mojiru【もじをもじる】

「mojiru」はこのブログ名。「もじる」は著名な言い回しに似せて表現すること。ブログでは、本・映画・グルメなどのヒット商品や気になったトレンドを文字をもじったりもじらなかったしながら、フォントを使ったり使わなかったりしながら取り上げていく。更新頻度は1日1回が基本です。[もじる使用例]1.吾輩は下戸である。お酒は飲めない。2.太閤がまずしかったから。3.棋士の一二三に惨敗。

優しくなる言葉を覚えられる絵本「コウペンちゃんのやさしくなることば」

f:id:mojiru:20190225085052j:plain

コウペンちゃんのやさしくなることば

KADOKAWAは、イラストレーター・るるてあ氏著書による児童向け書籍「コウペンちゃんのやさしくなることば」を2019年2月22日(金)に発売した。

f:id:mojiru:20190225084938j:plain

「コウペンちゃん」は、なんでも肯定してくれるコウテイペンギンの赤ちゃんで、Twitter発祥の人気キャラクター。作者はイラストレーターの「るるてあ」氏。

「コウペンちゃんのやさしくなることば」は「あいうえお」の50音に合わせて、子供に覚えてもらいたい温かい言葉をコウペンちゃんが教えてくれる絵本になっている。

「くっつくとあったかいね」「いっしょってうれしいね」など、イラストと一緒に言葉にこめられた意味も伝えて、やさしいココロを楽しく育くむことができる。

イラストはすべて描き下ろしのイラストなので、子供へのプレゼントはもちろん、コウペンちゃんファンも楽しめる内容になっている。

オリジナルデザインのシールも2シート収録(※電子書籍版にはシールは収録されない)。

「コウペンちゃんのやさしくなることば」内容イメージ

f:id:mojiru:20190225085013j:plain

f:id:mojiru:20190225085025j:plain

f:id:mojiru:20190225085139j:plain

f:id:mojiru:20190225085147j:plain

「コウペンちゃんのやさしくなることば」Amazonでの購入はこちら
コウペンちゃんのやさしくなることば

コウペンちゃんのやさしくなることば

 

コウペンちゃん笑顔になれる言葉をおぼえよう! 全イラスト描きおろし!

大人気のコウペンちゃんといっしょに、
あったかい気分になれる言葉をたくさんおぼえちゃおう!

すべての言葉に、かわいいコウペンちゃんのイラストがついているから、
コウペンちゃんと楽しみながらおぼえることができるよ。

イラストはすべて、この本のための描きおろしなので、
コウペンちゃんファンは必見!

オリジナルデザインのシールが2シートついているから、
いろいろなところにはって使ってね!
(電子書籍版には、シールは収録されていません)

るるてあProfile●イラストレーター。「朝おきれたの? すごーい!」などなど、なんでも肯定してくれるコウテイペンギンの赤ちゃん「コウペンちゃん」をTwitterで発表して爆発的な人気を得る。フォロワー数は25.5万人を超える。

「コウペンちゃんのやさしくなることば」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

コウペンちゃんのやさしくなることば [ るるてあ ]
価格:972円(税込、送料無料) (2019/2/25時点)

楽天で購入

 

最適な配色サンプルが見つかる、色から引く配色レシピ本

f:id:mojiru:20190228084408j:plain

色から引く すぐに使える配色レシピ

デザイン理論と表現技術の研究により国内10万人以上が使用するカラーイメージチャートによる新しい色彩システムを開発した先端色彩研究室室長・南雲治嘉氏によるベストな配色サンプルを見つけることができる配色レシピ本「色から引く すぐに使える配色レシピ」がグラフィック社から2019年3月8日に発売された。

 

f:id:mojiru:20190228084617j:plain

f:id:mojiru:20190228084629j:plain

f:id:mojiru:20190228084638j:plain

f:id:mojiru:20190228084655j:plain

f:id:mojiru:20190228084707j:plain

f:id:mojiru:20190228084722j:plain

f:id:mojiru:20190228084733j:plain

「色から引く すぐに使える配色レシピ」Amazonでの購入はこちら
色から引く すぐに使える配色レシピ

色から引く すぐに使える配色レシピ

 

ベストな配色サンプルが必ず見つかる。金銀・蛍光色も掲載。
色から引くので配色が見つけやすく、配色に自信がなくても、失敗しない配色が最速で探せる。
信頼ある色の文化的背景や配色効果の解説はデザインの現場でも役立つ基本書。

南雲治嘉Profile●デジタルハリウッド大学教授・先端色彩研究室室長。デザイン理論と表現技術の研究で、国内10万人以上が使用するカラーイメージチャートによる新しい色彩システムを開発。中国メディア大学教授。上海音楽学院教授。日本カラーイメージ協会・国際カラーイメージ協会理事長。著書『カラーイメージチャート』など多数。 

「色から引く すぐに使える配色レシピ」楽天市場での購入はこちら

 

 

配色

「配色」とは色を配置して構成することを意味する。

配色に関して書かれた書籍の紹介記事「多彩な模様と配色のアイデア集 かぎ針で編む モチーフデザインBOOK」 

www.mojiru.com

「多彩な模様と配色のアイデア集 かぎ針で編む モチーフデザインBOOK」Amazonでの購入はこちら 
多彩な模様と配色のアイデア集 かぎ針で編む モチーフデザインBOOK

多彩な模様と配色のアイデア集 かぎ針で編む モチーフデザインBOOK

 

 

ナチュラルな色使いからビビットなカラーバリエーションまで、ハレーションズならではの感性を生かしたモチーフの配色を楽しめる一冊。個々のモチーフの作り方をたくさん掲載。そしてそれぞれを組み合わせた時に起こる模様の変化を楽しめる見本帳です。テーマごとに作りたくなる素敵な作品も掲載。またモチーフの繋ぎ方の動画や、かゆいところに手が届く解説つき。
シックモチーフ48パターン
モダンモチーフ46パターン
エレガントモチーフ37パターン
カラフルモチーフ43パターン

ザ・ハレーションズProfile●編集・デザイナー兼イラストレーターの二名からなる創作ユニット。「ハレーションを起こす派手色の組み合わせが大好き! 」という共通点をきっかけに結成し、出版を中心に雑貨、ファッション、音楽、モバイルなど、色にまつわる活動を幅広く展開中。

「多彩な模様と配色のアイデア集 かぎ針で編む モチーフデザインBOOK」楽天市場での購入はこちら

 

配色に関して書かれた書籍の紹介記事「和のきれいな配色 キーカラーで選べる配色見本アイデア帖」

www.mojiru.com

「和のきれいな配色 キーカラーで選べる配色見本アイデア帖」Amazonでの購入はこちら
和のきれいな配色 キーカラーで選べる配色見本アイデア帖
和のきれいな配色 キーカラーで選べる配色見本アイデア帖
  • 作者: ナイスク
  • 出版社/メーカー: エムディエヌコーポレーション
  • 発売日: 2018/12/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

由来と歴史、鮮烈なビジュアルときれいな配色で、日本の伝統色がわかる、使える!

本書は計140色ほどの日本特有の色・配色を解説する、和の配色ハンドブックです。
日本人の心、美意識が育んできた伝統色を、色名の由来や歴史的な背景をひもときながら、
多彩なイメージビジュアル、配色パターンとともに紹介しています。

古くから伝わる和色をもとに日本の文化・歴史を知り、
その色彩センスをビジネスや趣味などさまざまなシーンの色使いに活かすことができます。
また、ユニークなビジュアルやきれいでかわいい配色パターンにより、
誌面を眺めるだけでも和色の世界を存分に楽しめます! 

「和のきれいな配色 キーカラーで選べる配色見本アイデア帖」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

和のきれいな配色 キーカラーで選べる配色見本アイデア帖 [ ナイスク ]
価格:1944円(税込、送料無料) (2018/12/18時点)

楽天で購入

 

 

配色に関して書かれた書籍の紹介記事「配色の教科書-歴史上の学者・アーティストに学ぶ「美しい配色」のしくみ-」

www.mojiru.com

「配色の教科書-歴史上の学者・アーティストに学ぶ「美しい配色」のしくみ」Amazonでの購入はこちら 
配色の教科書-歴史上の学者・アーティストに学ぶ「美しい配色」のしくみ-

配色の教科書-歴史上の学者・アーティストに学ぶ「美しい配色」のしくみ-

  • 作者: 色彩文化研究会,城一夫
  • 出版社/メーカー: パイインターナショナル
  • 発売日: 2018/09/20
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

人はなぜ時代を超えて「調和」について語りあうのか?

「調和する」色の組み合わせとは何か?アリストテレス、ニュートン、ゲーテ、シュヴルール、マンセル、ダ・ヴィンチ、ドラクロワ、モネ、ゴッホ、マティス、モンドリアン、イッテン、アルバースなど、歴史上の学者やクリエイターたちが、それぞれに導き出した「美しい配色」のしくみを、豊富な図版で解説した決定版。
城一夫Profile●共立女子学園名誉教授。専門は色彩文化・模様文化の研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたもの)

「配色の教科書-歴史上の学者・アーティストに学ぶ「美しい配色」のしくみ」楽天市場での購入はこちら 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

配色の教科書 歴史上の学者・アーティストに学ぶ「美しい配色」のし [ 城一夫 ]
価格:3456円(税込、送料無料) (2018/10/15時点)

楽天で購入

 

 

配色に関して書かれた書籍の紹介記事「知りたい配色デザイン」

www.mojiru.com

「知りたい配色デザイン」Amazonでの購入はこちら 
知りたい配色デザイン (知りたいデザインシリーズ)

知りたい配色デザイン (知りたいデザインシリーズ)

 

配色デザインのルールとテクニックとアイデアがまるごと1冊に!

デザイン要素の基本中の基本、色彩と配色に関するデザインやレイアウトのルールと、
デザインワークのアイデアをあつかった書籍。

色の基本知識から15の法則と実例、配色パターン見本、配色レイアウトのテクニック、
グラフィックソフトによる色の作り方まで、カラーデザインのあれこれについて“知りたい! "に応える解説書。

プロセスカラーおよび金/銀特色・蛍光特色の掛け合わせカラーチャート付き。

▼本書の構成

PART1 魅せる色彩のきほん
(3つのキーワードと色の選び方)
色の基本と機能や心理的効果を学びます。
また配色デザインの進め方を参考に読み手に「伝わる」色のつくり方も解説します。

PART2 配色パターンのきほん
(15の法則とカラーサンプル)
さまざまなカラーデザインの基礎となる色彩調和と配色について、
ビジュアル例と配色サンプルを交えて解説します。

PART3 ベースの配色テクニック
(24の技とデザインサンプル)
デザイン全体のベースとなる配色テクニックを解説します。
PART2の配色パターンを下敷きにサンプルを使って学びます。

PART4 配色レイアウトのアイデア
(13の発想とデザインサンプル)
デザインの魅力を高める配色レイアウトを解説します。
色の使い方の幅を広げて、効果的に読み手へアピールしましょう。

PART5 くらべる配色プラン集
(4つの視点とデザインサンプル)
配色のアプローチを切り口に解説します。
ターゲット別の作例を参考に、色の力を最大限に活用するためのポイントを押さえましょう。

ARENSKI Profile●雑誌、書籍、カタログ、広告、Webなど、さまざまなジャンルのデザインに携わる。近著『魅せ技&決め技Photoshop~写真の加工から素材づくりまでアイデアいろいろ~』

「知りたい配色デザイン」楽天市場での購入はこちら 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

知りたい配色デザイン (知りたいデザインシリーズ) [ ARENSKI ]
価格:2354円(税込、送料無料) (2018/10/11時点)

楽天で購入

 

 

配色に関して書かれた書籍の紹介記事「きれいな色の本 デザインと言葉の配色ブック」

www.mojiru.com

「きれいな色の本 デザインと言葉の配色ブック」Amazonでの購入はこちら 
きれいな色の本 デザインと言葉の配色ブック

きれいな色の本 デザインと言葉の配色ブック

  • 作者: ingectar-e
  • 出版社/メーカー: エムディエヌコーポレーション
  • 発売日: 2018/01/17
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

『かわいい色の本』に続く配色カタログ第2弾。

きれいな色で何かをつくりたい。きれいな色をすぐに知りたい。
本書はそんな方のために、「きれいな色」にこだわって配色した、イメージとキーワードで引ける配色カタログです。

むずかしい色の知識がなくても大丈夫。
豊富な作例サンプルとキーワードから、気に入ったセットを選んでそのまま配色するだけで、
きれいでセンスのいいオシャレな色の組み合わせがかんたんにできあがります。

紙面にはCMYK値、RGB値、WEBカラーコードを掲載。
デザイナーさんはもちろん、WEBページ、チラシやPOP、パッケージ制作に携わる人、企画書や提案書を作るビジネスパーソン、
ハンドメイド作家さんや、刺繍、ぬり絵、DIY、アクセサリーづくりなどの趣味にまで。

ページをめくるだけでわくわくできる、
そのまま塗りたくなる、作りたくなる配色がいっぱいです。

「何色にしよっかな~」と色で悩むすべてのつくる人へ。
きれいな色できれいなものづくりを楽しんでください。


[本書の主な内容]
○FEMININE
野に咲く花を水差しにあつめて
バスケットに甘酸っぱい香り
可憐をまとう
公園のマルシェ

○LUXURY
うたかたの飾り
路地を染めていく
異国のミュージカル
歴史が刻まれる

○ELEGANT
ラズベリーとチョコ
大地に飛び込む
氷のはねと結晶
小さな花びら

○NATURAL
初夏の森
暮らしを楽しむ
やわらかく伸びる
夜の雲が流れて

○ORGANIC
午後のマルシェ
クレイとハーブ
小さな花が音符になって
レモンとオリーブ

○ETHICAL
自然そのまま
パーティの耳飾り
オーガニックコットン
人と自然にやさしいこと

○RESORT
ラムネ色の海
打ち寄せる波
カラフルな街
朝焼けの空

○MODE
憧れのインテリア
花梨の実が香る
レンガ色の街
魅惑的に輝く

○SHINY
真夜中に走り出す
水底で眠る夜
刺繍とミルクティー
サンゴの色

○PASTEL
花びらの貝
シャーベットとアイスクリーム
花の香りを閉じこめたクリーム
カラフルな紅茶缶

○LUXE
ローズオイルとブラックベリー
花のつぼみと夕焼けのカクテル
ミモザとアカシア
青と白でできた宇宙と同じ色

○ROMANTIC
スイーツパーティ
すみれの花と結んだリボン
パリの公園
可憐な蝶が手のひらに残って

「きれいな色の本 デザインと言葉の配色ブック」楽天市場での購入はこちら 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

きれいな色の本 デザインと言葉の配色ブック [ ingectar-e ]
価格:1944円(税込、送料無料) (2018/7/4時点)


 

 

配色に関して書かれた書籍の紹介記事「配色デザインミニ帳」

www.mojiru.com

「配色デザインミニ帳」Amazonでの購入はこちら 
配色デザインミニ帳

配色デザインミニ帳

  • 作者: 伊達千代
  • 出版社/メーカー: エムディエヌコーポレーション
  • 発売日: 2018/05/30
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

