mojiru【もじをもじる】

「mojiru」はこのブログ名。「もじる」は著名な言い回しに似せて表現すること。ブログでは、本・映画・グルメなどのヒット商品や気になったトレンドを文字をもじったりもじらなかったしながら、フォントを使ったり使わなかったりしながら取り上げていく。更新頻度は1日1回が基本です。[もじる使用例]1.吾輩は下戸である。お酒は飲めない。2.太閤がまずしかったから。3.棋士の一二三に惨敗。

中小企業、個人事業主だからできるつながり営業術書

【スポンサーリンク】

f:id:mojiru:20200205083134j:plain

中小企業、個人事業主だからこそできる!事業と未来を育てる、つながりの営業術~地方でIT×障害者支援事業を起業して100人のチームを作った現場に学ぶ、今日からできる小さな工夫

インプレスグループで電子出版事業を手がけるインプレスR&Dとオンデマンド出版good.bookを運営するmasterpeaceは、賀村研氏著書「中小企業、個人事業主だからこそできる!事業と未来を育てる、つながりの営業術~地方でIT×障害者支援事業を起業して100人のチームを作った現場に学ぶ、今日からできる小さな工夫~」を発売した。

 

賀村研Profile●1972年生まれ、愛媛県伊予郡砥部町出身。日本大学農獣医学部卒。
1995年三菱建設株式会社に入社、2000年ハミングヘッズ株式会社に転じ、2010年に福岡本社のIT企業である株式会社ビー・エス・エスに入社。2012年教育サービス系プロバイダーのナレッジサーブ株式会社に転職後、2013年に株式会社ビー・エス・エスに再入社。同年10月に株式会社カムラックを設立して代表取締役に就任。2015年株式会社 else ifを設立して取締役会長、2016年株式会社スーパーカムラックを設立して代表取締役に就任した。
このほか、株式会社フロイデカムラック代表取締役社長、FUTURE ENTERPRISE株式会社取締役、一般社団法人障害者雇用基準認定協会代表理事、アイドル九州プロジェクト後援会会長、永野明後援会会長、一般社団法人中小企業事業推進機構理事、一般社団法人未来アスリート発掘・スポーツ推進協会理事などを務める。

 

「中小企業、個人事業主だからこそできる!事業と未来を育てる、つながりの営業術~地方でIT×障害者支援事業を起業して100人のチームを作った現場に学ぶ、今日からできる小さな工夫~」内容紹介

このところ「人生100年時代」や「働き方改革」という言葉がメディアを賑わせており、会社に就職するのではなく、フリーランスや起業という道を選択する人も増えている。ところが高い志で事業を立ち上げても、経営を軌道に乗せるのは難しく、数年で廃業してしまうケースが少なくない。その原因の多くは営業活動に課題があると思われるケースだった。
著者・賀村研氏も、もとはそんな悩める経営者の一人だった。創業当初は思うようにいかないことばかりで、開業して間もなく倒産の危機に追い込まれるなど、さまざまな困難に見舞われ、その度に周りの助けと、自身の知恵と工夫で乗り越えてきた経験がある。
「私が歩んできた道のりを振り返れば、成功事例の数をはるかに超える失敗の山が積み上がっています。1つのことに固執して全体像が見えていなかったり、若さゆえに突っ走って転んだりしたことも一度や二度ではありません。この経験を振り返った時、成功したケースには共通点があることに気が付きました。特に営業活動においては、放っておいても成果が出せる循環システムを作ることが成功への近道だと感じます」と語る賀村氏。

「中小企業、個人事業主だからこそできる!事業と未来を育てる、つながりの営業術~地方でIT×障害者支援事業を起業して100人のチームを作った現場に学ぶ、今日からできる小さな工夫~」では、そんな賀村氏が培ってきた「一風変わっていて型破りな営業テクニック」が紹介されています。いずれも中小企業や個人事業主が今すぐ実行できるような、小さな工夫ばかり。切り口を変えたりアレンジしたりすれば、どなたでもすぐに実践することができる。

「中小企業、個人事業主だからこそできる!事業と未来を育てる、つながりの営業術~地方でIT×障害者支援事業を起業して100人のチームを作った現場に学ぶ、今日からできる小さな工夫~」には賀村氏の知識や経験、そして上手くいったアイデアが余すところなく詰め込まれている。「中小企業、個人事業主だからこそできる!事業と未来を育てる、つながりの営業術~地方でIT×障害者支援事業を起業して100人のチームを作った現場に学ぶ、今日からできる小さな工夫~」は、次世代出版メソッド「NextPublishing」を使用し、出版されている。

 

「中小企業、個人事業主だからこそできる!事業と未来を育てる、つながりの営業術~地方でIT×障害者支援事業を起業して100人のチームを作った現場に学ぶ、今日からできる小さな工夫~」目次

第1章 これまでに私が取り組んできたこと
第2章 会社を軌道に乗せた営業アイデア
第3章 会社を継続させるための営業手法
第4章 成果を上げる営業活動の極意
第5章 壁にぶち当たったら思い出したいこと
第6章 未来を語ることは実現への第一歩


「中小企業、個人事業主だからこそできる!事業と未来を育てる、つながりの営業術~地方でIT×障害者支援事業を起業して100人のチームを作った現場に学ぶ、今日からできる小さな工夫~」Amazonでの購入はこちら

 

 

「中小企業、個人事業主だからこそできる!事業と未来を育てる、つながりの営業術~地方でIT×障害者支援事業を起業して100人のチームを作った現場に学ぶ、今日からできる小さな工夫~」楽天市場での購入はこちら

 

©mojiru All Rights Reserved. | プライバシーポリシー