mojiru【もじをもじる】

「mojiru」はこのブログ名。「もじる」は著名な言い回しに似せて表現すること。ブログでは、本・映画・グルメなどのヒット商品や気になったトレンドを文字をもじったりもじらなかったしながら、フォントを使ったり使わなかったりしながら取り上げていく。更新頻度は1日1回が基本です。[もじる使用例]1.吾輩は下戸である。お酒は飲めない。2.太閤がまずしかったから。3.棋士の一二三に惨敗。

恐竜研究の“いま”が分かる図鑑「ディノペディア」

【スポンサーリンク】

ディノペディア Dinopedia: 恐竜好きのためのイラスト大百科

ディノペディア Dinopedia

誠文堂新光社は、2023年8月3日(木)に、国際的に評価される恐竜オタクであるG. Masukawa氏と、ゆるゆる古生物イラストレーターのツク之助氏が最強タッグを組んだまったく新しい恐竜百科事典「ディノペディア Dinopedia」を発売した。

 

いまや恐竜は、ブームというよりひとつの文化といえるだろう。

SNS時代にあって、恐竜ファンの間では「新種発見」をはじめ最新研究が光の速さでシェアされるようになった。
一方で、ビジュアルを重視した図鑑こそ多く出版されているが、研究プロセスやその移り変わりなどに注目が集まることはあまりない。

たとえば、「なぜ“草食”ではなく“植物食”と呼ぶのか」「いつから“ゴジラ立ち”(=尾を地面に着けた直立姿勢)で描かれなくなったのか」など、恐竜好きであれば知っておきたい科学知識は埋もれてしまっている。

 

「ディノペディア Dinopedia」では、そうした「恐竜にまつわるあれこれ」をイラストを交えてわかりやすく読み解き、可能な限り最新研究までフォローしている。
「もう一歩踏み込みたい」という想いに応える、恐竜学最前線へと迫る一冊となる。

 

G. Masukawa Profile●サイエンスイラストレーター、ライター。科学的な思考プロセスを経て描く古生物の骨格図は国内外の研究者から高く評価されており、博物館やイベントの展示制作のほか、学術論文や専門書の図版を手がけることも多い。最近は流しの何でも屋。著書に『新・恐竜骨格図集』(イースト・プレス)、訳書に『アフターマン』、『新恐竜』(ともにGakken)。茨城大学大学院博士前期課程修了(地質学・古生物学)。

ツク之助Profile●サイエンスイラストレーター。爬虫類や古生物を中心に、生物全般のイラストを描く。イラストを担当した書籍に、『恋する化石』『化石の復元、承ります。』(ともにブックマン社)、『僕とアンモナイトの1億年冒険記』(イースト・プレス)、『ドラえもん はじめての国語辞典 第2版』(小学館)など。著書に絵本『とかげくんのしっぽ』『フトアゴちゃんのパーティー』(ともにイースト・プレス)がある。バンダイの爬虫類カプセルトイシリーズも展開。

 

 

「ディノペディア Dinopedia」Amazonでの購入はこちら

 

 


「ディノペディア Dinopedia」楽天市場での購入はこちら

 

©mojiru All Rights Reserved. | プライバシーポリシー