スーパーマリオ オデッセイ
[オススメ度]
★★★★★
「Nintendo Switch スーパーマリオ オデッセイセット」で購入して遊び始めているが、確かに面白い。オープンワールド内に至る所に発見がある仕組みは任天堂ならではの贅沢すぎる遊び心があふれている。
ゲーム情報誌「ファミ通」は11月1日に「スーパーマリオ オデッセイ」の国内累計販売本数(推定)が発売から3日間で51万1625本になったと発表した。スイッチ用ソフトとしては7月に発売した「スプラトゥーン2」に次ぐ歴代2位の出足を記録している。
▼スーパーマリオ オデッセイ 【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信(2018/1/8注文分まで)】

スーパーマリオ オデッセイ 【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信(2018/1/8注文分まで)】
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2017/10/27
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (11件) を見る
スーパーマリオブラザーズ」が再び映画化!?
飛ぶ鳥を落とす勢いのマリオコンテンツだが、「スーパーマリオブラザーズ」が再び映画化されるかもしれないというニュースも飛び込んできた。
任天堂が「ミニオン」シリーズの制作スタジオである「Illumination Entertainment」との間で協議していると米Wall Street Journalが報じている。映画には任天堂の宮本茂氏がプロデューサーとして関わり、数作のシリーズになるとされている。
▼以前、映画化された珍作「スーパーマリオ 魔界帝国の女神 製作25年HDリマスター [Blu-ray]」
![スーパーマリオ 魔界帝国の女神 製作25年HDリマスター [Blu-ray] スーパーマリオ 魔界帝国の女神 製作25年HDリマスター [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/518lxT%2BmMHL._SL160_.jpg)
スーパーマリオ 魔界帝国の女神 製作25年HDリマスター [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: TCエンタテインメント
- 発売日: 2017/12/22
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログを見る
これまで日本未公開・未放送だった幻のオマケシーン(エンドロール後)に、劇中の迷コンビ・イギー=井上和彦&スパイク=千葉繁による新規録音を収録。
6500万年前、巨大隕石の落下によって、恐竜世界と人間世界が2つに引き裂かれた。絶滅したと思われていた恐竜は進化し、独自の世界を地下に作り上げていった。そして現代のニューヨーク・ブルックリン。ある1人の女性が教会の前で何かを置きその場を去って行く。それは1つの大きな卵と小さな石。教会のシスター達はこれらを拾う。シスター 達の前で何と卵から人間の赤ん坊が生まれた。更に20年の時が経った。ブルックリンで配管工の仕事を請け負うマリオとルイージの兄弟は、地下の下水路で化石発掘を行う調査チームの リーダーであるデイジーと知り合う。ある日、マリオとルイージはデイジー、マリオの恋人ダニエラと外食を楽しむ。食事後マリオ達と別れたダニエラが突然2人の謎の男に誘拐され、そ の次にデイジーも誘拐されてしまった。マリオ達は後を追い地下を訪れた。そこではデイジーが謎の入り口に引きずり込まれ、マリオ達もその入り口に飛び込んだ。その先には広大な地 下空間に広がる恐竜人の帝国を発見した。デイジーを探してさ迷う2人に、地下帝国の王クッパの手が迫る。
「Nintendo Switch 」と「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン 」は意外と実店舗では販売されている
現在もネットショップでは品切れ中や転売品が横行し、多くの難民を輩出している難民にとっては罪深く悩ましい2017年大ヒット製品「Nintendo Switch 」と「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン 」。意外と実店舗では販売されている
▼Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー

Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2017/03/03
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (16件) を見る
シーンにあわせてカタチを変えるゲーム機「Nintendo Switch」は、テレビに接続して遊ぶことができるのはもちろん、本体を持ち出して携帯ゲーム機のように自由な場所、自由な姿勢でゲームを楽しめる。
▼ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン+USB ACアダプター
ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン+USB ACアダプター。
先日、近所のTSUTAYAを徘徊していたら、しれっと「Nintendo Switch スーパーマリオ オデッセイセット」の予約販売を行っており戦慄した。
販売日当日に定価で購入できるというビックチャンス。スーパーマリオ オデッセイのCMの心地よい曲を聴いているとたまらなくプレイしたくなり、思わず予約した。
▼Nintendo Switch スーパーマリオ オデッセイセット

Nintendo Switch スーパーマリオ オデッセイセット 【Amazon.co.jp限定】オリジナルラゲッジタグ 付
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2017/10/27
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る
▼スーパーマリオ オデッセイ 【Amazon.co.jp限定】オリジナルラゲッジタグ 付

スーパーマリオ オデッセイ 【Amazon.co.jp限定】オリジナルラゲッジタグ 付
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2017/10/27
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る
コンピューターゲームの国際見本市E3 2017の出展作品の中から選ばれる賞にBest of Show (作品賞)、Best Console Game (コンソールゲーム賞)、Best Action/Adventure Game (アクション/アドベンチャーゲーム賞) の3部門で受賞。とある地球が舞台に『スーパーマリオサンシャイン』以来15年ぶりとなる大きな箱庭ステージを舞台。
キャッチコピーは「マリオ、世界の旅へ。」
また先週の土曜日に近所のビックカメラを徘徊していたら、店員が悲壮な面持ちで「ニンテンドークラシックミニが緊急入荷しました!」と、けたたましく叫んでいた。
心がかなり揺らいだ。蝦蟇財布を覗いても先立つものが無かった…。
その後、店内放送でも「ニンテンドークラシックミニが緊急入荷しました!」という音声が鳴り響き、空前絶後の空前絶後の超絶怒涛の猛アピールとなった。
「Nintendo Switch スーパーマリオ オデッセイセット」を予約してしまった事もあり、更なる出費もきつかったので今回は泣く泣く諦めたわけだが、このように実店舗に行くとゲリラ入荷という突発イベントが起こることもありうるようだ。
リアル店舗はネットショップに、TSUTAYAなどのレンタルショップもネット配信に押され気味のようだが、掘り出しもの(レアもの)をトレジャーハンティングするにはリアル店舗も希望の種は今もリアル店舗に宿っているのかもしれない。
Jump Up, Super Star! The Super Mario Players feat.Kate Davis
スーパーマリオ オデッセイの主題歌であり、ゲーム内でも流れる。ゲーム内のキャラクターであるポリーンが歌うスーパーマリオシリーズ初のボーカルソング「Jump Up, Super Star!」。CMでヘビーローテーション中のスーパーマリオオデッセイのあの曲がiTunesでも販売中。
▼ダウンロードはこちら
Jump Up, Super Star! - The Super Mario Players feat.Kate Davis
「Jump Up, Super Star!」ショートバージョンが期間限定で無料配信中!
スーパーマリオ オデッセイの特設サイトにて「Jump Up, Super Star!」ショートバージョンが期間限定で無料配信中になっている。2018年1月中に終了予定となっているのでお早めに。
▼ダウンロードはこちら(mp4で3.7MB)
スーパーマリオ オデッセイ | Nintendo Switch | 任天堂
Super Mario Run / スーパーマリオラン
▼ダウンロードはこちら
Super Mario Run - Nintendo Co., Ltd.
▼マリオ関連記事『ダウンロード数が2億を突破!「Super Mario Run / スーパーマリオラン」』