- 鬼畜な公式ゲーム「ベビースターをさがせ!! 」が登場
鬼畜な公式ゲーム「ベビースターをさがせ!! 」が登場
探すのはひょっこりはんでもない、ましてやウォーリーでもない、ホシオくんが落としてしまった1本のベビースターを探し出すのだ!
おやつカンパニーの公式ブラウザゲームとして登場した「ベビースターをさがせ!!」がなかなかの畜生ゲームで話題をさらっている。
ゲーム内容は単純明快。画面内にびっしりと敷き詰められたベビースターから2分以内にホシオくんが落とした形のベビースターを見つけてクリック(タップ)するだけ。
ベビースターマイスターに俺はなる!畜生ゲーム「ベビースターをさがせ!! 」をやってみた!!
あら…、なんかクリアできちゃった。
これでベビースターマイスターの称号をゲットだぜ!
クリアタイムはTwitterかFacebookかシェアが可能だ。
ベビースター公式ゲーム「ベビースターをさがせ!! 」のリンクはこちら
ホシオくんがジト目で見てる…、ホラー系アイス「ベビースターラーメンonアイス」を食べてみた。
以前、購入したまま霊安室…、ではなく、冷凍庫で眠ったまま、存在を忘れていた「ベビースターラーメンonアイス」を見つけた。
パッケージはホシオくんが恨めしそうにジト目で睨んでくるカップ型。
ベビースター専用アイスにベビースターラーメンを混ぜ込み、その上にベビースターラーメンをトッピングした前衛的すぎる試み。
ホシオくんがパリピのように踊っている。
蓋を開けた瞬間、ギッシギシのベビースターに私は恐怖を覚えた…。
ベビースターの塩加減とバターキャラメル味が絶妙にマッチしていないような…。
蠢くようなベビースターラーメン…。
下のバターキャラメルアイスだけ食べた方が美味いといったらホシオくんに睨ませそうだ。
ただし、真夏を涼しくするホラー系アイスとしては優秀かもしれない…。
ベビースターラーメンがアイスになった「ベビースターラーメンonアイス(バターキャラメル味)」2018年5月に発売!
株式会社おやつカンパニーは、白バラ牛乳を製造・販売する大山乳業農業協同組合と共同開発した「ベビースターラーメンonアイス(バターキャラメル味)」を2018年5月29日(火)より全国のセブン-イレブン店舗にて先行発売することを発表した。
隠し味は醤油。ベースとなるアイスは、ベビースター専用に作り上げたバターキャラメル味。ベビースターラーメンの特徴であるチキンの旨味としょうゆの香ばしさとの調和を考え、アイスの中にも隠し味として「醤油」を挿入。
濃厚なアイスにしょうゆが加わることで、コクとキレのある味わいに。アイスを長年作ってきた大山乳業の担当者も驚く隠し味を入れたそのアイスに、ベビースターラーメン(チキン味)を混ぜ込んだ。極めつけに、アイスの上にも食べやすい長さにカットしたベビースターラーメンをたっぷりトッピングし、甘くて濃厚なバターキャラメル味のアイスとベビースターラーメンのほどよい塩気が絶妙にからみあう、クセになる味わいのアイスが完成。
そういえば、2018年4月25日(水)から5月7日(月)まで銀座三越で開催された「あいぱく・アイスクリーム万博」でもおやつカンパニーとベビースターラーメンが出展していたし、アイスクリーム業界への殴り込みは満を持してといった漢字なのかもしれない。
参照記事:「あいぱく・アイスクリーム万博」はこちら
ベビースターラーメン
おやつカンパニーが製造する味付けフライ麺風のスナック菓子。ラーメン以外にも、ベビースターの名を冠した焼きそば、蕎麦、うどん、パスタなどの麺類の味のスナック菓子や煎餅など別の形態のスナック菓子もある。
初代作の名前は「ベビーラーメン」だったが、1973年に子供向けスナック菓子で一番になりたいという想いを込めてスターを付けて「ベビースターラーメン」に名称を変更した。
1988年にベビースターラーメンのパッケージデザインを大幅リニューアルした際、「ベビーラーメン」の発売以来、約30年間使われた初代マスコットキャラクター・ベビーちゃん」から2代目「ベイちゃん」に交代した。2000年に「ベイちゃん」の妹「ビーちゃん」がキャラクターに加わり、2016年12月13日に「ベイちゃん」と「ビーちゃん」が引退することを発表され、12月20日に3代目の新キャラクター「ホシオくん」が披露された。
ベビースターのテーマパークが2019年夏に三重県に誕生する
おやつカンパニーの関係会社であるおやつタウンは2019年夏、工場一体型のテーマパークを三重・津市にオープンすると発表された。
