- 赤城乳業の監査役である鈴木政次さんのヒット商品に関する持論「商品名は7文字以内がヒットする説」
- 「ヒット商品に関する持論が商品名は7文字以内がヒットする説」を検証!「ガリガリ君」が「ガリレオガリレイ君」(9文字10音)という商品名だったら…
- 「ヒット商品に関する持論が商品名は7文字以内がヒットする説」を検証!「ガツン、とみかん」が「GANTZとみかん星人」(9文字11音)という商品名だったら…
- 「ヒット商品に関する持論が商品名は7文字以内がヒットする説」を検証!「旨ミルク」 を「旨ミルククリーム」(8文字9音)にしていたら…
- 「ヒット商品に関する持論が商品名は7文字以内がヒットする説」を検証!「ドルチェTime」を 「ドルチェの時間」(7文字8音)にしていたら…
- 【ヒット速報/ヒット予測まとめ記事】
赤城乳業の監査役である鈴木政次さんのヒット商品に関する持論「商品名は7文字以内がヒットする説」
倒産寸前までいった赤城乳業を『ガリガリ君』を開発して救った赤城乳業の監査役・鈴木政次さんがヒット商品に関する持論「『ガリガリ君』 『ガツン、とみかん』 ネーミングは7文字以内が売れる」をmineで展開して話題になっていた。
記事によると、商品名は「なるべく短く」「形容詞や一般名詞を使わず」7文字以内のネーミングの商品がヒットするという内容で自社の5つの主軸製品を例に挙げた。
その主軸製品として挙げられたのは「ガリガリ君」「ガツン、とみかん」「旨ミルク」「ドルチェTime」「他社とのコラボ商品」、5番目は別だがどれも商品名が短い。
ガリガリ君は5文字6音。
ガツン、とみかんは7文字7音。※、(濁点)は文字数に数えない。
旨ミルクは4文字5音。※写真は旨ミルクソーダではあるが…。
ドルチェTimeに至っては、例にすると説が少しブレる気もするがTimeをタイムということで換算して7文字7音ということでよろしくお願いしたい。
「ヒット商品に関する持論が商品名は7文字以内がヒットする説」を検証!「ガリガリ君」が「ガリレオガリレイ君」(9文字10音)という商品名だったら…
「ガリガリ君」がもしも「ガリレオガリレイ君」(9文字10音)という商品名だったら…ゾッとする。溶けたアイスクリームが急に落下してしまう切ないマーティンの法則のような現象として「アイス落体の法則」が発見されたかもしれないがヒットはしていないのだ。
▼「赤城乳業 ガリガリ君ソーダ 110ml×31本」Amazonでの購入はこちら
ソーダ味のアイスキャンディーの中に、ガリガリッとした食感が特徴のソーダ味のかき氷を入れたアイスキャンディー。封を開けると爽やかなソーダの香りが広がります。合成甘味料、合成着色料不使用。美味しさが伝わるようパッケージをリニューアル。元気なガリガリ君が、美味しそうにアイスを食べるイラストが印象的。
「ヒット商品に関する持論が商品名は7文字以内がヒットする説」を検証!「ガツン、とみかん」が「GANTZとみかん星人」(9文字11音)という商品名だったら…
また「ガツン、とみかん」が「GANTZとみかん星人」(9文字11音)という商品名だったら…もう何がなんだか分からない。GANTZに出てきたのはねぎ星人であり、みかん星人は「ウゴウゴルーガ」(7文字7音)なのだ。
▼「ガツン、とみかん」Amazonでの購入はこちら
香立ちの良いフルーティーなみかんキャンディーの中にそのままのみかん果肉を入れた、果肉感たっぷりの甘酸っぱく、爽やかな味わいのアイスキャンディーです。温州みかん果汁・果肉30%使用。たっぷりのみかん果肉が楽しめます。
「ヒット商品に関する持論が商品名は7文字以内がヒットする説」を検証!「旨ミルク」 を「旨ミルククリーム」(8文字9音)にしていたら…
「旨ミルク」 は、ネーミングのもじりが思い浮かばなかったが、ミルクの旨味がぎゅーっと詰まった濃厚な旨ミルククリームという特徴から、「旨ミルク」を製品名をそのまま「旨ミルククリーム」(8文字9音)にしていたらきっと、主軸として活躍する前に「スクリーム」していたかもしれない、うむ…。ぎゅーっと旨くないぞ!
「ヒット商品に関する持論が商品名は7文字以内がヒットする説」を検証!「ドルチェTime」を 「ドルチェの時間」(7文字8音)にしていたら…
最後は「ドルチェTime」もやっつけで片付けよう。単純に「ドルチェの時間」(7文字8音)だったらどうだ、なんだか固い印象を受ける。「ドルジの時間」にするともっと強固なイメージだ、朝青龍まで連想できる。ちなみにドルジという単語は、ダイヤモンド(金剛石)も意味しているようだ。噛んだら歯が折れそうだ。
歯が折れそうといえば、釘が打てるほど硬いと揶揄される「あずきバー」も5文字5音で優秀だった。
2016年のヒット商品でも、鈴木政次さんの「ヒット商品に関する持論が商品名は7文字以内がヒットする説」を検証
ちなみに2016年のヒット商品でも鈴木政次さんの「ヒット商品に関する持論が商品名は7文字以内がヒットする説」について検証してみた。
▼ポケモンGO
6文字6音で大ヒット!
