mojiru【もじをもじる】

「mojiru」はこのブログ名。「もじる」は著名な言い回しに似せて表現すること。ブログでは、本・映画・グルメなどのヒット商品や気になったトレンドを文字をもじったりもじらなかったしながら、フォントを使ったり使わなかったりしながら取り上げていく。更新頻度は1日1回が基本です。[もじる使用例]1.吾輩は下戸である。お酒は飲めない。2.太閤がまずしかったから。3.棋士の一二三に惨敗。

世界的ヒット絵本日本版「きみはどこからやってきた?」

【スポンサーリンク】

f:id:mojiru:20201020084310j:plain

きみは どこから やってきた? 宇宙誕生からはじまる いのちのものがたり

KADOKAWAは、フィリップバンティング氏、作、ないとうふみこ氏、翻訳による、5分でわかる世界一やさしい進化論として世界18カ国で版権が売れた絵本「How did I get here?」の日本語版「きみは どこから やってきた? 宇宙誕生からはじまる いのちのものがたり」を2020年10月15日(木)に発売した。
日本語版は国立科学博物館・北山太樹氏が監修している。

「(ぼくは、わたしは)どうやって生まれたの?」と子どもに聞かれるようになったら、この絵本の読みどき。

「きみは どこから やってきた? 宇宙誕生からはじまる いのちのものがたり」は、宇宙のはじまりから“いま”までの138億年の進化の過程をコンパクトにわかりやすく解説。
専門的な科学用語を使わずに、4、5歳くらいから理解できることばで書かれている。

ポップでカラフルな絵も魅力。作者の遊び心が随所にちりばめられており、楽しみながら知識を身につける工夫でいっぱい。
数え切れないほどたくさんの偶然と奇跡を経て、私たちはいま、この地球で暮らしており、命の大切さや、誕生の奇跡を伝えるきっかけとして、親子で一緒に読むことができる。

 

f:id:mojiru:20201020084317j:plain

f:id:mojiru:20201020084313j:plain

f:id:mojiru:20201020084328j:plain

 

監修は、国立科学博物館 「地球史ナビゲーター」の企画・立案を担当した北山太樹氏。原書の魅力・面白さを日本の読者に正確に伝えるため、国立科学博物館の自然史研究者が、科学的および文化学的な監修を行った。

自分はどうやって生まれたのか――。
早期の性教育の重要性が注目されている今、性教育の導入絵本としてもオススメ。

 f:id:mojiru:20201020084325j:plain

国立科学博物館・北山太樹氏「きみは どこから やってきた? 宇宙誕生からはじまる いのちのものがたり」コメント

f:id:mojiru:20201020084322j:plain
専門的な科学用語や年代表記を使わずに、世界のなりたちをやさしく紹介しています。学術的にも正しい順序で生命の進化が描かれており、芸術作品と言ってもいいくらい。この物語を読み終えたきみは、今の自分が存在するには自身の年齢では足りず、自分が生まれる以前の138億年が必要だったのだということに気づいていることでしょう。私たちは誰もが138億歳であり、この世界のすべてと関わっているのです。

 

 

「きみは どこから やってきた? 宇宙誕生からはじまる いのちのものがたり」Amazonでの購入はこちら

 

 

「きみは どこから やってきた? 宇宙誕生からはじまる いのちのものがたり」楽天市場での購入はこちら

 

©mojiru All Rights Reserved. | プライバシーポリシー