- 沈黙のパレード
- 「沈黙のパレード」Amazonでの購入はこちら
- 「沈黙のパレード」楽天市場での購入はこちら
- 実に息が長い、2018年で20周年を迎えたガリレオシリーズを第1作から振り返る
- ガリレオシリーズ1作目「探偵ガリレオ」Amazonでの購入はこちら
- ガリレオシリーズ1作目「探偵ガリレオ」楽天市場での購入はこちら
- ガリレオシリーズ2作目「予知夢」Amazonでの購入はこちら
- ガリレオシリーズ3作目「容疑者Xの献身」Amazonでの購入はこちら
- ガリレオシリーズ3作目「容疑者Xの献身」楽天市場での購入はこちら
- ガリレオシリーズ4作目「ガリレオの苦悩」Amazonでの購入はこちら
- ガリレオシリーズ4作目「ガリレオの苦悩」楽天市場での購入はこちら
- ガリレオシリーズ5作目「聖女の救済」Amazonでの購入はこちら
- ガリレオシリーズ5作目「聖女の救済」楽天市場での購入はこちら
- ガリレオシリーズ6作目「真夏の方程式」Amazonでの購入はこちら
- ガリレオシリーズ6作目「真夏の方程式」楽天市場での購入はこちら
- ガリレオシリーズ7作目「虚像の道化師 ガリレオ7」Amazonでの購入はこちら
- ガリレオシリーズ7作目「虚像の道化師 ガリレオ7」楽天市場での購入はこちら
- ガリレオシリーズ8作目「禁断の魔術 ガリレオ8」Amazonでの購入はこちら
- ガリレオシリーズ8作目「禁断の魔術 ガリレオ8」楽天市場での購入はこちら
- 東野圭吾氏の人気シリーズ「新参者・加賀恭一郎」ご紹介記事はこちら
- 東野圭吾「令和」初の最新書き下ろし長編ミステリー「希望の糸」が2019年7月5日に発売!
沈黙のパレード
大人気作家・東野圭吾氏の人気ミステリーシリーズであるガリレオシリーズの最新作であり、第1作品として刊行された「探偵ガリレオ」から実に20年、シリーズとしては6年ぶりとなる長篇書下ろし単行本「沈黙のパレード」が本日2018年10月11日に発売された。
新刊がリリースされるのは、ガリレオシリーズを愛読している私としては嬉しい限り。
今作では、湯川学だけでなく、盟友である警視庁捜査一課所属・草薙俊平や女性刑事・内海薫など人気キャラクターもしっかり登場するようだ。
時系列は前作「禁断の魔術」から少し時が経ったという設定。
突然、行方不明になった町の人気娘が数年後に遺体となって発見され、その容疑者として浮かんだのがかつて草薙が担当した少女殺害事件で無罪となった男。
しかし、今回も証拠不十分で釈放されてしまう。果たして町娘の死の真相とはー?
そんな難問に湯川が挑む。
寝苦しかった夏はどこへやら、いつの間にか秋は深まりを見せ、静かな秋の夜長が訪れている。是非、秋の夜長に湯川や草薙と事件を追いかけてみよう。
「沈黙のパレード」Amazonでの購入はこちら
『ガリレオ、再始動!』
シリーズとしては、6年ぶりの単行本が、長篇書下ろしとして堂々の発売!
容疑者は彼女を愛した普通の人々。
哀しき復讐者たちの渾身のトリックが、湯川、草薙、内海薫の前に立ちはだかる。
突然行方不明になった町の人気娘・佐織が、数年後に遺体となって発見された。
容疑者はかつて草薙が担当した少女殺害事件で無罪となった男。
だが今回も証拠不十分で釈放されてしまう。
さらにその男が、堂々と遺族たちの前に現れたことで、町全体を「憎悪と義憤」の空気が覆う。
かつて、沙織が町中を熱狂させた秋祭りの季節がやってきた。
パレード当日、復讐劇はいかにして遂げられたか。
殺害方法は?アリバイトリックは?
