mojiru【もじをもじる】

「mojiru」はこのブログ名。「もじる」は著名な言い回しに似せて表現すること。ブログでは、本・映画・グルメなどのヒット商品や気になったトレンドを文字をもじったりもじらなかったしながら、フォントを使ったり使わなかったりしながら取り上げていく。更新頻度は1日1回が基本です。[もじる使用例]1.吾輩は下戸である。お酒は飲めない。2.太閤がまずしかったから。3.棋士の一二三に惨敗。

双眼鏡を使った星空観察のコツについて解説した一冊

【スポンサーリンク】

f:id:mojiru:20200213080208j:plain

星を楽しむ 双眼鏡で星空観察

誠文堂新光社は、2020年2月12日(水)に、大野裕明氏、榎本司氏著書による、双眼鏡を使った星空観察のコツをわかりやすく伝授してくれ、星空をもっと手軽に楽しめる「星を楽しむ 双眼鏡で星空観察」を発売した。

天体望遠鏡がなければ天体観測ができないと思っていないだろうか? 天体望遠鏡ほど大げさでなく、でも肉眼だけでは見える星が少なくて物足りない。そんな、これから星空の観察を始める人におススメなのが双眼鏡となる。スポーツ観戦やバードウォッチングなどで使っている双眼鏡ならば気軽に、夜空に輝くいろいろな星や星座、おもしろい星の並びを見ることができる。そして少し慣れれば、星雲・星団、彗星など、さらに小さな天体も楽しむことができる。むしろ天体望遠鏡よりも手軽なので、愛好家も数多くいるようだ。天体望遠鏡で星をのぞくと、像が逆になって星を捉えるのが難しかったり、望遠鏡が大きいので保管が大変だったりする難点があるが、一方、双眼鏡はコンパクトで、操作も簡単で初心者でも扱いやすく、双眼鏡を手にしたその日から星空観望を始めることができる。

「星を楽しむ 双眼鏡で星空観察」では、双眼鏡の仕組みや使い方をはじめ、選び方もやさしく解説。双眼鏡で見て楽しめる星や星座、天体について、写真やスケッチ、図版を使って説明している。実際の星空観察で役立つよう、星図や見もののリストとともに、天体の見つけ方も掲載した。
美しい星空に潜む「星の見もの」を、双眼鏡でたどり、見つけて、じっくりのぞく…、双眼鏡ならではの星の楽しみかたがわかる。双眼鏡好きや天文ファンはもちろん、これから双眼鏡を使って星空観望を楽しみたい人に最適な一冊になっている。

 

f:id:mojiru:20200213080228j:plain

f:id:mojiru:20200213080233j:plain

f:id:mojiru:20200213080237j:plain

f:id:mojiru:20200213080241j:plain

f:id:mojiru:20200213080245j:plain

f:id:mojiru:20200213080250j:plain

大野裕明Profile●福島県星の村天文台・台長。天体写真家・藤井旭氏に師事。白河天体観測所メンバー。『星を楽しむ 天体望遠鏡の使いかた』『星を楽しむ 星空写真の写しかた』『見ておもしろい星雲・星団案内』(いずれも誠文堂新光社刊)など出版多数、その他ラジオ出演や講演などを行う。

榎本司Profile●天体写真家。『月刊天文ガイド』に皆既日食や海外で撮影した天体写真や記事を提供。主な著書に『星を楽しむ 天体望遠鏡の使いかた』『星を楽しむ 星空写真の写しかた』『デジタルカメラによる月の撮影テクニック』『PHOTOBOOK 月』(誠文堂新光社刊)」がある。

「星を楽しむ 双眼鏡で星空観察」目次

はじめに
第1章 双眼鏡の使い方
双眼鏡で楽しむ星空観察/双眼鏡について知ろう/いろいろな双眼鏡/双眼鏡の構造/双眼鏡のスペック/倍率/有効径(有効口径)/コーティング/実視界と見かけ視界/1000m 先の視界/眼幅とアイレリーフ/ひとみ径/双眼鏡で注意しておきたい像の見えかた
双眼鏡の使いかた
CF式双眼鏡…1 接眼目当ての調整/2 眼幅の調整/3 左右の視度調整
IF式双眼鏡…3 左右のピント合わせ
双眼鏡の構えかた、導入のしかた/双眼鏡を三脚に取り付ける/頭上高い星ののぞきかた

第2章 太陽系の観察
月の観察/月の満ち欠けを見よう/月面図/月食の観察/皆既月食の観察/部分月食の観察/半影月食の観察/惑星の観察/日食の観察(太陽の観察)/太陽の観察について/日食の観察/皆既日食の観察/金環日食の観察/部分日食の観察/彗星の観察/彗星捜索の方法

第3章 星空の観察
星空の観察/1等星の観察/星座の観察/星の配列/二重星/星雲・星団/流星痕

春の星空観察
春の星空の見どころ…こぐま座/おおぐま座/りょうけん座/かに座/しし座/かみのけ座/おとめ座/からす座/コップ座/うみへび座/ケンタウルス座/うしかい座

夏の星空観察
夏の星空の見どころ…こと座/わし座/はくちょう座/いるか座/こうま座/や座/こぎつね座/ヘルクレス座/かんむり座/へびつかい座/へび座/てんびん座/さそり座/いて座/たて座/みなみのかんむり座/りゅう座/やぎ座

秋の星空観察
秋の星空の見どころ…ペガスス座/アンドロメダ座/さんかく座/とかげ座/うお座/くじら座/ちょうこくしつ座/みずがめ座/みなみのうお座/おひつじ座/ケフェウス座/カシオペヤ座/ペルセウス座

