mojiru【もじをもじる】

「mojiru」はこのブログ名。「もじる」は著名な言い回しに似せて表現すること。ブログでは、本・映画・グルメなどのヒット商品や気になったトレンドを文字をもじったりもじらなかったしながら、フォントを使ったり使わなかったりしながら取り上げていく。更新頻度は1日1回が基本です。[もじる使用例]1.吾輩は下戸である。お酒は飲めない。2.太閤がまずしかったから。3.棋士の一二三に惨敗。

乱歩にまつわる言葉を辞典形式で紹介・江戸川乱歩語辞典

【スポンサーリンク】

f:id:mojiru:20200728081232j:plain

江戸川乱歩語辞典

誠文堂新光社は、2020年8月5日(水)に、奈落一騎氏著書で、江戸川乱歩に興味があるすべての人が楽しめる乱歩とその周辺にまつわる言葉500語以上を、荒俣宏氏の監修により辞典形式で解説した「江戸川乱歩語辞典」を発売した。
「江戸川乱歩語辞典」は、乱歩にまつわる言葉を辞典形式で紹介する新しい乱歩解説本。

多くの作家から敬愛され、今も読者を魅了し続けている、日本の探偵小説の父・江戸川乱歩。「江戸川乱歩語辞典」は、そんな乱歩にまつわる言葉をイラストとともに紹介する辞典となる。乱歩作品の登場人物や舞台、名セリフ、小道具などはもとより、映画、テレビドラマ、マンガ、アニメまで、乱歩本人とその周辺にまつわる「言葉」500語以上を掲載している。
人嫌いであると同時に社交的、なげやりなのに几帳面、恐縮しながら図々しい、驚くほど世間的な常識人でありながら反社会的なロマン主義者──。
さまざまなジャンルのキーワードを通じて、そんな乱歩の多面性が浮かび上がる。
永井秀樹氏による耽美なイラストも見所のひとつ。
綴じ込み付録には、乱歩を敬愛する著名人による「私が愛する乱歩作品ベスト3」を収録。
ディープな乱歩ファンから、子供の頃、乱歩作品に親しんでいた人、映画やドラマ化された作品が好きな人、近年の漫画やアニメを通じて知った若い人まで、乱歩に興味があるすべての人が楽しめる一冊となる。

 

f:id:mojiru:20200728081757j:plain

f:id:mojiru:20200728081800j:plain

f:id:mojiru:20200728081807j:plain



「乱歩が小説を書きだした時期は、日本は「モダン」の時代だった。モダンとは、単に新しい文明社会を指すのでなく、正義と邪悪、醜と美、有産階級と無産階級が共存してゲームのように立場が変わる世の中をあらわす。どっちも楽園と地獄の両面を持つ。今の日本もまさにそうだ。コロナのことを考えれば、夢の都会が一瞬で現実の地獄に様変わりする意味も分かると思う」(荒俣宏「おわりに」より)

 

〈「私が愛する乱歩作品ベスト3」回答協力〉

荒俣宏氏/赤木かん子氏/綾辻行人氏/有栖川有栖氏/江戸川乱歩記念館/神田伯山氏(神田松之丞氏改め)/肥沼和之氏(月に吠える)/小林泰三氏/斉藤詠一氏/佐藤寿保氏/塚本晋也氏/友清哲氏/西村京太郎氏/松本幸四郎氏/村井光男氏(ナナロク社)/八重野充弘氏/和嶋慎治氏(人間椅子)/戸川安宣氏/小学5年女子/永井秀樹氏etc

 


著者:奈落一騎Profile●アプレ文筆業&非実用系事典編纂者。文学、宗教、哲学、歴史、美術、映画、音楽、プロレス、ギャンブルなどについて、さまざまな書籍、雑誌、ムック等で執筆。主な著書に『競馬語辞典』(誠文堂新光社刊)。近著に『門外漢の仏教』(海洋文化社刊)。主な共著に『架空世界の悪党図鑑』(講談社刊・「光クラブ」名義)。雑誌『ナショナルジオグラフィック 日本版』2015年9月号にて「宇宙の果てをみたい」を寄稿。また主宰するグループSKIT名義で、『日本人を震撼させた 未解決事件71』、『世界の見方が変わる「陰謀の事件史」』(いずれもPHP研究所刊)など、単行本、ムック多数。

 

監修者:荒俣宏Profile●小説家、エッセイスト、妖怪研究家、博物学者、翻訳家など幅広く活躍する。『帝都物語』(角川書店)の大ベストセラーのほか、『世界大博物図鑑』(平凡社)、『荒俣宏コレクション』(集英社)をはじめ、多数の著書、翻訳書、監修書がある。2016年には、立教大学江戸川乱歩記念大衆文化研究センターが主催するトークイベントにて「乱歩と「怪奇小説」の定着」を講演している。

 

「江戸川乱歩語辞典」目次抜粋

相川守/アウル団/赤い蠍/「赤馬旅館」/赤ん坊を食べた山猫の様に/悪魔の渦巻き/天知茂/生きるとは妥協すること/岩井三郎探偵事務所/H・P・ラブクラフト/エジプトの星/大友克洋/小栗虫太郎/小山田静子/恩田/怪人二十面相/カフェ・アフロディテ/神なき人/筋肉少女帯/空気男/金田一耕助vs明智小五郎/黒蜥蜴/幻影の城/国家ごっこ/ゴム人形/佐野史郎/三角館/三人書房/嶋田久作/少年愛/白蝙蝠団/青銅の魔人/Z曲馬団/胎内願望/竹中英太郎/駄文を売って稀覯本を集めるのだ/探偵七つ道具/筒井康隆/鉄人Q/寺山修司/当分小説は書かない/ドストエフスキー/トリック映画論/ニコラ博士/人間椅子の実験/ネコ夫人とネコむすめ/ハートの5/花崎マユミ/バロン吉元/ビブリア古書堂の事件手帖/蒲団/文代/星新一/真崎守/増村保造/丸尾末広/三國連太郎/三島由紀夫/水木蘭子/宮崎駿/美輪明宏/宗像隆一郎/盲獣/モルヒネ/もっとも影響を受けた書物/ヤン・シュヴァンクマイエル/夢野久作/横溝正史/横山光輝/夜の楽観/類別トリック集成/恋愛不能者etc

 

「江戸川乱歩語辞典」Amazonでの購入はこちら

 

 

 

「江戸川乱歩語辞典」楽天市場での購入はこちら

 

©mojiru All Rights Reserved. | プライバシーポリシー