デザインの実例と配色パターンから選べるハンディな見本帳
人に特定のイメージや印象を与える配色には、それなりの理由があります。
色には直接人の感情に訴えかけ、懐かしさや清潔感といった特定の印象を呼び起こす力があるのです。
本書は、単に配色パターンのサンプルを示すだけではなく、それぞれの配色が作り出しているイメージや考え方と、それにそったデザインの実例をイメージごとにまとめました。
1章では「色のしくみ」や「RGBとCMYK」などの色の基本知識、2章では「暖色の配色」「寒色の配色」「コンプレックスハーモニー」「ナチュラルハーモニー」といった配色の基本を理解しながら、3章では「スイーツのような甘い配色」「優等生なトラディショナル配色」「透明感のある配色」などといった40種類ものイメージ別配色パターンを実例とともに解説しました。また、それぞれの配色ごとに、配色の考え方をチャートとして掲載、考え方を理解すればオリジナルの配色を作ることもできます。
本書は、デザインや自分の作品のためにイメージどおりの配色を選びたい方や、プロのデザイナーの配色を活用したい方などを対象にしています。仕事で配色を選びたいプロの方にも、また、趣味で自分のブログや作品をイメージ通りの配色にしたい方も十分にお使いいただける内容となっています。
なお、本書は大好評の既刊書『配色デザイン見本帳』のダイジェスト版としてハンディに使えるようにミニ版に編集し直したものです。本書一冊で、色の基本、配色の基礎と考え方、配色を自分で再現できる考え方チャートなどをコンパクトに凝縮した、見て楽しく、使って便利な配色ミニ帳の決定版です。
伊達千代Profile●デザイナー、ライター。株式会社TART DESIGN OFFICE代表、昭和女子大学環境デザイン学科非常勤講師。主な著書に『デザインのルール、レイアウトのセオリー。』『配色デザイン見本帳 配色の基礎と考え方が学べるガイドブック』『デザイン・ルールズ[新版]』(MdN刊)がある。 

「配色デザインミニ帳」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

配色デザインミニ帳 [ 伊達千代 ]
価格:1404円(税込、送料無料) (2018/6/27時点)


 

 

配色に関して書かれた書籍の紹介記事「配色アイデア手帖 めくって見つける新しいデザインの本[完全保存版]」

www.mojiru.com

「配色アイデア手帖 めくって見つける新しいデザインの本[完全保存版]」Amazonでの購入はこちら
配色アイデア手帖 めくって見つける新しいデザインの本[完全保存版]

配色アイデア手帖 めくって見つける新しいデザインの本[完全保存版]

 

【発売半年で11刷、65,000部突破の大ヒット! 】
仕事や趣味にすぐ使える。

イメージを形にできる新しい配色の教科書。
欲しい配色がすぐに見つかる!

印象別/年代別/国別/色相別
さまざまな配色見本が全部で3175選!

デザイン/イラスト/写真/ビジネス/プレゼンテーション/ハンドメイド/インテリア/塗り絵/趣味など
色を扱うすべての人が使える!

●この本のポイント
・全127項目のテーマと合計3175選の配色数。 配色見本がたっぷり詰まった完全保存版!
・全テーマ見開き完結で読みやすく、本のサイズがコンパクトだから作業の邪魔にならない!
・文章・写真・デザイン・パターン・イラストからイメージが膨らむ。アイデアがひらめく!
・デザインからビジネス、趣味、実用とあらゆる利用シーンですぐに役立つ!
・雑誌を眺めるような感覚で配色が楽しめる。 色が大好きな人のための本!

桜井輝子Profile●東京カラーズ株式会社代表取締役。日本色彩学会正会員、国際カラーデザイン協会カラーデザインマスター、色彩検定協会認定色彩講師、東京商工会議所カラーコーディネーター検定試験認定講師、インテリアコーディネーター。人に役立つ色彩の提案、企業の商品をより魅力的に演出するためのカラーコンサルティングや研修、大学・専門学校での色彩学講師、色彩教材の企画制作など、色にまつわるさまざまな分野で活躍。2014年に日本人としてはじめてスウェーデン国家規格ナチュラルカラーシステム(NCS)の認定講師資格を取得し、その普及に努めている。

「配色アイデア手帖 めくって見つける新しいデザインの本[完全保存版]」楽天市場での購入はこちら

 

配色に関して書かれた書籍の紹介記事「やさしい配色の教科書[改訂版]」

www.mojiru.com

「やさしい配色の教科書[改訂版]」Amazonでの購入はこちら

これからはじめる人のための、配色の基本。

「自分には配色センスがない」と自信をなくしてしまうかもしれません。
でもそんな思い込みはもう不要です。
なぜなら、色選びに才能やセンスはまったく関係ないからです。
デザイナーと呼ばれる職業の人たちは、なぜ色を上手に操れるのでしょうか?
それは、たくさんの「色のルール」を知っているからです。
(本書「はじめに」より)

――本書は2015年に出版され、好評を博した『やさしい配色の教科書』を、
図版とデザインを刷新し、よりわかりやすい形に改訂した書籍です。

ひとことで配色といっても、知識項目は広範囲にわたり、入門者や初心者にはハードルの高い分野ですが、本書では、まずこれだけ覚えておけば大丈夫という最低限必要な「色のルール」を厳選し、シンプルな文章とわかりやすい図版で解説しました。

このルールを身につけることによって、
正しく的確な配色が行えるようになるでしょう。

これからはじめる人に最適な配色の入門書です。

〈本書のおもな内容〉
Chapter 1 配色の基礎知識
Chapter 2 配色の心理効果と視覚効果
Chapter 3 配色の組み合わせ
Chapter 4 配色のイメージ表現
Chapter 5 配色の実践

「やさしい配色の教科書[改訂版]」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

やさしい配色の教科書[改訂版] [ 柘植 ヒロポン ]
価格:1944円(税込、送料無料) (2018/6/5時点)


 

 

配色に関して書かれた書籍の紹介記事「「ニュアンスカラーで上品おしゃれ SIMPLE & NATURAL 素材集 Withタイポグラフィー」

www.mojiru.com

「ニュアンスカラーで上品おしゃれ SIMPLE & NATURAL 素材集 Withタイポグラフィー」Amazonでの購入はこちら
ニュアンスカラーで上品おしゃれ SIMPLE & NATURAL 素材集 Withタイポグラフィー
ニュアンスカラーで上品おしゃれ SIMPLE & NATURAL 素材集 Withタイポグラフィー
 

 【全ページにレイアウト作例を掲載】
「さりげないけどおしゃれ」
「かわいいけど洗練されている」
「シンプルだけど作り込まれている」
「ヌケ感があって居心地がいい」

大人になった女の子たちが求めるさまざまな「おしゃれ」を 実現するために全ページにレイアウト作例を掲載しています。
さらに8つのカテゴリを設けて、 目的のデザインが探しやすいようになっています。

【CONTENTS】
Interior & Knick-knack(インテリア&雑貨)
Fashion(ファッション)
Cosmetics(コスメ)
Lifestyle(ライフスタイル)
Technology(テクノロジー)
Gourmet(グルメ)
Event(イベント)
Japanesque(和風)

【本書の特徴】
■イラスト素材
主張しすぎず、あくまでさりげなく、 でもないと物足りない。
そんなシンプルで使いやすい素材を厳選しています。

■レイアウト作例
素材の使用イメージを全ページに掲載しているので デザインに不慣れな方も安心。迷ったときの参考としても◎

■フォント
デザインの仕上がりイメージを大きく左右するフォント。
本書では作例内で使用しているフォントデータも収録しています。

■配色
作例内で使用しているカラー情報(CMYK値、RGB値)を掲載。
色の組み合わせやカラー展開にお役立ていただけます。

【収録データ】
紙面に掲載している素材とフォントデータを付属のDVD-ROMに収録しています。
Windows & Mac対応。

■素材データ
各種デザインワークに役立つ素材データ(JPG/PNG/AI形式)を 約3800点収録しています。
・JPG/PNG形式(画像解像度350ppi/カラーモードRGB)
各種グラフィックソフトをはじめ、Microsoft Officeなど、 さまざまなソフトで読み込み可能なデータ形式です。
PNG形式は背景が透明な状態になっているので、 写真などに重ねて使用することもできます。
・AI形式(カラーモードCMYK)
Illustrator(CS2以上)で読み込み可能なデータ形式です。
パス情報を保持したベクターデータでの収録となっているため、 拡大縮小・色変更などの加工をかんたんに行うことができます。
また、一部の素材はパターンスウォッチやブラシ情報を 保持したまま収録しています。
さらに紙面で紹介しているカラー情報をグローバルスウォッチとして 登録しています。

■フォントデータ
レイアウト作例内に使用しているフォント67書体を収録しています。

「ニュアンスカラーで上品おしゃれ SIMPLE & NATURAL 素材集 Withタイポグラフィー」楽天市場での購入はこちら 
 

食のデザインプロジェクト成功への導き方を解説した一冊

f:id:mojiru:20190326081349j:plain

食と暮らしを豊かにするデザイン 地域らしさで成功するフード・ブランディング

Food & Life Director赤松陽子氏著書による食のデザインプロジェクトの導き方を解説した「食と暮らしを豊かにするデザイン 地域らしさで成功するフード・ブランディング」がビー・エヌ・エヌ新社から2019年2月22日に発売された。

 

f:id:mojiru:20190326081621j:plain

f:id:mojiru:20190326081627j:plain

f:id:mojiru:20190326081637j:plain

f:id:mojiru:20190326081651j:plain

f:id:mojiru:20190326081658j:plain

赤松陽子Profile●Food & Life Director。食と暮らしのデザインを手がける「Air.+(エアー.プラス)」代表。大手ハウスメーカー勤務を経て、2005年より活動開始。食のフィールドから空間や暮らしのトータルコーディネートを提案。「食と暮らしをつなげる」発想で、メニューやレシピの開発、生産者や企業の商品開発などをコーディネートし、近年では、飲食店やホテルの開発・リニューアルにおける食のディレクション、人と地域を食でつなぐ地域創生プロジェクトのディレクションまで幅広く手がけている。

air-plus.jp


「食と暮らしを豊かにするデザイン 地域らしさで成功するフード・ブランディング」Amazonでの購入はこちら 
食と暮らしを豊かにするデザイン 地域らしさで成功するフード・ブランディング

食と暮らしを豊かにするデザイン 地域らしさで成功するフード・ブランディング

 

岡山を拠点に活躍する、今最も頼りになるフード&ライフ・ディレクター:赤松陽子(エアー.プラス)がお届けする、食のデザインプロジェクトの導き方。ロゴ/パッケージ/ツール制作から、メニュー/レシピ/商品開発、店舗/施設/イベントプロデュース、セールスプロモーションまで、たっぷりのケーススタディで、考え方と仕組みを大解剖! 「デザイン」を味方につけて「おいしい」を引き出すことで、地域の人々と暮らしをつなぐ「食のデザイン」を指南する一冊です。

例えばバルの新規開店、アウトドア施設内食堂のリニューアル、老舗酒蔵のコンセプトショップやビジネスホテルの朝食会場のリブランディング、小規模生産者や地方食品メーカーの商品開発など。表面だけを整えるのではなく、「食べる」という体験を総合的にデザインする時に必要となる観点やアイデアのヒントを詰め込みました。

地域に根差して食にかかわるプロジェクトを立ち上げたいと考える飲食店の方、生産者の方、食品メーカーの方、旅館ホテル業の方、フードコーディネーターの方、デザイナーの方、またそれらをこれから目指す方、広義での食のデザインに携わるたくさんの方々の挑戦を後押しします。

【目次】
CASE 01 飲食店のメニュー構成
おいしいのは大前提。「おいしそう」の魔法をかける。

ADVICE 器の選び方
全国うつわマップ


CASE 02 老舗コンセプトショップのリブランディング
長く愛された歴史を、現代のライフスタイルにマッチさせる。

ADVICE 新規店舗を作る時
ADVICE ショップツールの種類


CASE 03 アウトドア施設内食堂のリブランディング
わくわくするビジュアルで、自然の中で過ごす楽しさを伝える。

ADVICE おいしい写真の撮影法


CASE 04 ビジネスホテル朝食のリブランディング
期待されていない食の機会に、メスを入れる。

ADVICE 企画書の書き方


CASE 05 小規模生産者の商品開発 その1
NOT機能性食品! 食材の新しい顔を見つけ出す。

ADVICE オリジナリティのある商品開発


CASE 06 小規模生産者の商品開発 その2
展開を見据えたビジュアルと、コピーライティングの力で大逆転。

ADVICE 地域から全国へ発信するコツ


CASE 07 地方食品メーカーの商品開発
ナショナルブランドに負けない、価値観を変える発想の転換力。

ADVICE 食品メーカーの使命


CASE 08 地方食品メーカーの商品プロモーション
地(じ)のもののおいしさを伝える、背景のあるレシピづくり

ADVICE レシピの作り方
おいしさを引き出すレシピ
ADVICE フードスタイリングのコツ


CASE 09 スーパーマーケットの新規事業のデザイン
マーケットが主導する、食の幸せ発信プロジェクト。

ADVICE 食を担うマーケットの役割


CASE 10 ケータリングのデザイン
人がつなぐおいしい機会をデザインする。

ADVICE 食のイベントの作り方


CASE 11 食と暮らしの学校のデザイン
地方のポテンシャルを引き出す人材を育成する。

ADVICE デザイナー、ディレクターの役割
OTHER WORKS

「食と暮らしを豊かにするデザイン 地域らしさで成功するフード・ブランディング」楽天市場での購入はこちら

 

体験型しかけ図鑑「さわって学べるプログラミング図鑑」

f:id:mojiru:20190424181949j:plain

さわって学べるプログラミング図鑑

学研ホールディングスのグループ会社である学研プラスはパソコンなしでも親子で楽しく学べる体験型しかけ図鑑「さわって学べるプログラミング図鑑」を2019年2月28日に発売した。

2020年度から「プログラミング教育」がスタート!

2020年には小学校での「プログラミング教育」が必修化となる。小学校でプログラマーを養成したり、コンピュータを動かすことを目指したりするわけではなく「プログラミング的思考」を身につけるという方針。

「プログラミング的思考」=「論理的なものの考え方」

プログラミング教育が目指しているのは、プログラミング的思考を身につけることによって「論理的、創造的に考えたり、自分で課題を見つけて解決したりする力を養うこと」。「さわって学べるプログラミング図鑑」は、ヨーロッパ、アメリカなど世界10か国で翻訳されている、はじめてプログラミング的な考え方に触れるのにぴったりな一冊になっている。クイズや迷路のようなしかけを楽しみながら学べる工夫が盛りだくさん。
▼分解や組み立てといったプログラミングの基本が自然と身につく。

f:id:mojiru:20190424182144j:plain

▼かわいいイラストで楽しく読み進められます。親子でいっしょに考えてみるのもおすすめ!

f:id:mojiru:20190424181959j:plain

目から指から、考える力が身につく!

低学年の子供からゲーム感覚でどんどん学べるのが「さわって学べる」シリーズの人気のひみつ。ページをめくったり、ひっぱったり、回したり、指先を動かして、体験しながら読み進めることができる。また、うまく進めなければ、やり直し、くりかえすことで自然と論理的に考える力がつく。
▼ちょっとなじみのない、プログラミングに登場する「基本のキーワード」もあわせてチェック!
f:id:mojiru:20190424182152j:plain

『プログラミングってなんだろう?』に答える1冊

翻訳・監修は、子どもたちにワークショップなどを通して子供たちに遊びと学びの場を提供する、石戸奈々子氏(CANVAS代表、デジタルえほん代表取締役。慶應義塾大学教授)。

~石戸氏からのメッセージ~
「『プログラミングってなんだろう?』そんな疑問に答えてくれるのがこの1冊です。
わたしたちの生活を便利で豊かに革新したコンピュータを動かす命令がプログラミング。パズルや迷路、ゲームなど体験型のしかけにあふれた本書を通じて、楽しみながらプログラミングの基本的な考え方を学ぶことができます。21世紀を生きる子どもたちに必要とされるコンピュータリテラシーを親子で一緒に手に入れませんか?」

「さわって学べるプログラミング図鑑」Amazonでの購入はこちら
さわって学べるプログラミング図鑑

さわって学べるプログラミング図鑑

 

目と指先から“考える力"が身につく!

