「メゾ ピアノ 辞典コレクション はじめて英語辞典」/「メゾ ピアノ 辞典コレクション はじめて国語辞典」
学研ホールディングスのグループ会社である学研プラスとナルミヤ・インターナショナルの子ども服ブランド「mezzo piano(メゾ ピアノ)」がコラボした辞典「メゾ ピアノ 辞典コレクション はじめて英語辞典」と「メゾ ピアノ 辞典コレクション はじめて国語辞典」が2019年2月22日に発売される。
「メゾ ピアノ 辞典コレクション」は、mezzo piano(メゾ ピアノ)とのコラボレーションによる華やかなデザインが特徴でイラストがたっぷり収録され、キラキラしてかわいいものに心惹かれる子供達が大満足すること間違いなしの辞典になっている。
2020年度から新学習指導要領が実施され、小学3年生から英語が必修化され、小学5年生・6年生では英語が正式な教科になる。また「小学校で習う漢字」も1,026字に増える。子供達はこれまで以上に学ぶことが増え、忙しくなるといった状況が生まれる。
そういった中でも子供達が少しでも楽しく負担なく学習できるように、幼児~小学生向けとして「メゾ ピアノ 辞典コレクション はじめて英語辞典」と「メゾ ピアノ 辞典コレクション はじめて国語辞典」の2冊が2月22日に同時発売される。
メゾ ピアノのロマンティックでラブリーな世界にひたりながら、子供の語彙力を上げられる辞典として、入学祝いのプレゼントにもぴったりの内容になっている。
「メゾ ピアノ 辞典コレクション はじめて英語辞典」
単語への理解が深まる豊富なイラストで、英語に親しむことができる。小学校の英語から英検3級レベルまでの語句を絵辞典・英和・和英で約2,600語収録。発音がしっかり身につく、無料ダウンロード音声もある。2020年新学習指導要領対応。
絵辞典・英和・和英の3部構成だから使いやすい
絵辞典は絵本感覚で、英和は「この英語、どういう意味?」と思った時、和英は「この日本語、英語でなんて言うのかな?」と思った時にすぐ調べることができる。繰り返し見る事で辞典の基本的な構造に親しむことができる。
小学英語のスペシャリスト・佐藤久美子先生監修
NHKの「えいごであそぼ」「えいごであそぼwith Orton」の総合指導でおなじみの佐藤久美子先生(玉川大学大学院名誉教授)監修のもと、小学英語から英検3級レベルまでの語句を選ばれた。
発音がしっかり身につく、無料ダウンロード音声つき
英語の発音(単語・例文)を全て収録している。
大きい文字で漢字はフリガナつき
本文の漢字にはふりがなをつけているので、まだ漢字を学んでいない子供も使える。
安心のアルファベット表
小学校では、小3からアルファベットが導入される。高学年では書く練習もある。
とってもかわいいオリジナルシールつき
絵辞典の「言ってみよう」コーナーで使用できる。シールを貼ることで楽しく英語で「言う」練習ができる。
「メゾ ピアノ 辞典コレクション はじめて英語辞典」Amazonでの購入はこちら
\メゾピアノのかわいい辞典でオシャレに楽しく勉強♪/
子ども服人気ブランド「mezzo piano(メゾピアノ)」とコラボ♪
イラストたっぷり、かわいい子ども向け英語辞典です。単語への理解が深まるかわいいイラストで、英語に親しむことができます。小学校の英語から英検3級レベルまでの語句を絵辞典・英和・和英で約2600語収録しました。新学習指導要領対応。
\おすすめポイント/
絵辞典・英和・和英の3部構成だから使いやすい!
絵辞典は絵本感覚で、英和は「この英語、どういう意味?」と思ったとき、和英は「この日本語、英語でなんて言うのかな?」と思ったときにすぐ調べることができます。繰り返し見ているうちに、辞典の基本的な構造に親しむことができます。
メゾピアノコラボの紙面デザインとイラストで、毎日使いたくなる!
表紙も本文も丸ごとメゾピアノ♪ ロマンティックでラブリーな世界にひたれる紙面デザインでお子さまのテンションもup!英和・和英は見開きに必ずイラストが3点以上入っていて毎日使いたくなります。
小学英語のスペシャリスト・佐藤久美子先生監修
NHKの「えいごであそぼ」「えいごであそぼwith Orton」の総合指導でおなじみの佐藤久美子先生(玉川大学大学院名誉教授)監修のもと、小学英語から英検3級レベルまでの語句を選びました。
発音がしっかり身につく、無料ダウンロード音声つき
英語の発音(単語・例文)を全て収録しています。
大きい文字で漢字はフリガナつき!
