mojiru【もじをもじる】

「mojiru」はこのブログ名。「もじる」は著名な言い回しに似せて表現すること。ブログでは、本・映画・グルメなどのヒット商品や気になったトレンドを文字をもじったりもじらなかったしながら、フォントを使ったり使わなかったりしながら取り上げていく。更新頻度は1日1回が基本です。[もじる使用例]1.吾輩は下戸である。お酒は飲めない。2.太閤がまずしかったから。3.棋士の一二三に惨敗。

たかこさんのポリ袋でつくる焼き菓子レシピ本タルト編

ポリ袋でつくる たかこさんのタルト・パイ・フロランタン: がんばらなくても大丈夫! 基本レシピとバリエーション47

ポリ袋でつくる たかこさんのタルト・パイ・フロランタン

誠文堂新光社は、2021年9月9日(木)に、稲田多佳子氏著書による、手間のかかりそうなタルトやパイもポリ袋があればささっと作れてとっても簡単な大人気シリーズ「たかこさんのポリ袋でつくる焼き菓子」待望の第4弾「ポリ袋でつくる たかこさんのタルト・パイ・フロランタン」を発売した。


「ポリ袋でつくる たかこさんのタルト・パイ・フロランタンは、ボウルもミキサーも使わず、ポリ袋の中に材料を入れて混ぜて焼くだけの超かんたんポリ袋レシピ第4弾。


タルトやパイ、フロランタンは、クッキー生地やパイ生地を敷いてからフィリングを別に作らなければいけないので、手作りはめんどうと思っている人が多いのではないだろうか。
しかしポリ袋を使うことで洗い物も出ずに、小さなキッチンでも驚くほどかんたんにできるため、一度作ると何度も作りたくなってしまう。


しかも季節によって焼き込む果物や生地に混ぜ込むフレーバーを変えるなどたった少しのアレンジで、一年中あきない多彩なバリエーションを楽しめるようになる。

「ポリ袋でつくる たかこさんのタルト・パイ・フロランタン」は、初心者でも失敗しないおいしいタルト生地やパイ生地、フィリング作りのプロのコツを丁寧に紹介。
だれでも、まるで洋菓子店で売っているような本格的な味を実現できます。


パイスコーン、パイマフィン、生フロランタンなど、稲田多佳子氏考案の新しいお菓子も登場した。
お家時間に、是非子供と一緒にお菓子作りを楽しんでみては?

 

 

f:id:mojiru:20210826101313j:plain

f:id:mojiru:20210826101316j:plain

f:id:mojiru:20210826101320j:plain

f:id:mojiru:20210826101323j:plain


稲田多佳子Profile●京都生まれの京都育ち。ウエブサイト「caramel milk tea」に毎日アップされるお菓子の写真とエッセイが評判を呼び、レシピ本を多数出版。特に、主婦目線で考案されたさまざまな焼き菓子は、だれでも失敗なく作れておいしいことから、初心者はもちろん、多くのお菓子好きの心を魅了する。現在も、特別な道具がなくても気軽にポリ袋で作れるお菓子をはじめ、お菓子や料理に関する研究を日々続けながら、年に数冊のペースで本づくりをしている。

 

 


「ポリ袋でつくる たかこさんのタルト・パイ・フロランタン」Amazonでの購入はこちら

 

 

 

「ポリ袋でつくる たかこさんのタルト・パイ・フロランタン」楽天市場での購入はこちら

 

「美味しい(おいしい)!」を表現できる書体・フォント厳選まとめ記事

www.mojiru.com

Raspberry Piでradiko等の再生解説本

ラズパイでラジオを聞く!“radiberry pi!”構築マニュアル 最新改訂版 (技術の泉シリーズ(NextPublishing))

ラズパイでラジオを聞く!“radiberry pi!”構築マニュアル最新改訂版

インプレスグループで電子出版事業を手がけるインプレスR&Dは、技術書典や技術書同人誌博覧会をはじめとした各種即売会や、勉強会・LT会などで頒布された技術同人誌を底本とした商業書籍を刊行し、技術同人誌の普及と発展に貢献することを目指、最新の知見を発信する技術の泉シリーズ2021年9月の新刊として、木田原侑氏著書による、Raspberry Piを使い、FM波やradiko等を再生するための環境構築マニュアルの最新改訂版「ラズパイでラジオを聞く!“radiberry pi!”構築マニュアル 最新改訂版」を発売した。

 

木田原侑Profile●ラジオをこよなく愛するエンジニア。1992年奈良県生まれ。とある工科大学を卒業後SIerに入社し、仕事とは関係なくRaspberry Pi3で作っていたラジオ環境に関する書籍を技術書典3,4で頒布。物心ついた頃から2020年9月28日までTBSラジオ贔屓で、隙あらば周囲の人にラジオの布教を行っている。


技術の泉シリーズ

技術の泉シリーズは、技術者の知見のアウトプットである技術同人誌を底本とした、2017年創刊の技術書シリーズ。NextPublishingによるスピーディーな編集制作とプリントオンデマンドによる1冊からの印刷製本により、技術の変化に追従しつつ返品や品切れのないサスティナブルな出版モデルを特徴としている。本シリーズを通じて、エンジニアの“知の結晶”である技術同人誌の世界に、より多くの人が触れられるきっかけとなることを目指している。

 


「ラズパイでラジオを聞く!“radiberry pi!”構築マニュアル 最新改訂版」発行主旨・内容紹介

「ラズパイでラジオを聞く!“radiberry pi!”構築マニュアル 最新改訂版」はRaspberry Piを使い、FM波やradiko等を再生するための環境構築マニュアルの最新改訂版となる。ラジオの聴取はもちろん、USBドライブからのメディア再生、ブラウザやリモコンからのコマンド実行、Googleスプレッドシートを活用したタイムテーブル再生なども実現します。ラズパイを買ったものの活用方法が無い……という方に最適の一冊。
「ラズパイでラジオを聞く!“radiberry pi!”構築マニュアル 最新改訂版」は、次世代出版メソッド「NextPublishing」を使用し、出版されている。

 

 

「ラズパイでラジオを聞く!“radiberry pi!”構築マニュアル 最新改訂版」目次

第1章 radiberry pi!について
第2章 最小構築手順
第3章 モニタレス/ケーブルレス
第4章 ストリーミング再生
第5章 ローカルファイル再生
第6章 FM波再生
第7章 ブラウザ制御
第8章 赤外線制御
第9章 Bluetooth出力
第10章 スケジュール実行
第11章 タイムテーブル再生
付録A 地域別民放ラジオ局リスト
付録B リモコン信号の記録(irrecord)失敗例
付録C radiberry pi!パラメータシート

 

 

「ラズパイでラジオを聞く!“radiberry pi!”構築マニュアル 最新改訂版」Amazonでの購入はこちら

 

 

「ラズパイでラジオを聞く!“radiberry pi!”構築マニュアル 最新改訂版」楽天市場での購入はこちら

 

 


 

マイコン学習キットを使った簡単プログラミング解説本

4000円とPCだけで始められるマイコン入門 (技術の泉シリーズ(NextPublishing))

4000円とPCだけで始められるマイコン入門

インプレスグループで電子出版事業を手がけるインプレスR&Dは、技術書典や技術書同人誌博覧会をはじめとした各種即売会や、勉強会・LT会などで頒布された技術同人誌を底本とした商業書籍を刊行し、技術同人誌の普及と発展に貢献することを目指し、最新の知見を発信する技術の泉シリーズ2021年9月の新刊として、HiroCom777氏、高橋宣成氏著書による、Grove Beginner Kit For Arduino(以下、Beginner Kit)を使って、マイコンのプログラミングも安価で容易に取り組めることを紹介して、学習に対する最後のハードルを取り払うとともに、マイコンの存在を世間一般に普及させることを目的とした本「4000円とPCだけで始められるマイコン入門」を発売した。

 

HiroCom777 Profile●2019年6月ノンプロ研(ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会)参加。工場勤務を通して、ソフトウェアによる製造業現場の設備開発に従事。ExcelVBAを使用した業務改善、ワンボードマイコンプログラミング、CADデータを使用したツール作成などを手掛ける。

 

