mojiru【もじをもじる】

「mojiru」はこのブログ名。「もじる」は著名な言い回しに似せて表現すること。ブログでは、本・映画・グルメなどのヒット商品や気になったトレンドを文字をもじったりもじらなかったしながら、フォントを使ったり使わなかったりしながら取り上げていく。更新頻度は1日1回が基本です。[もじる使用例]1.吾輩は下戸である。お酒は飲めない。2.太閤がまずしかったから。3.棋士の一二三に惨敗。

レイアウトの入門書「やさしいレイアウトの教科書」

【スポンサーリンク】

f:id:mojiru:20180918084323j:plain

やさしいレイアウトの教科書[改訂版]

大里浩二氏、内藤孝彦氏、長井美樹氏、山崎澄子氏著書によるデザインの初心者のためのレイアウト入門書「やさしいレイアウトの教科書[改訂版] 」がエムディエヌコーポレーションから2018年9月19日に発売された。

f:id:mojiru:20180918084449j:plain

f:id:mojiru:20180918084452j:plain

f:id:mojiru:20180918084456j:plain

f:id:mojiru:20180918084459j:plain

f:id:mojiru:20180918084502j:plain

f:id:mojiru:20180918084505j:plain

f:id:mojiru:20180918084510j:plain

「やさしいレイアウトの教科書[改訂版] 」Amazonでの購入はこちら

デザイン初心者のためのレイアウト入門書。

はじめてレイアウトをするデザイン初心者のために、実際の作業をする前に知っておきたい基礎知識から具体的な手法までをまとめた「やさしいデザインの教科書」シリーズの改訂版です。

第一章では、レイアウトとは何か、情報の整理と視線の誘導、ターゲットや媒体の考え方といった、レイアウトの基本の考え方を学びます。

第二章では、版面率、ジャンプ率、整列や余白、グリッドをはじめ、構図や配色、写真やフォントについてまで、レイアウトをする前に知っておかなければいけない基本のルールを解説しています。

第三章では、高級感やかわいらしさ、高齢者向けや子供向け、イラストや写真を活かしたレイアウトなど、さまざまなケース別のレイアウトのアイデアについて、実践的にまとめました。

第四章では、レイアウトの実習として、文字やグラフィックなどの素材を使い、最終的なレイアウトが完成に至るまでの過程を4つのケーススタディで学んでいきます。

デザインの初心者でも、実践的にレイアウトを身に着けることができるレイアウトの教科書です。

〈こんな方におすすめです〉
・はじめてレイアウトをしようとする初心者
・デザインを学び始めた学生
・レイアウトに興味のある一般の方

「やさしいレイアウトの教科書[改訂版] 」楽天市場での購入はこちら


 

©mojiru All Rights Reserved. | プライバシーポリシー