- DXビジネスモデル 80事例に学ぶ利益を生み出す攻めの戦略(できるビジネス)
- 最先端のDX事例を完全図解「DXビジネスモデル 80事例に学ぶ利益を生み出す攻めの戦略(できるビジネス)」
- ビジネスに落とし込むためのヒントが満載「DXビジネスモデル 80事例に学ぶ利益を生み出す攻めの戦略(できるビジネス)」
- 「DXビジネスモデル 80事例に学ぶ利益を生み出す攻めの戦略(できるビジネス)」対象読者
- 「DXビジネスモデル 80事例に学ぶ利益を生み出す攻めの戦略(できるビジネス)」紙面イメージ
- 「DXビジネスモデル 80事例に学ぶ利益を生み出す攻めの戦略(できるビジネス)」発刊記念キャンペーンを実施。本書の第1章&第2章を無料公開!
- 「DXビジネスモデル 80事例に学ぶ利益を生み出す攻めの戦略(できるビジネス)」目次
- 「DXビジネスモデル 80事例に学ぶ利益を生み出す攻めの戦略(できるビジネス)」Amazonでの購入はこちら
- 「DXビジネスモデル 80事例に学ぶ利益を生み出す攻めの戦略(できるビジネス)」楽天市場での購入はこちら
DXビジネスモデル 80事例に学ぶ利益を生み出す攻めの戦略(できるビジネス)
インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは、小野塚征志氏著書による、全80のDX先進事例をビジネスモデル化し徹底的に分析した一冊「DXビジネスモデル 80事例に学ぶ利益を生み出す攻めの戦略(できるビジネス)」を2022年5月19日(木)に発売した。
小野塚征志Profile●慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修了後、シンクタンク、システムインテグレーターを経て、欧州系戦略コンサルティングファームのローランド・ベルガーに参画。
長期ビジョンや経営計画の作成、新規事業の開発、成長戦略やアライアンス戦略の策定、構造改革の推進などを通じてビジネスモデルの革新を支援。
内閣府「戦略的イノベーション創造プログラム スマート物流サービス 評価委員会」委員長、経済産業省「フィジカルインターネット実現会議」委員、経済産業省「Logitech分科会」常任委員、国土交通省「2020年代の総合物流施策大綱に関する検討会」構成員、経済同友会「先進技術による経営革新委員会 物流・生産分科会」ワーキンググループ委員、ソフトバンク 5Gコンソーシアム アドバイザーなどを歴任。
近著に『サプライウェブ-次世代の商流・物流プラットフォーム』(日経BP)、『ロジスティクス4.0-物流の創造的革新』(日本経済新聞出版社)など。
最先端のDX事例を完全図解「DXビジネスモデル 80事例に学ぶ利益を生み出す攻めの戦略(できるビジネス)」
「DX」(デジタルトランスフォーメーション)はトレンドワードとしてニュースやSNSなどで多く取り上げられており、どんな事例があるか、どう取り組むか、どう経営に取り入れるかといった情報は語りつくされたといっても過言ではないだろう。
また、テレワークの推進が業務のDXを後押しした面もあり、いわば流行に乗って急速にDXを進めた企業は、そろそろその取り組みを評価するタイミングに差し掛かっているのではないだろうか。
そういう状況にあって、DXの成果が表れている企業とそうでない企業は何が違うのか、そもそも変革できたのか、どこで差がついたのかというのは関心の高いテーマとなる。
そこで「DXビジネスモデル 80事例に学ぶ利益を生み出す攻めの戦略(できるビジネス)」では、全80のDX先進事例を徹底的に図解。
デジタルによってどのようにビジネスや業界に変革を起こし、収益をあげるのか。そのビジネスモデルをひもとく。
ビジネスに落とし込むためのヒントが満載「DXビジネスモデル 80事例に学ぶ利益を生み出す攻めの戦略(できるビジネス)」
「DXビジネスモデル 80事例に学ぶ利益を生み出す攻めの戦略(できるビジネス)」では全80のDX先進事例を「場を創造する」「非効率を解消する」「需給を拡大する」「収益機会を拡張する」の4つにカテゴライズして、収益化のポイントを分析。さらにカテゴリごとに、DXを実現するためのチェックシートを設けている。
そのため、自社の事業領域でどのようにDX化を進めればよいか、検討を進めるためのフレームワークとしても活用できる。
<事例を4つのカテゴリに分けて収益化のポイントを分析>
1. 場を創造するビジネス
例)お金を払ってまで欲しい人がどのくらいいるか検証できる場「Makuake Incubation Studio」
2. 非効率を解消するビジネス
例)最適な委託先を自動算定することで調達コストを最小化する「CADDi」
3. 需給を拡大するビジネス
例)食品ロスの削減と飲食店の収益増を実現する「TABETE」
4. 収益機会を拡大するビジネス
例)駐車場運営を基盤にカーシェアビジネスへと躍進「タイムズカー」
「DXビジネスモデル 80事例に学ぶ利益を生み出す攻めの戦略(できるビジネス)」対象読者
DXに取り組んだものの成果に疑問を感じている人
DXの収益化について知りたい人
起業家や経営者層、新規事業開発担当者
ビジネスモデルの分析に携わる人・アナリスト
「DXビジネスモデル 80事例に学ぶ利益を生み出す攻めの戦略(できるビジネス)」紙面イメージ
豊富な図解で理解しやすく、見るだけでも楽しめる
DXビジネスをカテゴライズ&チェックシートで実践的に活用できる
「DXビジネスモデル 80事例に学ぶ利益を生み出す攻めの戦略(できるビジネス)」発刊記念キャンペーンを実施。本書の第1章&第2章を無料公開!
「DXビジネスモデル 80事例に学ぶ利益を生み出す攻めの戦略(できるビジネス)」の発刊を記念して、第1章(DXの基本思想)と第2章(場を創造するビジネス)を期間限定で無料公開。
Webブラウザで下記URLにアクセスすると読むことができる。
・無料公開URL
・実施期間
2022/5/18(水)0:00 ~ 2022/5/31(火)23:59
「DXビジネスモデル 80事例に学ぶ利益を生み出す攻めの戦略(できるビジネス)」目次
Chapter1 DXの基本思想
Chapter2 場を創造するビジネス
Chapter3 非効率を解消するビジネス
Chapter4 需給を拡大するビジネス
Chapter5 収益機会を拡張するビジネス
Chapter6 DXの実現方法
「DXビジネスモデル 80事例に学ぶ利益を生み出す攻めの戦略(できるビジネス)」Amazonでの購入はこちら
「DXビジネスモデル 80事例に学ぶ利益を生み出す攻めの戦略(できるビジネス)」楽天市場での購入はこちら
|