大人気『さわって学べる算数図鑑』など、
しかけをめくって学べるシリーズから
楽しい『プログラミング図鑑』が登場!

世界10か国で翻訳されている本書には、
クイズや迷路のようなしかけを楽しみながら
「プログラミングの基本的な考え方」にふれられる工夫がいっぱいです。

コンピュータをさわらなくても、
ページをめくったり、回したり、
手を動かしながら『プログラミング的思考』を学ぶことができます。

●『プログラミングの基本的な考え方』ってなんだろう?
はじめて読むのにぴったりな1冊です。

2020年度から小学校でプログラミング教育が必修化されます。
これからの時代に必要となる『プログラミング的思考』を身につけるのが目的です。
子どもたちには、ものごとを論理的に考える力が求められます。

本書は、
「正しい順番でうまく組み立てられるのはどれ?」
「どこがまちがっているかな?」など、
しかけをめくって、考えながら読み進めることで、
自然とプログラミングの基本的な考え方が身につきます。
一見、ゲームのように見えるページに
『プログラミング的思考』のエッセンスがつまっています。

●低学年のお子さんから。親子いっしょに。
知っておくときっと役立つ!

ページ内の、ワンポイント用語解説コーナー“プログラミングのことば"では、
「アルゴリズム」、「フローチャート」などといった
プログラミングの重要キーワードが登場します。
プログラミング初心者さんも、まずはこれだけ覚えておけばOKです。

<翻訳・監修の石戸奈々子先生より>
「『プログラミングってなんだろう?』そんな疑問に答えてくれるのがこの1冊です。
わたしたちの生活を便利で豊かに革新したコンピュータを動かす命令がプログラミング。パズルや迷路、ゲームなど体験型のしかけにあふれた本書を通じて、
楽しみながらプログラミングの基本的な考え方を学ぶことができます。
21世紀を生きる子どもたちに必要とされるコンピュータリテラシーを
親子で一緒に手に入れませんか?」

「さわって学べるプログラミング図鑑」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

さわって学べるプログラミング図鑑 [ キキ・プロッツマン ]
価格:2700円(税込、送料無料) (2019/4/25時点)

楽天で購入

 

 

さわって学べる算数図鑑

f:id:mojiru:20190425080143j:plain

「さわって学べる算数図鑑」は学研プラスから2015年2月3日に発売。

f:id:mojiru:20190425080156j:plain

f:id:mojiru:20190425080202j:plain

f:id:mojiru:20190425080206j:plain

f:id:mojiru:20190425080209j:plain

「さわって学べる算数図鑑」Amazonでの購入はこちら 
さわって学べる算数図鑑

さわって学べる算数図鑑

 

足し算、掛け算、分数から、図形や立体まで、算数に関する様々なことを、しかけを通して体感できる図鑑です。説明を読んだり、計算したりするだけではわからなかったことも、いろいろな種類のしかけを使って直感的に理解できます。

<この本のみどころ>
算数が大好きになる体感型算数本!
算数って難しい、数や図形だけを見てもよくわからない。そう思ったことはありませんか? そんなときにぴったりなのが、『さわって学べる算数図鑑』です。
算数が得意な子どもは、数や図形を、文字としてではなく、実感できる量や重さで感じています。この本は、動かす・開ける・組み立てるなどの行動を通して、数や図形がどのようなものなのか、実感できる本です。
例えば、立体のページでは、展開図を組み立てるとどんな形になるか、実際にやってみることができます。また、分数のページではどの分数とどの分数が同じ大きさなのかが分かる仕掛けにより、通分や約分などの計算が、単に計算方法を覚えるのではなく、実感として理解できます。そのほか、かけ算とわり算の関係や、いろいろな形の特徴も、触って遊びながら学べます。
全ての文字にルビがついており、小学校1年生でも一人で読めます。親子で読むなら幼児でも楽しめます。親子で一緒にしかけを動かしたりクイズを出し合ったりして、算数をおもいっきり楽しんでください。

<監修の朝倉仁先生より>
「ふだん目にする算数は無味乾燥なものが多いですね。ただ紙に文字と図が書いてあるだけです。しかし、算数ができる子どもたちは算数を違う形で理解しています。具体的であり、数を量や重さで感じるんです。この方が理解が深く、しかも早いのです。百聞は一見にしかずということわざがありますが、算数でも同じです。この本は動かす・開ける・組み立てるなどができる、具体性に富む体感教材です。
体験したことは一生忘れません。学年が進んで内容が複雑になっても、自分の経験が生かされて深く理解する。学力の上ではとっても重要な要素です。そのきっかけをこの本で体験していただきたいと願ってやみません。」

「さわって学べる算数図鑑」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

さわって学べる算数図鑑 [ 山田美愛 ]
価格:2376円(税込、送料無料) (2019/4/25時点)

楽天で購入

 

人気さがし絵本ミッケ!の初の日本オリジナル版が発売

f:id:mojiru:20190423075310j:plain

チャレンジミッケ!⑩まほうとふしぎのくに

シリーズ国内累計860万部を突破したロングセラーさがしっこ絵本「ミッケ!」の最新刊にして初めての日本オリジナル版となる「チャレンジミッケ!⑩まほうとふしぎのくに」が小学館から2019年4月24日頃発売となる。

ミッケ!とは…?

精巧なジオラマの中に隠されている、おもちゃや模型、アンティークやぬいぐるみなど、さまざまなものを探していく、おとなもこどもも一緒に楽しめる絵本。

シリーズの翻訳を手掛ける糸井重里氏も下記のようにミッケについて語っている。

「『ミッケ!』のシリーズは、怖いものと、それからクレイジーなもの、そのふたつが隠れていて、ただ明るく楽しいだけじゃないところが、隠れた特徴。ディズニーの世界なんかにも共通するけど、明るい夢の国ってだけじゃない、何度でも見たくなる「深さ」が『ミッケ!』にはある」

初めての日本オリジナル版「チャレンジミッケ!⑩まほうとふしぎのくに」

シリーズ国内累計860万部突破の大人気さがしっこ絵本「ミッケ!」の6年半ぶりとなる新刊では「ミッケ!」シリーズのキャラクター・シーモアたちが鏡や目の錯覚を利用して作り出したマジカルな世界を大冒険する。よく見ると、なにか不思議なしかけがある、これまで以上に楽しめる一冊となっている。

訳者である糸井重里氏の「チャレンジミッケ!⑩まほうとふしぎのくに」へのコメント

「また、傑作が生まれたよ!
立体に見えるけど平面だったり、平面に見えるけど立体だったり。見つけるという要素だけじゃない。何度でも見なきゃと思う目を疑う楽しさが『ミッケ!』にはある」

 

「チャレンジミッケ!⑩まほうとふしぎのくに」Amazonでの購入はこちら
チャレンジミッケ! 10 まほうとふしぎのくに

チャレンジミッケ! 10 まほうとふしぎのくに

 

マジカルな世界が広がってパワーアップ

鏡や、錯視効果を巧みに使って作り出したマジカルな写真世界。
6年ぶりの新刊は、世界で日本初となります。
「チャレンジミッケ!」シリーズの隠れキャラクター、シーモアと愛犬のボタンと一緒に、招き猫のラッキーが、まほうとふしぎのくにを冒険します。

「チャレンジミッケ!⑩まほうとふしぎのくに」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

チャレンジミッケ! 10 まほうとふしぎのくに [ ウォルター ウィック ]
価格:1620円(税込、送料無料) (2019/4/23時点)

楽天で購入

 

 

ミッケ!シリーズAmazonでの購入はこちら

f:id:mojiru:20190423075931j:plain

▼チャレンジ ミッケ! 1 おもちゃばこ  

チャレンジ ミッケ! 1 おもちゃばこ

チャレンジ ミッケ! 1 おもちゃばこ

 

つみき、トランプ、ロボットなど、おもちゃがいっぱいの写真の中から、かくれているものをさがしだすゲーム絵本。全部見つかったら、迷路遊びや、鏡にうつったまちがいさがし…などのおまけのクイズにも挑戦してね。 

▼チャレンジ ミッケ!2 ゆめのまち

チャレンジ ミッケ!2 ゆめのまち

チャレンジ ミッケ!2 ゆめのまち

 

おもちゃの部屋、未来都市、ロボットのビル…など夢があふれる写真の中から、かくれているものをさがして遊ぶゲーム絵本。さあ、きみも真っ赤なスポーツカーに乗って、「ドリームマシン」の謎を解く旅に出発しよう! 

 ▼チャレンジミッケ! 3 コレクション

チャレンジミッケ! 3 コレクション

チャレンジミッケ! 3 コレクション

 

ロボット、ミニカー、恐竜、ぬいぐるみ、ゲーム…など、作者が子どものころから集めていたコレクションがいっぱいのページの中から、かくれているものをさがして遊ぶ“かくれんぼ絵本”。みんなでさがしっこしよう!

▼チャレンジミッケ! 4 サンタクロース   

チャレンジミッケ! 4 サンタクロース

チャレンジミッケ! 4 サンタクロース

 

クリスマスのお菓子、大きな靴下がさがった部屋、雪景色の家、プレゼントがつまったサンタさんの袋、空を飛ぶそりに乗ったサンタさん……など、クリスマスの美しい写真の中から、かくれているものをさがして遊ぶ絵本。

▼チャレンジミッケ! 5 むかしむかし

チャレンジミッケ! 5 むかしむかし

チャレンジミッケ! 5 むかしむかし

 

子どもたちが大好きな昔話「3びきのこぶた」「あかずきんちゃん」「ヘンゼルとグレーテル」
「にんぎょひめ」「シンデレラ」…などのジオラマ写真の中から、かくれているものをさがして遊ぶ、楽しい絵本です。

 ▼ チャレンジミッケ!6 こわーいよる 

チャレンジミッケ!6 こわーいよる

チャレンジミッケ!6 こわーいよる

 

世界中で大人気のさがしっこ絵本「チャレンジミッケ!」の第6弾。
今回のミッケ!は、お墓からスタートして、不思議な町を通りぬけ、丘の上にそびえる不気味なお城の中を探検しながら、かくれているものを探します。
「まず、おつきさまを みつけて。あんなところに フライパンもあるよ。ぼうえんきょうも さがしてね。さあ、ゆうきを だして おしろのなかへ!
こわくて たのしい ミッケ!の、はじまり はじまり。」
糸井重里さんの、リズムあふれる楽しい文章で、さあ、お友だちといっしょに、さがしっこしよう!
ぜんぶみつかったら、友だちどうしで問題を出しあっても楽しいよ。 

 ▼チャレンジミッケ! / 7 パイレーツ (創作絵本シリーズ)

チャレンジミッケ! / 7 パイレーツ (創作絵本シリーズ)

チャレンジミッケ! / 7 パイレーツ (創作絵本シリーズ)

 

海賊船にのって、きみも宝さがしの旅に、いざ出発!

シリーズ累計500万部の大人気ミッケ!シリーズ最新刊は、海賊船におそわれて海底に沈んだ豪華帆船バウンティフル号の財宝をめぐる物語。
金貨や宝物がざくざくの宝箱や、海の底に沈んだ船などの美しい写真ページの中から、かくれている物を探して遊ぶ、たのしいゲーム絵本です。
さあ、友だちといっしょに冒険がいっぱいの絵本で、さがしっこして遊ぼう! 見つかったら、「ミッケ!」と言ってね!

▼チャレンジミッケ! 8 おもちゃ とっきゅう  

チャレンジミッケ! 8 おもちゃ とっきゅう

チャレンジミッケ! 8 おもちゃ とっきゅう

  • 作者: ウォルターウィック,Walter Wick,糸井重里
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2011/11/09
  • メディア: ハードカバー
  • 購入: 1人 クリック: 2回
  • この商品を含むブログを見る
 

累計600万部突破シリーズの最新作です!

アメリカのスコラスティック社の絵本[CAN YOU SEE WHAT I SEE? TOYLAND EXPRESS]の邦訳です。美しく作り込まれたさまざまな情景写真の中からかくれているものを探し出すゲーム絵本に、大人も子どもも夢中になることまちがいなし!『ミッケ!』『ちっちゃなミッケ!』『チャレンジミッケ!』の3シリーズ累計発行部数は600万部超。その『チャレンジミッケ!』の最新刊・8作目となります。今回はおもちゃの機関車の伝記とも言うべき構成です。おもちゃ職人の工房で誕生し、きれいに色を塗られた「おもちゃとっきゅう」。たのしく遊んで貰う日が続きますが、持ち主が飽きてしまったのか、物置にしまいこまれ、ついにはガレージセールで売りに出されてしまいます。でもだいじょうぶ。おもちゃの修理が得意な人が新しい持ち主です。こわれたところは直され、色も塗り直されて、輝きを取りもどした「おもちゃとっきゅう」はおもちゃの国を走り続けるのです!友だちと一緒に、あるいは親子で、楽しさいっぱいのかくれんぼに挑戦しましょう。さあ、みんなで「ミッケ!」

チャレンジミッケ! 9 タイムトラベル

チャレンジミッケ!  9 タイムトラベル

チャレンジミッケ! 9 タイムトラベル

 

大人気さがしっこ絵本シリーズの最新刊!

アメリカ・スコラスティック社の絵本『CAN YOU SEE WHAT I SEE? OUT OF THIS WORLD』の邦訳です。なんとオリジナルに先駆け世界最速の発売となります。写真家の作者が作り込むジオラマには細かいところまでしかけがいっぱい!大人も子どもも一緒になって楽しめます。『ミッケ!』『ちっちゃなミッケ!』『チャレンジミッケ!』3シリーズの累計発行部数は690万部超。今作は『チャレンジミッケ!』シリーズ第9巻となります。お話は、大きなお城から始まります。お城にくらすお姫さまが秘密の部屋にある水晶玉をのぞいてみると・・・なんとそこに映っていたのはロボット!宇宙の迷子になったこのロボット、着陸に失敗してお姫さまのお城に不時着してしまいます。昔話的な世界とSF的な世界が同時に楽しめる今回の『チャレンジミッケ!』。家族みんなで楽しめる1冊です!