おやつカンパニー久居工場の隣接地に建設され、オリジナルのベビースターラーメン作りが体験できるほか、最新のITを活用したコンテンツ、国内最大級の屋内型アスレチック、子どもだけが入室できる秘密の研究所など「遊べる」「学べる」「創れる」をコンセプトにした工場一体型のテーマパークになる。
テーマパーク「おやつタウン」は、おやつカンパニー創業70周年を記念しており、おやつタウンの代表取締役であり、おやつカンパニーの会長・松田好旦氏によると、近隣の観光地や輸送機関、宿泊施設などと連携し、初年度来園者数40万人を見込んでいる。
▼「おやつカンパニー プレッツェルみたいなベビースターチーズ 67g×12袋」Amazonでの購入はこちら
イースト発酵させた生地で作った、プレッツェルのような味わいを持つ、表面はカリッと中はサクッとした新食感のベビースターです。太い麺形状でつまみやすく、さらに手が汚れにくい味付け方法を採用し、食べやすくなりました。チェダー、カマンベール、モッツァレラ、ゴーダの4種のチーズを使用しチーズの風味豊かに仕上げました。テレビを見ながらやお酒を飲みながらなど、くつろぎの時間にぴったりです。
▼「【数量限定品】おやつカンパニー ベビースターラーメン ななチキ味 74g×12袋」
セブンイレブンのフライヤー商品「ななチキ」の味わいを再現したベビースターラーメンです。香ばしいチキンの旨みと、香辛料や塩味を効かせた風味豊かな味わいが特長です。
ベビースタードデカイラーメン 蒙古タンメン中本
「たっぷり、たのしい。」でお馴染みのおやつカンパニーの大人気商品ベビースターラーメンとからうまラーメン日本一の蒙古タンメン中本がコラボレーションし、「ベビースターラーメン ドデカイラーメン 蒙古タンメン中本 蒙古タンメン味」と「ベビースターラーメン ドデカイラーメン 蒙古タンメン中本 北極ラーメン味」が2018年1月より関東地区のセブンイレブンにて新発売された。
この商品は以前も発売されたが、今回はベビースターの形状を太くくっつけた形にすることで、ベビースターが束になっている分、辛く感じられるようにリニューアルされている。
ベビースターラーメンと「たっぷり、からい」蒙古タンメン中本の夢の競演に胸が躍り、蒙古タンメンジャンキーとして見かけた瞬間、即買いした。そして貪り食ったが美味!蒙古タンメン中本ファン納得の味だった。
ベビースタードデカイラーメン 蒙古タンメン中本 蒙古タンメン味
2018年2月現在、Amazonでも「 ベビースタードデカイラーメン 蒙古タンメン中本 蒙古タンメン味 超辛旨みそ味」を購入できる。
「ベビースタードデカイラーメン 蒙古タンメン中本 蒙古タンメン味 超辛旨みそ味」をAmazonで購入
▼おやつカンパニー ベビースタードデカイラーメン 蒙古タンメン中本 蒙古タンメン味 超辛旨みそ味 66g×12袋

おやつカンパニー ベビースタードデカイラーメン 蒙古タンメン中本 蒙古タンメン味 超辛旨みそ味 66g×12袋
- 出版社/メーカー: 株式会社 おやつカンパニー
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
ベビースタードデカイラーメン 蒙古タンメン中本 北極ラーメン味
また2018年2月現在、「 ベビースタードデカイラーメン 蒙古タンメン中本 北極ラーメン味」もAmazonで購入できる。
「ベビースター ドデカイラーメン 蒙古タンメン中本 北極ラーメン味 超激辛みそ味」をAmazonで購入
▼数量限定 ベビースター ドデカイラーメン 蒙古タンメン中本 北極ラーメン味 超激辛みそ味
「蒙古タンメン中本」関連記事:行こうぜ、激辛の向こうに!「蒙古タンメン中本」シリーズに「チーズの一撃」が新登場。
ベビースターラーメン関連製品
株式会社おやつカンパニーといえばベビースターラーメンを主力とする三重県津市に本社を置く食品メーカー。
「ベビースターラーメン」シリーズの2代目キャラクターとして松田食品時代の1988年に登場したベイちゃん、2000年に登場したベイちゃんの8歳の妹であるビーちゃんに代わり、2017年から登場したホシオくんになっているが、まだ馴染みが薄い。
おやつカンパニー「 ベビースターラーメン」関連商品は下記に記載。
▼おやつカンパニー ベビースターラーメンチキンミニ 23g×30袋

おやつカンパニー ベビースターラーメンチキンミニ 23g×30袋
- 出版社/メーカー: おやつカンパニー
- メディア: 食品&飲料
- 購入: 1人 クリック: 23回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
