mojiru【もじをもじる】

「mojiru」はこのブログ名。「もじる」は著名な言い回しに似せて表現すること。ブログでは、本・映画・グルメなどのヒット商品や気になったトレンドを文字をもじったりもじらなかったしながら、フォントを使ったり使わなかったりしながら取り上げていく。更新頻度は1日1回が基本です。[もじる使用例]1.吾輩は下戸である。お酒は飲めない。2.太閤がまずしかったから。3.棋士の一二三に惨敗。

Microsoft Teamsについて解説した一冊

【スポンサーリンク】

Microsoft Teams踏み込み活用術 達人が教える現場の実践ワザ できるビジネスシリーズ

Microsoft Teams踏み込み活用術 達人が教える現場の実践ワザ 

インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは、太田浩史氏著書による、ビジネスコミュニケーションツール「Microsoft Teams」(マイクロソフト・チームズ)について、すでに活用が進んでいる現場から得た業務に役立つノウハウを、新たに導入する企業や導入して間もない企業のユーザーに向けて解説した書籍「Microsoft Teams踏み込み活用術 達人が教える現場の実践ワザ(できるビジネス)」を2021年7月20日(火)に発売した。

 

太田浩史Profile

f:id:mojiru:20210727140038j:plain

 

株式会社内田洋行

1983年生まれ、秋田県出身。2010年に自社のOffice 365(当時BPOS)導入を担当したことをきっかけに、多くの企業に対してOffice365導入や活用の支援をはじめる。Office 365に関わるIT技術者として、社内の導入や活用の担当者として、そしてひとりのユーザーとして、さまざまな立場の経験から得られた等身大のナレッジを、各種イベントでの登壇、ブログ、ソーシャルメディア、その他IT系メディアサイトなどを通じて発信している。2013年にはMicrosoftにより個人に贈られる「Microsoft MVP Award」を受賞。日本最大のOffice365ユーザーグループ「Japan Office 365 Users Group」の共同運営メンバーでもある。

 

 


Teams活用の先駆者の知見を自分に合わせて取り入れられる「Microsoft Teams踏み込み活用術 達人が教える現場の実践ワザ(できるビジネス)」

ビジネスコミュニケーションツールであるMicrosoft Teams(以下、Teams)は、2020年以降の急速なテレワークの普及とともに、導入する企業が増加している。
場所を問わずに会議に参加できる「ビデオ会議」をはじめ、短いメッセージでのやりとりが可能な「投稿」や「チャット」、ファイルの共有、他のアプリとの連携などさまざまな機能があり、幅広い使い方ができるのが特徴となる。

一方で、Teamsはコミュニケーションの手段として他の人と一緒に利用するツールであるため、迷惑を掛けたくない、失敗したくないという気持ちが働きやすく、使い方に迷いが生じる部分もある。

 

 

「Microsoft Teams踏み込み活用術 達人が教える現場の実践ワザ(できるビジネス)」では、「チームとチャネルの使い分け」「通知量のコントロール」「アプリとの連携」など、Teamsをより使いやすくする機能や設定方法、利用するうえでの考え方を中心に解説している。

基本操作に終始するのではなく、Teamsを普段から利用しているユーザーに向け、Teamsを自身の業務が進めやすい状態に整え、生産性をアップさせるためのノウハウを紹介することを重視した。

 

 

 

IT管理者向けの設定方法も解説「Microsoft Teams踏み込み活用術 達人が教える現場の実践ワザ(できるビジネス)」

Teamsの機能の一部は、企業ごとにIT管理者などが利用を制限している場合がある。

「Microsoft Teams踏み込み活用術 達人が教える現場の実践ワザ(できるビジネス)」では、主に企業のIT管理者などが操作できる「Microsoft 365管理センター」や「Microsoft Teams管理センター」などの機能について触れている箇所があり、テナントごと設定しておくと便利な機能や、機能を制限する際の考え方などが分かる。
また、エンドユーザーの立場でも、利用したい機能について問い合わせたり、誤って削除したデータの復旧を依頼したりするのに役立てることが可能となる。

 


本書に収録しているワザの例「Microsoft Teams踏み込み活用術 達人が教える現場の実践ワザ(できるビジネス)」

 

迷ったらプライベートチームを作成する
メンションの使い分けがやりとり効率化のカギ
ファイルをより便利に管理できるSharePoint Online
連絡に反応できないときはステータスメッセージを入れる
終了した会議の予定を無断で利用させない
いち早く新機能を試して社内に適切に案内する

 

 

「Microsoft Teams踏み込み活用術 達人が教える現場の実践ワザ(できるビジネス)」紙面イメージ

▼Teamsを使った仕事を快適に行うためのノウハウを、読み物と図版、操作手順を交えて解説している。

f:id:mojiru:20210727140030p:plain

 

▼一部のワザでは、IT部門の管理者が行う設定についても解説している。

f:id:mojiru:20210727140034p:plain

 

購入者限定特典、電子版(PDF版)がもれなく付いてくる「Microsoft Teams踏み込み活用術 達人が教える現場の実践ワザ(できるビジネス)」

「Microsoft Teams踏み込み活用術 達人が教える現場の実践ワザ(できるビジネス)」を購入した人には、もれなく電子版(PDF版)のダウンロード特典が付いてくる。
同じ本をタブレットなどでも読みたい場合に活用できる。

 

「Microsoft Teams踏み込み活用術 達人が教える現場の実践ワザ(できるビジネス)」対象読者 

普段から使っているTeamsを、より効率的に使いたい人

自動化ツールとの連携など、発展的な使いこなしを知りたい人

他のコミュニケーションツールとの併用や、Teamsへの乗換を考えている人

各機能の制限の有無を判断するIT部門の管理者

 

「Microsoft Teams踏み込み活用術 達人が教える現場の実践ワザ(できるビジネス)」の構成

第1章 チームとチャネルの運用
第2章 チャットの使いどころ
第3章 ビデオ会議の円滑化
第4章 アプリと個人の設定

「Microsoft Teams踏み込み活用術 達人が教える現場の実践ワザ(できるビジネス)」Amazonでの購入はこちら

 

 

「Microsoft Teams踏み込み活用術 達人が教える現場の実践ワザ(できるビジネス)」楽天市場での購入はこちら
 
©mojiru All Rights Reserved. | プライバシーポリシー