しつつも、より情緒的な表現を可能にした。タイトルや見出し、本文まで幅広い用途で使用できる。

ウエイト:R
文字セット:Adobe-Japan1-3(Std/StdN)

▼関連記事:「文字塾展 第四期 14人のかな書体」

www.mojiru.com


 

モリサワフォント「Vonk」

f:id:mojiru:20180620145144j:plain 

モリサワタイプデザインコンペティション2016欧文部門でモリサワ賞金賞・明石賞を同時受賞した、現代的な本文用セリフ書体。カリグラフィックな骨格に柔らかさと鋭さが混在するユニークなエレメントを採用したオリジナリティ溢れるデザインながら、抑揚をおさえて、丁寧なカウンターの設計を行っているため、小級数や低解像度のディスプレイ環境でも本文書体としての見やすさを失わない点が特徴となっている。

ウエイト:Regular/Italic
文字セット:Pro(98言語をサポートする独自規格)
 

モリサワフォント「かもめ龍爪」

f:id:mojiru:20180620144906j:plain 

豪快でたっぷりとした収筆、鋭く大きなはらいが組み合わされた力強い宋朝体。中国・宋の時代に四川地方で刊行された儒教経典「周礼」を元に復刻した「龍爪(りゅうそう)」と1943年に内閣印刷局より発行された「内閣印刷局七十年史」を元に復刻した和字(かな)書体「かもめ」をマッチングした書体。

ウエイト:M
文字セット:Adobe-Japan1-3(Std/StdN)
 

モリサワフォント「さくらぎ蛍雪」

f:id:mojiru:20180620144911j:plain 

一字ずつ丁寧に書きあげたような端正な表情の清朝体(軟体楷書体)。中国・清王朝の時代に揚州詩局より発行された「欽定全唐文」の文字を復刻した「蛍雪」と、1919年に文部省より発行された「尋常小學修身書 巻三」から復刻した和字(かな)書体「さくらぎ」をマッチングした書体。

ウエイト:M
文字セット:Adobe-Japan1-3(Std/StdN)
 

モリサワフォント「秀英にじみ丸ゴシック」

 f:id:mojiru:20180620144918j:plain

2017年にリリースされたDNPの「秀英にじみ明朝」に続く、インクのにじみを再現した秀英体シリーズ書体。線の揺らぎや交差部分のにじみ加工による活版印刷の風合いと、丸ゴシック体ならではのやさしく暖かな表情をあわせもつ見出し用書体。

ウエイト:B
文字セット:Adobe-Japan1-3(Std/StdN)
 

モリサワフォント「Clarimo UDシリーズ」 

和文、簡体字、繁体字、ハングルと展開されている「UD新ゴ」シリーズとの併記を目的として作られたサンセリフ書体シリーズ。シンプルかつ可読性を重視した設計を特徴としている。それぞれの文字に精通した海外デザイナーが制作に携わり、高品質で統一感のある表現を可能にした。

Clarimo UD PE 

f:id:mojiru:20180620161237j:plain

 

ラテンアルファベットに加えキリル文字、ギリシャ文字およびベトナム語用文字をカバーする独自規格「PE」(汎ヨーロッパ)の文字セットを採用した、ExtraLightからUltraまで8ウエイトと幅広い太さを揃え、本文から標識表示など様々な媒体で用途を問わず利用できる。

ウエイト:ExtraLight/Light/Regular/Medium/DemiBold/Bold/Heavy/Ultra, Italicも同ウエイト展開
文字セット:PE(151言語をサポートする独自規格) 

Clarimo UD Arabic(アラビア文字)

f:id:mojiru:20180620161321j:plain 

アラビア文字として、類似字形の書き分けや、ふところ・開口部を広く保つなど読みやすさの工夫のほか、通常の字形では閉じているループを開くことで小級数、低解像度でも潰れない処理を施した。また、異体字や合字、専用記号を多く備えており、細やかな表現が可能。

アラビア文字は主にアラビア語、ペルシア語、ウルドゥー語の表記に使われ、右から左に読む文字。

ウエイト:Regular/Medium/DemiBold/Bold  
文字セット:独自規格

 

Clarimo UD Devanagari(デーヴァナーガリー文字)

f:id:mojiru:20180620161451j:plain

Clarimo UD Devanagariは明確な形状、ふところ・開口部を広く保つなど、読みやすさの工夫をした。様々な異体字やバリエーション豊かな合字を備えており、日常的な用途に限らず、幅広い場面で利用できる。

デーヴァナーガリー文字は、主にヒンディー語、ネパール語を表記するための文字で、それ以外にもインドの多くの言語を表記するのに使用される。

ウエイト:Regular/Medium/DemiBold/Bold  
文字セット:独自規格
 

Clarimo UD Thai(タイ文字)

f:id:mojiru:20180620161529j:plain

Clarimo UD Thaiは、形状の曖昧さをなくすなど、読みやすさを工夫した。タイ語で使用頻度の高いイタリックを備えており、組版の際に細やかなニュアンスまで表すことができる。
タイでは本文などのテキストによく使われる「ループ」と呼ばれる丸い部分があるスタンダードスタイルのタイ文字。

