mojiru【もじをもじる】

「mojiru」はこのブログ名。「もじる」は著名な言い回しに似せて表現すること。ブログでは、本・映画・グルメなどのヒット商品や気になったトレンドを文字をもじったりもじらなかったしながら、フォントを使ったり使わなかったりしながら取り上げていく。更新頻度は1日1回が基本です。[もじる使用例]1.吾輩は下戸である。お酒は飲めない。2.太閤がまずしかったから。3.棋士の一二三に惨敗。

リースの基礎知識や作り方もわかりやすく解説した一冊

【スポンサーリンク】

技法別に学ぶ 季節のフラワーリース: 植物を巻く、組む、からめる、挿す……

技法別に学ぶ 季節のフラワーリース

誠文堂新光社は、2023年10月4日(水)に、橋口学氏著書による、クリスマスのみならず年間通して楽しめる季節のリースを50点以上掲載したリースの基礎知識や作り方もわかりやすく解説した一冊「技法別に学ぶ 季節のフラワーリース」を発売した。


「技法別に学ぶ 季節のフラワーリース」はドイツ国家認定フロリストマイスター・橋口学氏の2015年刊「季節のフラワーリース 基礎レッスン」をベースに、新たな作品を加えて再編集した一冊。


巻く、組む、からめる、挿すといった技法別に作り方と作例を紹介。
クリスマスリースのみならず、「イースターのリース」や「初夏のハーブリース」、「秋の自然の色を感じるリース」など、さまざまな季節のリースを53点掲載し、年間通して楽しめる内容になっている。
またリースの基礎知識も解説し、リース作りの技術も背景もわかる一冊となる。

 

 

橋口学Profile●ドイツ国家認定フロリストマイスター、ハシグチアレンジメンツ代表
鹿児島県薩摩川内市出身。1993年から5年間、東京・銀座スズキフロリストに勤務し、鈴木紀久子氏に師事する。退職後に渡独し、ニュルンベルクにあるフロリスト職業訓練学校および花店ブルーメン・グラフにて修業し、フロリスト国家資格を取得。その後フライジングにあるドイツ国立花き芸術専門学校ヴァイエンシュテファンに入学し、2002年卒業と同時にドイツ国家認定フロリストマイスターとなる。その後ミュンヘンの花店ブルーメン・エルスドルファー勤務を経て、2006年に帰国。神奈川県秦野市に「ハシグチアレンジメンツ」を開講。植物造形理論・実技レッスンを行うほか、日本国内各地でフラワーレッスンやデモンストレーションを行うなど幅広く活動している。著書に『花の造形理論 基礎レッスン』(小社)などがある。



「技法別に学ぶ 季節のフラワーリース」目次抜粋

1章 リースを作る前に知っておきたい基礎知識
2章 巻く:香るハーブのリース、夏の植物たちのリース、クリスマスを祝うためのドアリースほか
3章 組む:サンゴミズキとチューリップ、春の訪れを祝うイースターのリース、ヤシャブシのリースほか
4章 刺す・貼る:ツバキのウロコ状のリース、グレヴィリアのリース、コケのリース、ヒイラギのリースほか
5章 からめる:フレッシュなアカヅルのリース、キウイの蔓とクレマチス、回るクレマチスとブドウ蔓のリースほか
6章 挿す:初夏の主役バラのリース、実もののリース、ガーデンバラエティ、春のクリスマスローズほか
7章 ミックス・そのほか:松の葉のリース、スチールグラスのリース、青しだれモミジのリースほか

 

「技法別に学ぶ 季節のフラワーリース」Amazonでの購入はこちら

 

 


「技法別に学ぶ 季節のフラワーリース」楽天市場での購入はこちら

 

©mojiru All Rights Reserved. | プライバシーポリシー