花は自分を誰ともくらべない
インプレスグループで山岳・自然分野のメディア事業を手がける山と溪谷社は、ヤマケイ文庫で、ベストセラー「生き物の死にざま」の著者・稲垣栄洋氏文庫最新刊となる知恵と工夫で美しく咲く、47の花の生きざまを紹介「花は自分を誰ともくらべない」を発売した。
「花は自分を誰ともくらべない」『はじめに』より
「花にさまざまな種類があるように、私たち人間にもさまざまな顔があり、個性がある。
私たち人間は、花の美しさを知っている。花の色や形は、いろいろあることが美しいと知っている。
それなのに私たちは、ときどき「たくさんあること」の素晴らしさを忘れてしまうのは、どうしてだろう。「違うこと」の素晴らしさを見失ってしまうのは、どうしてだろう。くらべたり、優劣をつけたくなってしまうのはどうしてだろう。
花は自分を誰ともくらべない。そして、自分だけの花を咲かせる。世の中には、さまざまな花がある。花の数だけ咲き方がある。そして、花の数だけ、物語があるのだ。本書では、そんな物言わぬ花の物語を紡いでみたいと思う。」
「花は自分を誰ともくらべない」の内容
「花は自分を誰ともくらべない」は、2015年、PHPエディターズ・グループから出版された「身近な花の知られざる生態」を改題、加筆のうえ文庫化。
チューリップ、クロッカス、バラ、マーガレット、カンパニュラ、パンジー、マリーゴールド、花は、それぞれ輝ける場所で咲いている。
「花は自分を誰ともくらべない」では、身近な47の花のドラマチックな生きざまを、美しいイラストとともに紹介。
昆虫や鳥を呼び寄せ、厳しい環境に適応するために咲く花。人間の生活を豊かにし、ときに歴史を大きく動かしてきた花。社会活動も生活も大きく制限せざるを得ない今、身近な花の美しさに心癒されるとともに、その裏に隠された花たちのたくましい生きざまに勇気づけられる一冊。
「花は自分を誰ともくらべない」内容例
▼もくじ
▼身近に咲く47の花の生きざまをイラスト入りで紹介。
「花は自分を誰ともくらべない」Amazonでの購入はこちら
「花は自分を誰ともくらべない」楽天市場での購入はこちら
|