高橋宣成Profile●株式会社プランノーツ代表。一般社団法人ノンプログラマー協会代表理事。コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」主宰。「ITを活用して日本の『働く』の価値を高める」をテーマに、Microsoft Office、VBA、Google Workspace、Google Apps Script、Pythonなどのプログラム言語に関する研修、セミナー講師、執筆、メディア運営、コミュニティ運営など、ノンプログラマー向け教育活動を行う。「IT×働き方」をテーマに運営するブログ「いつも隣にITのお仕事」を運営。

 

技術の泉シリーズ

技術の泉シリーズは、技術者の知見のアウトプットである技術同人誌を底本とした、2017年創刊の技術書シリーズ。NextPublishingによるスピーディーな編集制作とプリントオンデマンドによる1冊からの印刷製本により、技術の変化に追従しつつ返品や品切れのないサスティナブルな出版モデルを特徴としている。本シリーズを通じて、エンジニアの“知の結晶”である技術同人誌の世界に、より多くの人が触れられるきっかけとなることを目指している。

 

 

 


「4000円とPCだけで始められるマイコン入門」発行主旨・内容紹介

ハードウェア、ソフトウェア技術の進歩によりパソコンのプログラミング学習に対するハードルは劇的に下がっている。

それらの進歩はマイコンのプログラミングに対しても同様に起こっているにもかかわらず、その現実は思ったほど世間一般に認知されていない。

「4000円とPCだけで始められるマイコン入門」では、Grove Beginner Kit For Arduino(以下、Beginner Kit)を使用して、マイコンのプログラミングも安価で容易に取り組めることを紹介して、学習に対する最後のハードルを取り払うとともに、マイコンの存在を世間一般に普及させることを目的とている。

Beginner Kitは価格約3000円(2021年4月現在)と安価な上に、無料のソフトウェアをインストールしたパソコン(Windows or Mac)を用意することで簡単に本格的な学習を始めることができる。

マイコンを学習する場合、LEDライトの点滅(通称Lチカ)を最初に取り組む例がよく見られるが、その後何をしていいのかわからなくなってしまう事が多いようだ。
その点Beginner Kitでは、キット内にセンサー、モニター、ブザーなど一般的な電子工作に使用するモジュールがあらかじめ接続されていて、ハンダ付けなどをせずともプログラムを工夫することで色々な作品を作ることができる。

「4000円とPCだけで始められるマイコン入門」は、次世代出版メソッド「NextPublishing」を使用し、出版されている。

 

 


「4000円とPCだけで始められるマイコン入門」目次

第1章 マイコンって何?
第2章 プログラムしてみよう
第3章 マイコンに語ってもらう
第4章 ガジェットを作ろう

 


「4000円とPCだけで始められるマイコン入門」Amazonでの購入はこちら

 

 


「4000円とPCだけで始められるマイコン入門」楽天市場の購入はこちら

 

 


 

夫婦で真逆を歌う「クリスマス・イブはすてきなホリデー」

f:id:mojiru:20211224134312p:plain

 

クリスマス・イブはすてきなホリデー

雨は夜更け過ぎに雪へ変わるだろう
さぁパジャマを脱いだら出かけよう

 

きっと君は来ても来なくても
クリスマスが今年もやって来る

 

まだ消え残る君への想いを消し去るように

 

きっと君は来ないけどクリスマスは誰にもやって来る
ひとりきりのクリスマス・イブでも淋しがらずに

 

心深く秘めた想い叶えられそうにない 
いつもよりやさしそうなパパの目が笑ってる

 

必ず今夜なら言えそうな気がした
だから 心に住むサンタに呼びかけた

 

街角にはクリスマス・ツリー
幼い頃の夢を思い出してごらんよ

 

きっと君は来ても来なくても
クリスマスが今年もやって来る

 

銀色のきらめきで
少しずつ白くなる街路樹を駆け抜けて

 

 

 

なんで山下達郎と竹内まりやは夫婦で真逆の歌を歌っているのだろうか。

山下達郎のクリスマス・イブのアンサーソングがすてきなホリデーなんだろうか。

きっと君は来ても来なくても、クリスマスが今年もやって来るわけで、きっと君は来ないのかもしれないけど、クリスマスは誰にもやって来たわけだ。

唐突だが、私は冬が嫌いだ。

理由はシンプルで寒さに弱いからだ。

だからできる限り、外に出たくない。

雨は夜更け過ぎに雪へ変わろうものなら、絶対に出かけたくなどない。

犬や猫までうれしさをかくせないクリスマスであるが、こたつに入ってぬくぬく過ごすのが理想だ。

そういうわけで、「いっそ、こたつに減り込んでしまいたい!」と切実に思うほどであるが…。

とりあえず、皆さん、メリークリスマス!

f:id:mojiru:20211101154654p:plain

 

クリスマスに合うフォント(書体)紹介記事

www.mojiru.com

スマホアプリの売上を伸ばすプロの思考法を解説した書籍

いちばんやさしいアプリマーケティングの教本 人気講師が教えるスマホアプリ収益化の大原則 (いちばんやさしい教本シリーズ)

いちばんやさしいアプリマーケティングの教本 人気講師が教えるスマホアプリ収益化の大原則

インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは、森下明氏著書による、企業がスマートフォンアプリ(モバイルアプリ)のインストールを増やし、売上や利益を伸ばしていくための手法について解説した書籍「いちばんやさしいアプリマーケティングの教本 人気講師が教えるスマホアプリ収益化の大原則」を2021年12月22日(水)に発売し、また、発売にあわせて書籍の一部(約40ページ)を無料で公開した。

 

森下明Profile

f:id:mojiru:20211222173214j:plain

株式会社ブシロード海外HQ モバイル責任者
1988年三重県生まれ。東京理科大学理工学部を卒業後、株式会社マクロミルに入社。その後、広告代理店、ソーシャルゲーム開発会社でアプリマーケティング領域の職務に従事。2018年、アプリマーケティング部門の立ち上げのため、株式会社ブシロードに入社。広報宣伝部副部長を経て、2021年9月より現職(Bushiroad International Pte. Ltd. / Head of Mobile)。
CEDECやアドテック東京などのカンファレンスに多数登壇。豪州Bond University MBA修了。
▼株式会社ブシロード:

bushiroad.co.jp

 

急速なモバイルシフトでアプリ間の競争が激化「いちばんやさしいアプリマーケティングの教本 人気講師が教えるスマホアプリ収益化の大原則」

現在ではビジネス、プライベートを問わず「パソコンとスマートフォンの両方」を使いこなすのが当たり前になり、多くの人にとってスマートフォンに触れている時間のほうが長くなった。

また、コロナ禍によって自宅で過ごすシチュエーションが増えたことで、ゲームやECのジャンルを中心にスマートフォンアプリのインストール数と利用時間が増え、課金を伴う使い方がされる傾向も顕著になってきている。

こうしたモバイルシフトにより、スマートフォンアプリを開発・提供する企業にとって、自社と競合他社のアプリ間での競争はますます激化しています。本書はアプリビジネスの第一線で活躍する株式会社ブシロードの森下明氏を著者に迎え、そのような環境下においても、自社アプリの収益化を実現していくための一連の手法や具体的な施策を解説していく。

 

アプリ広告、アプリ分析、投資回収の考え方がひと通り分かる「いちばんやさしいアプリマーケティングの教本 人気講師が教えるスマホアプリ収益化の大原則」

アプリからの売上は、多くのユーザーにアプリがインストールされ、定期的に起動し続けてもらい、課金や広告の視聴などをしてもらうことで伸びていく。このプロセスを、顧客にとって価値のあるアプリの使いやすさ(UI)や質の高い体験(UX)を提供しながら実現していくのがアプリマーケティングとなる。

「いちばんやさしいアプリマーケティングの教本 人気講師が教えるスマホアプリ収益化の大原則」では、アプリマーケティングに取り組むうえで必要な知識・スキルを、①アプリのインストールを促進するアプリ広告の運用と関連施策、②アプリそのものの利用実態を知るための分析、③投資した費用を一定の時間軸で回収していく考え方の3つに大きく分け、解説していく。
アプリビジネスを手がける企業に入社・転職した人や、アプリを扱う部門に配属された人にとって、「アプリが売れる」ための全体像が一冊で分かる最適な入門書となる。