そのまま食べられるラーメン形状のスナック菓子で、麺を太くし、味も濃厚になり食べ応えがアップし満足感が得られます。たまねぎやしょうがなど、野菜エキスを増やすことで、よりコクと旨みが増しております。お子様のおやつや小腹が空いた大人の方にもちょうど良い食べきりサイズです。
▼「おやつカンパニー ベビースターラーメンミニ チキン 30入」楽天市場
![]() おやつカンパニー ベビースターラーメンミニ チキン 30入
|
▼おやつカンパニー ベビースターおとなのラーメン 唐辛子しょうゆ味 61g×12袋
パリッポリッとした香ばしい食感が特徴のラーメンスナックです。
ピリッと赤唐辛子をきかせた、香ばしい醤油の味わいに仕上げました。
ベビースターラーメンが3本つながった、つまみやすくで食べやすいラーメンスナックです。
増税後もお買い得を体感できる食べ応えのあるおつまみになっております。
お子様のおやつからおとなの方まで幅広く召し上がっていただけます。
▼ おやつカンパニー ベビースターラーメンおつまみ 69g×10袋
チキンの旨味と唐辛子の辛さで仕上げた、旨くて辛い「うま辛麺」仕立てのベビースターにピーナッツをミックスしたラーメンおつまみです。植物油脂でカラッとフライをしているので、パリッ、ポリッとした食感です。食べきりサイズの個装パックなので、おやつやビールなどのお酒のおつまみにぴったりです。
蒙古タンメン中本関連商品は下記に記載。
▼【数量限定】日清食品 蒙古タンメン中本 チーズの一撃 115g×12個
既存の人気商品にチーズを入れ、マイルドな味わい にアレンジする 話題の“ 食べ方 ”からヒントを得て開発した カップ麺です。 ゴーダチーズを加えた、唐辛子とガーリックの効いたスープに、ガーリックとチキンエキスを練り込んだ中太ストレート麺が相性抜群です。具材にはキャベツと豆腐、ミンチ肉、きくらげの他、濃厚なチェダーチーズをトッピングし、マイルドな味わいに仕上げました。
▼セブンプレミアム 蒙古タンメン中本 北極ラーメン
刺激的な辛さの中にも味噌や野菜の旨みを感じる一杯。具材は、味付豚肉・モヤシ・フライドガーリック・赤唐辛子・ねぎ・ごまを使用。刺激的な辛さの中にも味噌や野菜の旨みを感じる一杯。味噌ベースのスープに大量の唐辛子を使用し、すりごまを入れることで味に深みの増した劇からスープにになりました。具材は、味付豚肉・モヤシ・フライドガーリック・赤唐辛子・ねぎ・ごまを使用。
▼日清 蒙古タンメン中本 太直麺仕上げ 118g x 3個
東京都・埼玉県を中心に16店舗を展開する東京都板橋区が本店の人気ラーメン店「蒙古タンメン中本」。味噌ベースに唐辛子の辛味と野菜のうま味を閉じ込めたスープが特長です。麺のコシを上げることで食べ応えが増した太ストレート麺で、より店舗の味に近づけました。
▼蒙古タンメン中本 辛旨味噌タンメン 118g 3個セット
味噌ベースに唐辛子の辛みと野菜の旨みを閉じ込めたスープが特長です。麺のコシを上げることで食べ応えが増した太ストレート麺で、より店舗の味に近づけました。
▼セブンプレミアム 蒙古タンメン中本 辛旨豆腐スープ 18g 【6個セット】
「辛さの中に旨みあり」をコンセプトにした激辛ラーメンの名店「蒙古タンメン中本」店主白根誠さん監修。唐辛子をきかせた辛味噌を使った旨味が引き立つ辛旨スープになめらかな豆腐が入った、お店にもないオリジナルメニュー!
▼日清食品 蒙古タンメン中本 おにぎり雑炊 14g×6個
東京都板橋区に本店を置く「蒙古タンメン中本」の白根店主監修のおにぎりを入れて食べる「雑炊」用のスープです。実際の店舗で「蒙古タンメン」を食べ終わった後のスープにご飯を入れて食べているのを参考に開発された商品です。唐辛子をきかせた辛味噌にとろみのある旨みを閉じ込めた辛旨スープです。具材はキャベツ、肉そぼろ、ねぎ、かきたまです。お好きなおにぎりをカップに入れてお湯を注いで3分で完成です。
▼日清食品 蒙古タンメン中本 辛旨飯 103g×6個
東京都板橋区が本店の人気ラーメン店「蒙古タンメン中本」。実際のお店では、提供されていないオリジナルメニューを店主監修の元、商品化しました。カップラーメンでもおなじみのやみつきになる辛さの中に旨さが溶け込んだスープをベースにお米に合う味わいに仕上げました。「湯かけ」タイプとなり、より簡単に食べる事ができるようになりました。
ベビースター本「ベビースターラーメンレシピ」と「ベビースター魂」紹介記事
おやつカンパニー商品「ブタメン」記事