超難問に突き当たった草薙は、アメリカ帰りの湯川に助けを求める。
第一作『探偵ガリレオ』の刊行から二十年――。
シリーズ第九作として、前人未踏の傑作が誕生した。
「沈黙のパレード」楽天市場での購入はこちら
実に息が長い、2018年で20周年を迎えたガリレオシリーズを第1作から振り返る
ベストセラー作家・東野圭吾氏原作による大人気シリーズ「ガリレオシリーズ」。初出は「オール讀物」1996年11月号で、シリーズ第1作は「探偵ガリレオ」として1998年5月30日に発売された。また、シリーズ初の長編作であり、号泣必須の傑作となった「容疑者Xの献身」は第134回直木三十五賞を受賞している。
ガリレオシリーズ1作目「探偵ガリレオ」Amazonでの購入はこちら

- 作者: 東野圭吾
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 2002/02/10
- メディア: 文庫
- 購入: 3人 クリック: 61回
- この商品を含むブログ (627件) を見る
突然、燃え上がった若者の頭、心臓だけ腐った男の死体、池に浮んだデスマスク、幽体離脱した少年…警視庁捜査一課の草薙俊平が、説明のつかない難事件にぶつかったとき、必ず訪ねる友人がいる。
帝都大学理工学部物理学科助教授・湯川学、常識を超えた犯罪と謎に天才科学者が挑む。累計1300万部突破、空前絶後の人気ミステリー・シリーズの記念碑的第一作。解説・佐野史郎
ガリレオシリーズ1作目「探偵ガリレオ」楽天市場での購入はこちら
ガリレオシリーズ2作目「予知夢」Amazonでの購入はこちら
深夜、16歳の少女の部屋に男が侵入し、気がついた母親が猟銃を発砲した。とりおさえられた男は、17年前に少女と結ばれる夢を見たと主張する。その証拠は、男が小学四年生の時に書いた作文。果たして偶然か、妄想か…。
常識ではありえない事件を、天才物理学者・湯川が解明する、シリーズ累計1320万部突破の人気連作ミステリー第二弾。解説・三橋暁
ガリレオシリーズ2作目「予知夢」楽天市場での購入はこちら
ガリレオシリーズ3作目「容疑者Xの献身」Amazonでの購入はこちら
運命の数式。命がけの純愛が生んだ犯罪。 東野圭吾作品読者人気ランキング第1位。累計220万部突破、直木賞受賞の大ベストセラー。 天才数学者でありながら不遇な日々を送っていた高校教師の石神は、一人娘の美里と暮らす隣人の花岡靖子に秘かな想いを寄せていた。 ある日、靖子の前夫・富樫が母娘の居場所を突き止めて訪ねてきた。金を無心し、暴力をふるう富樫を、靖子と美里は殺してしまう。 呆然とする二人を救うために、石神は完全犯罪を企てる。 だが皮肉にも、石神と帝都大学の同期であり、親友である物理学者の湯川学がその謎に挑むことになる。 ガリレオシリーズ初の長編。第134回直木賞受賞作。第6回本格ミステリ大賞受賞。2005年度の国内の主要ミステリランキング「本格ミステリ・ベスト10」「このミステリーがすごい! 」「週刊文春ミステリベスト10」すべてにおいて1位獲得、エドガー賞(MWA主催)候補作にもなった。日本では福山雅治主演で映画化、韓国、中国でも映画化。舞台化もされた。
ガリレオシリーズ3作目「容疑者Xの献身」楽天市場での購入はこちら
▼映画版「容疑者Xの献身」Amazonプライムビデオでの視聴はこちら
ガリレオシリーズ4作目「ガリレオの苦悩」Amazonでの購入はこちら