 


発売にあわせて書籍の一部を無料公開「いちばんやさしいアプリマーケティングの教本 人気講師が教えるスマホアプリ収益化の大原則」

「いちばんやさしいアプリマーケティングの教本 人気講師が教えるスマホアプリ収益化の大原則」の発売にあわせて、内容の一部(冒頭から第2章のレッスン10まで)を無料で公開した。
公開する内容は、アプリマーケティングを取り巻く現状の理解から、アプリ広告の基礎知識と重視すべきポイントを解説したレッスンまでが含まれている。

閲覧するには下記URLにアクセスしたうえで、[試し読み]ボタンをクリック。
パソコンやスマートフォンなどのWebブラウザーから閲覧が可能で、利用登録などは必要ない。

▼インプレスブックス書籍詳細ページ

book.impress.co.jp

※無料公開ページは、上記Webページの[試し読み]ボタンから。


「いちばんやさしいアプリマーケティングの教本 人気講師が教えるスマホアプリ収益化の大原則」紙面イメージ

▼アプリ広告の主要媒体について、成果を出すための運用方法をやさしく解説している。
f:id:mojiru:20211222173145j:plain 
▼プロモーション領域に留まらず、アプリの分析や改修提案についても踏み込んでいる。

f:id:mojiru:20211222173202j:plain



「いちばんやさしいアプリマーケティングの教本 人気講師が教えるスマホアプリ収益化の大原則」対象読者

スマートフォンアプリを開発・提供している企業に勤務している人
アプリ広告を取り扱う広告代理店や媒体社に勤務している人
自社アプリのインストール数を増やしたいが、何をしていいか分からない人
アプリ広告の運用経験はあるが、成果を効率的に上げられず悩んでいる人
自社アプリが儲かっているか、顧客に価値を感じてもらえているかを分析したい人
アプリのマーケターからプロデューサーの領域まで業務の幅を広げたい人

 


「いちばんやさしいアプリマーケティングの教本 人気講師が教えるスマホアプリ収益化の大原則」の構成

Chapter 1 アプリマーケティングの現状を理解しよう
Chapter 2 アプリ広告の仕組みを理解しよう
Chapter 3 Apple Search Adsの運用を始めよう
Chapter 4 Googleアプリキャンペーンの運用を始めよう
Chapter 5 Twitter広告でアプリのインストールを増やそう
Chapter 6 Facebook広告でアプリのインストールを増やそう
Chapter 7 アプリストア最適化と広告不正に対応しよう
Chapter 8 アプリの分析と改修提案に取り組もう
Chapter 9 アプリの投資回収について考えよう

 


「いちばんやさしいアプリマーケティングの教本 人気講師が教えるスマホアプリ収益化の大原則」Amazonでの購入はこちら

 

 

「いちばんやさしいアプリマーケティングの教本 人気講師が教えるスマホアプリ収益化の大原則」楽天市場での購入はこちら

 

ゲームUIデザイン/UXデザインやゲームの世界観を表現する上でオススメのフォント・書体を紹介

www.mojiru.com

YouTuberやバーチャルYouTuber(Vチューバー/ブイチューバー)御用達となる動画再生数を稼ぐためのゲーム実況を盛り上げるオススメのフォントを紹介

www.mojiru.com

デザインのひきだし連載書籍化「もじモジ探偵団」

もじモジ探偵団 まちで見かける文字デザインの秘密

もじモジ探偵団 まちで見かける文字デザインの秘密

グラフィック社は、雪朱里氏著書による、デザイン・印刷・紙・加工の実践情報誌「デザインのひきだし」の人気連載5年分を書籍化した「もじモジ探偵団 まちで見かける文字デザインの秘密」を、2022年1月に発売する。
装画と本文イラストはヒグチユウコ氏。


「もじモジ探偵団 まちで見かける文字デザインの秘密」は、街や暮らしの中で見かける文字のデザインが気になって仕方のない2人組・探偵アイアイと助手のネコくんが、色々なまち文字のデザインを丹念に探す、文字が好き、町ネタ好きにオススメの1冊。

雪朱里Profile●ライター、編集者。1971年生まれ。武蔵大学日本文化学科卒。
写植からDTPへの移行期に印刷会社に在籍後、ビジネス系専門誌の編集長を経て、2000年よりフリーランス。文字、デザイン、印刷、手仕事などの分野で取材執筆活動をおこなう。著書に『時代をひらく書体をつくる。―書体設計士・橋本和夫に聞く 活字・写植・デジタルフォントデザインの舞台裏』『印刷・紙づくりを支えてきた 34人の名工の肖像』(以上、グラフィック社)、『「書体」が生まれる ベントンと三省堂がひらいた文字デザイン』(三省堂)など多数。『デザインのひきだし』誌レギュラー編集者もつとめる。

見たことのある「あの文字」は、誰がどうやってデザインしたかがわかる「もじモジ探偵団 まちで見かける文字デザインの秘密」

▼新聞の顔となる題字も、道路の「止まれ」だって、必ず誰かがつくっているもの。

f:id:mojiru:20211222150451j:plain

▼視力検査のときに見るアレも!

f:id:mojiru:20211222150440j:plain

 

「新聞の顔となる題字」「道路で見かける「止まれ」の文字」「視力検査で使われているひらがな・カタカナ」そんな暮らしのなかで目にする様々な文字のデザインは、いつ、どこで、だれが手がけているの? を、アイアイ探偵と助手のねこくんが徹底調査し謎を解き明かす。

駅弁や電光掲示板の文字の秘密にも迫る「もじモジ探偵団 まちで見かける文字デザインの秘密」

▼旅のお供、駅弁の掛け紙のロゴは中身にも負けない個性派の文字ぞろい

f:id:mojiru:20211222150437j:plain


▼こちらはビットマップフォントと呼ばれる、駅などの電光掲示板で見かける文字

f:id:mojiru:20211222150804j:plain



改めて見ると、我々は日々たくさんの文字に囲まれて暮らしている。
 

収録モジは全部で16種類。どれも気になるものばかり「もじモジ探偵団 まちで見かける文字デザインの秘密」

f:id:mojiru:20211222150459j:plain
ナンバープレートの文字/新聞の題字/電光掲示板の文字/道路の文字/お札の文字/視力表の文字/ストロークフォント/たばこ看板の文字/風景印の文字/テレビ美術の文字/ネオンサインの文字/郵便ポストの文字/駅弁の文字/看板のかまぼこ文字/松屋銀座の文字/たべっ子どうぶつの文字
 

楽しい文字デザインの世界を徹底調査してくれるのは、もじモジ探偵団のふたり「もじモジ探偵団 まちで見かける文字デザインの秘密」

▼かわいいけどよく見るとちょっと怖いところは、本物のアイアイと同じ

f:id:mojiru:20211222150455j:plain

 

楽しい文字デザインの世界へ案内してくれるのは、街や暮らしの中で見かける文字のデザインが気になって仕方のない2人組・探偵アイアイと助手のネコくん。

「もじモジ探偵団 まちで見かける文字デザインの秘密」Amazonでの購入はこちら

 

「もじモジ探偵団 まちで見かける文字デザインの秘密」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

もじモジ探偵団 まちで見かける文字デザインの秘密 [ 雪 朱里 ]
価格:2200円(税込、送料無料) (2021/12/22時点)

楽天で購入

 

 

ヒグチユウコ氏のイラストの世界観の書体「ヒグミン」紹介記事

www.mojiru.com

ノンアルコールドリンクの定義やレシピなどを纏めた一冊

ノンアルコールドリンクの発想と組み立て: ワインやカクテルを追求したレシピづくりから料理ペアリングまで

ノンアルコールドリンクの発想と組み立て

誠文堂新光社は、2021年11月6日(土)に、安藤裕氏著書で、世界的な流れとなっているノンアルコールドリンクの定義や背景、レシピについて纏めた一冊で料理との合わせ方やアプローチも学べる、飲食店関係者必携の指南書「ノンアルコールドリンクの発想と組み立て」を発売した。

 