全世界的に社会現象が起きるレベル。
▼君の名は。
5文字5音。
。を文字数に入れても、
入れ替わってなくても、
大ヒットしてるー!
▼IQOS
喫煙はほどほどに、
4文字4音でヒット!
タバコは吸わないがステッカー付けたさに欲しくなった。
▼おそ松さん
5文字6音でヒット!
▼シン・ゴジラ
5文字5音でヒット!
石原さとみ扮するカヨコ・アン・パタースン風に発音する「ガッディーラ」の場合でも6文字6音なのでヒットするのだった。
この説を信じるも信じないもあなた次第。
『スーさんの「ガリガリ君」ヒット術』Amazonでの購入はこちら
国民的ロングセラーアイス「ガリガリ君」。
開発者であり、育ての親でもある
鈴木政次氏が「ヒットの法則」や「日々の心構え」など、
自身が培ってきた究極の仕事術を初めて1冊にまとめました。
◎ヒット商品を生む「ゾーン」の入り方
◎商品は“ぱみ100"で決まる?
◎『ガリガリ君』が長く愛されてきた秘密
◎“遊び心"は仕事・人生の大きなメリット
◎「昼抜き」「オウム返し」「お土産作戦」を使う
◎愚痴はどんどんこぼしたほうがいい
◎行き詰まった状態をスッキリ解消する3つの方法
◎ネーミングは7文字以内が売れる など
この本には、伝説の商品開発部長の一生分の経験値が詰まっています。
「ガリガリ君」は簡単にはつくれません。売れたのには秘密があるのです!
(著者より)
・仕事で悩むすべてのビジネスパーソンに、勇気を持ってもらいたい。
・生みの苦しみを感じている商品開発の担当者に、少しでもヒントを与えたい。
・将来モノ作りを目指す若い人に、売れるモノをどう作るのか、知ってもらいたい。
・やがて社会に出る高校生や大学生に、社会に出る前の心構えを伝えたい。
そんな思いにかられ、私の経験が少しでもお役に立てればと思い、
筆を執ることにしました。
(推薦コメント)
会社のキャッチコピーは
「あそびましょ。」なのに、
まじめに仕事論を語るのはまずいよ鈴木さん。
社外秘にしておいてほしかった……。
――赤城乳業株式会社 社員一同
『スーさんの「ガリガリ君」ヒット術』楽天市場での購入はこちら
|
関連記事「ガリガリ君」
【ヒット速報/ヒット予測まとめ記事】
「日経トレンディ 2019年 12 月号」Amazonでの購入はこちら
■巻頭特集
HIT CHART 2020
【2020】ヒット予測100
●発表! ヒット予測ベスト40
・「すきま争奪戦」「すご腕アシスト」「最強キャラ集結」…20年を占うキーワード
・“リアルマリオ"化パーク、TDL美女と野獣エリア…東西テーマパークが進化
・冷却服、スマートキー、電動キックボード。最新テックがついに結実
・「フェス気分」「8K映像」…東京五輪はパブリックビューイングが大増殖
・未知の商品続々。「低酸素ジム」「やわらか調理器」「人間拡張ギア」って何?
●まだある! 2020年ヒットの新潮流
・家電、施設、食品、エンタメ…業界別ヒット予測
・知っておけば世界が変わる? 10代&米国最新トレンド
・2020年の生活をガラリと変えるスタートアップ大賞
■第2特
Best 30 for 2019
【2019】ヒット商品ベスト30
・「変えたら売れた!」「健康二極化」「身近な異世界」…19年ヒットのカギ
・美容サブスク、ロボアド、空港テーマパーク…業界別ヒット総ざらい
・炭鉱跡地での斬新な町おこし作戦が「大賞」に…地方発ヒット
●インタビュー「2020年のヒットをつくる人」
・安藤徳隆氏(日清食品)
・小島秀夫氏(コジマプロダクション)他
●「今年の顔」インタビュー
・横浜流星
・中条あやみ
●特別インタビュー
・杉咲 花
・指原莉乃
■第3特集
Upcoming Animation Movies
2020年アニメヒット予測
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』
『攻殻機動隊 SAC_2045』
■第4特集
Effects of Fate/Grand Order
謎めいたヒット現象をひもとく
FGO経済圏
■第5特集
Snow Man
来年デビュー! Snow Man独占インタビュー
■連載
●TREND FLASH
・2画面PCなどSurface新製品発表
●データで読み解くヒット
・Ziploc(旭化成ホームプロダクツ)
●月刊 日経クロストレンド
・「ココアシガレット」が人気再燃、老舗駄菓子会社のしたたか経営
●森岡 毅×NVIC
●技あり! 仕事人
・サンリオピューロランド館長
・キリンのヘルスサイエンス部長
「日経トレンディ 2019年 12 月号」楽天市場での購入はこちら
|