ウエイト: Light/Regular/Medium/DemiBold/Bold, Italicも同ウエイト展開
文字セット:独自規格
 

Clarimo UD Thai Modern(モダンスタイルのタイ文字)

f:id:mojiru:20180620161706j:plain

Clarimo UD Thai Modernは、形状の曖昧さをなくすなど、読みやすさを工夫した。タイ語で使用頻度の高いイタリックを備えており、組版の際に細やかなニュアンスまで表すことができる。
タイでは見出しや強調によく使われる「ループ」と呼ばれる丸い部分がない、モダンスタイルのタイ文字。

ウエイト: Light/Regular/Medium/DemiBold/Bold, Italicも同ウエイト展開
文字セット:独自規格

 

モリサワフォント「UD新ゴ 繁体字 標準字体」

f:id:mojiru:20180620161735j:plain

 

「UD新ゴ 繁体字」 は和文書体「UD新ゴ」のデザインをベースに台湾の国字標準字体に則った字体を採用して設計したゴシック体の繁体字書体。2015年にリリースした「UD新ゴ 簡体字」と合わせて使用することで中国語話者圏に広く対応できる。

ウエイト:R/M/DB/B
文字セット:Adobe-CNS1-6
 

モリサワフォント「UD黎ミン ハングル」

f:id:mojiru:20180620144923j:plain 

和文書体「UD黎ミン」のデザインをベースに設計された明朝体のハングル書体。「UD黎ミン」と同様に柔らかいエレメント、直線的なストローク、可読性を重視した字形を採用した。また「UD黎ミン」と組み合わせて使用することで、ハングルと日本語を併記する際にデザインに統一感を出すことができる。

ウエイト:L/R/M/B/EB/H
文字セット:Adobe-Korea1-2
 

タイプバンクフォント「エコー」

f:id:mojiru:20180620144857j:plain

重心が高く直線的なデザインが清潔な印象を与えるデザイン書体。全角に対して狭めに設計された骨格も特徴。プロポーショナルメトリクス(文字詰め機能)を有効にすることで、長体幅(全角に対して約86%相当)での字送りが可能になり、緊張感のある表情を演出できる。LからBの三つのウエイトを持つ。

ウエイト:L/R/B
文字セット:Adobe-Japan1-3(Std)
 

タイプバングフォント「オーブ」

f:id:mojiru:20180620144919j:plain 

古代中国で青銅器の表面に刻まれた金文からヒントを得た伸びやかで優雅な骨格と手書きのニュアンスを残すやさしい表情のかなが特徴の丸ゴシック体風デザイン書体。エコーと共通の字幅や骨格の設計を持ちながらも、丸く愛らしい流線型の表情が品格とレトロ感を演出できる。

ウエイト:R
文字セット:Adobe-Japan1-3(Std)

 

「MORISAWA PASSPORT 全書体見本帖2018」が付録で付く「+DESIGNING VOLUME 46 (マイナビムック)」紹介記事

www.mojiru.com


マイナビ出版から2018年9月29日に発売された「+DESIGNING VOLUME 46」に辞典並の分厚さの書体見本帖「MORISAWA PASSPORT 全書体見本帖2018」が付録で付いている。 

「+DESIGNING VOLUME 46 (マイナビムック)」Amazonでの購入はこちら 
+DESIGNING VOLUME 46 (マイナビムック)

+DESIGNING VOLUME 46 (マイナビムック)

 

『+DESIGNING』はCreativity(創造性)とProductivity(生産性)という2つの側面から、現場で活躍するデザイナーに役立つ情報を提供するデザイン誌です。
Creative Sideでは一線で活躍するデザイナーや事例、デザインの学びかた、アイデアの源になる情報を、Productive Sideでは印刷・出力・DTPにまつわる知識やアプリケーションの使いかたを取りあげることで、デザインのINPUTからOUTPUTまでを幅広くサポートします。

▲特別付録
480ページの大ボリューム!
「MORISAWA PASSPORT 全書体見本帖2018」

▲特集
徹底図解で“理由"と“しくみ"がよくわかる!
デザイン制作のルール

○後工程がわかればルールの理由も見えてくる!
デザインデータがかたちになるまで
1.データ入稿 2.データチェック 3.面付け 4.RIP処理 5.刷版出力(CTP) 6.印刷 7.色校正 8.後加工 9.断裁(端物)/折り(冊子) 10.製本(冊子)