冬の星空観察
冬の星空の見どころ…オリオン座/いっかくじゅう座/うさぎ座/エリダヌス座/おうし座/ぎょしゃ座/ふたご座/こいぬ座/おおいぬ座/はと座/とも座

南天の見どころ…みなみじゅうじ座/りゅうこつ座/ケンタウルス座/はちぶんぎ座/大マゼラン星雲/小マゼラン星雲/カメレオン座/とびうお座/テーブルさん座/みずへび座/レチクル座/くじゃく座/ぼうえんきょう座/さいだん座/ふうちょう座/みなみのさんかく座/じょうぎ座/コンパス座/南天の天の川

第4章 星空観察星図
星空観測星図について/星の動き/星図の南中早見表/星図の使い方/星図1~8

第5章 双眼鏡の選びかた
双眼鏡選びのポイント/星がよく見える双眼鏡って?/双眼鏡の性能/どんな双眼鏡を選んだらいいの?/30mm クラスの双眼鏡/40mm クラスの双眼鏡/50mm クラスの望遠鏡/70mm クラスの双眼鏡/防振機能付き双眼鏡/個性的な双眼鏡/大型双眼鏡/双眼鏡のメンテナンス/ペーパーの折り方
おわりに


「星を楽しむ 双眼鏡で星空観察」Amazonでの購入はこちら
星を楽しむ 双眼鏡で星空観察: 月、星、彗星、星雲・星団、星座をめぐって星空さんぽ

星を楽しむ 双眼鏡で星空観察: 月、星、彗星、星雲・星団、星座をめぐって星空さんぽ

  • 作者:大野 裕明,榎本 司
  • 出版社/メーカー: 誠文堂新光社
  • 発売日: 2020/02/12
  • メディア: 単行本
 

 

「星を楽しむ 双眼鏡で星空観察」楽天市場での購入はこちら

 

「星を楽しむ 星座の見つけかた」Amazonでの購入はこちら
星を楽しむ 星座の見つけかた: 夜空にかがやく星の中から見たい星座をさがす

星を楽しむ 星座の見つけかた: 夜空にかがやく星の中から見たい星座をさがす

  • 作者:大野 裕明,榎本 司
  • 出版社/メーカー: 誠文堂新光社
  • 発売日: 2020/01/16
  • メディア: 単行本
 

 


「星を楽しむ 星座の見つけかた」楽天市場での購入はこちら

 

 

「星を楽しむ 天体観測のきほん」紹介記事

www.mojiru.com

「星を楽しむ 天体観測のきほん」Amazonでの購入はこちら
星を楽しむ 天体観測のきほん: 月食、日食、流星群、彗星、宇宙で起こる現象を調べよう

星を楽しむ 天体観測のきほん: 月食、日食、流星群、彗星、宇宙で起こる現象を調べよう

 

 

「星を楽しむ 天体観測のきほん」楽天市場での購入はこちら

 

 

「星を楽しむ 星空写真の写しかた」紹介記事

www.mojiru.com

「星を楽しむ 星空写真の写しかた」Amazonでの購入はこちら
星を楽しむ 星空写真の写しかた: 星、月、星座、流れ星、うつくしい星空を素敵に撮る

星を楽しむ 星空写真の写しかた: 星、月、星座、流れ星、うつくしい星空を素敵に撮る

 

空一面、満天に散りばめられた星、星ぼしを結んでできる星座、そして天の川など、美しい星空は常に魅力のある被写体です。

この本では、星空の写真をこれから撮ってみたい人から、星空撮影がもっと上手くなりたい人まで、カメラの設定、撮影に必要な機材、撮影スポットの探し方、構図の決め方、撮影前のシミュレーションなど、星空を撮影する上で知っておきたい基本とコツを、解説写真を交えながら紹介します。

また、月のある風景、流れ星、日食や月食の天文現象など、撮影したいテーマに従い、その現象を理解したうえで、撮影方法と撮影場所選びのコツなど、星空写真をきれいに写すためのポイントをやさしく解説します。

そのほか、比較明合成、タイムラプス、パノラマ合成のほか、思い描いているような「素敵な写真」に仕上げるために必要な、レタッチの基本も紹介します。

星空を撮る上で必要となる知識を網羅した星空撮影の決定版。
星空を美しく写すコツがわかり、星空の撮影が楽しくなります。

「星を楽しむ 星空写真の写しかた」楽天市場での購入はこちら

 

 

「星を楽しむ 天体望遠鏡の使いかた」紹介記事

www.mojiru.com

 

「星を楽しむ 天体望遠鏡の使いかた」Amazonでの購入はこちら
星を楽しむ 天体望遠鏡の使いかた:月、星、惑星、星雲・星団、見たい天体の見方がわかる

星を楽しむ 天体望遠鏡の使いかた:月、星、惑星、星雲・星団、見たい天体の見方がわかる

 

天体望遠鏡をこれから購入を考えている人、
天体望遠鏡を手に入れたが操作がイマイチわからない人でも
天体望遠鏡の使い方がわかるようになります。

初心者向けに、望遠鏡の仕組みや構造、天体望遠鏡の組み立てから、
天体望遠鏡の基本的な操作手順を写真で追いながら解説。
見たい天体に応じた望遠鏡の選び方、その観察方法と観察のポイントなど、
ビギナーが天体望遠鏡を使いこなすために必要なポイントをやさしく解説します。
さらに、天体望遠鏡のメンテナンスなども紹介します。

天体望遠鏡についての操作についてのひと通りを知ることができる一冊となります。 

「星を楽しむ 天体望遠鏡の使いかた」楽天市場での購入はこちら

 

©mojiru All Rights Reserved. | プライバシーポリシー