目的で探すフォント見本帳
タイポグラフィ関連の雑誌、書籍、イベントなどの情報を紹介するウェブサイト「typography-mag.jp」の制作スタッフを中心としたタイポグラフィ・ブックス編集部編集による、イメージ、機能、年代といった100項目のカテゴリーごとに書体を分類し、そのイメージに合わせた使い方サンプルを掲載した書体見本帳「目的で探すフォント見本帳」はビー・エヌ・エヌ新社から2019年5月21日に発売される。
「目的で探すフォント見本帳」Amazonでの購入はこちら
「高級感を出したい」「和菓子のパッケージで使いたい」など、いろいろな目的別にフォントを探せる書体見本帳。
イメージ別、機能別、年代別など100項目に目的を分類。1見開き、1項目につき、4書体を取り上げ、そのイメージに合わせた使い方サンプルを掲載しています。
掲載している和文・欧文フォントは約400書体。「こういうイメージのフォントが欲しい」と思った時に、イメージ通りのフォントに素早くアクセスできます。
書体選択とサンプル制作は、文字デザインのウェブサイト「typography-mag.jp」の制作メンバーが担当。手元に置いて辞書のように繰り返し利用できる保存版です。
【目次】
1章:和文書体・イメージ別[力強い筆文字/かわいい手書き/清潔感のある/和菓子に使えそうな/楽しさを演出する書体など]
2章:和文書体・機能別[見出し向きの/種類がたくさんある/日中韓で組める/漫画の吹き出し書体/極太の/極細の/手づくり感のある書体など]
3章:欧文書体・イメージ別[高級感のある/華麗な筆記体/親しみやすい/信頼感のある書体など]
4章:欧文書体・機能別[多言語に対応できる/種類がたくさんある/ステンシルの/サイン表示で使う/Helveticaに似た書体など]
5章:欧文書体・年代別[金属活字以前/19世紀/1960年代風の/1970年代風/1980年代風の書体など]
タイポグラフィ・ブックス編集部Profile●タイポグラフィ関連の雑誌、書籍、イベントなどの情報を紹介するウェブサイト「typography-mag.jp」の制作スタッフが中心となり、2019年5月からスタートしたタイポグラフィの書籍シリーズ。年2冊刊行予定。
「目的で探すフォント見本帳」楽天市場での購入はこちら
|
TypeTalks 第47回「『目的で探すフォント見本帳』(Typography Books)刊行記念 イメージにあったフォントの探し方」6月1日に開催!
「目的で探すフォント見本帳」の刊行を記念し、その制作チームにフォント選びのコツをうかがうトークイベント、TypeTalks 第47回「『目的で探すフォント見本帳』(Typography Books)刊行記念 イメージにあったフォントの探し方」が2019年6月1日に青山ブックセンター本店内大教室で開催となる。
出演は「目的で探すフォント見本帳」の和文書体のセレクトと書体見本作成を担当した竹下直幸氏、同じく欧文パートを担当したakira1975氏、ブックデザインを担当した山田和寛氏。書籍に収録しきれなかった項目やフォントの探し方についても語られるとの事。
▼出演
akira1975、竹下直幸、山田和寛
▼日程
2019年6月1日 (土)18:00~20:00
▼料金
1,944円(税込)
▼定員
100名様
▼会場
青山ブックセンター本店内 大教室(東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山B2F)
▼申し込み先(先着順、要予約)
タイポグラフィ・ブックス編集部編集書籍「定番フォント ガイドブック」紹介記事
「定番フォント ガイドブック」Amazonでの購入はこちら
「定番フォント ガイドブック」は、文字デザイン専門誌『Typography』の制作スタッフがフォントの選定や執筆を担当した和文・欧文の定番フォント、和欧混植のフォントなど約700種類の定番フォントの組見本収録のA5サイズ、384ページにおよぶガイドブック。
タイトル向けの大きいサイズ、本文用の小さいサイズ、50音、記号、アルファベットなどの組見本を掲載し、ページをめくりながら、イメージにあった書体を直感的に探すことができる。
また定番の和文フォントと組み合わせられる欧文フォントも紹介しており、和欧混植するときの文字サイズやベースラインの調整値も掲載。和文フォントと欧文フォントを両方収録しているので、日英バイリンガル表記の書体探しもスムーズ。定番フォントの紹介の他にも、組版の基礎知識や欧文書体の用語解説などの役立つ情報も掲載。巻末に収録書体の索引を付けているので、探したい書体も簡単に見つけられる。
目次
Chapter1:定番和文書体
1-1 和文書体の見分け方
1-2 定番見出し書体
1-3 定番本文書体
1-4 同系列の書体
1-5 書体デザイナー
1-6 書体会社
1-7 販売サイト
Chapter2:定番欧文書体
2-1 欧文書体の見分け方
2-2 定番欧文書体
2-3 オプティカルサイズの書体
2-4 多言語書体
2-5 オルタナティブ書体
2-6 書体デザイナー
2-7 ファンダリー
2-8 販売サイト
Chapter3:和欧混植
Chapter4:組版
4-1 和文編
4-2 欧文編
Chapter5:付録
5-1 欧文書体の用語解説
5-2 書体名索引
タイポグラフィ編集部Profile●2012年に創刊された文字デザイン専門誌。書体デザインやタイポグラフィなど、文字にまつわる国内外のデザイン情報を幅広く紹介している。年2回刊行。2016年より台湾で中国繁体字版が出版されている。
「定番フォント ガイドブック」楽天市場での購入はこちら
|