ルーム
[オススメ度]
★★★★★
[スタッフ]
監督:レニー・エイブラハムソン
脚本:エマ・ドナヒュー
[出演]
ブリー・ラーソン、ジェイコブ・トレンブレイ、ジョアン・アレン、ショーン・ブリジャース、ウィリアム・H・メイシー
[上映時間]
118分
映画「ルーム」は、エマ・ドナヒューがフリッツル事件を基に書いた小説「部屋」を原作とした作品で私も大好きな映画「FRANK‐フランク‐」のレニー・エイブラハムソンが監督した作品。
ブリー・ラーソンは本作でアカデミー主演女優賞受賞を獲得。またもう一人の主役である子ども役のジェイコブ・トレンブレイは世界に天才ぶりを知らしめた作品となった。
監禁事件のその後の、犯罪被害者の心の機微を描いた感動作「ルーム」
少女はある日、男に誘拐されて密室の「部屋」に監禁されてしまう。少女はその誘拐犯の性的虐待により、誘拐犯の子供を身ごもってしまう。
少女は子供にジャックと命名して5年間、密室の「部屋」で育ててきた。
「部屋」で産まれ、部屋の中で育ち、5歳になるまで一歩も「外」に出たことがなかったジャックにとって、部屋が世界の全てだったが、ジャックが5才になったある日、母となった少女はジャックにこの部屋からの脱出を託す。
この映画がよくあるハリウッド映画だったならば、この密室の部屋からの脱出をハッピーエンドにして終わってしまうが、この映画が素晴らしいのは脱出劇の後の犯罪に巻き込まれ傷ついた被害者の人生の再生にスポットを当てていること。
前作の「FRANK‐フランク‐」同様、レニー・アブラハムソンは、弱者にそっと寄り添う世界を創り上げている。お勧めの一作。
アカデミー主演女優賞受賞を獲得した母親役のブリー・ラーソンも素晴らしいが、ジャックを演じたジェイコブ・トレンブレイの天才ぶりも素晴らしく、また少女に見えるほど天使ぶりののかわいさだった。
映画「ルーム」原作小説「部屋」の基になったフリッツル事件
フリッツル事件は、2008年4月、エリーザベト・フリッツルが24年間に渡って自宅の地下室に閉じ込められ、父のヨーゼフ・フリッツルから肉体的暴力、性的暴力を受け、何度も強姦されたとオーストリアのアムシュテッテンの警察に対し訴えたことから発覚した事件である。
父親からの性的虐待によってエリーザベトは7人の子供を産み、また1度流産している。
また娘のケルスティンと息子シュテファン、フェリックスはエリーザベト・フリッツルと一緒に監禁されていた。
ミヒャエルと名付けられたもう1人の息子は、呼吸器疾患のため医療を受けられないまま生後3日で死亡し、ヨーゼフによって敷地内で焼却された。
残りの3人の子供は、階上でヨーゼフと妻であるロゼマリアに育てられた。
父親のヨーゼフは逮捕後、終身刑の判決が下った。
【Amazon.co.jp限定】ルーム(非売品プレス付き) [Blu-ray]
![【Amazon.co.jp限定】ルーム(非売品プレス付き) [Blu-ray] 【Amazon.co.jp限定】ルーム(非売品プレス付き) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/510FfmJShPL._SL160_.jpg)
【Amazon.co.jp限定】ルーム(非売品プレス付き) [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: Happinet(SB)(D)
- 発売日: 2016/09/16
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログを見る
Amazon.co.jp限定 非売品プレス付き!!
第88回アカデミー賞R主演女優賞受賞/他3部門(作品賞、監督賞、脚色賞)ノミネート! !
[部屋]から脱出した母と息子。衝撃と感動、その先にあるものとは―! ?