近年、世界的なドリンクの流れに“ノンアルコール”がある。
クリーンで健康的な生活、アルコール泥酔をよしとない社会(日本では、飲酒運転禁止の強化)などその理由はさまざまで、この流れはますます大きくなっており、新型コロナウイルスの影響で、ぐっと加速度が増した。


ノンアルコールドリンクに注力するお店は増えてはいるが、まだ十分とはいえず、実際のところは模索している状態といえる。


「ノンアルコールドリンクの発想と組み立て」はノンアルコールドリンクについて、その定義や背景、モクテル(ノンアルコールカクテル)のレシピや料理との合わせ方について、広い視点でまとめた一冊となる。

 ノンアルコールドリンクにどうアプローチして展開すればいいかの助けとなり、ノンアルコールドリンクについてきちんと知りたいと願っている、飲食店や料飲に携わっている方必携の指南書となる。

 

f:id:mojiru:20211027132036j:plain

f:id:mojiru:20211027132035j:plain

f:id:mojiru:20211027132039j:plain

f:id:mojiru:20211027132045j:plain

f:id:mojiru:20211027132050j:plain

 

安藤裕Profile●1991年、福岡県生まれ。一橋大学経済学部在学中に単身渡仏し、ワイン商社「ベリー・ブラザーズ&ラッド」でインターンを経験する。大学卒業後、ワイン商社勤務を経て、2018年日本初となるノンアルコール専門商社「株式会社アルト・アルコ」を創業。2021年よりワインスクールでノンアルコール専門講師を務める。2021年には自社飲料ブランドの起ち上げも企画。

www.alt-alc.com

 

 

「ノンアルコールドリンクの発想と組み立て」でレシピを紹介した店舗

Low-Non-Bar
銀座レカン
LA BONNE TABLE
ぺぺロッソ
PETERバー ザ・ペニンシュラ東京
Renge equriosity
乃木坂しん

 


「ノンアルコールドリンクの発想と組み立て」目次抜粋

Chapter 1 ノンアルコールドリンクのこれまでと今
なぜ今、ノンアルコールドリンクなのか?/ノンアルコールドリンクがいい、これだけの理由/ノンアルコールドリンクの種類を知る/ノンアルコールの歴史を振り返る/アルコール市場とノンアルコール市場

Chapter 2 飲むシーンのノンアルコールドリンク
カクテルをノンアルコールで堪能する
【酸味】ブラン/ローノンバー/雪菊とマンゴーのコンブチャほか…
【香り】ノンアルコール・ジントニック/トリュフハニーニほか…
【渋味/苦味】ゴッホ/Mrs.ネグローニほか…
【辛味】C3/ファーメント・パインミュールほか…
【甘味/テクスチャー】フレンチ2021/セサミ・コラーダほか…
ワインと遜色ないドリンクのためのアプローチ
レモン|カモミール|ミント/エルダーフラワー|カモミール|リンゴ/ミント|ライム|レモングラス/パイナップル|レモン|ライムほか…

Chapter 3 食と合わせるノンアルコールドリンク
季節を感じるノンアルコールドリンク
【春】江戸パレス/チャービル&レモンほか…
【夏】胡瓜&ミント/茗荷&エルダーフラワーほか…
【秋】シャインマスカット&ミント/シークワーサー&梅ほか…
【冬】エピスルージュ/スターアニス&ほうじ茶ほか…
ペアリングを楽しむノンアルコールドリンク
【フランス料理】青じそ|ライム/ジャスミン|パッションほか…
【イタリア料理】カモミール|ざくろ|レモン/茶|ワイン|レモンほか…
【中華料理】ビール|トマト|タバスコ/紹興酒|糠|リキュールほか…
【日本料理】月桃|ブドウ|リンゴ/紅紫蘇 |ベリー|梅酢ほか…

Chapter 4 ノンアルコールドリンクのこれから
飲料と新しい世界/ノンアルコールの文化と動き/未来のノンアルコールドリンクに向けて

用語集
ノンアルコールドリンク・レシピ索引

 

 

「ノンアルコールドリンクの発想と組み立て」Amazonでの購入はこちら

 

 

「ノンアルコールドリンクの発想と組み立て」楽天市場での購入はこちら

 

 

「美味しい(おいしい)!」を表現できる書体・フォント厳選まとめ記事

www.mojiru.com

薬やサプリ、医療機器をわかりやすく掘り下げた本

ビジネスパーソンのためのお薬・サプリ読本 (技術の泉シリーズ(NextPublishing))

ビジネスパーソンのためのお薬・サプリ読本

インプレスグループで電子出版事業を手がけるインプレスR&Dは、技術書典や技術書同人誌博覧会をはじめとした各種即売会や、勉強会・LT会などで頒布された技術同人誌を底本とした商業書籍を刊行し、技術同人誌の普及と発展に貢献することを目指し、最新の知見を発信する技術の泉シリーズ2021年10月の新刊として、片山陸氏著書、水八寿裕氏協力による、薬やサプリ、医療機器が関わる領域で実際に薬局窓口で相談や質問があったことをわかりやすく掘り下げた本「ビジネスパーソンのためのお薬・サプリ読本」を発売した。



片山陸Profile●薬局お茶の水ファーマシー(株式会社ザイシ)代表。2013年東京理科大学卒。医療系コンサルタントを経て、調剤薬局の薬剤師に転職。管理業務の煩雑さにITでの効率化が必要と感じ、そのための技術研鑽が嵩じて医療系IT企業のソフトウェア開発者に転じる。しかし薬剤師という職業のやりがいを再確認し、薬剤師として生きるために薬局を継承し、現在に至る。現職では一部の医療用医薬品を処方せんなしで購入できる「薬局零売」をはじめ、前例が少なくても多くの人に有用と見込んだ試みに取り組んでいる。そこで得た知見を共有し広めるために、研究発表や執筆活動を行っている。


協力:水八寿裕Profile●株式会社実務薬学総合研究所代表取締役/東京理科大学薬学部臨床准教授/武蔵野大学薬学部講師。1968年生まれ、福島県出身。東京理科大学薬学部製薬学科卒業後、薬剤師資格を取得。その後東京理科大学大学院修士修了(有機化学)。大学院修了後は武田薬品工業株式会社でのMR職などを経て現職。MR出身ならではの医療品流通事情を踏まえた薬剤師のありかたを模索。共著『マンガではじめる薬局マネジメント』(南江堂)。

 

 

 


「ビジネスパーソンのためのお薬・サプリ読本」発行主旨・内容紹介

「ビジネスパーソンのためのお薬・サプリ読本」は、薬やサプリ、医療機器が関わる領域で実際に薬局窓口で相談や質問があったことをわかりやすく掘り下げた本。
具体的には、新型コロナウイルスのmRNAワクチンや医療大麻、緊急避妊、トクホ、ブルーライトカットレンズなどの成り立ちや経緯を踏まえた上で、実際どのように向き合っていけばよいかのヒントを得られるようにしている。

図解できるところは積極的に図を使い、一問一答形式のため、気になるところから読み進めることができる。
「ビジネスパーソンのためのお薬・サプリ読本」は、次世代出版メソッド「NextPublishing」を使用し、出版されている。

 


「ビジネスパーソンのためのお薬・サプリ読本」対象読者

「ビジネスパーソンのためのお薬・サプリ読本」では次のような人を対象としている。

・薬やサプリメントについての実際を知りたい人
・そろそろ健康診断で再検査が増えてきたような気がする人(30代?)
・今話題の医療(mRNAワクチン、医療大麻、緊急避妊薬、薬局業界など)について理解を深めたい人

「ビジネスパーソンのためのお薬・サプリ読本」目次

第1章 サプリメント、ききたい
第2章 薬物中毒、色々ききたい
第3章 医薬品、医療機器、ききたい
第4章 新型コロナウイルス、ききたい
第5章 薬局、ききたい
第6章 性なる話、ききたい

 

「ビジネスパーソンのためのお薬・サプリ読本」Amazonでの購入はこちら

 

 

 

「ビジネスパーソンのためのお薬・サプリ読本」楽天市場での購入はこちら

 