本文の漢字にはふりがなをつけているので、まだ漢字を学んでいないお子さんもお使いいただけます。
2020年新学習指導要領に対応
とってもかわいいオリジナルシールつき♪
絵辞典の「言ってみよう」コーナーで使用できます。シールを貼ることで、楽しく英語で「言う」練習ができます。
佐藤久美子Profile●玉川大学大学院教育学研究科名誉教授・特任教授。NHK「えいごであそぼ」総合指導
「メゾ ピアノ 辞典コレクション はじめて英語辞典」楽天市場での購入はこちら
|
「メゾ ピアノ 辞典コレクション はじめて国語辞典」
収録語数は約16,000語。身近なことばや、小学校の授業で使う言葉などを中心に「新レインボーはじめて国語辞典」から選ばれた。国語辞典を初めて使う子供のために、さまざまな工夫を凝らした辞典。
載っている言葉がひと目でわかる「ことばのテーブル」
通常の辞典にある「柱」(そのページの最初の言葉と最後の言葉を表示するもの)は、慣れていないとなかなか使いこなせない。 そこで、学研の「はじめて国語辞典」では「ことばのテーブル」として、そのページにある言葉を全て上に並べた。言葉がのっている段ごとに区切り、さらにことばの2文字目が変わるごとに色を変えてある。探している言葉がページのどこにあるか、一目で分かる仕組みになっている。
子供にとっての、読みやすさと引きやすさを重視
言葉の説明が次の見開きにまたがらない紙面デザインで、まだ文章を読み慣れない子供も集中して読むことができる。
さらに「あ行」はピンク、「か行」はオレンジ…と、行ごとにテーマカラーを変えてあり、辞書を引くときに自分がどの行を見ているのか分かりやすい紙面になっている。
2020年新学習指導要領に対応
「小学校で習う漢字」1,026字全てを巻末にまとめて掲載。
とってもかわいいオリジナルシールつき
調べた言葉が掲載しているページに貼る「調べたシール」つき。色々な言葉を辞書で引くモチベーションが上がる。
「メゾ ピアノ 辞典コレクション はじめて国語辞典」Amazonでの購入はこちら
\メゾピアノのかわいい辞典でオシャレに楽しく勉強♪/
人気子ども服ブランド「mezzo piano(メゾピアノ)」とコラボ♪ イラストたっぷり、かわいい子ども向け国語辞典です。新学習指導要領対応。
#この辞典は、「新レインボー はじめて国語辞典」をもとに編集しました。
\おすすめポイント/
「はじめて」のお子さま向け♪ のっていることばがひと目でわかる「ことばのテーブル」!
通常の辞典にある「柱」(そのページの最初のことばと最後のことばを表示するもの)は、慣れていないとなかなか使いこなせません。
そこで、学研の「はじめて国語辞典」では「ことばのテーブル」として、そのページにのっているすべてのことばを上に並べました。
ことばがのっている段ごとに区切り、さらにことばの2文字目が変わるごとに色を変えてあります。 辞典をはじめて使うお子さまが、ことばを探すときに使いやすいしくみです。
また、国語辞典のしくみを理解する助けとなります。
読みやすさと引きやすさを重視!
使うお子さまにとっての読みやすさ、引きやすさにこだわりました。
たとえば……
*大きな文字で表示
*イラストの上に文字を入れない
*ことばの説明が次の見開きにまたがらない紙面デザイン
*「あ行」はピンク、「か行」はオレンジ…と、行ごとにテーマカラーを変更
オールカラーで、イラストたっぷり! メゾピアノコラボの紙面デザイン♪
どの見開きにも必ずイラストがあります。
表紙も本文も丸ごとメゾピアノ♪ ロマンティックでラブリーな世界にひたれる紙面デザインでお子さまのテンションもup!
収録語数は、約16000語!
身近なことばや、小学校の授業で使うことばなどを中心に選びました。
すべての漢字にふりがながついています。
2020年新学習指導要領に対応。
「小学校で習う漢字」1026字すべてを、後ろのほうのページでまとめて掲載・説明しています。
ページの下に、「ことわざ」「慣用句」「四字熟語」をのせています。
ことばの世界が、ぐんと広がります。
監修は、「国語の神様」としてメディアでもおなじみの金田一秀穂先生です。
とってもかわいいオリジナルシールつき♪
調べたことばがのっているページに貼る「調べたシール」つき。
いろいろなことばを辞書で引くモチベーションが上がります。
「メゾ ピアノ 辞典コレクション はじめて国語辞典」楽天市場での購入はこちら
|