プロっぽい映える写真が撮れるようになる かっこいい夜景写真のお手本帳
インプレスグループでデザイン分野のメディア事業を手がけるエムディエヌコーポレーションは、著・写真:伴貞良氏、写真:柿島達郎氏、鈴木知子氏、橘田龍馬氏による、プロが撮影したかっこいい夜景写真の手本とその写真をどのようにして撮ったのか、撮影の解説を掲載した「プロっぽい映える写真が撮れるようになる かっこいい夜景写真のお手本帳」を2019年7月17日に発売した。
旅行に行ったり、友人と出かけたり、デートをしたとき、きらびやかな夜景や幻想的な夜景を目にしたときに、かっこよく写真に撮りたいと思った経験は、誰にでもあるはず。ただ、どうすればかっこいい夜景の写真が撮れるのか良く分からない人が多いはず。そこで「プロっぽい映える写真が撮れるようになる かっこいい夜景写真のお手本帳」では、プロが撮影したかっこいい夜景写真の手本とその写真をどのようにして撮ったのか、簡潔に撮影の解説を掲載。「こんな夜景写真が撮りたかった!」と撮影や構図のイメージが浮かびやすくなる多彩な夜景写真の数々は必見。また、夜景の撮影に必要なテクニックや便利な機材、無料の写真加工アプリの使い方なども掲載している。
「プロっぽい映える写真が撮れるようになる かっこいい夜景写真のお手本帳」の内容
■part1 シーン別に見る夜景写真のお手本
chapter1 街並
chapter2 道路・鉄道
chapter3 水辺
chapter4 路地裏
chapter5 遊園地・祭り・イルミネーション
chapter6 工場・工事現場
■part2 夜景の撮影に必要なテクニックと便利な機材
思いどおりに撮るテクニック1 明るさの操作
思いどおりに撮るテクニック2 ボケとブレの操作
思いどおりに撮るテクニック3 色の操作
構図の種類と特徴
アングルの特徴と効果
横位置と縦位置の特徴と効果
より夜景をかっこよくするお手軽なレタッチ
夜景の絵作りに影響するレンズの種類と特徴
夜景の撮影を助けてくれるアイテム
「プロっぽい映える写真が撮れるようになる かっこいい夜景写真のお手本帳」Amazonでの購入はこちら
プロっぽい映える写真が撮れるようになる かっこいい夜景写真のお手本帳
- 作者: 伴貞良,柿島達郎,鈴木知子,橘田龍馬
- 出版社/メーカー: エムディエヌコーポレーション
- 発売日: 2019/07/17
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
「プロっぽい映える写真が撮れるようになる かっこいい夜景写真のお手本帳」楽天市場での購入はこちら
|