▼チャレンジミッケ! ミッケがだいすき  

チャレンジミッケ! ミッケがだいすき (1)

チャレンジミッケ! ミッケがだいすき (1)

 

もっとミッケで遊べる、ファン必見の一冊

人気シリーズ「チャレンジミッケ!」9冊から、作者お気に入りのシーンをクローズアップして集めました。設問も新しく、さらにミッケ!が楽しめるファンブックです。オールカラー80ページの豪華版です。

作者のウォルター・ウィックさんは、100枚以上の写真の中から、特にお気に入りのものを選び出しました。山もりのボタン、古いロボット、棚いっぱいの小さなおもちゃ、大きなお城、宝ものの積まれた沈没船・・・・・・。
「チャレンジミッケ!」の全ページに登場していたシーモアも、ところどころ顔を出します。
合計389個もの「ミッケ!」がつまっています。

ミッケファンの人も、はじめての人も、家族と、友達と、みんなで楽しめます。

ミッケ!シリーズ楽天市場での購入はこちら 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

チャレンジ ミッケ! / 1 おもちゃ箱 [ ウォルター・ウィック ]
価格:1468円(税込、送料無料) (2019/4/23時点)

楽天で購入

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

チャレンジ ミッケ! / 2 ゆめのまち [ ウォルター・ウィック ]
価格:1468円(税込、送料無料) (2019/4/23時点)

楽天で購入

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

チャレンジ ミッケ! / 3 コレクション [ ウォルター・ウィック ]
価格:1468円(税込、送料無料) (2019/4/23時点)

楽天で購入

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

チャレンジ ミッケ! / 4 サンタクロース [ ウォルター・ウィック ]
価格:1468円(税込、送料無料) (2019/4/23時点)

楽天で購入

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

チャレンジ ミッケ! / 5 むかしむかし [ ウォルター・ウィック ]
価格:1468円(税込、送料無料) (2019/4/23時点)

楽天で購入

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

チャレンジ ミッケ! / 6 こわーいよる [ ウォルター・ウィック ]
価格:1468円(税込、送料無料) (2019/4/23時点)

楽天で購入

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

チャレンジミッケ! / 7 パイレーツ [ ウォルター・ウィック ]
価格:1468円(税込、送料無料) (2019/4/23時点)

楽天で購入

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

チャレンジミッケ! / 8 おもちゃ とっきゅう [ ウォルター・ウィック ]
価格:1468円(税込、送料無料) (2019/4/23時点)

楽天で購入

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

チャレンジミッケ! 9 タイムトラベル [ ウォルター・ウィック ]
価格:1468円(税込、送料無料) (2019/4/23時点)

楽天で購入

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

チャレンジミッケ! ミッケがだいすき [ ウォルター・ウィック ]
価格:1782円(税込、送料無料) (2019/4/23時点)

楽天で購入

 

STUDIOがWebフォントTypeSquare導入

f:id:mojiru:20190425081431p:plain

STUDIO

STUDIOは、モリサワが提供するWebフォントサービス「TypeSquare」を正式導入したことは2019年4月24日に発表した。
STUDIOユーザーなら新たに500種類以上の書体が誰でも無料で利用可能になる。

STUDIOとは?

STUDIOは、作成したデザインをそのままWebサイトとして公開できる次世代のデザインツール。STUDIOを使用すれば、コードを書くことなくオリジナルのWebサイトをスピーディーに作成することが可能で、2018年4月に正式版がリリースされ、現在全世界約4万人以上(海外ユーザー比率44%)のユーザーに利用されている。

▼STUDIO URL

https://studio.design/ja

 

Webフォントサービス「TypeSquare」とは?

TypeSquareはモリサワによるインターネットを介してWebフォントを配信するサービス。PCやモバイル端末など閲覧する側に指定されたフォントが搭載されていなくても、制作側で指定した書体を美しく表示することができる。

また、このTypeSquareサービスは、TypeSquare利用機能としてモリサワの主力フォント製品であるMORISAWA PASSPORT製品を利用中のユーザーに追加料金なしで提供されている。 

モリサワが提供するWebフォントサービス「TypeSquare」が「STUDIO」に正式導入

f:id:mojiru:20190425081458p:plain

STUDIOは、より様々なWebサイトのデザインを可能にしていくため、多くの有名フォントを輩出しているフォント会社であるモリサワが提供するWebフォントサービス「TypeSquare」を導入することを決定。この導入により、新たに500種類以上の書体が使用可能になった。

縦書きにも対応

f:id:mojiru:20190425081524p:plain

今回の「TypeSquare」導入のタイミングで、文字の縦書きにも対応した。とても簡単に明朝体、縦書きなどの組み合わせで和のテイストのデザインをすることが可能になった。

 

STUDIOユーザーなら、誰でも無料で利用可能

f:id:mojiru:20190425081511p:plain

今回導入したTypeSquareのフォントは、STUDIOユーザーであれば追加費用なしに、誰でも無料で使用することが可能。(日本語設定の場合のみに、表示される)
▼下記のURLから無料登録で試すことができる。

https://studio.design/ja


「STUDIO」サービス概要
・サービス名:STUDIO (スタジオ)
・サービス開始日:2018年4月
・利用料金:無料または月額$9
・URL

https://studio.design/ja

 

Webフォントサービス「TypeSquare」が追加料金なく使用できる「MORISAWA PASSPORT ONE」Amazonでの購入はこちら 
MORISAWA PASSPORT ONE

MORISAWA PASSPORT ONE

 

モリサワのすべてのフォントに、ヒラギノフォント、タイプバンクフォント、昭和書体フォントの日本語フォントや、欧文フォント、中国語フォント、韓国語フォント、多言語フォントなどを加えた全1000書体以上が、どれでも選べて好きなだけ使えるライセンス製品。

常に最新で快適なフォント環境を、追加料金なしで提供。またMORISAWA PASSPORT ONEの特徴として事前の手続きなど一切なしに手元に届き次第すぐにご利用できる。

TypeSquare利用機能は、すべての「MORISAWA PASSPORT製品」ユーザーを対象に「MORISAWA PASSPORT」製品とセットで販売となっており、追加料金なく提供される。

Webフォントサービス「TypeSquare」が追加料金なく使用できる「MORISAWA PASSPORT ONE」楽天市場での購入はこちら  
 

 

Webフォントサービス「TypeSquare」が追加料金なく使用できる「MORISAWA PASSPORT更新専用パック」Amazonでの購入はこちら
MORISAWA PASSPORT更新専用パック

MORISAWA PASSPORT更新専用パック

 

MORISAWA PASSPORT更新専用パック(PC1台/1年間)は、MORISAWA PASSPORT / MORISAWA PASSPORT ONEで契約の更新に必要な書類手続きが一切なく、簡単に素早く契約の更新ができるパッケージ。PC1台のみ更新したい、認証登録が済んでいる、インターネット環境がある、複数台契約や複数年契約による価格、業界別ライセンスプランを希望しないユーザーにオススメ。 

Webフォントサービス「TypeSquare」が追加料金なく使用できる「MORISAWA PASSPORT更新専用パック」楽天市場での購入はこちら 
 

 

Webフォントサービスまとめ記事

www.mojiru.com

白舟書体脱退の火消し?昭和書体「LETS」に追加提供

フォントワークスと昭和書体と協業発表!「LETS」に昭和書体20書体を追加提供決定

フォントワークスは、昭和書体と協業し、昭和書体の毛筆書体を年間定額制フォントサービス「LETS」へ追加提供することを令和が来る前の平成の2019年4月23日に発表した。
また、昭和書体は、「昭和書体LETS」、「mojimo-fude」としてフォントワークスから提供される。
提供開始時期は2019年5月下旬を予定しており、リリースに関しては、追って公表されるとのこと。
昭和書体は、「藤原竜也の一回道」で豪龍、TBS日曜劇場「陸王」で昭和寄席文字、漫画「ましろのおと」タイトルで白龍が使用されるなど、硬派な筆書体が各業界で使用されている。

昭和書体はモリサワの「MORISAWA PASSPORT」にも「昭和楷書」「銀龍」「闘龍」「黒龍」「陽炎」の5書体を提供している。 

▼ましろのおとには表紙のタイトルに白龍が使用されている。 

ましろのおと(1) (月刊少年マガジンコミックス)

ましろのおと(1) (月刊少年マガジンコミックス)

 
フォントワークス協業への昭和書体のコメント

以下、フォントワークス公式サイト「昭和書体の毛筆書体を「LETS」会員向けに追加提供決定。「昭和書体LETS」「mojimo」でもご提供。」から抜粋。

昭和書体の毛筆書体

筆文字書体とか毛筆書体という言葉はいつから使われるようになったのでしょうか。
私共、昭和書体が思うに、フォントという概念が生まれたときは筆文字書体とか毛筆書体という言葉はまだ存在していなかったのではないかと思います。
つまりは、フォントと言えば活字体であり、一般の方々が美しい字面を求めたときに必要とされたものは、きっちりとした活字体だったのだろうと思います。その後数十年が経過し市場では様々なキャラクタが生まれ、美しい活字によって作られた書籍や商業アイテムが溢れて来ました。
すると古から日本の文化として息づいていた、毛筆による柔らかくも力強い書体にどこか新しい感覚を覚えるようになって来たのです。
弊社も前職で看板製造をしていた時は、ゴシック体や明朝体などから始まり、個性ある作品を創造することにこだわりを求めると、どうしても何処かに毛筆書体のデザインを採用していた事を思い出します。それはきっちりとした活字体の中に、柔軟さを持ち、時には力強いイメージの毛筆書体を加えることにより商品の味わいが深くなる事を、肌で感じていたのだろうと思います。
「昭和書体LETS」は様々なクリエイターの皆様が、素晴らしい作品という料理を創り上げるための素材として彩り、時には隠し味として力になれると思っています。

それが昭和書体の毛筆書体です。

▼昭和書体 坂口 太樹氏のコメント
フォント業界に新しい風を吹き続けるフォントワークスと提携することで、昭和書体としては数々のデザイナー様やサインクリエーターの皆様に、これまでにない独自の風と言える毛筆の世界観をお送りできることを光栄に思います。フォントワークスのLETSサブスクリプションサービスにより、昭和書体の独特な風は日本のデザイン界に、より深く、より新しいフォントワールドを提供することとなるでしょう。

フォントワークスへの「昭和書体」提供サービスは3本柱!

フォントワークス年間定額制フォントサービス「LETS」ユーザーに昭和書体20書体を追加提供する事に加え、年間定額制フォントサービス「昭和書体LETS」のサービス開始やセレクトフォントサービス「mojimo」に新パックとして「mojimo-fude」のサービス開始といった、割とがっつりタッグを組んできた印象。その価値は昭和書体に見出したのか、良くも悪くもその背景には白舟書体のLETS脱退が大きな要因ではありそうだが…。

年間定額制フォントサービス「LETS」会員向けに「昭和書体」20書体を追加(追加費用無料)

LETSのデザインクラブに昭和楷書、銀龍をはじめとした20書体を提供。
※LETSユーザーは、追加費用無しで使用できる。

「フォントワークスLETS 1年コース (1台パック)」Amazonでの購入はこちら
フォントワークスLETS 1年コース?(1台パック)

フォントワークスLETS 1年コース?(1台パック)

 

複数メーカーの高品位でバラエティ豊かなフォントがすべて使用できる年間定額制フォントサービスです。
・明朝、ゴシックなどスタンダードなものから、キャッチーなデザイン系書体まで幅広く多彩な書体が揃っています。
・日本語、欧文、ハングル、簡体字、繁体字、タイ、ヘブライ、アラビア、ヒンディなど様々な言語に対応しています。
・定額で、今後提供される新書体も含めて総てのフォントが使い放題です。
・コンテンツの多面的な展開に対応した明確な使用許諾内容で安心して使えます。 

 「フォントワークスLETS 3年コース (1台パック)」Amazonでの購入はこちら 
フォントワークスLETS 3年コース?(1台パック)

フォントワークスLETS 3年コース?(1台パック)

 

 

年間定額制フォントサービス「昭和書体LETS」のサービス開始

名称:昭和書体LETS

価格:年間定額制12,000円 / 1PC / 1年間 (税別)

提供書体:昭和楷書、闘龍、バサころなど69書体 (OpenType/TrueType)

使用許諾:LETSに準拠

商品種別:昭和書体LETS/ゲーム・アプリ昭和書体LETS拡張ライセンス/教育機関向けLETS/公共団体向けLETS/ASPサーバ対応LETS

セレクトフォントサービス「mojimo」に新パックとして「mojimo-fude」のサービス開始

名称:mojimo-fude

価格:年間定額制 4,000円 / 1PC / 1年間 (税別)

提供書体:栄泉楷書、昭和ひげ文字、バサころなど10書体(OpenType)

使用許諾:商用利用可能

個人・法人問わず1ライセンスのみご契約が可能

※ゲーム・アプリ・動画共有サービスでのご利用が可能

昭和書体5書体「昭和楷書」「銀龍」「闘龍」「黒龍」「陽炎」収録のモリサワ「MORISAWA PASSPORT ONE」Amazonでの購入はこちら 
MORISAWA PASSPORT ONE

MORISAWA PASSPORT ONE

 

モリサワのすべてのフォントに、ヒラギノフォント、タイプバンクフォント、昭和書体フォントの日本語フォントや、欧文フォント、中国語フォント、韓国語フォント、多言語フォントなどを加えた全1000書体以上が、どれでも選べて好きなだけ使えるライセンス製品。
常に最新で快適なフォント環境を、追加料金なしで提供。またMORISAWA PASSPORT ONEの特徴として事前の手続きなど一切なしに手元に届き次第すぐにご利用できる。

昭和書体5書体「昭和楷書」「銀龍」「闘龍」「黒龍」「陽炎」収録のモリサワ「MORISAWA PASSPORT ONE」楽天市場での購入はこちら  
 

 

昭和書体5書体「昭和楷書」「銀龍」「闘龍」「黒龍」「陽炎」収録のモリサワ「MORISAWA PASSPORT更新専用パック」Amazonでの購入はこちら
MORISAWA PASSPORT更新専用パック

MORISAWA PASSPORT更新専用パック

 

MORISAWA PASSPORT更新専用パック(PC1台/1年間)は、MORISAWA PASSPORT / MORISAWA PASSPORT ONEで契約の更新に必要な書類手続きが一切なく、簡単に素早く契約の更新ができるパッケージ。PC1台のみ更新したい、認証登録が済んでいる、インターネット環境がある、複数台契約や複数年契約による価格、業界別ライセンスプランを希望しないユーザーにオススメ。 

昭和書体5書体「昭和楷書」「銀龍」「闘龍」「黒龍」「陽炎」収録のモリサワ「MORISAWA PASSPORT更新専用パック」楽天市場での購入はこちら 
 

 

昭和書体のフォントワークス協業には、白舟書体がLETSから脱退した事が影響している気がしてならないが… 

www.mojiru.com

LETSの筆書体としては、2010年からこれまで白舟書体が提供されてきたが、2018年12月を以てLETSへの白舟書体が打ち切りになってしまった。

邪推しなくても、筆書体を提供する昭和書体とフォントワークスの協業には、白舟書体打ち切りへの「LETS」既存ユーザーの動揺、また批判の回避を打ち消すための火消しの為の処置と思えてほかならない。

その理由としてフォントワークス側は、LETSへの書体提供の他、昭和書体LETSの立ち上げや、mojimo-fudeといった三本柱を用意しての迎え入れ用であり蜜月ぶり。

逆に昭和書体との協業を受けて白舟書体を切ったのかもしれないが、真相ははてさて…。

ともあれ、白舟書体はフォントワークス「LETS」への書体提供解消後、シヤチハタ(シャチハタ)と協業して、筆文字を通して豊かな表現を実現するフォントサービス事業「J-Font.com(ジェイフォントドットコム)」を立ち上げ、出航していった。

字游工房がモリサワの子会社化するなど、平成の最後もフォントベンダーの動向は激しい。

www.mojiru.com

 

関連記事:昭和書体パッケージ情報

www.mojiru.com

「昭和書体スタンダードパック」のAmazonでの購入はこちら 
フォント・アライアンス・ネットワーク 昭和書体スタンダードパック

フォント・アライアンス・ネットワーク 昭和書体スタンダードパック

 