賢いお金の増やし方!3大節税制度による資産運用入門書

(無料電子版特典付)マンガと図解でよくわかる つみたてNISA&iDeCo&ふるさと納税 ゼロからはじめる投資と節税入門

マンガと図解でよくわかる つみたてNISA&iDeCo&ふるさと納税 ゼロからはじめる投資と節税入門

インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは、3大節税制度による資産運用の入門書「マンガと図解でよくわかる つみたてNISA&iDeCo&ふるさと納税 ゼロからはじめる投資と節税入門」を2021年10月20日(水)に発売した。

 

酒井富士子Profile●経済ジャーナリスト、金融メディア専門の編集プロダクション・株式会社回遊舎 代表取締役。日経ホーム出版社(現日経BP社)にて「日経ウーマン」「日経マネー」副編集長を歴任。リクルートの「赤すぐ」副編集長を経て、2003年から現職。「お金のことを誰よりもわかりやすく発信」をモットーに、暮らしに役立つ最新情報を解説する。

www.kaiyusha.net

 

 


貯金と年金だけでやっていけるの?という不安に答える「マンガと図解でよくわかる つみたてNISA&iDeCo&ふるさと納税 ゼロからはじめる投資と節税入門」

人生100年時代と言われ、退職後の人生が長期化する一方、社会変化の激しい時代にあり、「貯金や年金だけでやっていけるの…?」という不安を抱く人が増えています。そんな中、注目されているのが、国の3大節税制度「つみたてNISA」「iDeCo」「ふるさと納税」です。いずれも、たんなる貯蓄ではなく、資産運用によってお金を増やし、老後へ向けた資産形成を行おうとする人を支援する制度です。

「マンガと図解でよくわかる つみたてNISA&iDeCo&ふるさと納税 ゼロからはじめる投資と節税入門」は、これら3大節税制度の仕組みと活用方法を、マンガと図解を用いて、わかりやすく解説する書籍です。貯蓄だけでは将来が不安な人に向け、賢いお金の増やし方を、資産運用・形成によって解消していく方法を解説します。マンガで自分ごと化でき、図解で仕組みもバッチリ理解できる、投資や節税入門者にもおすすめできる一冊です。

 

 


長期・積立・分散投資の基礎知識が身につく「マンガと図解でよくわかる つみたてNISA&iDeCo&ふるさと納税 ゼロからはじめる投資と節税入門」

「つみたてNISA」と「iDeCo」を活用して、賢い資産形成を築いていくには、長期・積立・分散投資の知識も必要です。本書では、主に投資信託の仕組みや金融商品の選び方、運用方法を題材にして、それらの投資方法について、詳しく解説します。また、年齢や家族構成によって運用方法も変わることから、ライフステージ別につみたてNISAとiDeCoの運用法を紹介している点も、幅広い読者層の参考になります。

 

 


購入者限定特典、電子書籍(PDF版)がもれなく付いてくる「マンガと図解でよくわかる つみたてNISA&iDeCo&ふるさと納税 ゼロからはじめる投資と節税入門」

「マンガと図解でよくわかる つみたてNISA&iDeCo&ふるさと納税 ゼロからはじめる投資と節税入門」をご購入いただいた方には、もれなく電子書籍(PDF版)のダウンロード特典が付いてきます。タブレットやスマートフォンなどでも読みたい場合に、ご活用できます。

 

 

「マンガと図解でよくわかる つみたてNISA&iDeCo&ふるさと納税 ゼロからはじめる投資と節税入門」紙面イメージ

▼各章の冒頭にあるマンガによって、難しそうな投資や節税の利点も理解しやすい

f:id:mojiru:20211022132238p:plain

 
▼解説ページはすべて見開きで、豊富な図解を用いてわかりやすく展開している

f:id:mojiru:20211022132242p:plain


▼ライフステージ別におすすめのつみたてNISA・iDeCoの運用法を紹介している

f:id:mojiru:20211022132223p:plain

「マンガと図解でよくわかる つみたてNISA&iDeCo&ふるさと納税 ゼロからはじめる投資と節税入門」対象読者

つみたてNISA&iDeCoを元に投資と節税の基礎を知りたい人
賢い資産運用、資産形成を知りたい人
老後の資金づくりを賢く行いたい人
ふるさと納税の節税割合や確定申告の仕方を知りたい人

 

 

「マンガと図解でよくわかる つみたてNISA&iDeCo&ふるさと納税 ゼロからはじめる投資と節税入門」目次

第1章 「貯金と年金だけでやっていけるの?」の“もやもや”を解消しよう
第2章 つみたてNISAのしくみと活用法
第3章 iDeCoのしくみと活用法
第4章 つみたてNISA・iDeCoで使う「投資信託」って何?
第5章 ライフステージ別 つみたてNISA&iDeCoの賢い運用法
第6章 ふるさと納税のしくみと活用法
第7章 投資スタート後の“もやもや”を解消しよう

 

 

「マンガと図解でよくわかる つみたてNISA&iDeCo&ふるさと納税 ゼロからはじめる投資と節税入門」Amazonでの購入はこちら

 

 


「マンガと図解でよくわかる つみたてNISA&iDeCo&ふるさと納税 ゼロからはじめる投資と節税入門」楽天市場での購入はこちら

 

 


 

 

「つみたてNISA」紹介記事

www.mojiru.com

ビーチコーミング等のお供に最適「くらべてわかる貝殻」

くらべてわかる貝殻

くらべてわかる貝殻

インプレスグループで山岳・自然分野のメディア事業を手がける山と溪谷社は、2021年9月16日に、ビーチコーミングなどのお供に最適な日本で拾える貝殻、約650種類がくらべてわかる「くらべてわかる貝殻」を発売した。


「くらべてわかる貝殻」では、本州から九州の海岸に打ち上げられる貝殻を中心に、食用の販売種や沖縄などに分布する種、深海性の種なども加えた約650種を掲載。
よく見かけられる貝殻を中心に、巻貝類(腹足綱)、二枚貝類(二枚貝綱)、ツノガイ類(掘足綱)の三章に分けて紹介。

同じ分類のものや近い分類のものを見開きに登場させ、外見が似ている貝殻を見比べて調べられる図鑑。

ページ内で写真倍率をできるだけ合わせ、似ている種同士の大きさをわかりすく比較できる。


▼同じ分類や近い分類の種を近くに登場させているので、外見が似ている貝も比較しやすい

f:id:mojiru:20210921163144j:plain

▼可能な限り見開きページ内での写真倍率を合わせているので、大きさでも比較しやすい

f:id:mojiru:20210921163147j:plain 


▼見開き内の掲載種に番号をつけ、特に似ている種同士の識別点をわかりやすく解説

f:id:mojiru:20210921163152j:plain


文:黒住耐二Profile●1959年京都府生まれ。千葉県立中央博物館所属。専門は貝類学で、現生・貝塚・化石等、時代や生息環境にかかわらず貝殻に名前を付けて、何か面白いことはないかと日々考えている。著書に『東京湾巨大貝塚の時代と社会』(雄山閣:分担執筆)、『文明の盛衰と環境変動』(岩波書店:分担執筆)、『日本近海産貝類図鑑[第二版]』(東海大学出版部:分担執筆)、『日本と世界のタカラガイ』(誠文堂新光社:解説)など。

 

写真:大作 晃一Profile●1963年千葉県生まれ。自然写真家。きのこや植物などを被写体として美しい自然写真を撮影している。被写体全面にピントがあった深度合成と呼ばれる撮影を行い、本書にも用いられている。著書に『小学館の図鑑NEO 花』(小学館)、『くらべてわかるきのこ』『美しき雑草の花図鑑』(山と溪谷社)など多数。

 


くらべてわかる図鑑

「くらべてわかる」シリーズは、似たもの同士をくらべる事で見分けをサポートする図鑑。見開きに似ている種類を並べ、違いを引き出し線でわかりやすく解説。どこに注目すると見分けられるかが一目で分かる。現在、野鳥、淡水魚、きのこ、木の葉っぱ、哺乳類、昆虫、甲虫、シダ、カエル、貝殻の10冊が好評発売中となる。

 

 


「くらべてわかる貝殻」内容

●第1章
巻貝類(腹足綱) リュウテン科/バテイラ科/タカラガイ科/バイガイ科/イモガイ科...など80科

●第2章
二枚貝類(二枚貝綱) フネガイ科/イガイ科/イタボガキ科/ニッコウガイ科/マルスダレガイ科...など50科

●第3章
ツノガイ類(掘足綱) ツノガイ科/サケツノガイ科/ヒゲツノガイ科/クチキレツノガイ科

 