○古いルールで止まっているかも? 最新事情から見る印刷データのいま
徹底図解でよくわかる! デザイン制作のルール
仕上がり、ぬりたし、トンボ…なにが正解?/ぬりたしって必ず3mm必要?/RGBや特色、そのまま入稿してはいけない?/印刷用画像の解像度は350ppi以上必要?/0.1mm以下の線は印刷されない?/Photoshopで作った文字素材、350ppiでいい?/CMYK、あわせて何%まで使っていいの?/印刷用画像、元データで350ppiにしておくべき?/RGB画像を使ってレイアウトしてはいけない?/CMYK画像にプロファイルを埋め込む必要はない?/切り抜きはクリッピングパスじゃなくちゃダメ?/配置画像のレイヤーは統合したほうがいい?/オーバープリント(ノセ)はデータで指定するべき?/Illustratorの配置画像と保存形式はどうすべき?/特色データはどう作るのがいい?/TrueTypeは使わないほうがいい?/PDF入稿でも文字のアウトライン化は必要?/CC同士でもバージョンをまたいではいけない?/PDFをIllustratorで開いてはいけないの?/透明機能はあまり使わないほうがいいの?/EPSファイルはいまは使わないほうがいいの?/書き出した印刷用PDFそのまま入稿して大丈夫? ‥‥

[ ちょっとひといき ]
印刷用紙、印刷機とデザインサイズ。切っても切れない3つの関係/リッチブラックってどんな色?/Illustratorのデータのしくみ、どうなっているの?/透明、ファイル形式、PDFのバージョンの切っても切れない関係/いまの技術を生かした最適なワークフローとは?‥‥


▲SERIAL
ソウルのクリエイティブ&カルチャーシーンを熱く! 盛り上げる!
クリエイティブ集団ELOQUENCE

コミックのデザインをカガクする
少女漫画雑誌『Sho-Comi』のデザイン

デザインガール図鑑
ヘイカラ/はっとりさちえ/ナカノカナ

+Lab
Japan Color 2011 Coatedプロファイルの品質と対応

DTPの勉強会
「かなフォント・NPGクナド」「次期Creative Cloudの動作環境」

イラレマスター・はむこさんの○△□でなにつくろ?
花束を描いてみよう。

#深夜補正
よくある「困った…」をなんとかする

ちょっと自動化→ちょっとしあわせ ラクラボ。
知れば知るほどラクになるスクリプトのススメ

おぢんの文字と組版 素朴な疑問
イラストレーターで文字を組む際に気をつけることは?

「+DESIGNING VOLUME 46 (マイナビムック)」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

+DESIGNING VOLUME 46 [ +DESIGNING編集部 ]
価格:1950円(税込、送料無料) (2018/10/1時点)

楽天で購入

 

 

  

モリサワ2018年新書体特設ページ

2018年6月20日発表の同日、モリサワ2018年新書体の特設ページもオープンした。

▼特設ページ

www.morisawa.co.jp

 

「MORISAWA PASSPORT ONE」「MORISAWA Font Select Pack」製品情報

▼「MORISAWA PASSPORT ONE」Amazonでの購入はこちら

MORISAWA PASSPORT ONE

MORISAWA PASSPORT ONE

 

モリサワのすべてのフォントに、ヒラギノフォント、タイプバンクフォント、昭和書体フォントの日本語フォントや、欧文フォント、中国語フォント、韓国語フォント、多言語フォントなどを加えた全1000書体以上が、どれでも選べて好きなだけ使えるライセンス製品。
常に最新で快適なフォント環境を、追加料金なしで提供。またMORISAWA PASSPORT ONEの特徴として事前の手続きなど一切なしに手元に届き次第すぐにご利用できる。

▼「MORISAWA PASSPORT ONE」楽天市場での購入はこちら  

 

 

▼「MORISAWA PASSPORT更新専用パック」Amazonでの購入はこちら

MORISAWA PASSPORT更新専用パック

MORISAWA PASSPORT更新専用パック

 

MORISAWA PASSPORT更新専用パック(PC1台/1年間)は、MORISAWA PASSPORT / MORISAWA PASSPORT ONEで契約の更新に必要な書類手続きが一切なく、簡単に素早く契約の更新ができるパッケージ。PC1台のみ更新したい、認証登録が済んでいる、インターネット環境がある、複数台契約や複数年契約による価格、業界別ライセンスプランを希望しないユーザーにオススメ。 

▼「MORISAWA PASSPORT更新専用パック」楽天市場での購入はこちら 

 

 

モリサワパスポート以外の製品では MORISAWA Font Select Packもある。

▼「MORISAWA Font Select Pack 1」Amazonでの購入はこちら

MORISAWA Font Select Pack 1

MORISAWA Font Select Pack 1

 

Select Packは、豊富なモリサワフォントの中からライセンス数に応じて使いたい書体が自由にセレクトできるパッケージ。

▼「MORISAWA Font Select Pack 1」楽天市場での購入はこちら 

 

 

モリサワ2017年新書体情報

モリサワ2017年の新書体情報は下記。

www.mojiru.com

©mojiru All Rights Reserved. | プライバシーポリシー