mojiru【もじをもじる】

「mojiru」はこのブログ名。「もじる」は著名な言い回しに似せて表現すること。ブログでは、本・映画・グルメなどのヒット商品や気になったトレンドを文字をもじったりもじらなかったしながら、フォントを使ったり使わなかったりしながら取り上げていく。更新頻度は1日1回が基本です。[もじる使用例]1.吾輩は下戸である。お酒は飲めない。2.太閤がまずしかったから。3.棋士の一二三に惨敗。

ヘビ飼育や学術目的に最適なヘビ大図鑑ナミヘビ上科他編

【スポンサーリンク】

ヘビ大図鑑 ナミヘビ上科、他編:分類ほか改良品種と生態・飼育・繁殖を解説 (ディスカバリー 生き物・再発見)

ヘビ大図鑑 ナミヘビ上科、他編

誠文堂新光社は、2021年5月25日(火)に、中井穂瑞領氏、川添宣広氏著書による、豊富な写真でヘビの魅力に進化や特徴・飼育・繁殖と多角的に迫ったヘビ飼育や学術目的に最適な一冊「ヘビ大図鑑 ナミヘビ上科、他編」を発売した。


「ヘビ大図鑑 ナミヘビ上科、他編」は、世界に分布するおよそ3400種のヘビのうち、前作『ディスカバリーヘビ大図鑑 ボア・ニシキヘビ編』(いわゆる大蛇)で取り上げた以外の全てのヘビを対象にした一冊。
その中には、ペットとして国内外で広く愛されているコーンスネークや、日本の代表的な種アオダイショウなどのヘビたちが含まれている。
さらに、滑空するトビヘビや地中棲のパイプヘビ、ミミズのような外見をしたメクラヘビの仲間など生態も外見も多岐に渡り、有毒種であるコブラの仲間やウミヘビなどの生態についても掲載。
豊富な写真と共に種別ごとの解説はもちろん、進化や特徴・飼育・繁殖といった関連情報に加え、現在確認されているこの仲間の全種リストも巻末に付録。
さらに、ヘビにまつわるさまざまな話を散りばめ、多角的に彼らの魅力にも迫る
学術目的での使用や、ヘビ飼育に必要な情報が満載の一冊。是非手に取って確かめてみよう。

 

f:id:mojiru:20210519174909j:plain

f:id:mojiru:20210519174913j:plain

f:id:mojiru:20210519174926j:plain

f:id:mojiru:20210519174918j:plain

f:id:mojiru:20210519174922j:plain

 


 

中井穂瑞領Profile●神畑養魚株式会社勤務。世界各地にフィール ト゛ワークへ赴き、ミミナシオオトカケ゛やヒカリト カケ゛、オヒ゛ソ゛ノサ゛ウルスなと゛希少種の発見に成 功している。爬虫類両生類の専門誌へ寄稿・ 連載も多数。著書に『毒蛇ハフ゛ - 生態から対 策史・文化まて゛、ハフ゛の全てを詳説-』(南 方新社)、『DISCOVERY ヘヒ゛大図鑑/ホ゛ア・ ハ゜イソン編』(誠文堂新光社)、『DISCOVERY ヤモリ大図鑑』(誠文堂新光社)か゛ある。

 

川添宣広●Profile●爬虫類、両生類をメインにペット、野生問わず撮影するカメラマン兼編集者。撮影・編集として『ディスカバリー生き物・再発見 ヤモリ大図鑑』『ディスカバリー生き物・再発見 ヘビ大図鑑ボア・ニシキヘビ編』『爬虫・両生類ビジュアルダイド』シリーズ、『爬虫・両生類飼育ガイド』シリーズ、『フクロウ完全飼育』(誠文堂新光社)他。『爬虫類・両生類1800種図鑑』(三才ブックス)など多数。

 

 

「ヘビ大図鑑 ナミヘビ上科、他編」目次抜粋

CHAPTER Ⅰ ヘビとはどういう生きものか
CHAPTER Ⅱ 世界のヘビ図鑑
CHAPTER Ⅲ ヘビの飼育・繁殖
CHAPTER Ⅳ ヘビの分類表

 


「ヘビ大図鑑 ナミヘビ上科、他編」Amazonでの購入はこちら

 

 

 

 

 


「ヘビ大図鑑 ナミヘビ上科、他編」楽天市場での購入はこちら
 
©mojiru All Rights Reserved. | プライバシーポリシー