mojiru【もじをもじる】

「mojiru」はこのブログ名。「もじる」は著名な言い回しに似せて表現すること。ブログでは、本・映画・グルメなどのヒット商品や気になったトレンドを文字をもじったりもじらなかったしながら、フォントを使ったり使わなかったりしながら取り上げていく。更新頻度は1日1回が基本です。[もじる使用例]1.吾輩は下戸である。お酒は飲めない。2.太閤がまずしかったから。3.棋士の一二三に惨敗。

ミーの自転車だがBritney TOKYOのじゃない

【スポンサーリンク】

f:id:mojiru:20181116083639j:plain

ミーの黄色い自転車

2018年11月21日の午後9時から放送された「クレイジージャーニーSP」で日本人ネイルアーティスト・Britney TOKYOが出演した。

Britney TOKYOは自分自身の事をミーと言う中々の強烈な方で、松本さんもおっしゃっていたが、自分のことをミーと言う人物はイヤミ以来ではないだろうか。

イヤミは漫画・アニメのキャラクターであるから、リアルガチのTVで見かけたのは初かもしれない。

今回、紹介する絵本「ミーの黄色い自転車」の指すミーとは、お父さんに買ってもらった私の黄色い自転車という扱いで間違いなく、ミー=私でもあるが、ミーは少女の名前であって、ややこしいが自分の事を指すミーではなく、イヤミの事ではなく、ましてやBritney TOKYOの事でもない。

ちなみにBritney TOKYOは、ミーは使っても、ざんすは使っていなかったので、イヤミに憧れて意図的にミーを使っているわけでないようだが真相は不明。

「ミーの黄色い自転車」はヘソプロダクションが文芸社から2018年4月上旬に刊行した絵本。文はヘソプロダクションの代表取締役・稲本ミノル氏でイラストはChico氏が手掛ける。

稲本 ミノルProfile●1976年京都府生まれ。経営表現者。(株)ヘソプロダクション、(株)ねこのてプロダクション、(株)そもそもクリエイト、3社の代表取締役。「やりたいことで世界を切り開く」をコンセプトに、日々「やりたいこと」を本気で表現し続けている。2017年「忖度まんじゅう」のプロデュースを行い、「2017ユーキャン新語・流行語大賞」年間大賞を受賞。著書「そんな夜あんな夜こんな夜に」(文芸社)

Chico Profile●大阪府出身。印刷会社のデザイン部を経て、2010年にデザインユニット「バンビクリエイトスタジオ」を結成。NHKみんなのうた「てんとうむし」のキャラクターなどを手掛ける。現在は育児をしながらフリーで活躍中。

「イヤミのでもBritney TOKYOのでもないミーの黄色い自転車」の物語

お父さんに自転車を買ってもらったミー(私という意味ではない)は嬉しくて、早速、その自転車で出かけることに。道中、出会うものや目にするものは、ミー(イヤミでもない、Britney TOKYOでもない)にとってどれも新鮮に映る。

様々なものに疑問を投げかけるミーだが、気づくと夕方、海にたどりついていた。自然との触れ合いと、子どもらしい純粋な「なぜ?」「どうして?」の心が新しい世界を広げていくというメッセージが込められている。

「ミーの黄色い自転車」Amazaonでの購入はこちら 
ミーの黄色い自転車
ミーの黄色い自転車
 

お父さんに自転車を買ってもらったミーはうれしくて、さっそくその自転車で出かけることに。道中、出会うもの、目にするものは、ミーにとってどれも新鮮に映る。さまざまなものに疑問を投げかけるミーだが、気づくと夕方、海にたどりついていた。自然との触れ合いと、子どもらしい純粋な「なぜ?」「どうして?」の心が新しい世界を広げていくというメッセージが込められている。 

「ミーの黄色い自転車」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ミーの黄色い自転車 [ 稲本ミノル ]
価格:1296円(税込、送料無料) (2018/11/12時点)

楽天で購入

 

 

ミーの黄色い自転車のタイトルのフォントはモリサワのすずむし

f:id:mojiru:20181210083225p:plain

f:id:mojiru:20181210083230p:plain

「すずむし」は、たくさんの墨を含んだ筆で書いたような、ふくよかで瑞々しい点画が親しみを感じさせる、かわいらしいデザインが特徴のデザインフォント。小さな字面に対して、あえて正方形にまとめない文字の設計がアンバランスながらも組上げたときに軽妙なリズムを生み出している。漢字、ひらがな、カタカナの字面の大きさの違いも相まって文字に動きを与えることができる。

 

モリサワ製品情報

▼「MORISAWA PASSPORT ONE」Amazonでの購入はこちら

MORISAWA PASSPORT ONE

MORISAWA PASSPORT ONE

 

モリサワのすべてのフォントに、ヒラギノフォント、タイプバンクフォント、昭和書体フォントの日本語フォントや、欧文フォント、中国語フォント、韓国語フォント、多言語フォントなどを加えた全1000書体以上が、どれでも選べて好きなだけ使えるライセンス製品。
常に最新で快適なフォント環境を、追加料金なしで提供。またMORISAWA PASSPORT ONEの特徴として事前の手続きなど一切なしに手元に届き次第すぐにご利用できる。

▼「MORISAWA PASSPORT ONE」楽天市場での購入はこちら  

 

 

▼「MORISAWA PASSPORT更新専用パック」Amazonでの購入はこちら

MORISAWA PASSPORT更新専用パック

MORISAWA PASSPORT更新専用パック

 

