タングラム絵本「ぴたっとへんしんプレタングラム どうぶつ」「ぴたっとへんしんプレタングラム のりもの」
人気絵本作家として「しましまぐるぐる」「あかあかくろくろ」などを著書に持つ絵本作家・かしわらあきお氏による、三角や四角のパーツを組み合わせて動物や乗り物の形を作るタングラム絵本「ぴたっとへんしんプレタングラム どうぶつ」と「ぴたっとへんしんプレタングラム のりもの」が岩崎書店から2018年11月9日に発売された。
かしわらあきおProfile●1969年、兵庫県生まれ。京田クリエーション所属。新しいこと好き、ワクワク好き。アイデアマグマ、常時噴火中。自らのイラストを素材にデザインを展開し、ひとつの世界観をつくり出す達人。キャラクター開発、動画制作、ブックデザイン、商品開発など、幅広い分野でその技をいかんなく発揮中。絵本の作品に、『しましまぐるぐる』『あかあかくろくろ』(共に学研プラス)、『あかちゃんごおしゃべりずかん』(主婦の友社)など多数。
タングラム
タングラムとは、三角や四角のパーツを組み合わせて様々な形をつくるシルエットパズル。古くから知恵を伸ばす知育玩具として知られている。
私も3歳の時分にタングラムで脳を育てていさえすれば、少しはマシな頭脳を手に入れる事ができたのだろうか。とマジになって考えてしまうが、この頭脳は物事を深く考えられるようにできておらず、宇宙空間を彷徨うカーズのように、そのうち私は考えるのをやめた。
▼「ジョジョの奇妙な冒険 カーズの考えるのをやめた文鎮」Amazonでの購入はこちら
ーカーズはー 2度と地球へは戻れなかった…。 鉱物と生物の中間の生命体となり 永遠に宇宙空間をさまようものだ。 そして死にたいと思っても死ねないので ーそのうちカーズは考えるのをやめた。
タングラム絵本「ぴたっとへんしんプレタングラム どうぶつ」「ぴたっとへんしんプレタングラム のりもの」の遊び方
タングラム絵本「ぴたっとへんしんプレタングラム どうぶつ」「ぴたっとへんしんプレタングラム のりもの」の遊び方は基本から応用まで組み合わせは無限大。
1.表紙からパーツを取り出す
「どうぶつ」の巻のパーツは6つ。三角形が2つ、正方形が1つ、大きさの異なる長方形が3つの構成。
「のりもの」の巻のパーツは5つ。同じ大きさの三角形が3つ、正方形が1つ、台形が1つで構成されている。
2.絵の形に合わせてパーツをはめる
絵本を開いて、絵の白いくぼみに、表紙から外したパーツをぴたっととはめて、絵を完成させる。
パーツの向きや組み合わせ、位置を工夫しないと全部はまらない。
3.自分の好きな形を作ってみる
絵本の図柄は表紙を含めて5種類。これをマスターしたら、パーツを自由に組み合わせて自分の好きな形を作ってみよう。
裏表紙に形のヒントがたくさん紹介されており、作れる形はアイデア次第、無限大。
プレタングラムで育つ3つの「脳力」
たった5~6つのパーツだからパズルにしては簡単だなと思われるかもしれないが、いざやり始めてみると、一筋縄ではいかないのが「ぴたっとへんしんプレタングラム」のポイント。
最初の1~2パーツは順調にはめられるが、3つ、4つとパーツをはめようとすると、残りのスペースに形が合わなくなることも。そこでパーツの上下や左右の向き、配置の組み合わせを変えて何度もチャレンジすることになり、その過程で「集中力」「考える力」「図形感覚」が育まれていく。
形を組み合わせていく中で、「三角を2つにすると大きな三角になる!」ことや「三角を逆さにくっつけると四角になる!」ことをピカッと閃いたりして、遊びの中で、図形感覚が育てられる。
3歳から楽しめる知育パズルとして小学校受験の図形対策にもぴたっとはまる!
自由な発想でどんどん遊びを広げていくことができる「ぴたっとへんしんプレタングラム」は、3歳から就学前の子供にぴたっとはまる。純粋に「パズル遊び」として楽しむこともできるし、小学校受験の「図形問題のプレ対策」としても有用。クリスマスプレゼントにもぴたっとはまる知育パズル絵本になっている。
ぴたっとへんしんプレタングラム どうぶつ
かしわらあきお氏によるタングラム絵本「すくすく脳育て!」シリーズのどうぶつ絵本。
「ぴたっとへんしんプレタングラム どうぶつ」Amazonでの購入はこちら
くぼみにはめるのが楽しい! 脳育タングラム
三角や四角の6つのパーツで、ネコや馬の形を作ろう!
溝に、はめこんでいく仕組みだから、ついやってみたくなる!
考える力・集中力を養い、図形感覚を育みます。
タングラムとは、三角や四角のパーツで動物などの形をつくる
シルエットパズルで、古くから知恵を伸ばす玩具として知られています。
子どもが遊び感覚ででき、考える力・集中力を伸ばすトレーニングになり、
図形感覚を養います。
本シリーズは各巻ごとにピースの形・数を変えたオリジナル版!
本に動物などの形の溝があり、そこにパーツをはめこんでいく仕組み。
ついはめてみたくなるので、子供のやる気を引き出します。
6つのパーツで作れる形は無限大! 溝にはめ終わったら、自分でいろいろな形を作ってみましょう。
「ぴたっとへんしんプレタングラム どうぶつ」楽天市場での購入はこちら
|
ぴたっとへんしんプレタングラム のりもの
かしわらあきお氏によるタングラム絵本「すくすく脳育て!」シリーズののりもの絵本。
「すくすく脳育て! ぴたっとへんしんプレタングラム のりもの」Amazonでの購入はこちら
くぼみにはめるのが楽しい! 脳育タングラム
三角や四角の5つのパーツで、車やヨットの形を作ろう!
溝にはめこんでいく仕組みだから、ついやってみたくなる!
考える力・集中力を養い、図形感覚を育みます。
タングラムとは、三角や四角のパーツで乗り物などの
形をつくるシルエットパズルで、古くから知恵を伸ばす玩具として知られています。
子どもが遊び感覚ででき、考える力・集中力を伸ばすトレーニングになり、
図形感覚を養います。
本シリーズは各巻ごとにパーツの形・数を変えたオリジナル版!
本に乗り物などの形の溝があり、そこにパーツをはめこんでいく仕組み。
ついはめてみたくなるので、子供のやる気を引き出します。
5つのパーツで作れる形は無限大!
溝にはめ終わったら、自分でいろいろな形を作ってみましょう。
「すくすく脳育て! ぴたっとへんしんプレタングラム のりもの」楽天市場での購入はこちら
|