 

「くらべてわかる貝殻」Amazonでの購入はこちら

 

 

「くらべてわかる貝殻」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

くらべてわかる貝殻
価格:1870円(税込、送料無料) (2021/9/21時点)

楽天で購入

 

文系でも挫折しない、やさしいプログラミング入門書

(無料電子版特典付)いちばんやさしいプログラミングの教本 人気講師が教えるすべての言語に共通する基礎知識 (いちばんやさしい教本)

いちばんやさしいプログラミングの教本

インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは、「文系でも絶対に挫折しない」をコンセプトとした『いちばんやさしいプログラミングの教本 人気講師が教えるすべての言語に共通する基礎知識』を2021年12月16日(木)に発売した。

 

廣瀬豪Profile●ワールドワイドソフトウェア有限会社 取締役
プログラマー、ゲームクリエイター
早稲田大学理工学部卒業。ナムコと任天堂子会社で働いた後に独立してゲーム制作会社を設立。業務用ゲーム機、家庭用ゲームソフト、携帯電話用アプリ、Webアプリなど様々なゲームを開発し、また教育機関でプログラミングやICTの活用法などを指導している。本業、趣味ともにC/C++、C#、Java、JavaScript、Python、Scratchなど様々な言語でソフトウェア開発やアルゴリズム研究を行っている。

主な著書に、『野田クリスタルのこんなゲームが作りたい! 』『Pythonで学ぶアルゴリズムの教科書』(インプレス)、『Pythonでつくる ゲーム開発 入門講座』『Pythonで作って学べるゲームのアルゴリズム入門』『いちばんやさしいJava入門教室』(ソーテック社)などがある。

 

プログラミングとコンピュータの知識をわかりやすく解説「いちばんやさしいプログラミングの教本 人気講師が教えるすべての言語に共通する基礎知識」

経済がICT技術を中心に動いていく一方、2020年度から小中学校の義務教育にプログラミングが取り入れられ、いまやかつてのような「文系と理系」「一般職と専門職」といった垣根はなく、様々な場面においてプログラミングの知識が求められるようになった。

「いちばんやさしいプログラミングの教本 人気講師が教えるすべての言語に共通する基礎知識」はそのような時代背景を踏まえ、「文系でも絶対に挫折しない」ことを目指しながら、苦手意識のある方でもプログラミングとコンピュータの基礎知識をすんなり身につけられるよう、「いちばんやさしい」解説を心がけて制作された。

著者は会社員・経営者としてビジネスの世界で長く働き、大学・専門学校で16年間教鞭をとりつつも、ゲームクリエイターとしての顔を持つ廣瀬豪氏。

ゼロからスタートの初学者の気持ちを心得ている著者が、プログラミングを学ぶ意義や本質、変数や条件分岐といった「すべての言語に共通する基礎知識」、ハードウェアやインターネットの仕組みなど、現代社会の基礎教養とも呼べる知識をわかりやすく体系化している。

 

すべての言語に共通する知識を身につけられるた「いちばんやさしいプログラミングの教本 人気講師が教えるすべての言語に共通する基礎知識」

変数、繰り返し、条件分岐といった「すべての言語に共通する基礎知識」は、どんなプログラミング言語を習得する際にも必須となる。

「いちばんやさしいプログラミングの教本 人気講師が教えるすべての言語に共通する基礎知識」では、そのような基礎知識を誰でも簡単に身につけられるよう、ビジュアルプログラミング言語「Scratch」で解説。

コードを書くことに抵抗がある方でも、ブロックの組み合わせによりコンピュータに命令を出すという、基本的な動作の流れをイメージで掴むことができる。

 

▼図解とイラストをふんだんに用いて、初心者でも理解しやすい

f:id:mojiru:20211216160558p:plain

 

▼プログラミングの基礎知識は「Scratch」を用いてわかりやすく解説

f:id:mojiru:20211216160610p:plain

 

購入者限定特典、電子書籍(PDF版)がもれなく付いてくる「いちばんやさしいプログラミングの教本 人気講師が教えるすべての言語に共通する基礎知識」

「いちばんやさしいプログラミングの教本 人気講師が教えるすべての言語に共通する基礎知識」「いちばんやさしいプログラミングの教本 人気講師が教えるすべての言語に共通する基礎知識」を購入した人には、もれなく電子書籍(PDF版)のダウンロード特典が付いてくる。

タブレットやスマートフォンなどでも読みたい場合に利用できる。

 

 


「いちばんやさしいプログラミングの教本 人気講師が教えるすべての言語に共通する基礎知識」目次

Chapter 1 プログラミングを学ぶことの大切さ
Chapter 2 文系でも絶対に挫折しない最適学習のススメ
Chapter 3 プログラミングの学習をはじめよう
Chapter 4 プログラミングの基礎知識を身につけよう
Chapter 5 コンピュータの仕組みを理解しよう
Chapter 6 プログラミングの世界を広げよう

 


「いちばんやさしいプログラミングの教本 人気講師が教えるすべての言語に共通する基礎知識」対象読者

文系出身だがプログラミング学習の必要性を感じている人
プログラミング教育世代の子どもがいる親
大学でプログラミングが必修となった人
ビジネスでプログラミング学習の必要に迫られた人

 

 


「いちばんやさしいプログラミングの教本 人気講師が教えるすべての言語に共通する基礎知識」Amazonでの購入はこちら

 

「いちばんやさしいプログラミングの教本 人気講師が教えるすべての言語に共通する基礎知識」楽天市場での購入はこちら

 

 


 

 

ゲームUIデザイン/UXデザインやゲームの世界観を表現する上でオススメのフォント・書体を紹介

www.mojiru.com

YouTuberやバーチャルYouTuber(Vチューバー/ブイチューバー)御用達となる動画再生数を稼ぐためのゲーム実況を盛り上げるオススメのフォントを紹介

www.mojiru.com

カイシトモヤ氏の楽しい仕事論「たのしごとデザイン論」

たのしごとデザイン論 完全版 すべてのクリエイターが幸福に仕事をするための50+未来の方法論。

たのしごとデザイン論 完全版 すべてクリエイターが幸福に仕事をするための50+未来の方法論。

インプレスグループでデザイン分野のメディア事業を手がけるエムディエヌコーポレーションは、アートディレクター・カイシトモヤ氏著書による、自分の価値、持続可能な仕事をデザインする楽しい仕事論「たのしごとデザイン論 完全版 すべてクリエイターが幸福に仕事をするための50+未来の方法論。」を発売した。
 

「何を作るか?」から「どう作るか?」 へ。
Webで話題となった講義「デザイナーの未来コンパス」を新たに収録した待望の完全版。

デザインや創作を仕事にする上では、何を作るか? だけでなく、どう作り、どう人と関わり、どう世に出していくか? という文脈づくりが欠かせない。
武器となるのは、他者との関係「他の仕事」を知り、「楽しい仕事」の作り方を学び、すべてを「たのしいこと」に変えていくセオリー、それが「たのしごと」。
そして、その仕事を楽しく継続してキャリアを積んでいくためには、「自分の価値を見つけて、健やかに歩き続ける」方法を知ることが大切。

アートディレクターのカイシトモヤが、グラフィックデザインの現場経験を通じて、クリエイターが幸福に仕事をするためのセオリーを、再現可能な方法としてまとめた仕事論。
ものづくりに関わる、志す、すべてのクリエイター必読の一冊。

f:id:mojiru:20211022125441j:plain

f:id:mojiru:20211022125446j:plain

f:id:mojiru:20211022125450j:plain

f:id:mojiru:20211022125453j:plain

f:id:mojiru:20211022125456j:plain

 