“悪魔の手"と名のる人物から、警視庁に送りつけられた怪文書。そこには、連続殺人の犯行予告と、帝都大学准教授・湯川学を名指して挑発する文面が記されていた。湯川を標的とする犯人の狙いは何か?常識を超えた恐るべき殺人方法とは?邪悪な犯罪者と天才物理学者の対決を圧倒的スケールで描く、大人気「ガリレオ」シリーズ第四弾。今作も科学トリックが冴え渡る。福山雅治主演のドラマ「ガリレオ」も高視聴率を連発し、大いに話題となった。『容疑者Xの献身』で警察には協力しないと宣言した湯川が、再び迫り来る事件に対峙する。「落下る(おちる)」「操縦る(あやつる)」「密室る(とじる)」「指標す(しめす)」「攪乱す(みだす)」の短編、全5編。
ガリレオシリーズ4作目「ガリレオの苦悩」楽天市場での購入はこちら
ガリレオシリーズ5作目「聖女の救済」Amazonでの購入はこちら
ガリレオが迎えた新たな敵、それは女
資産家の男が自宅で毒殺された。毒物混入方法は不明、男から一方的に離婚を切り出されていた妻には鉄壁のアリバイがあった。難航する捜査のさなか、草薙刑事が美貌の妻に魅かれていることを察した内海刑事は、独断でガリレオこと湯川学に協力を依頼するが…。
シリーズ累計1320万部突破。驚愕のトリックで世界を揺るがせた、東野ミステリー屈指の傑作。
ガリレオシリーズ5作目「聖女の救済」楽天市場での購入はこちら
ガリレオシリーズ6作目「真夏の方程式」Amazonでの購入はこちら
夏休みを玻璃ヶ浦にある伯母一家経営の旅館で過ごすことになった少年・恭平。一方、仕事で訪れた湯川も、その宿に宿泊することになった。
翌朝、もう1人の宿泊客が死体で見つかった。その客は元刑事で、かつて玻璃ヶ浦に縁のある男を逮捕したことがあったという。
これは事故か、殺人か。湯川が気づいてしまった真相とは-ーー。
累計1320万部突破の人気シリーズ、福山雅治主演の映画も邦画興行収入第1位(2013年度)
ガリレオシリーズ6作目「真夏の方程式」楽天市場での購入はこちら
▼映画版「真夏の方程式」Amazonプライムビデオでの視聴はこちら
ガリレオシリーズ7作目「虚像の道化師 ガリレオ7」Amazonでの購入はこちら
指一本触れずに転落死させる術、他人には聴こえない囁き、女優が仕組んだ罠…刑事はさらに不可解な謎を抱え、あの研究室のドアを叩く。
ガリレオシリーズ7作目「虚像の道化師 ガリレオ7」楽天市場での購入はこちら
ガリレオシリーズ8作目「禁断の魔術 ガリレオ8」Amazonでの購入はこちら
湯川が殺人を?「自業自得だ。教え子に正しく科学を教えてやれなかったことに対する罰だ」。ガリレオシリーズ初の完全書き下ろし。
ガリレオシリーズ8作目「禁断の魔術 ガリレオ8」楽天市場での購入はこちら
東野圭吾氏の人気シリーズ「新参者・加賀恭一郎」ご紹介記事はこちら
東野圭吾「令和」初の最新書き下ろし長編ミステリー「希望の糸」が2019年7月5日に発売!
講談社から東野圭吾氏の令和初となる最新書き下ろし長編ミステリー「希望の糸」が2019年7月5日(金)に発売される。
「希望の糸」
ー彼は再生を願い、彼女は未来を信じたー
閑静な住宅街で小さな喫茶店を営む女性が殺された
捜査線上に浮上した常連客だったひとりの男性。
災害で二人の子供を失った彼は、深い悩みを抱えていた。
容疑者たちの複雑な運命に、若き刑事が挑む。
「希望の糸」Amazonでの購入はこちら
「希望の糸」楽天市場での購入はこちら
|