めくって学べる・きかいのしくみ図鑑
学研ホールディングスのグループ会社である学研プラスが2018年9月21日(金)に発行した、文系編集者が制作した、理系脳を育てるしかけ図鑑「めくって学べる・きかいのしくみ図鑑」が発売から半年で早くも5刷となり、Amazon百科事典・年鑑カテゴリ売れ筋ランキング1位を獲得したことが2019年4月3日に発表された。
めくって学べる・きかいのしくみ図鑑」は、発売直後から大好評を博し、発売から半年で早くも5刷、累計部数37,000部となっている。Amazon百科事典・年鑑カテゴリ売れ筋ランキング1位(2019/3/18~2019/3/19調べ)を獲得し、人気のあるしかけ図鑑の中でも、大ヒットを記録。
〇めくって学べるしかけ図鑑「めくって学べる・きかいのしくみ図鑑」
「トイレの水はどうして流れるの?」
「エスカレーターの下はどうなっているの?」
「めくって学べる・きかいのしくみ図鑑」は、ふだんのくらしの中で見たり、さわったりしている機械や道具のしくみを、しかけイラストを使って解説する図鑑になっている。
<家の中で><まちの中で><乗り物>の3ジャンルに分けて、色々なものを紹介している。
「電気はどこから来るの?」
「洗濯機と冷蔵庫の歴史」
…など、情報ページも充実!
私たちのくらしに関する、たくさんの知識が身につく。
〇文系編集者がつくった「きかいのしくみ」
「こういう図鑑があれば、きっと子どもたちの疑問に答えられるはず!」
という思いで企画された「めくって学べる・きかいのしくみ図鑑」は、実は制作したが自称「文系人間」の編集者たち。文系の学部出身で、その中には、家電を買っても説明書を読まず、故障してもオロオロするばかりの、「きかいのしくみ」とはまったく縁がなかった人間もいる。
「言い出したのはいいけど、果たして本をつくれるのかなあ…」
と、不安な思いを抱えたままスタート。
例えば自動販売機のしくみも…。
▼編集者が描いた制作初期のラフスケッチ
「どこがどうなって、飲み物が出てくるんだろう…」
最初の頃は、本当にチンプンカンプンだったが、
「文系人間の自分たちがしくみを理解できなければ、読者の子どもたちが理解できるはずがない。とにかく自分たちが納得できる、わかりやすいページをつくろう!」
という編集方針のもと、わからないことが出てきたら監修の小峯龍男先生はじめ、メーカーのご担当者様や専門機関に何度も問い合わせ、編集者同士も議論に議論を重ね。そうして、徐々に納得できるイメージが出来た。
▼制作終盤のラフ
また、イラストレーターさんには、わかりやすいイラストになるまで何度も描き直しをお願い。最終的に完成したページが下記。
発売直後から、読者の方から「子どもが毎日見ています」「親子で一緒に楽しんでいます」「今まで気になっていたことがスッキリしました」などの反響が届いているようだ。機械や道具の構造に関心を持つことは、理系脳を育てます。この本を楽しんだ子どもたちが、やがて「ものづくり」に夢を描いてもらえれば幸いとのこと。
「めくって学べる・きかいのしくみ図鑑」Amazonでの購入はこちら
【内容紹介】
しかけイラストで、自動販売機のしくみもよくわかる!
「トイレの水はどうして流れるの?」
「自動販売機の中はどうなっているの?」
ふだん見たりさわったりしている道具や機械のしくみを
しかけイラストを使って解説する図鑑です。
「家のなかで」「まちのなかで」「のりもの」の、
3ジャンルに分けて、いろいろなものを見せていきます。
この1冊で、子どもたちの素朴な疑問がスッキリ解決!
【対象読者】
小学生から
【目次】
・なかをのぞいてみよう(ドアのかぎ・懐中電灯・ハーモニカ・電池・ジャンプ傘・鉛筆削り・機械式時計)
・時計ができるまで
・家のなかで1(トイレ・洗面台・お風呂)
・水道の水はどこから来るの?
・家のなかで2(コンセント・LED電球・ドライヤー・扇風機・エアコン・掃除機)
・電気はどこから来るの?
・家のなかで3(洗濯機・冷蔵庫)
・洗濯機と冷蔵庫の歴史
・まちのなかで1(ペットボトルや缶の自動販売機・カップ式の自動販売機)
・自動販売機ができるまで
・まちのなかで2(エスカレーター・エレベーター)
・いろいろなエレベーター
・のりもの1(乗用車・ごみ収集車・消防ポンプ車)
・自動車の歴史
・のりもの2(ロケット・有人潜水調査船・ジェット旅客機・電車)
・いろいろな乗り物
・運転席や操縦席
以上、全36ページ
「めくって学べる・きかいのしくみ図鑑」楽天市場での購入はこちら
|
学研の話題の図鑑「キン肉マン「超人」(学研の図鑑)」紹介記事
「キン肉マン「超人」初回限定ケース版(学研の図鑑)」Amazonでの購入はこちら
初回限定! ゆでたまご先生描き下し特別ケース入り
(※通常版はロビンマスクのケース入りになります)
『キン肉マン』40年の歴史を彩った超人たちを完全網羅!
図鑑の学研が本気で分類・編集し、フルカラーで掲載した究極の図鑑登場! ! !
「もしもキン肉マン超人が実在したら…?」『キン肉マン』に登場する超人約700種を、本格図鑑の視点で大解剖! なかまごとに分類し、超美麗イラストで紹介。「学研の図鑑」と『キン肉マン』で育ったすべての人へ贈る、究極のノスタルジック図鑑 !
【ここがスゴイ! 1】
全700超人を生物として分類し、そのなかまごとに掲載!
掲載数約700体。有名・無名を問わず、『キン肉マン』『キン肉マンII世』に登場したすべての超人種をフルカラーで掲載。それぞれがデータ(身長・体重・超人強度など)と解説つきで、初めて明かされる情報がてんこ盛り。
【ここがスゴイ! 2】
全ての超人を、リアルなイラストで紹介
「本当にいたら?」をコンセプトに、各超人の色味や質感など、ゆでたまご先生完全監修のもと、細部までリアルに彩色されたイラストで全超人を紹介。キャラクター本に留まらない、“本格図鑑"としてのクオリティを追求した世界感が、『キン肉マン』の世界に深みを感じさせてくれる。
【ここがスゴイ! 3】
生態、大きさ比較、豆ちしきなど、図鑑ならではの情報が満載
・生態…種としての解説のほかにも、体の特徴や技、変身体がある超人は変身前後の姿も網羅。
・大きさ比較…「キン肉スグル」を比較対象にして、超人の大きさを図示。意外なサイズの超人も。
・肉ちしき…図鑑のお約束、豆知識を掲載。ちょっとためになる(?)トリビアを紹介。
「キン肉マン「超人」(学研の図鑑)」Amazonでの購入はこちら
「キン肉マン「超人」初回限定ケース版 + 通常版 2冊セット」Amazonでの購入はこちら
「キン肉マン「超人」初回限定ケース版(学研の図鑑)」楽天市場での購入はこちら
|
「キン肉マン「超人」(学研の図鑑)」楽天市場での購入はこちら
|