巨匠の新作やハリウッドスターの作品を横目に、世界の数々の映画賞を席巻し216部門ノミネート/98受賞という偉業を成し遂げた本作。
閉じこめられた[部屋]で暮らす、ママとジャック。[部屋]しか知らない息子を案じ、本当の世界を見せることを決意する。息もできないサスペンスフルな脱出劇、思わず漏れる嗚咽─だが、そこから予測できる顛末は、全て見事に裏切られる。[部屋]を出てからのさらにその先に、この映画の類まれなる真価と輝きが待ち受けているのだ。
監督は『FRANK‐フランク‐』のレニー・アブラハムソン。母を演じたブリー・ラーソンは、本作でゴールデン・グローブ賞主演女優賞を受賞、一気にスターダムを駆け上がった。そして、誰もがその真っすぐな瞳の虜になる、純粋で勇敢なジャックには、ジェイコブ・トレンブレイ。ラストの瞬間まで怒涛のように押し寄せる、心を射抜く台詞と、己を見失うほど感情をかき乱す登場人物たちの選択。
─生涯忘れられない劇的な体験へようこそ。
★第88回 アカデミー賞R 主演女優賞受賞! 他3部門(作品賞、監督賞、脚色賞)ノミネート! 映画賞計216部門ノミネート、98受賞の偉業を達成! ! (2016.6.1現在)
★若き本格派女優ブリー・ラーソンと天才子役ジェイコブ・トレンブレイが織り成す、奇跡の名作!
★類まれなる大ベストセラー小説を、原作者自ら大胆に脚本化!
★ゴールデン・グローブ賞作品賞、アカデミー賞作品賞と監督賞ノミネート、全世界期待のレニー・アブラハムソン監督!
★圧巻のサスペンスに息をのむ前半、愛とワンダーに感涙の後半。新たなる映画体験をあなたへ! !
★息子ジャックの世界観を表現するために2台のカメラで撮影された[部屋]。対称的に描く[部屋]と[世界]を、観客も体験できるように計算されたカメラワークは必見!
【ストーリー】
小さく狭い[部屋]で、5歳の誕生日を迎えたジャック(ジェイコブ・トレンブレイ)。ママ(ブリー・ラーソン)は、「この部屋の外にも世界があるの」と話はじめた。
閉じ込められてきた[部屋]で生まれ育ち、[部屋]以外を知らない息子に、本当の[世界]を見せるため、脱出計画を図るママ。息を殺して望む計画は、果たして成功するのか?そしてその先にある、衝撃の[世界]とは――! ?
【キャスト】
ママ(ジョイ):ブリー・ラーソン『ショート・ターム』『スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団』
ジャック:ジェイコブ・トレンブレイ『スマーフ2 アイドル救出大作戦! 』
ナンシー:ジョアン・アレン『ボーン・スプレマシー』『ザ・コンテンダー』
ロバート:ウィリアム・H・メイシー『ファーゴ』『マグノリア』『サイコ』
【スタッフ】
監督:レニー・アブラハムソン『FRANK -フランク-』『ジョジーの修理工場』
原作・脚本:エマ・ドナヒュー『部屋』(講談社刊)
撮影監督:ダニー・コーエン『レ・ミゼラブル』『英国王のスピーチ』
衣装デザイン:リア・カールソン『テイク・ディス・ワルツ』『もしも君に恋したら。』<未公開>
プロダクション・デザイン:イーサン・トーマン『最高の人生のつくり方』<未公開>『もしも君に恋したら。』<未公開>
編集:ネイサン・ヌーゲント『FRANK -フランク-』『ジョジーの修理工場』
【仕様】
BD1枚組
収録時間:本編118分+特典映像31分(予定)
2層/16:9[1080p Hi-Def]スコープ・サイズ/カラー
音声:
1オリジナル英語 DTS-HDマスターオーディオ5.1ch
2日本語吹替 DTS-HDマスターオーディオ5.1ch
3英語コメンタリー DTS-HDマスターオーディオ2.0ch
字幕:
1日本語字幕
2日本語吹替字幕
3コメンタリー字幕
■特典
【音声】監督&スタッフ コメンタリー
【映像】(仮)「ルーム」のすべて(12分)/(仮)ママとジャックのつくり方(9分)/(仮)[部屋]ができるまで(4分)/ブリー&ジェイコブ来日スペシャルインタビュー(4分)/予告編集(2分)
