mojiru【もじをもじる】

「mojiru」はこのブログ名。「もじる」は著名な言い回しに似せて表現すること。ブログでは、本・映画・グルメなどのヒット商品や気になったトレンドを文字をもじったりもじらなかったしながら、フォントを使ったり使わなかったりしながら取り上げていく。更新頻度は1日1回が基本です。[もじる使用例]1.吾輩は下戸である。お酒は飲めない。2.太閤がまずしかったから。3.棋士の一二三に惨敗。

ロゴ&マークを特集した「デザインノート No.81」

【スポンサーリンク】

f:id:mojiru:20181019093212j:plain

デザインノート No.81: 最新デザインの表現と思考のプロセスを追う (SEIBUNDO Mook)

日本全国で活躍しているデザイナーをピックアップしたロゴ&マークを特集した「デザインノート No.81: 最新デザインの表現と思考のプロセスを追う (SEIBUNDO Mook)」が誠文堂新光社から2018年9月26日に発売された。

f:id:mojiru:20181019171029j:plain

f:id:mojiru:20181019171032j:plain

f:id:mojiru:20181019171035j:plain

f:id:mojiru:20181019171038j:plain

f:id:mojiru:20181019171042j:plain

f:id:mojiru:20181019171045j:plain

f:id:mojiru:20181019171049j:plain

「デザインノート No.81: 最新デザインの表現と思考のプロセスを追う (SEIBUNDO Mook)」Amazonでの購入はこちら

デザインノート No.81: 最新デザインの表現と思考のプロセスを追う (SEIBUNDO Mook)

デザインノート No.81: 最新デザインの表現と思考のプロセスを追う (SEIBUNDO Mook)

 

2018年度版47都道府県のデザイナー、100人が勢ぞろい!

特集:ニッポンを元気にする ロゴ&マーク
LOGO&MARK

日本全国で活躍しているデザイナーをピックアップしたロゴ&マークの特集。
同様のテーマで3度目になるのだが、北から南まで、日本全国で活躍しているデザイナーを探し続ける中で、感じたことがある。
ロゴ&マークはさまざまなツールの中で息づくものであり、企業や店舗、商品とともに成長していくものだと思う。
しかし今回の特集のようにロゴ&マークだけに着目することで、CIやVIおよびブランディングとは異なる視点を意識することができる。
それは純粋な造形性や審美性だけでなく、つくり手の個性や感性が一つひとつの作品に反映されていることだ。
小さなロゴ&マークに込められた思いや情熱……。
デザイナーの思考と感情を想像しながら見て、探して、楽しんでほしい。

■CONTENTS
佐藤可士和の最新クリエイティブ

特集:ニッポンを元気にする ロゴ&マーク
北海道中井孝二、北海道APRIL、北海道小川けんいち、北海道佐藤史恵、青森太田絵里子、岩手佐々木 崇、宮城LUCK SHOW、秋田株式会社SeeVisions、山形佐藤卓矢、福島福田 健、茨城株式会社トランク、栃木Bremen Design、栃木青栁 徹、群馬上原正彦、埼玉田中孝幸、千葉岩田和憲、東京浜名信次、東京DONUTDESIGN、東京ea、東京NSSG、神奈川tegusu Inc.、神奈川・東京天野和俊デザイン事務所、新潟吉田誠司、富山株式会社アキデザイン、石川株式会社ヴォイス、石川株式会社DOING、福井TSUGI、山梨若岡伸也、長野太田伸幸、岐阜株式会社ダイキュー、静岡タナカナオツグ、静岡デザイン・メモラーブル、愛知株式会社Switch、愛知株式会社二ミリデザイン、三重田中郁夫、滋賀佐野絵美、滋賀Masahiro Minami Design、京都サノワタル、京都森 祐子、京都株式会社Tukiyomi design、京都アリタデザイン、大阪酒井将治、大阪 & 愛知 & 広島アコーダー株式会社、大阪・東京サファリ、兵庫近藤 誠、兵庫明後日デザイン制作所、奈良しろくまデザイン、奈良北川恭子、和歌山design NAP、鳥取川端 勇貴、島根株式会社 益田工房、岡山小原俊秀、岡山株式会社大塚デザイン、広島久保 章、広島西川晶子、広島キンモトジュン、山口田嶋洋昭、山口福永みつお、徳島坪井秀樹、香川GREENFIELDGRAFIK INC.、愛媛STROKE、高知Takemura Design & Planning、高知ファクトデザイン事務所、福岡小林大助、福岡Gregory Penet
ほか

連載:佐藤可士和の視点とデザイン
増田セバスチャン × 佐藤可士和

「デザインノート No.81: 最新デザインの表現と思考のプロセスを追う (SEIBUNDO Mook)」Amazonでの購入はこちら


 

 

「デザインノート No.78: 最新デザインの表現と思考のプロセスを追う」紹介記事

www.mojiru.com

「デザインノート No.78: 最新デザインの表現と思考のプロセスを追う」Amazonでの購入はこちら 
デザインノート No.78: 最新デザインの表現と思考のプロセスを追う (SEIBUNDO Mook)

デザインノート No.78: 最新デザインの表現と思考のプロセスを追う (SEIBUNDO Mook)

 

特集:今さら聞けない デザインの基本

プロのデザイナーによる作品が素晴らしいのは、「思考というプロセスを経た結果としての表現」だからだ。
ただ、その前に知っておかなければならない基礎知識やデザインのルールがあります。

今号の特集では、プロのデザイナーだけでなく、ビジネスパーソンのスキルアップに必須の内容となっています。
デザインについて正式に学んだことがないけれど、仕事でDTPなどのデザインのスキルを必要としている人。
広告業界などの初心者の人で、レイアウトやタイポグラフィーを美しく仕上げたいけれど、経験値が足りない。
また、デザイナーとして活動しているけれど、今さら聞けなかった表現のヒントを、
専門家によりコンテンツごとにわかりやすく解説。
デザイナーにとっては、改めて基本に立ち返ることで、自身の制作について見直すきっかけにもなり、また、この一冊でデザインの基本が身につく内容にて展開します。

CONTENTS

特集:今さら聞けない デザインの基本

アートディレクター INTERVIEW 徳田祐司

STEP 1 基本のナガレ
01 情報の整理
02 紙面の設計
03 素材の用意
04 主役探し
05 書体選び
06 色の設計
07 ブラシュアップ
08 バリエーション

アートディレクター INTERVIEW 甲谷一

STEP2 文字のキホン
01 和文書体
02 欧文書体
03 書体のファミリー
04 文字のあしらい
05 欧文の魅力
06 読ませる組版

STEP 3レイアウトの基本
01 上達のキーワード
02 構図の基本
03 構図の比較
04 グリッド
05 まとめる
06 そろえる
07 コントラスト
08 くりかえし
09 余白

STEP 4 写真のキホン
01 写真の使い方
02 写真の魅力
03 トリミング
04 配置のルール
05 写真と文字
06 写真の役割

特集2:フォトグラファーとの仕事

Photographers File

連載:佐藤可士和の視点とデザイン
中村貞裕×佐藤可士和 対談

ほか

「デザインノート No.78: 最新デザインの表現と思考のプロセスを追う」楽天市場での購入はこちら 
 
©mojiru All Rights Reserved. | プライバシーポリシー