カイシトモヤProfile●アートディレクター/グラフィックデザイナー。株式会社ルームコンポジット代表取締役。東京造形大学教授。関西大学産業心理学専攻卒業後、広告プロダクションを経て2004年独立、2007年より法人化。仕事においてプロセスやコンテクストおよびそれらの言語化を重視し、クライアントに寄り沿って並走するように、さまざまなコンセプトメイキングやデザインを行っている。香港国際ポスタートリエンナーレ 金銀銅賞/KAN Tai-Keung賞、APA金丸重嶺賞、繊研流通広告賞 金賞、深国際ポスターフェスティバル Excellent Award等。主な著書に『How to Design いちばん面白いデザインの教科書 改訂版』(エムディエヌコーポレーション刊)がある。

 


「たのしごとデザイン論 完全版 すべてクリエイターが幸福に仕事をするための50+未来の方法論。」の主な内容

■第1章 デザインを知る、たのしごと。
まずはグラフィックデザインはどういう仕事? という正体を、さまざまな角度から観察してみること。
「たのしごと」への入り口、入門の章です。

■第2章 あなたとデザインを考える、たのしごと。
表現と考え方を結びつけることは、あなたのデザインを外に広げるための欠かせない手段。
「何をつくるか?」から「どうつくるか?」へ意識を変えていきましょう。

■第3章 仲間との関係を学ぶ、たのしごと。
デザインはたった一人で生み出されるものではありません。
さまざまな才能の力を借り、仲間と強い信頼関係を結ぶには、いったいどうすればよいのでしょうか。

■第4章 クライアントとの関係を育てる、たのしごと。
クライアントとあなたの関係は、ただ労働と対価を交換するだけではないはず。
両者がともに幸せなゴールにたどりつくために、私たちがなすべきことを考えます。

■第5章 あなたのこれからを創る、たのしごと。
さまざまなプロの形が生まれる多様性の時代。
どのようにあなたはクリエイターとしてのキャリアを積んでいきますか? 
あなたの将来の姿を見つける、道しるべの章。

■最終章 デザイナーの未来コンパス
不安な世の中を楽しく生きるためには「自分の価値を見つけて、健やかに歩き続ける」方法を知ることが大切。
そこで大切なのが「考える力と視点」です。
この章を読みきったなら、きっと明日から前を向いて進めるようになるはず。

 


「たのしごとデザイン論 完全版 すべてクリエイターが幸福に仕事をするための50+未来の方法論。」Amazonでの購入はこちら

 

 


「たのしごとデザイン論 完全版 すべてクリエイターが幸福に仕事をするための50+未来の方法論。」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

たのしごとデザイン論 完全版
価格:1980円(税込、送料無料) (2021/10/22時点)

楽天で購入

 

「フォントライセンス 方正白舟 簡体字版」が提供開始

f:id:mojiru:20211215173005j:plain

筆文字フォントサービス「J-Font.com(ジェイフォントドットコム)」で白舟書体の中国語簡体字フォントサービスの提供を開始

シャチハタではなく「シヤチハタ」は、フォントサービス「J-Font.com(ジェイフォントドットコム)」で、白舟書体と北大方正電子有限公司が共同開発した「中国語簡体字フォント」を2022年1月14日(金)より、オプションサービスとして提供を開始することを発表した。

提供される簡体字フォントは、「伝統的で躍動感のある筆文字」の白舟書体と、「中国語のノウハウが豊富」な方正電子のコラボレーションによって開発された書体。
パッケージや商品デザイン、漫画のセリフ、ゲームや動画などのデジタルコンテンツなど様々なシーンで簡体字版の筆文字を利用できる。
まずは人気の高い白舟デザイン筆文字を元にした6書体がリリースされる。
なお、本サービスは、「フォントライセンス 白舟書体」契約ユーザーへの追加オプションサービスとなる。
本サービスは日本国内の個人および企業が対象で、海外に所在する個人や法人は契約不可となる。


J-Font.com

J-Font.comは、広告媒体やメディア、プロモーション活動や書籍、デジタルコンテンツなどに幅広く使える白舟フォントを提供するフォントサービス事業。白舟フォントは筆文字を主体とした本格的な毛筆フォントで、多彩な表現を実現する61種類のフォントを用意している。


「フォントライセンス 方正白舟 簡体字版」使用イメージ

f:id:mojiru:20211215173023p:plain

「フォントライセンス 方正白舟 簡体字版」書体見本

f:id:mojiru:20211215173026j:plain

「フォントライセンス 方正白舟 簡体字版」概要

▼提供書体
方正白舟フォント6種類

 

▼製品仕様
TrueTypeフォント

 

▼契約形態
1PC、1ライセンス契約

 

▼ライセンス価格
34,980円(税抜価格31,800)/1年間

 

▼購入方法
J-Font.comウェブサイト

j-font.com

中国語フォント:簡体字フォント・繁体字フォント解説記事

www.mojiru.com

Amazonで購入できる中国語簡体字フォント・繁体字フォントが使えるダイナフォントのサブスク「DynaSmart V」

f:id:mojiru:20211026133100j:plain

 

ダイナフォント全書体が使える「DynaSmart V」

「DynaSmart V」は、ダイナフォント全書体を収録し、印刷物、Webデザイン・映像、ゲーム&アプリなどフォントの使用許諾範囲を大幅に広げたプロデザイナー向け年間ライセンス。
多言語フォントを豊富に収録しているほか、Webフォントサービスにも対応している。
また、最新書体をアップグレードにて随時提供しており、グッドデザイン賞受賞およびiFデザイン賞(iF Design Award)受賞「甲金文体」やあらゆるサイズの画面に適したテロップ向け書体「テロップ書体」などが新収録されている。
契約はPC1台で契約年数は1年単位。Windows、Macintoshどちらにも対応しており、OpenTypeからTrueTypeまで収録した豊富な書体バリエーションを誇る。

翻訳サービスやローカライズにも有用な15種類の言語が同一のデザインで使える多言語フォント「金剛黒体」を含む様々な多言語フォントを収録しており「金剛黒体」の収録言語は、「簡体字中国語GB2312」「簡体字中国語GB18030」「繁体字中国語」「韓国語」「ラテン語」「ベトナム語」「タイ語」「タイ語(モダンタイプ)」「ビルマ語」「ヒンディー語」「ヘブライ語」「アラビア語」「ベンガル語」「シンハラ語」「タミル語」による15種類6ウェイトで合計90書体となる。日本語書体の金剛黒体StdN版、Pro6版、Pro6N版18書体を含めると合計108書体が使える。

「DynaSmart V」の主な日本語収録書体
〇基本書体…金剛黒体、平成明朝体、平成ゴシック体、華康明朝体、娥眉明朝体、UDゴシック体、UD丸ゴシック体など。
〇毛筆系書体…甲金文体、教科書体、楷書体、行書体、隷書体、金文体、新宋体、爽流体など。
〇古籍書体…古籍木蘭、古籍糸柳、古籍真竹、古籍銀杏、古籍黒檀。
〇POP系書体…南極POP、POP1体、角POP、まるもじ体、京劇体、ホラー、スターゴシック体など。
〇手書き風書体…シネマ凜、ハンノテート、ハンジペン、てがき線、てがき楽、てがき魔、てがき鈴など。
〇ロマン風書体…ロマン雪、ロマン輝、麗雅宋、優雅宋など。
〇ビットマップ風書体…点々体各種収録。
〇DC書体…籠文字、寄席文字、方隷書、ひげ文字、クリスタルなど。
〇その他…クラフト遊、クラフト墨、勘亭流、綜藝体、パンダ体など。

 

 

 

「ダイナコムウェア DynaSmart V PC1台1年 カード版(新規・更新兼用)」Amazonでの購入はこちら
ダイナコムウェア DynaSmart V PC1台1年 カード版(新規・更新兼用)

ダイナコムウェア DynaSmart V PC1台1年 カード版(新規・更新兼用)

 

 

 

「ダイナコムウェア DynaSmart V PC1台1年 カード版(新規・更新兼用)」楽天市場での購入はこちら

 

 

ダイナフォント年間ライセンス「DynaSmart V」紹介記事

www.mojiru.com

新世代デザイナー年鑑MdN新世代デザイナーズファイル

 

MdN新世代デザイナーズファイル 一流アートディレクターが推薦する気鋭の91人

MdN新世代デザイナーズファイル 一流アートディレクターが推薦する気鋭の91人

インプレスグループでデザイン分野のメディア事業を手がけるエムディエヌコーポレーションは、新時代を切り開く“実力派”新世代デザイナーの仕事とプロフィール集「MdN新世代デザイナーズファイル 一流アートディレクターが推薦する気鋭の91人」を発売した。
 