■【初回生産限定】スペシャル・スリーブケース付
※初回特典は数に限りがございますので、ご注文はお早めに。
「ルーム」Amazonビデオでの視聴はこちら

- 発売日: 2016/10/16
- メディア: Amazonビデオ
- この商品を含むブログ (1件) を見る
「ルーム スペシャル・プライス [Blu-ray]」楽天市場での購入はこちら
![]() ルーム スペシャル・プライス【Blu-ray】 [ ブリー・ラーソン ]
|
映画「ルーム」の原作小説「部屋」
映画「ルーム」の原作となったエマ・ドナヒューの小説。
▼「部屋 上・インサイド (講談社文庫)」Amazonでの購入はこちら
今日はジャックの5歳の誕生日。
ジャックはママと「部屋」に住んでいます。鍵付きのドアに天窓のある部屋。
ママとシリアルを100こ数えて牛乳をどぼどぼかける朝ごはん。
ママといっしょに見るアニメ(ドーラ大好き!)。
ママに読んでもらう『ぼくにげちゃうよ』(自分でだって読めるけど)。
ママが教えてくれる字のおけいこ。
ジャックは幸せです。だって、ここにママがいるから。
「オールドニック」に見つかりさえしなければ。
そして、この部屋だけが「世界のほんと」だと思っています。
いや、そう思っていました――ママが外の世界があることを教えてくれるまでは。
誘拐され、監禁された少女に、子供ができてしまったら……。
極限状況を生き抜こうとする人間の勇気と気高さ。
「部屋の中」の天真爛漫なジャックの声が、切なく聞こえてきます。
▼「部屋 上・インサイド (講談社文庫)」楽天市場での購入はこちら
![]() 部屋(上) インサイド (講談社文庫) [ エマ・ドナヒュー ]
|
▼「部屋 下・アウトサイド (講談社文庫)」Amazonでの購入はこちら
「部屋」の中で産まれ、部屋の中で育ち、5歳になるまで一歩も「外」に出たことがなかったジャック。ジャックは「外」に「世界」があることすら知らないままに育ちました。だから、「脱出」に成功しても、すべてが初めてのことです。
初めて会ったおばあちゃん、おじいちゃん。
初めて食べるたくさんの食べ物(だからちょっとうんちが出なくなっちゃった)。
初めて感じる風(飛ばされそう!)。
初めての遊具(どうやって使うの?)
初めて会う、ママをいじめる嫌な人たち(どうしてママを泣かせるの?)。
外は楽しいってママから聞いたのに、なんでこうなっちゃうんだろう。
だから、ちょっとだけ、あの鍵のかかった、天窓のある「部屋」に帰りたいと思ってしまうのです――。
7年間、たった一人で密室にいて、5年間ジャックを育ててきた「ママ」の孤独。そして彼女の選択。
極限状態から「解放」されたはずの人間のさらなる苦悩と、再生のための、人間の決意。大きな救いを感じる、世界で絶賛されたベストセラー。
▼「部屋 下・アウトサイド (講談社文庫)」楽天市場での購入はこちら
![]() 部屋(下) アウトサイド (講談社文庫) [ エマ・ドナヒュー ]
|
レニー・アブラハムソン監督作品「FRANK‐フランク‐」
▼「FRANK フランク(字幕版)」Amazonビデオでの視聴はこちら
ひょんなことからあるバンドに加入することになった青年ジョン。そのバンドのリーダー「フランク」は、奇妙な被り物を四六時中かぶった謎の男だった。
バンドメンバーから信頼され、いつも明るく、ときに破天荒な「フランク」のその不思議な魅力にジョンも次第に惹かれていく。
あるとき、バンドのWEB映像が話題となり、彼らはアメリカの超人気フェス「SXSW」から招待を受ける。
しかし、次第に様子がおかしくなるフランクによって、バンドは解散の危機!
フランクはなぜ、被り物をしているのか?ジョンはフランクの過去を探り始めるのだが…。
果たして再び彼らのバンドはひとつになれるのかー。
▼「FRANK フランク」紹介記事