フォント・アライアンス・ネットワーク事務局がが株式会社昭和書体と協力し、パッケージ化した昭和書体のフォント製品です。昭和書体の最大の特徴は毛筆書体独特のかすれやにじみをより忠実に再現したもので、直筆と見分けがつかないほどの本格的な毛筆書体です。収録内容 和文フォント15書体 / 欧文フォント114書体 / 特典『高解像度書体』2書体

 

「昭和書体スタンダードパック」の楽天市場での購入はこちら  
 

 

「昭和書体の毛筆フォント全55書体パッケージセット(欧文115書体付属)」Amazonでの購入はこちら 

f:id:mojiru:20190425085956j:plain

f:id:mojiru:20190425090010j:plain

f:id:mojiru:20190425090004j:plain

f:id:mojiru:20190425090018j:plain

これまでに10数年かけて昭和書体が開発した全55種類の和文毛筆書体に欧文毛筆書体を115書体付属した大変リーズナブルな本格毛筆フォントのセットです。看板から印刷物、ゲームソフト挿入文字など様々な場面で使える書体をラインナップしました。手紙や賞状に適した書体や、太く豪快な文字から、優しく女性的な文字、それらをウェイトの違いにより使い分けることができます。本昭和書体フォントは、OS別により対応が異なります。以下をご了承の上ご購入ください。 1.Windows TrueTypeFont Microsoft Windows 95、98、Me、NT4.0、2000、XP、Vista、7、8 2.OpenTypeFont Windowsの場合 Windows 2000、XP、Vista、7、8: 利用可能 Windows 95、98、Me、NT4.0 : ATM(Adobe Type Manager)4.1以降が必要です。 ATM for Windowsはアドビのホームページから無料でダウンロードできます。 Macintoshの場合 Mac OS X 10.1以降 : 利用可能 Mac OS 8.1 ~ 9.x : ATM4.6.2以降が必要です。 ATM for Macintoshはアドビのホームページから無料でダウンロードできます。 その他のMac OS : 利用不可 OpenTypeフォントに対応していないアプリでは、正常に表示できない場合があります。 また年賀状作成ソフトなどにお使いの場合は、OTF未対応のソフトがいまだに多いのでお使いのソフトの内容を確認されたのち、準じたタイプをご指定くださいますことを御願いいたします。(イラストレータ8.0はOTF未対応です。) 

「昭和書体全書体セット」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

昭和書体全書体セット2017年4月
価格:108000円(税込、送料別) (2019/4/25時点)

楽天で購入

 

六七質の作品集「六七質アートワークス 層窟祭」

f:id:mojiru:20190419085236j:plain

六七質アートワークス 層窟祭

パイ インターナショナルは2019年5月20日(月)に、六七質(むなしち)氏の作品集「六七質アートワークス 層窟祭」を刊行する。

「六七質アートワークス 層窟祭」は、絵本「えんとつ町のプペル」でメインイラストレーターを務めた事で話題になった六七質(むなしち)氏がこれまでに手がけてきた装画、アニメ・ゲームのコンセプト画、オリジナル作品に、新規描き下ろし作品を加えて纏め上げた待望の作品集。

天高く層をなす建築物、複雑に錯綜するパイプライン、雑多で懐かしい街並など、ここに行ってみたい!と思わせる圧倒的な描き込みと幻想的な世界観が224ページのボリュームで描かれる。

六七質(むなしち)Profile●町並み、 工場、 廃屋、 巨大建築物などをモチーフに、 独自のファンタジー世界を描き出すイラストレーター。 代表作:「デジモンワールドRe:Digitize」背景デザイン/「遙かなる時空の中で6 DX」世界観デザイン/「テイルズオブゼスティリア」「テイルズオブベルセリア」コンセプトデザイン参加/「ガラスの花と壊す世界」世界コンセプトデザイン/TVアニメ「プリンセス・プリンシパル」コンセプトアート/絵本「えんとつ町のプペル」のメインイラストレーター/「幽落町おばけ駄菓子屋」シリーズ装画/「幻想古書店で珈琲を」シリーズ装画/「異世界転生に感謝を」シリーズ装画

「六七質アートワークス 層窟祭」イメージ

f:id:mojiru:20190419085314j:plain

f:id:mojiru:20190419085319j:plain

f:id:mojiru:20190419085326j:plain

f:id:mojiru:20190419085335j:plain

f:id:mojiru:20190419085341j:plain

f:id:mojiru:20190419085347j:plain

「六七質アートワークス 層窟祭」Amazonでの購入はこちら 
六七質アートワークス 層窟祭

六七質アートワークス 層窟祭

 

ここに行ってみたい! 圧倒的描き込みの幻想世界

天高く層をなす建築物、深く連なる巌窟、複雑に錯綜するパイプライン、雑多で懐かしい街並 etc. 絵本「えんとつ町のプペル」では、メインイラストレーターを務め話題となった六七質(むなしち)。本書は、六七質がこれまでに手がけてきた装画、アニメ・ゲームのコンセプト画、オリジナル作品に、新規描き下ろし作品を加えて纏め上げた待望の作品集です。ここに行ってみたい! と思わせる圧倒的な描き込みと幻想的な世界観を、224ページのボリュームでお贈りします。

「六七質アートワークス 層窟祭」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

六七質アートワークス 層窟祭 [ 六七質 ]
価格:2376円(税込、送料無料) (2019/4/19時点)

楽天で購入

 

 

六七質氏がメインイラストレーターを務めた話題作「えんとつ町のプペル」

f:id:mojiru:20190419085855j:plain

六七質がメインイラストレーターを務めたことで話題になったにしのあきひろ氏が脚本&監督を手掛けた「えんとつ町のプペル」。

f:id:mojiru:20190419085911j:plain

f:id:mojiru:20190419085922j:plain

f:id:mojiru:20190419085928j:plain

f:id:mojiru:20190419085935j:plain

f:id:mojiru:20190419085941j:plain

「えんとつ町のプペル」Amazonでの購入はこちら 
えんとつ町のプペル

えんとつ町のプペル

 

ペン一本で描いたモノクロ絵本で世界を圧倒したキンコン西野が、業界の常識を覆す完全分業制によるオールカラー絵本!

「信じぬくんだ。たとえひとりになっても。」

おはなし)
4000メートルの崖にかこまれ、そとの世界を知 らない町がありました。
町はえんとつだらけ。
そこかしこから煙があがり、あたまのうえはモックモク。
朝から晩までモックモク。
えんとつの町に住 むひとは、くろい煙にとじこめられて、
あおい空をしりません。
かがやく星をしりません。
町はいま、ハロウィンまつりのまっただなか。
魔よけの煙もくわわって、いつもいじょうにモックモク。
あるとき、
夜空をかける配達屋さんが、煙をすってせきこんで、
配達中の心臓を、うっかりおとしてしまいました。
さすがに視界はこのわるさ、どこにおちたかわかりません。
配達屋さんはさっさとあきらめ、夜のむこうへスタコラサッサ。
ドクドクドクドクドックドク。
えんとつの町のかたすみで、あの心臓が鳴っています。

脚本&監督:にしのあきひろ
参加イラストレーター・クリエイター総勢33名!

「えんとつ町のプペル」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

えんとつ町のプペル [ 西野亮廣 ]
価格:2160円(税込、送料無料) (2019/4/19時点)

楽天で購入

 

世界初のナス形の本「NASU本 前田高志のデザイン」

f:id:mojiru:20190424075759p:plain

世界初のナスの形の書籍「NASU本 前田高志のデザイン」

元・任天堂のデザイナーである前田高志氏が率いる前田デザイン室が作った「NASU本 前田高志のデザイン(通称「NASU本(ナスボン)」の先行予約がクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて掲載され、総支援者は200名、数総支援額2,2,483,100円となり、目標の112%を達成している。(4月23日22時現在)。
豪華特典付きリターン付きとなる「NASU本(ナスボン)は、本日2019年4月24日24時まで開催している。
発売日は平成最後の日の2019年4月30日。

豪華特典付きリターンを含む「NASU本 前田高志のデザイン」が手に入るラストチャンス!

CAMPFIREでの予約販売は、他では購入できない豪華特典付きリターンが用意されている。

・通常の「NASU本」→送料が実質無料でお得
・缶バッジ・ステッカーつき「NASU本」→CAMPFIREでの予約販売でのみ購入可能
・その他前田デザイン室のクリエイターの特典つき「NASU本」→CAMPFIREでの予約販売でのみ購入可能


「NASU本」はCAMPFIREでの予約販売が終了した後、東京、大阪の一部の書店にて取り扱いが開始される。また、前田デザイン室によるWEB書店の開設予定があるが、販売時期は未定のため、本日までの予約販売の機会が素早くゲットする最終手段となる。

▼プロジェクトURL

camp-fire.jp

▼プロジェクト開催期間
2019年2019年2月25日(月)~4月24日(水)24:00
※一部リターンは好評につき限定数に達したため予約販売を終了している。


「NASU本 前田高志のデザイン(通称「NASU本(ナスボン)」特徴その1:世界初となるナス形の本

前田の屋号「株式会社NASU」にちなんで世界初ナスの形をした本。

▼ナス形の書籍 

f:id:mojiru:20190424075932j:plain

「NASU本 前田高志のデザイン(通称「NASU本(ナスボン)」特徴その2:500冊限定、全てにシリアルナンバー、サイン入り

500冊限定生産、手書きで全てにシリアルナンバー、前田高志のサイン入り。

f:id:mojiru:20190424080035j:plain

「NASU本 前田高志のデザイン(通称「NASU本(ナスボン)」の特徴その3:アートブックとビジネス書の2部構成

「NASU本」は、アートブックとビジネス書の2部構成。半分はデザイナー前田高志のポートフォリオであるアートブック。思考のプロセスのメモが入っており、スケッチブックを覗く感覚で楽しめる。

▼アートブックページ 

f:id:mojiru:20190424080032p:plain

f:id:mojiru:20190424080026j:plain

f:id:mojiru:20190424075936j:plain

 後半はビジネス書。任天堂、フリーランス含め18年のデザイナー人生で培ったデザイン思考をまとめたもの。クリエイターはもちろん、ビジネスパーソンにも必見の内容。

▼ビジネス書ページ

f:id:mojiru:20190424080023j:plain

「NASU本 前田高志のデザイン(通称「NASU本(ナスボン)」の特徴その4:高彩度な印刷技術

印刷には、日本写真印刷コミュニケーションズ株式会社の高品質カラーデジタル印刷システム「NDP(Nissha Digital Printing)」による、高彩度な印刷技術を採用しており、“ 全ページフルカラー ” にて届けられる。

▼カラーチャート

f:id:mojiru:20190424080309j:plain

「NASU本 前田高志のデザイン」クラウドファンディングURLはこちら

camp-fire.jp

 

ナスだけじゃない!ラグビーボールの形の遊べる絵本もある「らくがきボール」紹介記事

www.mojiru.com

「らくがきボール」Amazonでの購入はこちら 
らくがきボール

らくがきボール

 

ラグビーボールの形をした遊べる絵本

ラグビーボールは、ボールなのに丸くない。ヘンな形。
楕円形の不思議な形です。
ちょっと楕円球にらくがきしてみよう!
ボールを黄色く塗ると・・・。何に見えるかな?
次は、しましま模様! 何に見えるかな?

想像が広がる楽しい絵本です。

ラグビーボールは、手から手へパスするスポーツ。
ラグビーボールには、手形がいっぱい。
みんなの思いがいっぱいつまっているよ。

読者の君には、何に見えるかな? 

【編集担当からのおすすめ情報】
2019年は、ラグビ-ワールドカップの年です。
日本ラグビーフットボール選手会監修の小さい子どもから楽しめるラグビー絵本です。
ラグビー選手の畠山健介さん、上田聖さん、須藤拓輝さん、設楽哲也さんが参加して、らくがきボールを作成しました。

楕円のおもしろさを体感できる絵本です。

「ラグビーボールは、不思議な形。ラグビーは、みんなでやるから楽しいんだ!」(プロラグビー選手畠山健介さんのコメント)

「らくがきボール」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

らくがきボール [ 鈴木 のりたけ ]
価格:1404円(税込、送料無料) (2019/2/1時点)

楽天で購入

 

寿司で文字、数、知恵が学べる全問題寿司三昧すしドリル

f:id:mojiru:20190423084522j:plain

3 / 4 / 5歳 おすしドリル

うんこ、怪談、広島カープと何でもドリルになる大ドリル時代に、おすしもドリルですし。

言っている意味は分からないかもしれないが、学研ホールディングスのグループ会社である学研プラスから、全問題がおすしという世界初となる画期的かつすしざんまいなおすしドリル「3 / 4 / 5歳 おすしドリル ~もじ かず ちえ~」が2018年4月18日(木)に年齢別で3誌同時発売された。

 

f:id:mojiru:20190423085253j:plain

f:id:mojiru:20190423085259j:plain

f:id:mojiru:20190423085314j:plain

おすしドリルは、年齢別でシリーズ展開し、それぞれの表紙の「たまご」「いくら」「えび」は、幼児の好きなすしネタトップ3となっている。

幼児に圧倒的人気の「おすし」好きな食べ物ランキングでもカレーやからあげをおさえて「おすし」が堂々1位

f:id:mojiru:20190423084609j:plain

学研の幼児ワーク編集部調べ(対象:3~6歳のお子さんがいる方 251名)。

幼児のママ・パパに「お子さんが一番好きな食べ物」を聞いたところ、「おすし」の人気は、なんとダントツ1位となった。

▼お子さんが一番好きな食べ物は?
1位おすし…69票
2位カレーライス…38票
3位ポテトフライ/からあげ(同票)…35票

また、「お寿司を食べる頻度」では、95%のおうちが「3か月に1回はおすしを食べる」という。

▼お寿司を食べる頻度は?

f:id:mojiru:20190423084643j:plain

週に1回以上 10%
月に1~3回 57%
2~3か月に1回 28%

気になる「お子さんが好きなすしネタ」は、このような結果に…!
1位たまご…124票
2位えび…88票
3位いくら…87票
4位なっとう巻き…82票
5位まぐろ(赤身)…79票
6位サーモン…61票
(※複数回答) 

 

よだれ必至のすしドリルの中身は、最初から最後まで、「全部おすし」

「おすしドリル」は、おすしの名前を書く/おすしをかぞえる/おすしやさんのまちがいさがし…など、おすしをテーマに「もじ かず ちえ」を学ぶドリル。

また「もじ かず ちえ」以外にも、おすしの食材を知る「食育」、おすし屋さんでの行儀作法、食前食後のあいさつといった「マナー:も学べる。

▼4歳 p.25 どの生き物が、どのおすしになるかな?

f:id:mojiru:20190423084613j:plain

▼5歳 p.59 マナーの悪い子に「わさびシール」をはって注意!

f:id:mojiru:20190423084640j:plain

 

「シール」や「工作」の問題もいっぱいで、とにかく楽しすぎる!