 

国内の第一線で活躍するベテラン・アートディレクター14人が推薦する、91名の新世代デザイナー。
「MdN新世代デザイナーズファイル 一流アートディレクターが推薦する気鋭の91人」は、その仕事とプロフィールを、推薦者たちの考察を交えて紹介するデザイン年鑑。

新たな価値観が求められるこれからのデザイン・シーン。

それを切り開いていく、若手ならではの“新しいデザインの力”を集約、一堂に見ることができる。

推薦者たちが贈る“デザイナーとして生きていく”ための情報、メッセージも掲載。

ニュージェネレーション・デザインのこれからを読み解くことができる。

 

f:id:mojiru:20211022121924j:plain

f:id:mojiru:20211022121927j:plain

f:id:mojiru:20211022121932j:plain

f:id:mojiru:20211022121936j:plain

f:id:mojiru:20211022121940j:plain

 

「MdN新世代デザイナーズファイル 一流アートディレクターが推薦する気鋭の91人」掲載デザイナー

荒牧 悠/うざきひろみ/長岡綾子/本間 亮/松田洋和/安藤真理/小野寺祥平/志岐碩駿/清水艦期/瀧澤章太郎/中北隆介/和田卓也/大橋菜々/齊藤京美/溜 美香/ピチクパチク/藤谷都美子/青山希望/今市達也/大坪メイ/柿本 萌/柏木美月/小山麻子/齋藤拓実/早苗優里/清水彬仁/新林七也/すみかずき/畑山永吉/原田ゆりえ/パンパカンパニ/青木柊野/小山田孝司/岸さゆみ/柴田リオ/東京初期衝動/成瀨真也奈/POOL/山川歩美/宇野由希子/清水彩香/髙田風葉/藤田すずか/峯山裕太郎/赤沼夏希/井田 岬/市田 啓幸/大山大介/小暮菜月/野田沙代/和田伊真/小林 圭/Siun/橋本尚太/樋口舞子/吾郷亜紀/長田紘佳/サリーン チェン/汐田瀬里菜/本田千尋/吉田 萌/久利優実/國生さくら/清水捺那/引野菜月/森岡愛実/矢倉麻祐子/矢本奈央/浅田麻弥/井田圭亮/神田瑠規/栗原あずさ/長谷川和彦/藤井ちひろ/舩田彩加/渡邉智香子/石田和幸/久保あずさ/こやまりえこ/中島あかね/安田泰弘/黒野真吾/竹田美織/中村彩梨/星加 陸/脇田あすか/杉田優美/鈴木久美/須田杏菜/高橋朱里/中村衣里(掲載順)

 

 

「MdN新世代デザイナーズファイル 一流アートディレクターが推薦する気鋭の91人」推薦したアートディレクター

居山浩二/内田喜基/岡田善敬/カイシトモヤ/加藤秀幸/甲谷 一/小杉幸一/市東 基/白本由佳/田中雄一郎/堂々 穣/中本陽子/村上雅士/渡邊民人(掲載順)

 

 

「MdN新世代デザイナーズファイル 一流アートディレクターが推薦する気鋭の91人」Amazonでの購入はこちら

 


「MdN新世代デザイナーズファイル 一流アートディレクターが推薦する気鋭の91人」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

MdN新世代デザイナーズファイル 一流アートディレクターが推薦する気鋭の100人
価格:3300円(税込、送料無料) (2021/10/22時点)

楽天で購入

 

仕事の捗りをテーマにした本「仕事はかどり図鑑」

仕事はかどり図鑑 今日からはじめる小さなDX

仕事はかどり図鑑 今日からはじめる小さなDX

インプレスグループでデザイン分野のメディア事業を手がけるエムディエヌコーポレーションは、河西紀明氏、宮木俊明氏、カタギリショウタ氏、栄前田勝太郎氏著書による、仕事の「はかどり(捗り)」をテーマにした本「仕事はかどり図鑑 今日からはじめる小さなDX」を発売した。

仕事の「はかどり(捗り)」をテーマにした本。
仕事の生産性・創造性を向上させ、ひいてはあなた自身やチーム・組織を「成長させる」ことを、本書では「はかどり」と呼んでいます。

個人視点での業務改善や仕事の取り組み方、チーム視点でのパフォーマンスの上げ方を見直す過程で、あなた自身やチーム・組織に「小さな変革」を起こしてもらうことが、「はかどり(捗り)」をテーマにした本「仕事はかどり図鑑 今日からはじめる小さなDX」の目的で、そのためのさまざまなヒントを詰め込んだ一冊。

「仕事はかどり図鑑 今日からはじめる小さなDX」は全4章で構成している。

Chapter1では、「はかどり」の目的や取り入れる場面について解説している。

Chapter2では、一人から始められることを、Chapter3ではチームで取り入れられることを中心に、多角的なトピックスを取り上げている。

Chapter4では、実際にチームや組織で「小さな変革」を試みる際の、思考や行動の流れと大切な考え方を、具体例を交えて伝える。

「はかどり」や「小さな変革」は、今目の前にある状況や事象を虫の目、鳥の目、魚の目で観察し、探索していくことが最初の一歩になる。
そのためのガイドとして、プレイヤー層、マネージャー層、双方に役立つ内容となる。

 

f:id:mojiru:20211022120536j:plain

f:id:mojiru:20211022120539j:plain

f:id:mojiru:20211022120542j:plain

f:id:mojiru:20211022120546j:plain

f:id:mojiru:20211022120550j:plain

 

河西紀明Profile●合同会社DMM.com所属のデザイナー。アジャイル組織におけるデータ駆動型の開発体制やデザインプロセスの共創化の推進をはじめ、数多くあるDMM内の事業開発の支援やメンバーのキャリアサポートを行う傍ら、個人でもスタートアップのチーム開発支援や社会課題解決型の人材育成に取り組む。

 

宮木俊明Profile●コニカミノルタ株式会社ビジネス開発グループリーダー。葬儀社、専門商社、教育IT企業への勤務、スタートアップ創業代表を経て2021年9月より現職。ソーシャルビジネスコンテスト「YYコンテスト」2019優勝。グロースワークス合同会社代表。親子の休日革命代表。3児の父。

 

カタギリショウタProfile●頭の中のものをカタチにするお仕事として、商品開発ワークショップの設計・ファシリテーション、プロダクトデザインをおこなう。そのかたわら、グラフィックレコーディングやアイデアスケッチなどの可視化手法を用いて共創の場を活性化する活動をしている。

 

栄前田勝太郎Profile●株式会社ゆめみ CXO/デザインストラテジスト。新規事業開発支援や組織開発・組織学習、コーポレートブランディング、それらのプログラムデザインやファシリテーションに携わっている。「問い、遊び、学習、場がキーワード」。

 

 


「仕事はかどり図鑑 今日からはじめる小さなDX」対象読者

○仕事の生産性や創造性を向上させたい方
○自身やチームを成長させる方法を模索中の方
○チームのパフォーマンスを高めたいマネジメント層

 

 


「仕事はかどり図鑑 今日からはじめる小さなDX」の特長

○個人/チームの両方で活用できる
○絵や図を取り入れながら、わかりやすく伝える
○具体例を織り交ぜながら実践的に解説している

 


「仕事はかどり図鑑 今日からはじめる小さなDX」の内容

■Chapter1 「はかどり」を考える
■Chapter2 ワタシの「はかどり」
■Chapter3 チームの「はかどり」
■Chapter4 「はかどり」を生み出そう

 

 

「仕事はかどり図鑑 今日からはじめる小さなDX」Amazonでの購入はこちら
仕事はかどり図鑑 今日からはじめる小さなDX

仕事はかどり図鑑 今日からはじめる小さなDX

Amazon

 


「仕事はかどり図鑑 今日からはじめる小さなDX」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

仕事はかどり図鑑 今日からはじめる小さなDX
価格:1980円(税込、送料無料) (2021/10/22時点)

楽天で購入

 

©mojiru All Rights Reserved. | プライバシーポリシー