- 「Pen」 4月15日号(4月1日発売)
- 関連書籍:junaida氏著書「Michi」
- 関連書籍:宮西達也氏著書「宮西達也ティラノサウルス・シリーズ(既14巻セット)」
- 関連書籍:ヨシタケシンスケ氏著書「おしっこちょっぴりもれたろう」
- 関連書籍:大宮エリー氏著書「虹のくじら」
「Pen」 4月15日号(4月1日発売)
「Pen」 4月15日号(4月1日発売)では、一人で読んでも、誰かに読み聞かせても胸がきゅうっとなる、「泣ける絵本」の世界が特集される。
独自の視点でPenが厳選した「泣ける絵本」の紹介をはじめ、せつないほど美しい絵を描く国内外の人気作家の創作の秘密に迫るコーナーや、ユーモアあふれる作品の裏に秘められた巨匠作家たちの知られざる生涯に迫るページなど、もりだくさんの内容になっている。大型連休にじっくり本を読みたい方にもオススメ
Pen4月15日号特集「泣ける絵本。」の見どころ
〇心にしみる絵の力で、胸を熱くする描き手。
ただ眺めているだけで、心を揺さぶり涙を誘う絵本がある。例えばアントワーヌ・ギヨペ氏。レーザーカットの切り絵を駆使した美しい絵本に、世界が注目するフランスの作家。また、話題の絵本「michi」や広告のイラストでお馴染みのjunaida氏は、京都在住の日本人画家。宮沢賢治の童話に触発された水彩画の作品は、いくら眺めていても飽きない。ほかに、トム・オーゴマ、nakaban、阿部海太といった注目の作家の創作の現場を訪問。
〇人気作家の創作の世界へ、いざ飛び込もう。
読む人をクスリとさせたり、ホロリとさせたり、数々のヒット作を繰り出す宮西達也氏とヨシタケシンスケ氏。多作なふたりのアイデアの源泉はどこにあるのか? その舞台裏がちょっとだけ公開される。
〇大宮エリー、初の絵本を語る。
今年、大人のための絵と詩の本『虹のくじら』を上梓した大宮エリー氏。制作にあたっては、いままで描いた絵に自分で“インタビュー”して詩を付けるという、ユニークなアプローチをしている。今回、Penの依頼で新たに詩を二篇を書き下ろした。
〇Pen厳選、テーマ別「泣ける絵本」コレクション
泣けるツボは人それぞれ、ここでは男性にお薦めの絵本を集めてみた。愛、友、命、時などの価値を、巧みな絵と文とで訴えかける力作ばかり。
~テーマ~
親子の情/友だちっていいな/生きものとの触れ合い/ねこは人類の永遠の相棒/出会いと別れ、生と死のはざまで/経るときのせつなさ、酷薄さ/ひとはなぜ争うのか/[番外編]「泣きたくなるお悩み」相談室
さらに、日本最大級の絵本情報サイト「絵本ナビ」代表が語る「大人こそ絵本を読むべき」である理由や、装幀家の坂川栄治氏が唸った「泣けるほど美しい」デザインの絵本、そして絵本に強い東西の書店の紹介も。幼い日に触れた絵本の感動が甦り、改めて書店で紙の手触りや絵のタッチを確かめたくなる、魅惑の絵本特集になっている。
『「Pen」 4月15日号(4月1日発売)』Amazonでの購入はこちら
『「Pen」 4月15日号(4月1日発売)』楽天市場での購入はこちら
|
関連書籍:junaida氏著書「Michi」
junaida氏著書「Michi」は福音館書店から2018年11月14日に発売。
「Michi」Amazonでの購入はこちら
表紙をめくると、背中を向け、足を踏ん張って立つ子どもがいる。好奇心と不安がないまぜになったその背中は、自分の知らない世界に向かって、小さな一歩を踏み出そうと決心している。行く手には、まっ白な道が、どこまでものび、その先には、誰もみたこともないような、ふしぎな町の数々が、待ち受けている。それぞれの町には、それぞれの時間が流れている。暖かな日ざしが降りそそいでいたり、月明かりに照らされていたり、晴れていることもあれば雨が降っていることも、そう、雪だったりもする。そこには人も、そうでない生きものも、生きものじゃないものだって暮らしている。彼、彼女と一緒に道を進み、旅をするように、この文字のない本のページをめくってみてください。次々に現れる、ため息のでるような色彩と繊細なタッチで描かれた夢のように美しい町のすみずみに目をこらせば、秘められたたくさんの、そして自分だけの物語が見つかるかもしれません。
「Michi」楽天市場での購入はこちら
|
関連書籍:宮西達也氏著書「宮西達也ティラノサウルス・シリーズ(既14巻セット)」
「宮西達也ティラノサウルス・シリーズ(既14巻セット)」は2018年4月1日に発売。
「宮西達也ティラノサウルス・シリーズ(既14巻セット)」Amazonでの購入はこちら
「宮西達也ティラノサウルス・シリーズ(既14巻セット)」楽天市場での購入はこちら
|
関連書籍:ヨシタケシンスケ氏著書「おしっこちょっぴりもれたろう」
ヨシタケシンスケ氏著書「おしっこちょっぴりもれたろう」はPHP研究所から2018年6月7日に発売。
「おしっこちょっぴりもれたろう」Amazonでの購入はこちら
ぼく、おしっこちょっぴりもれたろう。
おしっこをするまえかしたあとに、ちょっぴりもれちゃうから、いつもお母さんにおこられる。
でも、いいじゃないか。ちょっぴりなんだから。ズボンをはいたらわかんないんだから。しばらくするとかわくんだから。
でも、ぼくみたいにもれたろうでこまっている人、ほかにもいるんじゃないかな?
子どもの悩みがちょっぴり軽くなる!? ヨシタケシンスケのユーモア絵本。
「おしっこちょっぴりもれたろう」楽天市場での購入はこちら
|
関連書籍:大宮エリー氏著書「虹のくじら」
大宮エリー氏著書「虹のくじら」は美術出版社から2019年2月20日に発売。
「虹のくじら」Amazonでの購入はこちら
大宮エリーが絵と詩で綴る、絵本のような作品集
なぜみんな こどもたちはとくに 絵をかくんだろう
それはさ すきだからだよ
すきなひとをなぞりたいから ??本文より
生演奏にのせたライブペインティングから生まれた、エネルギー溢れる絵画と
心に寄り添うようなことばと出会える書き下ろしの詩が13 編。日々手にとりたくなる、絵本サイズで登場。「みなさんの日々に、寄り添う気持ちで作りました。人生というキャンバスに、いい絵を描いていきましょう。何枚も、何枚も。」(あとがきより)
「虹のくじら」楽天市場での購入はこちら
|