▼3歳 p.61~62 自分で「おすし」がつくれちゃう…!

f:id:mojiru:20190423084617j:plain

▼5歳 p.23 軍艦巻きに「いくら」のつぶ、はりた~い!

f:id:mojiru:20190423084621j:plain

「発達に応じた難易度」で学習できる
『おすしドリル』の制作は、累計4,200万部突破の「学研の幼児ワーク」シリーズを発刊するなど、幼児期の発達・興味関心を知り尽くした編集部により、独自の年齢別カリキュラムで確実に力がつき、やる気も続く。

たまごの表紙が目印!3歳おすしドリル

f:id:mojiru:20190423085253j:plain

▼問題例 ~めざせ! 天才のたまご

f:id:mojiru:20190423090506j:plain

f:id:mojiru:20190423090512j:plain

f:id:mojiru:20190423090517j:plain

f:id:mojiru:20190423090523j:plain

f:id:mojiru:20190423090530j:plain

はじめてのおべんきょうにぴったり! 遊びの延長で「もじ かず ちえ」に親しめる。

【もじ】やさしいひらがな
【かず】10までの数の学習
【ちえ】シール遊び、絵さがし など

 

いくらの表紙が目印!4歳おすしドリル

f:id:mojiru:20190423085259j:plain

▼問題例 ~いくらなんでも楽しすぎ!?

f:id:mojiru:20190423090701j:plain

f:id:mojiru:20190423090705j:plain

f:id:mojiru:20190423090712j:plain

f:id:mojiru:20190423090717j:plain

f:id:mojiru:20190423090724j:plain

ひらがなやかずを定着させ、少し難しいちえの問題にもチャレンジ!

【もじ】ひらがなの「書き」を練習
【かず】20までの数と順番
【ちえ】まちがいさがし、迷路 など

えびの表紙が目印!5歳おすしドリル

f:id:mojiru:20190423085314j:plain

▼問題例 ~とんではねちゃうおもしろさ

f:id:mojiru:20190423090834j:plain

f:id:mojiru:20190423090838j:plain

f:id:mojiru:20190423090842j:plain

f:id:mojiru:20190423090850j:plain

f:id:mojiru:20190423090857j:plain






 

小学校入学前に触れておきたい内容を、おすしを通して楽しく学習。
【もじ】ひらがな清音全46文字をマスター
【かず】たし算・ひき算の導入
【ちえ】推理、マナーなどの常識問題

幼児の好きなすしネタを厳選!

アンケート調査をもとに、「たまご」「えび」「いくら」など、お子さんが大好きなネタを優先的に掲載。ページをめくるたびにわくわくすること間違いなし。一方で、幼児のママ・パパの「いろいろなおすしに興味を持ってほしい」という声に応え、「かつお」や「ぶり」といった渋いネタもあえて取り上げている。

【特別とじこみ その1】巻頭「おすしずかん」で大人顔負けのおすし博士に!?

f:id:mojiru:20190423084607j:plain
38種のすしネタと、元の食材を掲載。子どもの好奇心をくすぐり、いろんなおすしに興味を持つきっかけに。

おすし紹介文例~~~~~~~
はまち・ぶり:ふゆに とれる『かんぶり』は、あぶらが のって おいしい。
まぐろ:いちばん こうきゅうな おおとろは、くちに いれたら とろけちゃう。
~~~~~~~~~~~~~~

各食材に書かれた紹介文は、我が子が知っていたらちょっぴり誇らしくなるような、ツウな内容。スポンジのようになんでも吸収する幼児期に「おすしずかん」の内容を制覇すれば、周りの大人をあっと言わせること間違いなし。

【特別とじこみ その2】巻末「おすしボード」で遊びつくす!

◆3歳『おすしやさんごっこボード』

f:id:mojiru:20190423084631j:plain 

回転ずし屋のカウンターに、おすしやお皿、サイドメニューなどのシールをはってはがして、おすしやさんごっこをくり返し楽しめる。

◆4歳『おすしカードゲーム』

f:id:mojiru:20190423084634j:plain 

おすしの写真が印刷された、2枚1組、計40枚カードセット。神経衰弱やジジ抜きなど、いろいろなカードゲームで遊べる。

◆5歳『おすしかるた』

f:id:mojiru:20190423084638j:plain

厚紙のボードを切り離すと、20種類のおすしの特徴をまとめた「かるた」になる。
読み札例~~~
「はごたえが たまらない いか たべてみないか?」
「とびうおの たまご きらきら とびこずし」 

「3歳 おすしドリル」Amazonでの購入はこちら 
3歳 おすしドリル

3歳 おすしドリル

 

★世界初! おすしで楽しくおべんきょう★

幼児の好きな食べ物ランキング(※学研の幼児ワーク編集部調べ)において、
カレー・からあげをおさえ堂々1位!
子どもが大好きな「おすし」で
「もじ かず ちえ」が学べるドリル。

\こんなお子さんにピッタリ! /
・ドリルに初めて挑戦する
・ほかのドリルでは飽きてしまった
・おすしが大好き! !

制作は、シリーズ4200万部突破の「学研の幼児ワーク」の編集部。幼児期の発達・興味関心を知り尽くした編集部ならではの独自の年齢別カリキュラムで、確実に力がつき、やる気も続きます。


~~~『3歳 おすしドリル』 内容~~~

遊びの延長で「もじ かず ちえ」に親しむから、はじめてのおべんきょうにぴったり!

【もじ:やさしいひらがな】
・おすしの名前を通して、やさしいひらがなを習得する
・おすし屋さん特有のことばやものの名前に触れ、楽しみながら語彙を増やす など
例:「たこ」をなぞりましょう。
おすし屋さんの絵の中に隠れたひらがなをみつけよう。

【かず:10までの数の学習】
・おすしや、おすしにまつわるものをかぞえる
・かぞえた数を、数字であらわす など
例:おすしの数だけ、○に色をぬろう。
おすしの数が、1つ・2つ・3つのところを順に通って進もう。

【ちえ:シール遊び、絵さがし など】
・おすしにまつわる絵や写真をよく観察し、同じものをさがす
・おすしと、おすしになる生き物を結びつける
・「にぎりずし」をつくる工作 など
例:見本と同じ並びになるように、おすしシールをはろう。
紙を切って折ってはって、おすしをつくろう。

◆巻頭「おすし図鑑」つき(3年齢共通)◆
おすしと、おすしになる生き物・食材をまとめた図鑑。
知らないおすしや食材が問題にでてきたら、確認できます。
切り取ってポスターにしても、持ち運んでも楽しめます!

◆巻末ボード「おすしやさんごっこボード」つき◆
回転ずし屋のカウンターに、おすしやお皿、サイドメニューなどのシールをはってはがして、おすしやさんごっこをくり返し楽しめます。

「3歳 おすしドリル」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

3歳 おすしドリル 〜もじ かず ちえ〜 [ 近野十志夫 ]
価格:885円(税込、送料無料) (2019/4/23時点)

楽天で購入

 

「4歳 おすしドリル」Amazonでの購入はこちら 
4歳 おすしドリル

4歳 おすしドリル

 

★世界初! おすしで楽しくおべんきょう★

幼児の好きな食べ物ランキング(※学研の幼児ワーク編集部調べ)において、
カレー・からあげをおさえ堂々1位!
子どもが大好きな「おすし」で
「もじ かず ちえ」が学べるドリル。

\こんなお子さんにピッタリ! /
・ドリルに初めて挑戦する
・ほかのドリルでは飽きてしまった
・おすしが大好き! !

制作は、シリーズ4200万部突破の「学研の幼児ワーク」の編集部。幼児期の発達・興味関心を知り尽くした編集部ならではの独自の年齢別カリキュラムで、確実に力がつき、やる気も続きます。


~~~『4歳 おすしドリル』 内容~~~

ひらがなや数を定着させ、少し難しいちえの問題にもチャレンジ!

【もじ:ひらがなの「書き」を練習】
・おすしの名前を通して、やさしいひらがなの「書き」を習得する
・おすし屋さん特有のことばやものの名前に触れ、楽しみながら語彙を増やす
・形の似た文字を識別する など
例:「さんまの『さ』」と「まきずしの『き』」を書こう。
絵に合うことばは、「いくら」と「いへら」どっち?

【かず:20までの数と順番】
・おすしをかぞえて、数字で書く
・20までの数の並び(数系列)と大小を理解する
・たし算やひき算の導入となる「数の分解」 など
例:1から順に20まで、点つなぎをしよう。
おすしを2人で分けると、いくつといくつ?

【ちえ:まちがいさがし、迷路 など】
・おすしにまつわる絵や写真をよく観察し、同じもの・違うものをさがす
・おすしにまつわる迷路
・「軍艦巻き」や「さかな」をつくる工作 など
例:店員さんのことばをヒントに、お客さんをさがそう。
紙を切ってはって、軍艦巻きをつくろう。

◆巻頭「おすし図鑑」つき(3年齢共通)◆
おすしと、おすしになる生き物・食材をまとめた図鑑。
知らないおすしや食材が問題にでてきたら、確認できます。
切り取ってポスターにしても、持ち運んでも楽しめます!

◆巻末ボード「おすしカードゲーム」つき◆
おすしの写真が印刷された、2枚1組、計40枚カードセット。神経衰弱やジジ抜きなど、いろいろな遊び方ができます。

「4歳 おすしドリル」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

4歳 おすしドリル 〜もじ かず ちえ〜 [ 近野十志夫 ]
価格:885円(税込、送料無料) (2019/4/23時点)

楽天で購入

 

「5歳 おすしドリル」Amazonでの購入はこちら 
5歳 おすしドリル

5歳 おすしドリル

 

★世界初! おすしで楽しくおべんきょう★

幼児の好きな食べ物ランキング(※学研の幼児ワーク編集部調べ)において、
カレー・からあげをおさえ堂々1位!
子どもが大好きな「おすし」で
「もじ かず ちえ」が学べるドリル。

\こんなお子さんにピッタリ! /
・ドリルに初めて挑戦する
・ほかのドリルでは飽きてしまった
・おすしが大好き! !

制作は、シリーズ4200万部突破の「学研の幼児ワーク」の編集部。幼児期の発達・興味関心を知り尽くした編集部ならではの独自の年齢別カリキュラムで、確実に力がつき、やる気も続きます。


~~~『5歳 おすしドリル』 内容~~~

小学校入学前に触れておきたい内容を、おすしを通して楽しく学習できる!

【もじ:ひらがな46文字】
・おすしの名前を通して、ひらがな清音全46文字を習得する
・おすし屋さん特有のことばやものの名前に触れ、楽しみながら語彙を増やす など
例:あいうえおをなぞりましょう。 『あ』じ 『い』か 『う』に 『え』び 『お』おとろ
絵の中からことばにあうものをみつけて、線でつなぎましょう。『しょうゆ』『しょうが』『はし』『みそしる』

【かず:たし算・ひき算の導入】
・おすしをかぞえて、数字で書く
・たし算やひき算の導入となる「数の分解・合成」 など、幅広く学習
例:おすしを2人でわけると、いくつといくつ?
2つ食べると、のこりはいくつ?

【ちえ:推理・常識問題など】
・ことばや絵などの限られた情報から、すしネタを推理する
・おすし屋さんでのマナーといった、生活をテーマとした問題
・「持ち運びおすし図鑑」や、「箸袋」をつくる工作 など
例:お客さんが説明しているおすしは、下の絵のうちのどれ?
絵の中にマナーのよくない子がいるよ。さがしてシールをはろう。

◆巻頭「おすし図鑑」つき(3年齢共通)◆
おすしと、おすしになる生き物・食材をまとめた図鑑。
知らないおすしや食材が問題にでてきたら、確認できます。
切り取ってポスターにしても、持ち運んでも楽しめます!

◆巻末ボード「おすしかるた」つき◆
20種類のおすしの特徴をまとめた「かるた」です。ご家族でぜひ遊んでみてくださいね。

「5歳 おすしドリル」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

5歳 おすしドリル 〜もじ かず ちえ〜 [ 入澤宣幸 ]
価格:885円(税込、送料無料) (2019/4/23時点)

楽天で購入

 

 

うんこドリル紹介記事 

www.mojiru.com

 

怪談ドリル紹介記事 

www.mojiru.com

 

広島カープの計算ドリル紹介記事

www.mojiru.com

 

ドリル紹介記事

www.mojiru.com

60種以上の恐竜の4コマ図鑑「ゆるゆる恐竜図鑑」

f:id:mojiru:20190422082725j:plain

ゆるゆる図鑑シリーズ第3弾「ゆるゆる恐竜図鑑」

学研ホールディングスのグループ会社である学研プラスから、2019年4月24日(水)に60種以上の恐竜のプロフィールや生態がゆるゆる4コマまんがで楽しめる「ゆるゆる恐竜図鑑」が発売された。

「ゆるゆる恐竜図鑑」は、強力なパワーと巨体で獲物に襲いかかるティラノサウルス、3本角と大きなフリルで身を守るトリケラトプス、その巨体はなんと30m以上のスーパーサウルスなど、子供たちの永遠のあこがれ「恐竜」が4コマまんがで大暴れする、クラスの恐竜博士から恐竜入門者までどんな人でも楽しめる納得の情報が満載の図鑑。


ゆるゆるな4コマまんがとしっかり解説で恐竜の世界にご案内「ゆるゆる恐竜図鑑」

ゆるゆる図鑑シリーズの人気の秘密は、だれでも楽しめるゆるゆる4コマまんがとしっかり解説の組み合わせ。今回は恐竜の生きていた中生代を舞台に60種以上の恐竜たちの生態をオールカラーの4コマまんがとイラストで紹介されている。好評のしっかり解説も充実しており、長年にわたり、図鑑を編集している学研だからこそできる充実の情報により、まんがで動きを観察して、解説を読んで知識を深める、そんな楽しみかたができる。
▼大人気のティラノサウルス

f:id:mojiru:20190422082842j:plain
ティラノが!トリケラが!人気恐竜の生態がしっかりわかる「ゆるゆる恐竜図鑑」

ティラノサウルスやトリケラトプス、ブラキオサウルスのような大人気な恐竜の生態も4コマまんがで紹介。図鑑の説明文を読むだけではよくわからなかった生態も、動きのある4コマまんがなら、目で見て納得できる。
▼トリケラトプスの名前の意味を知っていますか?

f:id:mojiru:20190422082903j:plain
初めて聞くようなマニアックな種も掲載「ゆるゆる恐竜図鑑」

f:id:mojiru:20190422082847j:plain

有名恐竜だけでなく、マニアックな種類もしっかり掲載。腕には爪が一本しかないモノニクス、全長わずか20cm!? ムスサウルス、鳥と同じ姿勢で寝ていたメイ、恐竜最短の名前イーなど、大きな図鑑でもあまり取り上げられないような隠れた名恐竜もたっぷり紹介されている。
すでに恐竜に詳しい恐竜博士な子供にも、きっと新しい発見があるはず。
▼(左から)モノニクス、ムスサウルス、メイ、イー この恐竜たちの生態も4コマまんがでばっちり伝えている。


空と海の支配者!翼竜や首長竜たちも登場「ゆるゆる恐竜図鑑」

プテラノドンといった翼竜、フタバサウルスのような首長竜などは恐竜と同じ時代に生きた爬虫類たち。恐竜のなかまではないものの、人気者の彼らもこの図鑑には登場する。空で栄えた翼竜、海を支配した首長竜、陸上の王者恐竜、中生代にそれぞれの舞台で活躍した生物が一堂に会している。

▼プテラノドンは恐竜じゃないんです!

f:id:mojiru:20190422082908j:plain


今作の案内役はハト「ゆるゆる恐竜図鑑」

シリーズ1作目の深海生物では深海にすむクラゲちゃん、2作目の危険生物では自身も危険生物のヤドクガエルくんと、シリーズの見どころの一つになっているかわいい案内役だが、3作目はハト!テーマが恐竜なのに、案内役は鳥?実は鳥と恐竜には切っても切れない深い関係がある。この本を読めば、そんな謎もしっかり解説される。

まんが、イラスト付きのコラムで恐竜や中生代の謎が明らかに!「ゆるゆる恐竜図鑑」
日本に恐竜はいたの?恐竜はなんで絶滅した? そんな疑問に答えるコラムも充実! まんがとイラストを交えながら詳しく解説されている。コラムまでしっかり読めば、恐竜そのものだけでなく、太古の地球に関する知識も身につく。
▼まんがコラムは4コマと解説で充実の情報

f:id:mojiru:20190422082852j:plain
▼イラストコラムは動きのあるイラストで一目で理解できる!

f:id:mojiru:20190422082857j:plain

「ゆるゆる恐竜図鑑」オススメの人

・恐竜に興味を持ち出した子供の最初の一冊に悩んでいる
・これまで恐竜に興味はあったものの本格的な図鑑には手が伸びなかった
・大型連休や夏休みに各地の博物館にお出かけする際の予習をしたい
・生き物が好き! 恐竜が好き! 愛してる!

