mojiru【もじをもじる】

「mojiru」はこのブログ名。「もじる」は著名な言い回しに似せて表現すること。ブログでは、本・映画・グルメなどのヒット商品や気になったトレンドを文字をもじったりもじらなかったしながら、フォントを使ったり使わなかったりしながら取り上げていく。更新頻度は1日1回が基本です。[もじる使用例]1.吾輩は下戸である。お酒は飲めない。2.太閤がまずしかったから。3.棋士の一二三に惨敗。

世界中のポップな民藝アート100点を紹介する一冊

【スポンサーリンク】

ニューフォークアート デザインコレクション 世界の新民藝グラフィック

ニューフォークアート デザインコレクション 世界の新民藝グラフィック

グラフィック社は、Viction:ary(ヴィクショナリー)編集による、世界中のポップな民藝アートを紹介する書籍「ニューフォークアート デザインコレクション 世界の新民藝グラフィック」を2023年8月に発売した。

 

世界中から集めた民藝モチーフのパッケージ、グラフィック、プロダクト・デザインを大量コレクション。
「ニューフォークアート デザインコレクション 世界の新民藝グラフィック」は、古代の民間伝承にまつわる文物から伝統工芸など世界の貴重な民藝のモチーフを、現代のグラフィックや商品のデザインに生かした作品を多数掲載したリファレンスブックとなる。

 

Viction:ary Profile●卓越した企画力とセレクションで、デザイン書を編集。内容だけでなく、ユニークな装丁がいつも話題になる、香港の出版社。

 

民藝をモチーフにデザインされた、世界の実例100作品「ニューフォークアート デザインコレクション 世界の新民藝グラフィック」

一見、古めかしい伝統的なフォークアートは、実はデザイナーのひらめきやアイデア、アプローチの元になっていることも多いとか。
「ニューフォークアート デザインコレクション 世界の新民藝グラフィック」では、新進気鋭のデザイナーへのインタビューも交えながら、作品個々のモチーフの背景にある文化、素材や技法などについて取り上げ、どのように民藝が現代のクリエーションに生かされているかを紹介。

フォークアートを現代のデザインに活かすアイデアや、デザインの背景にあるインスピレーション源に触れることで、リブランディング・デザインの一助となる「ニューフォークアート デザインコレクション 世界の新民藝グラフィック」。

グラフィックデザイナー向けの一冊だが、地方の再生を担うプランナーにもおすすめとなる。

「ニューフォークアート デザインコレクション 世界の新民藝グラフィック」目次

パターン:反復するモチーフやエレメント/シンボル:意味ある表現豊かなシンボル/物語:物語のビジュアルとエレメント/クラフト:伝統装飾と手工芸

 

 

「ニューフォークアート デザインコレクション 世界の新民藝グラフィック」Amazonでの購入はこちら

 

 

「ニューフォークアート デザインコレクション 世界の新民藝グラフィック」楽天市場での購入はこちら

 

©mojiru All Rights Reserved. | プライバシーポリシー