mojiru【もじをもじる】

「mojiru」はこのブログ名。「もじる」は著名な言い回しに似せて表現すること。ブログでは、本・映画・グルメなどのヒット商品や気になったトレンドを文字をもじったりもじらなかったしながら、フォントを使ったり使わなかったりしながら取り上げていく。更新頻度は1日1回が基本です。[もじる使用例]1.吾輩は下戸である。お酒は飲めない。2.太閤がまずしかったから。3.棋士の一二三に惨敗。

道具を持たないサバイバル目標のフルサバイバル術紹介本

【スポンサーリンク】

ワイルド・クエスト-ネイティブアメリカンのフルサバイバル術: 原始の感覚を取り戻す知覚と精神のトレーニング

ワイルド・クエスト-ネイティブアメリカンのフルサバイバル術

誠文堂新光社は、2023年6月13日(火)に、WILD AND NATIVE 川口拓氏著書による、道具のいっさいを持たずにサバイバルができるようになることを目標に最低限のフルサバイバル術を紹介した一冊「ワイルド・クエスト-ネイティブアメリカンのフルサバイバル術」を発売した。


ネイティブアメリカンには、「サバイバル技術とは自然と戦うことではなく、自然に生かしてもらうことだ」という教えがあった。

自然に生かされるためには、自然から発せられるさまざまな情報を受け取るために、感覚の感度を大きく高める必要がある。
彼らはそのため普段から感覚トレーニングを行い、ハンティング、寝床の確保、病気の治療など、生活のありとあらゆるものにその感覚を利用していた。

 

「ワイルド・クエスト-ネイティブアメリカンのフルサバイバル術」は、最終的には道具のいっさいを持たずにサバイバルができるようになることを目標に、最低限のフルサバイバル術を紹介。

「ワイルド・クエスト-ネイティブアメリカンのフルサバイバル術」やサバイバルに関する多くの書物から技術的な知識をいくら得たとしても、その技術のベースとなる感覚の力を高めていなければ、なんの役にも立たない。
そのため、「ワイルド・クエスト-ネイティブアメリカンのフルサバイバル術」では感覚トレーニングの紹介にも多くのページを割いている。

トレーニングといっても、普段の生活やアウトドアアクティビティの隙間に取り入れられるものばかりで、どれも楽しく、同時に気持ちを楽にさせてくれるものばかり。

「ワイルド・クエスト-ネイティブアメリカンのフルサバイバル術」は、普通に生活を送っていると見過ごしてしまうようなものに、実はものすごい情報や価値があるということに気付く力を養っていける一冊。

 

 

WILD AND NATIVE 川口 拓(わいるど あんど ねいてぃぶ かわぐち・たく)
自然学校「WILD AND NATIVE 」を主催し、地球とのつながりを感じる自然体験プログラムを実施。2013年、一般社団法人「危機管理リーダー教育協会」を設立。テレビ、雑誌などメディアへの企画協力や出演も多数。CMLE災害対策インストラクター養成トレーナー、CMLEブッシュクラフトインストラクタートレーナー、自衛隊危機管理教官、自衛隊サバイバル教官。著書に『ブッシュクラフト-大人の野遊びマニュアル』『民間人のための戦場行動マニュアル』(いずれも誠文堂新光社)などがある。

 


「ワイルド・クエスト-ネイティブアメリカンのフルサバイバル術」Amazonでの購入はこちら

 


「ワイルド・クエスト-ネイティブアメリカンのフルサバイバル術」楽天市場での購入はこちら

 

©mojiru All Rights Reserved. | プライバシーポリシー