「ゆるゆる恐竜図鑑」Amazonでの購入はこちら
ゆるゆる恐竜図鑑

ゆるゆる恐竜図鑑

 
「ゆるゆる恐竜図鑑」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ゆるゆる恐竜図鑑 [ 加藤太一 ]
価格:1058円(税込、送料無料) (2019/4/22時点)

楽天で購入

 

 

ゆるゆる図鑑シリーズ第1弾「ゆるゆる深海生物図鑑」

f:id:mojiru:20190422083609j:plain

ゆるゆる図鑑シリーズ第1弾「ゆるゆる深海生物図鑑」は学研プラスから2017年6月13日に発売。

f:id:mojiru:20190422083627j:plain

f:id:mojiru:20190422083631j:plain

f:id:mojiru:20190422083635j:plain

f:id:mojiru:20190422083642j:plain

f:id:mojiru:20190422083646j:plain

f:id:mojiru:20190422083649j:plain

f:id:mojiru:20190422083653j:plain

f:id:mojiru:20190422083657j:plain

f:id:mojiru:20190422083701j:plain

f:id:mojiru:20190422083705j:plain

f:id:mojiru:20190422083723j:plain

f:id:mojiru:20190422083726j:plain

「ゆるゆる深海生物図鑑」Amazonでの購入はこちら 
ゆるゆる深海生物図鑑

ゆるゆる深海生物図鑑

 

■4コマ漫画で楽しく読める深海生物図鑑!
深海生物の生態を4コマ漫画でゆるゆると紹介! まんがの執筆はゆるゆるな画風と独特な世界観で大人気の漫画家そにしけんじ氏!
写真や標本では見ることのできない不思議な生態や深海生物のひみつをかわいい4コマ漫画やイラストでわかりやすく紹介。その数なんと70種以上!
案内役のくらげちゃんとピカリンといっしょに深海世界をのぞいてみよう!

■しっかり解説で知識もばっちり!
4コマで楽しく読めるのはもちろんのこと、漫画だけでは伝えきれない情報は解説でしっかり紹介! 本書の監修は海の手配師として有名な石垣幸二氏。豊富な研究、飼育経験に基づく監修は読者にたくさんの新しい知識を教えてくれます。

■思わず話したくなる充実のコラム!
コラムでは、深海生物はどうやって水圧に耐えるのか?なぜ光るのか?といった生態に関する疑問から、深海調査の方法や深海に関する仕事など、人間と深海の関わりまでイラストを交えて解説しています。ついつい人に話したくなってしまうような豆知識が満載です!

「ゆるゆる深海生物図鑑」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ゆるゆる深海生物図鑑 [ そにしけんじ ]
価格:1058円(税込、送料無料) (2019/4/22時点)

楽天で購入

 

 

ゆるゆる図鑑シリーズ第2弾「ゆるゆる危険生物図鑑」

f:id:mojiru:20190422084032j:plain

ゆるゆる図鑑シリーズ第2弾「ゆるゆる危険生物図鑑」は2018年6月26日に発売。

 

f:id:mojiru:20190422084043j:plain

f:id:mojiru:20190422084050j:plain

f:id:mojiru:20190422084053j:plain

f:id:mojiru:20190422084058j:plain

f:id:mojiru:20190422084104j:plain

f:id:mojiru:20190422084108j:plain

f:id:mojiru:20190422084111j:plain

f:id:mojiru:20190422084114j:plain

「ゆるゆる危険生物図鑑」Amazonでの購入はこちら
ゆるゆる危険生物図鑑

ゆるゆる危険生物図鑑

 

■メディアで話題の外来種・爬虫類ハンター加藤英明先生監修!
「危険生物は敵なんかじゃない! 」そう語るのは、本書の監修者の加藤英明先生です。世界中で調査をしていると危険生物に出会うこともあるという加藤先生直伝の危険回避方法は、「相手を知る」こと! この本で、危険生物の生態と安全な付き合い方がわかれば、危険生物は敵ではなく、同じ自然に住む個性豊かな仲間だと気づくことができるのではないでしょうか。

■登場種数は60種以上! リアルな生態を楽しむゆるゆる4コマまんがが120本!
トラやライオンといっただれもが思い浮かべる危険生物はもちろん、話題のヒアリや、カラスやカといった「どこが危険なの?」と思ってしまう身近なものまで、60種以上の生物が紹介されています!
ゆるゆるな雰囲気の4コマまんがは癒し効果も抜群。案内役のヤドクガエルくんと一緒に危険生物たちの生活をのぞいて見ましょう! まんがだからこそわかる、生物の動きや生態がクローズアップされ、とても理解しやすくなっています。

■写真は一切なし! イラストでこどもから大人まで、家族みんなで楽しめる!
危険生物の本といえば、獲物に喰らいつくライオンや魚を食いちぎるサメなど、ちょっとグロテスクな写真を目にすることも多いと思います。しかし、本書では、あえて写真を一切使わず、イラストのみで危険生物を紹介!
興味があるけどグロテスクなものは見たくないし、見せたくない、これまで危険生物に抵抗があった人でも安心して楽しむことができます。

■ゆるゆる4コマの後はしっかり解説! 疑問を解決するコラムも完備!
ゆるい口調とは裏腹に、解説の内容は本格的! 危険なポイントはどんなところか、普段はどのような生活をしているのかなど、動物たちのリアルな生態をきちんと紹介しています。
コラムには、危険生物事件簿や危険な外来生物などの気になる情報が満載。
充実の解説とコラムで、読めば危険生物博士になれること間違いなし!

「ゆるゆる危険生物図鑑」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ゆるゆる危険生物図鑑 [ 加藤英明 ]
価格:1058円(税込、送料無料) (2019/4/22時点)

楽天で購入

 

通勤電車カタログ「JR・私鉄 通勤電車大百科」

f:id:mojiru:20190417081606j:plain

JR・私鉄 通勤電車大百科

インプレスグループで鉄道・旅・歴史メディア事業を展開する天夢人は、2019年4月18日に旅鉄BOOKSシリーズ第16弾「JR・私鉄 通勤電車大百科」を発売した。

「JR・私鉄 通勤電車大百科」は、人々の生活を支えている全国で様々な通勤電車であるJR6社と大手私鉄16社、東京都交通局と大阪地下鉄の1局1社の所有する通勤形・近郊形電車を取り上げた。JR6社は形式ごとに解説し、私鉄は会社ごとに特徴を紹介し、全形式の写真を掲載。その内容は2019年3月16日ダイヤ改正に準拠している。写真を豊富に掲載しており、カラーバリエーションや形状の違いなども解説。快適な通勤・通学のために、各鉄道事業者の思いがこもった車両たちを楽しめる一冊になっている。

「JR・私鉄 通勤電車大百科」誌面サンプル

▼JRは形式ごとに紹介。豊富な写真で、カラーバリエーションや特徴もよく分かる。

 

f:id:mojiru:20190417081716j:plain

 

▼私鉄は各社の特徴を踏まえた上で、形式ごと、もしくは使用路線ごとに紹介。

f:id:mojiru:20190417081645j:plain 

「JR・私鉄 通勤電車大百科」もくじ

第1章 JR北海道の通勤・近郊形電車
 733系/735系/731系/721系

第2章 JR東日本の通勤・近郊形電車
 E235系/E233系/E231系/E531系/E129系/E127系/E721系/EV-E301系/EV-E801系/209系/205系/701系/E501系/E217系/215系/211系/115系/719系

第3章 JR東海の近郊形電車
 313系/311系/211系/213系

第4章 JR西日本の通勤・近郊形電車
 323系/321系/207系/205系/201系/103系/105系/227系/225系/223系/221系/125系/521系/213系/117系/113系・115系/123系/415系/413系

第5章 JR四国の近郊形電車
 5000系/7000系/6000系/7200系

第6章 JR九州の通勤・近郊形電車
 817系/813系/815系/811系/BEC819系/821系/713系/415系/305系/303系/103系

第7章 私鉄・民鉄の通勤電車
 東武鉄道/西武鉄道/京成電鉄/京王電鉄/東京急行電鉄/京浜急行電鉄/東京メトロ/小田急電鉄/東京都交通局/相模鉄道/名古屋鉄道/近畿日本鉄道/南海電鉄/京阪電鉄/阪急電鉄/阪神電鉄/大阪地下鉄/西日本鉄道

「JR・私鉄 通勤電車大百科」Amazonでの購入はこちら 
JR・私鉄 通勤電車大百科 旅鉄BOOKS

JR・私鉄 通勤電車大百科 旅鉄BOOKS

 
「JR・私鉄 通勤電車大百科」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

JR・私鉄 通勤電車大百科
価格:1728円(税込、送料無料) (2019/4/17時点)

楽天で購入

 

 

怪文?否、回文!癖になる回文絵本「まくらからくま」

f:id:mojiru:20190419083211j:plain

まくらからくま

岩崎書店から回文家・コジヤジコ氏のデビュー絵本「まくらからくま」が2019年4月18日に発売された。

作:コジヤジコProfile●1977年生まれ。回文作家。2009年頃から回文の表現としてのおもしろさに目覚め、以降回文作りがライフワークに。モットーは「良い言葉と恋よ。(よいことばとこいよ)」。本作品がデビュー作となる。

絵:伊藤彰剛Profile●1979年鎌倉市生まれ。 多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業。 日本文学、海外文学、児童文学など、多くの書籍装画、小説挿絵を手がける。主な装画に、ドストエフスキー著『新訳・地下室の記録』(集英社)、 ウンベルト・エーコ著『ヌメロ・ゼロ』(河出書房新社)、 本谷有希子著『自分を好きになる方法』(講談社)、 道尾秀介著『ソロモンの犬』(文藝春秋)等がある。東京イラストレーターズ・ソサエティ(TIS)会員。

「まくらからくま」ストーリー

f:id:mojiru:20190419083310j:plain

まくら たったら くま。
まくら かむから くま。
まくら たべたら くま……?

ある夜 まくらから くまが あらわれた
おんなのこと くまの ゆめのような おはなし

f:id:mojiru:20190419083312j:plain

かわいくて、へんてこな 世にも珍しい回文の絵本「まくらからくま」
f:id:mojiru:20190419083316j:plain

「まくらからくま」は、全ての文章が「まくら〇〇くま」という「回文」だけで構成された、前代未聞の絵本。
ストーリーは、女の子のもとに、枕を抱えたくまが突然やってきたことから始まる。
今作で一番長い文章は、「まくら だいたまま またいだら くま」
本当に下から読んでも同じ文章になるのかと思わず、文章のおしりから、ひらがなをたどりたくなること間違いなしの、クスっと笑える「まくら〇〇くま」のオンパレードな作品になっている。

ストーリーがあるような、ないような、女の子とくまの不思議な世界が広がっていく。

回文界の新星と文芸装画の人気イラストレーターが作った、新感覚の絵本「まくらからくま」

f:id:mojiru:20190419083306j:plain

「回文」とは、上から読んでも、下から読んでも、同じ言葉になる文章のこと。言葉遊びの一種として、古くから国内外で親しまれている。

文章を手掛けるコジヤジコ氏は、ネット上で毎日のように回文を発表する回文界の新星。今作が初の著作で、記念すべきデビュー作となる。絵を担当した伊藤彰剛氏は、文芸装画や小説挿絵で活躍中のイラストレーターで、こちらも初の絵本作品となる。

女の子とくまとの交流がほほえましく、ページを追うごとに優しい気持ちになるこの絵本。
シュールな言葉から生まれてくる、日本語の面白さ、豊かさ、可能性に、ハッとさせられる。

「まくらからくま」Amazonでの購入はこちら
まくらからくま

まくらからくま

 

かわいくてへんてこでやさしい。回文の絵本

女の子のもとに、枕を抱えた熊が突然やってきた!
まくらたったらくま、まくらにバニラくま……。

すべての文章が「まくら〇〇くま」という
前代未聞の笑えて優しい回文絵本。

「まくらからくま」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

まくらからくま [ コジ ヤジコ ]
価格:1296円(税込、送料無料) (2019/4/19時点)

楽天で購入

 

 

怪文?否、回文!の例

f:id:mojiru:20190419091300p:plain

 

回文とは怪文の事ではないが、はじめと終わりで読み方が変わらなず、なおかつ言語としてある程度意味が通る文字列のことであり、あながち怪文でも間違いでもないかもしれない。英語ではpalindromeという。

 

f:id:mojiru:20190419091315p:plain

 

f:id:mojiru:20190419091321p:plain

ポップな見た目で中身は硬派!学研上級漢和辞典・漢字源

f:id:mojiru:20190405081557j:plain

学研上級漢和辞典 漢字源 改訂第六版 特別装丁版

 学研ホールディングスのグループ会社である学研プラスは、2019年2月21日(木)にイラストを人気絵師へびつかい氏が手掛けた見た目はポップで中身は本格派の「学研上級漢和辞典 漢字源 改訂第六版 特別装丁版」を発売した。

「学研上級漢和辞典 漢字源 改訂第六版 特別装丁版」は、無機質にも見える中にあたたかみや面白みのある独特の世界観と絶妙な構図で、余白すら描く人気の絵師「へびつかい」氏のイラストを採用している。

f:id:mojiru:20190405081505j:plain

辞典は色々な言葉が詰まっていて、それでいて、たんなる雑多なものを集めたのではなくまとまりや関連のある語彙として存在している。
その漢字や言葉を従えて、自在にあやつり現代を生き抜く我々に捧げれたのが「漢字源 改訂第六版 特別装丁版」。
例えば愛や恋について、真面目な辞典にはありきたりなことしか載っていないと思われるが、「漢字源 改訂第六版 特別装丁版」。「恋は、もつれる心」「愛は、胸がつまる思い」という恋バナのネタ提供?という感じの文章が「上級漢和辞典」を謳う辞典に掲載されている。
漢字を創り出した人は頭が堅い人かと思いきや…「恋は、もつれる心」「愛は、胸がつまる思い」なんて気持ちを漢字に込めていたとは、少し親近感が湧いてくる。漢字を創り出した人も「恋のお悩み」あったのだろうか。
「なぜ、この漢字がこのような意味になったのか?」
「この漢字には、どのようなイメージがあって、他の漢字との関係は?」
などの疑問を詳しく解き明かしてくれ、「読める漢和辞典」、いや「読んでしまう漢和辞典」になっている。
詳しすぎる動植物の漢字も必見だ。「夢を食う」として有名な動物、「貘」。この漢字は、哺乳類のバクだけど、『漢字源』の解説を見ると、中国のある古典には「四川省にいて、クマに似ていて、竹を食べる」生きものだと書いてある。これは、あの愛くるしい白黒のやつなのか?など色々な想像が沸いてくる。
「植物名・動物名索引」もあり、ながめているだけで楽しい辞典になっている。

f:id:mojiru:20190405081759j:plain

f:id:mojiru:20190405081805j:plain

f:id:mojiru:20190405081810j:plain

f:id:mojiru:20190405081815j:plain

「学研上級漢和辞典 漢字源 改訂第六版 特別装丁版」Amazonでの購入はこちら 
漢字源 改訂第六版 特別装丁版

漢字源 改訂第六版 特別装丁版

 

 

漢字のことならこの1冊。
圧倒的な情報量を誇る漢字の総合辞典、待望の改訂版。
特別装丁版は、独特の世界観と絶妙な構図で、余白すら描く人気の絵師「へびつかい」さんのイラストをあしらったケースと表紙。

【1】使う人に優しい! 「引きやすい」工夫が満載!
★抜群に引きやすい&探しやすい……初心者も安心、使う人に優しい漢和辞典!