MORISAWA PASSPORT更新専用パック(PC1台/1年間)は、MORISAWA PASSPORT / MORISAWA PASSPORT ONEで契約の更新に必要な書類手続きが一切なく、簡単に素早く契約の更新ができるパッケージ。PC1台のみ更新したい、認証登録が済んでいる、インターネット環境がある、複数台契約や複数年契約による価格、業界別ライセンスプランを希望しないユーザーにオススメ。 

▼「MORISAWA PASSPORT更新専用パック」楽天市場での購入はこちら 

 

 

モリサワパスポート以外の製品では MORISAWA Font Select Packもある。

▼「MORISAWA Font Select Pack 1」Amazonでの購入はこちら

MORISAWA Font Select Pack 1

MORISAWA Font Select Pack 1

 

Select Packは、豊富なモリサワフォントの中からライセンス数に応じて使いたい書体が自由にセレクトできるパッケージ。

▼「MORISAWA Font Select Pack 1」楽天市場での購入はこちら 

 

 

 

「モリサワ」関連記事:モリサワが2018年秋リリースの新64書体を発表!

www.mojiru.com

 

「モリサワ」関連記事:ビジネス文書向けUDフォントソリューション「MORISAWA BIZ+」

www.mojiru.com

 

「モリサワ」関連記事:モリサワフォント「BIZ UDフォント」

www.mojiru.com

 

「モリサワ」関連記事:+DESIGNING46にモリサワ書体見本帖2018

www.mojiru.com

▼「+DESIGNING VOLUME 46 (マイナビムック)」Amazonでの購入はこちら 

+DESIGNING VOLUME 46 (マイナビムック)

+DESIGNING VOLUME 46 (マイナビムック)

 

『+DESIGNING』はCreativity(創造性)とProductivity(生産性)という2つの側面から、現場で活躍するデザイナーに役立つ情報を提供するデザイン誌です。
Creative Sideでは一線で活躍するデザイナーや事例、デザインの学びかた、アイデアの源になる情報を、Productive Sideでは印刷・出力・DTPにまつわる知識やアプリケーションの使いかたを取りあげることで、デザインのINPUTからOUTPUTまでを幅広くサポートします。

▲特別付録
480ページの大ボリューム!
「MORISAWA PASSPORT 全書体見本帖2018」

▲特集
徹底図解で“理由"と“しくみ"がよくわかる!
デザイン制作のルール

○後工程がわかればルールの理由も見えてくる!
デザインデータがかたちになるまで
1.データ入稿 2.データチェック 3.面付け 4.RIP処理 5.刷版出力(CTP) 6.印刷 7.色校正 8.後加工 9.断裁(端物)/折り(冊子) 10.製本(冊子)

○古いルールで止まっているかも? 最新事情から見る印刷データのいま
徹底図解でよくわかる! デザイン制作のルール
仕上がり、ぬりたし、トンボ…なにが正解?/ぬりたしって必ず3mm必要?/RGBや特色、そのまま入稿してはいけない?/印刷用画像の解像度は350ppi以上必要?/0.1mm以下の線は印刷されない?/Photoshopで作った文字素材、350ppiでいい?/CMYK、あわせて何%まで使っていいの?/印刷用画像、元データで350ppiにしておくべき?/RGB画像を使ってレイアウトしてはいけない?/CMYK画像にプロファイルを埋め込む必要はない?/切り抜きはクリッピングパスじゃなくちゃダメ?/配置画像のレイヤーは統合したほうがいい?/オーバープリント(ノセ)はデータで指定するべき?/Illustratorの配置画像と保存形式はどうすべき?/特色データはどう作るのがいい?/TrueTypeは使わないほうがいい?/PDF入稿でも文字のアウトライン化は必要?/CC同士でもバージョンをまたいではいけない?/PDFをIllustratorで開いてはいけないの?/透明機能はあまり使わないほうがいいの?/EPSファイルはいまは使わないほうがいいの?/書き出した印刷用PDFそのまま入稿して大丈夫? ‥‥

[ ちょっとひといき ]
印刷用紙、印刷機とデザインサイズ。切っても切れない3つの関係/リッチブラックってどんな色?/Illustratorのデータのしくみ、どうなっているの?/透明、ファイル形式、PDFのバージョンの切っても切れない関係/いまの技術を生かした最適なワークフローとは?‥‥


▲SERIAL
ソウルのクリエイティブ&カルチャーシーンを熱く! 盛り上げる!
クリエイティブ集団ELOQUENCE

コミックのデザインをカガクする
少女漫画雑誌『Sho-Comi』のデザイン

デザインガール図鑑
ヘイカラ/はっとりさちえ/ナカノカナ

+Lab
Japan Color 2011 Coatedプロファイルの品質と対応

DTPの勉強会
「かなフォント・NPGクナド」「次期Creative Cloudの動作環境」

イラレマスター・はむこさんの○△□でなにつくろ?
花束を描いてみよう。

#深夜補正
よくある「困った…」をなんとかする

ちょっと自動化→ちょっとしあわせ ラクラボ。
知れば知るほどラクになるスクリプトのススメ

おぢんの文字と組版 素朴な疑問
イラストレーターで文字を組む際に気をつけることは?

▼「+DESIGNING VOLUME 46 (マイナビムック)」楽天市場での購入はこちら

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

+DESIGNING VOLUME 46 [ +DESIGNING編集部 ]
価格:1950円(税込、送料無料) (2018/10/1時点)

楽天で購入

 

©mojiru All Rights Reserved. | プライバシーポリシー