●すぐ見つかる! 小口の「部首画数印刷」
⇒矢印付きの画数表示で、検索にかかる時間短縮
●直感的に探せる! 本文の全ページの上欄外に「同画数部首一覧」
⇒部首の画数さえわかれば、現在地も目的地もわかって、すいすい引ける便利な機能
●類書初! 「歴史的仮名遣い」と「子供の名付」読みも掲載の「音訓索引」
⇒漢文や古文で出てきた「旧かな」のままでも引けて、古典の授業も安心
⇒子供の名付けで、読みの候補からも引ける
⇒日本での漢字使用の実態に即した「訓読み」も多数掲載だから、探しやすい

【2】発信したい人に! 「文章を書く」「漢字を書く」に役立つ!
★「語彙力」「発信力」「表現力」を高めるのに役立つ漢和辞典!

●類書初! 現代日本語の漢字の[使い分け]
[類語]は、さらに踏み込んだ、漢字の使い分けを解説
⇒漢字表記に自信がつく! 漢字表記の幅が広がる!
●類書中最多! 筆順は、最大10コマ表示
常用漢字+人名用漢字の約2600字に掲載
⇒迷う筆順は、[字形][注意|書き]に解説付きで、疑問も解決

【3】高校生に最適! 「用例」で学習効率がアップ!
★類書初! [最重要][重要][名言]のロゴマークが付き、「役立つ用例」になった!

●類書初! 高校生が授業で習う漢文用例に、「最重要」「重要」のロゴマークを付けて、全訳
⇒「漢文の学習」が効率よくできる!
●類書初! 学習にも人生にも役立つ漢文用例に、「名言」のロゴマーク付き
⇒漢和辞典は、授業で習わなくても、入試問題に出るかもしれない、人生に役立つかもしれない「名言」の宝庫
⇒有名な漢文用例、有益な漢文用例に、[名言]のロゴマーク付き
⇒熟語のうち故事成語に、[成語]のロゴマーク付き

●試験直前の重点学習に役立つ[語法]!
語法は、漢文の授業で最初に習い、入試問題でも必ず問われるもの。
そして、覚えておくべき基本的な語法は、それほど多くない。
基本的な語法を覚えておくことは、漢文理解への近道。
⇒[語法]の用例に、[最重要][重要][名言]が多数あるものを選択学習すれば、学習効率がアップする!
⇒ロゴマークが目立つ紙面で、探しやすい!

【4】漢字のなりたち・動植物名は、類書を圧倒する情報量
★調べる辞典とともに、「読める辞典」になった!

●「漢字のなりたち」がバージョンアップ
⇒藤堂明保先生の学説を基盤に、最新の研究成果を反映
古音・コアイメージ・初義・語源・字源・単語家族・同源語を解説
⇒なりたちが総体的に理解できる
●動植物名は、動植物の同定と学名表記
⇒古代中国人の考え方や世界の捉え方への、理解が深まる

【5】親字数は、類書中最多! 17,500字!
●見出しの漢字は、凸版印刷と共同開発のフォント多数!
⇒字体・字形の確認ができる
●熟語数 96,000語、古代文字 4,300点、図版 540点を収録
⇒類書中最大の情報量!
※その他、基本的な部分は、改訂第五版を継承しています。

▼出版社からのコメント
特別装丁版は、独特の世界観と絶妙な構図で、余白すら描く人気の絵師「へびつかい」さんのイラストをあしらったケースと表紙。
少女が、漢字や動植物やモノを操るというイメージで描いてもらいました。
『漢字源』を使って、言葉や文章、思考や感情を整理してほしいという思いを込めています。

……………
『漢字源』は、漢字の語源研究の第一人者である藤堂明保先生の
「日本人に正しく漢字を理解してほしい」という思いを辞典という形で示したものです。
「なりたち(解字)」に始まり、漢文文脈上での漢字の意味を解き、熟語にまで配慮しています。
さらに日本語としての意味や用法についても充実させています。
改訂第六版では、加納喜光先生によって、「なりたち(解字)」がさらに充実したものとなり、動植物の漢字がより精確になりました。
「正しく理解できる」辞典であるとともに、「読める辞典」「読みたくなる辞典」となりました。

……………
辞典における漢文は、漢字の意味を導き出すための用例として大切な役割を担っています。
その一方で、漢文にはそれ自体、心情を揺さぶる美しさがあったり、
文章や論理の手本となるものがあったりするとともに、
人生における「教養」「知恵」「哲学」が凝縮された名言・名文もあります。
そのような漢文用例には[最重要][重要][名言]のロゴマークを付けて、
読む楽しさや、人生を生きるヒントを加えています。

……………
漢和辞典は本来、「漢文を読むための辞典」です。
古代中国を理解するためであるとともに、
漢字・漢文を取り込んだ日本語や日本を理解するための辞典です。
現在では、漢和辞典の機能・役割が見えにくくなってしまっていますが、
本来の役割・機能に現代的な解釈を加えるなら、
漢字・漢文をコミュニケーションの道具として使いこなし、
漢字・漢文によるコミュニケーションを円滑にするための辞典ともいえます。

……………
そんな漢和辞典での最大の難関が、漢字を見つけることです。
漢字を見つけやすくするために、小口に画数を印刷したり、
また、同画数の部首一覧を本文の全ページの上部に設けて感覚的に引けるようにしたり、
できるだけ多くの訓読みや、歴史的仮名遣いの音訓や、子供の名付けの読みなどを音訓索引に入れたりと、
検索ストレスの軽減を考えました。

使う人に便利で役立つと思ってもらえるよう、
そして、漢字を使ったコミュニケーションによって、よりよい人生になるよう、心を込めて作りました。
お手に取っていただけたらこれに勝る喜びはございません。

「学研上級漢和辞典 漢字源 改訂第六版 特別装丁版」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

漢字源 改訂第六版 特別装丁版 学研上級漢和辞典 [ 藤堂 明保 ]
価格:3240円(税込、送料無料) (2019/4/5時点)

楽天で購入

 

 

漢和辞典関連「大漢和辞典デジタル版」紹介記事

www.mojiru.com

「大漢和辞典デジタル版 (発売記念特価版) 」Amazonでの購入はこちら 
大漢和辞典デジタル版 (発売記念特価版)

大漢和辞典デジタル版 (発売記念特価版)

 

商品形態

USBメモリ1本・化粧函入

動作環境
対応OS:Windows7/8.1/10
PC本体に20GB以上の空き容量が必要
CPU:Core i3以上推奨
モニター解像度:1280×720ピクセル以上推奨
メモリ:4GB以上推奨

インストール方法
USBメモリ内のインストーラを使い、PC本体へデータをインストール
*USB1本につき、PC1台のみインストールできます。
*インターネットへの接続は不要です。

~漢和辞典の最高峰、ついにデジタルの海へ乗り出す~
構想から70年あまりの歳月をかけ、2000年に完結した、漢和辞典の最高峰『大漢和辞典』。
親字5万、熟語53万を収録したこの“諸橋大漢和"のデジタル版がついに登場。
書籍では巻数にして13巻、ページ数にして1万ページを優に超える情報が、PC1台に収まります。

主な特長
1. 引きやすい検索機能*検索対象は親字のみです。
検索対象は『大漢和辞典』の全親字(51,110字)。さまざまな検索方法で、すばやく検索ができます。
2. 読みやすいページビューア
本文情報は画像で用意。巻1~12、補巻の本文に加え、索引巻「補遺」まで、読みやすく使い勝手のよいビューアで閲覧できます。本文情報は、書籍の約4倍まで拡大して表示可能です。
3. 調べやすいジャンプ機能
「……に通ず」といった本文中の参照字は、大漢和番号を入力すればジャンプ可能。どの巻にも、どのページにも、すばやく移動できます。
4. 使いやすいカスタマイズ機能
よく引く漢字の「お気に入り」登録、調べたページの「付箋」登録など、後日すぐに呼び出したいというご要望に応える機能が充実しています。

「大漢和辞典デジタル版 (発売記念特価版) 」楽天市場での購入はこちら 

 

 

紙(アナログ)版「大漢和辞典 全15巻セット 別巻『語彙索引』付」Amazonでの購入はこちら
大漢和辞典 全15巻セット 別巻『語彙索引』付

大漢和辞典 全15巻セット 別巻『語彙索引』付

 

親文字5万字、熟語50万語。古今の辞書、および詩経・論語・孟子・老荘をはじめとする先秦の文献から唐宋の詩文、明清小説、歴代の史書などに至るまで、あらゆる資料を渉猟参酌して収録した最大級の言葉の辞典。収録熟語を現代仮名づかいの五十音順に配列した『語彙索引』は、国語辞典と同じように五十音順の仮名見出しから直接熟語の検索を可能にした。平成12年4月、『補巻』を加えて修訂第二版全15巻を刊行。  

海の砂で描かれた寝かしつけ絵本「ねむねむごろん」

f:id:mojiru:20190418082447j:plain

ねむねむごろん

KADOKAWAはたなかしん氏著書による、海の砂で描かれた温かくてやさしいタッチの子供の寝かしつけに最適な絵本「ねむねむごろん」を2019年4月18日(木)に発売した。

f:id:mojiru:20190418082416j:plain
2018年に日本初の「夜泣き外来」が開設されるなど、年々増加する子供の眠りの問題。寝かしつけるのに必死で疲れてしまった…、赤ちゃんが寝てくれないから、自分も眠れない…など、そんな赤ちゃんやご家族の悩みに寄り添っておやすみをサポートする絵本が「ねむねむごろん」。毎日のおやすみ前に、絵本のなかのキャラクターと一緒に「ねむねむポーズ」をすることで、親子で楽しくコミュニケーションをとりながら、ねんねの習慣を身につけることができる。
たなかしんProfile●1979年大阪生まれ。画家、絵本作家。
アトリエのある明石の海の砂を用いた、独特の画法で描く。海外での展覧会、舞台美術、広告、服飾デザインなど、幅広く活動する。2005年、台湾にて初の絵本作品を出版。その他の作品に、『ガマ王子VSザリガニ魔人「Paco~パコと魔法の絵本~」より』『うたえなくなったとりと うたをたべたねこ』(求龍堂)『クークーグーグー』(あかね書房)などがある。

「ねむねむごろん」に眠りの専門家NPO法人赤ちゃんの眠り研究所代表理事・清水悦子氏も推薦! お母さん達から喜びの声も

f:id:mojiru:20190418082512j:plain
▼NPO法人赤ちゃんの眠り研究所代表理事 清水悦子氏のコメント。

ねんねって気持ちいいよ。ねんねって温かいよ。
眠るのがちょっぴり苦手な赤ちゃんも、
ねむねむごろんとしたくなる。
そんな安心が伝わる絵本です。

また、お母さんたちの喜びの声も届いている。

「ごろん」「くるん」と真似をして、自然と布団に横になってくれます。
(3歳男の子のママ)

読み終わると「もういっかい」!おやすみ前の絵本タイムが楽しくなりました。
(4歳男の子のママ)

寝かしつけに、「○○ちゃんもねむねむ、ごろ~ん」と名前を入れて読んでいます。
(8か月女の子のママ)

 

「ねむねむごろん」が寝かしつけに最適な理由 

その1 「入眠儀式」に最適!
「この本を読んだら眠る」という毎日の習慣付けに。海の砂を使った柔らかな色彩と心地よい繰り返しのリズムで、おやすみ前の読み聞かせに最適。

その2 「ミラー効果」が得られる!
登場するキャラクターのあくびがうつって、段々うとうと……

その3 「ねむねむポーズ」で自然と横に!
キャラクターのポーズを真似することで、自然と布団に横になれる。

絵本の中では、色々なキャラクターたちが「ねむねむポーズ」をしている。おやすみ前に読んでも目がちかちかしないよう、赤ちゃん絵本にはめずらしく背景は暗い色。0歳でも見やすいコントラストのある色彩で、文字も絵も描かれている。 

ぞうさんが ねむねむ どしん

f:id:mojiru:20190418082506j:plain

 

くまさんが ねむねむ ごろん

f:id:mojiru:20190418082500j:plain

 

りすさんが ねむねむ ころん ころん ころん…… 

f:id:mojiru:20190418082455j:plain

 

みんな ねむねむ おやすみなさい f:id:mojiru:20190418082439j:plain

 

 「ねむねむごろん」が絵本サイト「絵本ナビ」にて“全ページためしよみ”できる!

「ねむねむごろん」は絵本サイト「絵本ナビ」で全ページためしよみができる。1回のみでメンバー登録の必要があり。
▼「ねむねむごろん」のためしよみは下記から

www.ehonnavi.net

「ねむねむごろん」Amazonでの購入はこちら 
ねむねむごろん

ねむねむごろん

 

毎日のおやすみ前に ”ねむねむポーズ” してみよう!

ぞうさんが ねむねむ どしん
くまさんが ねむねむ ごろん
とりさんが ねむねむ くるん
りすさんが ねむねむ ころん ころん ころん……

どうぶつたちといっしょにあくびをしたら、「どしん」「ごろん」と”ねむねむポーズ”をまねしてみてください。
自然と横になり、子どもたちはだんだんうとうと…眠りを誘います。

海の砂で描かれた、あたたかくて優しい、おやすみ絵本です。


ねんねって気持ちいいよ。ねんねって温かいよ。
眠るのがちょっぴり苦手な赤ちゃんも、ねむねむごろんとしたくなる。そんな安心が伝わる絵本です。
――NPO法人赤ちゃんの眠り研究所代表理事/茨城キリスト教大学文学部児童教育学科助教 清水悦子


●よろこびの声、続々!●
「ごろん」「くるん」と真似をして、自然と布団に横になってくれます――3歳男の子のママ
読み終わると「もういっかい」! おやすみ前の絵本タイムが楽しくなりました――4歳男の子のママ
うさぎさんとりすさんがお気に入りで、ページをめくるたび笑います――1歳10ヶ月男の子のママ
寝かしつけに、「○○ちゃんもねむねむ、ごろ~ん」と名前を入れて読んでいます――8ヶ月女の子のママ 

「ねむねむごろん」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ねむねむごろん [ たなかしん ]
価格:1080円(税込、送料無料) (2019/4/18時点)

楽天で購入

 

©mojiru All Rights Reserved. | プライバシーポリシー