- 老後をぶっ壊す!ではなく、ボーッと老後を生きる為の「チコちゃん家計簿2020」
- チコちゃんに叱られる絵本第1弾「チコちゃんに叱られる: なぜ、ひとと わかれるときに てを ふるの?」紹介記事
- 「大好きって意味だよ チコちゃんとキョエちゃんの絵本」紹介記事
老後をぶっ壊す!ではなく、ボーッと老後を生きる為の「チコちゃん家計簿2020」
今こそすべての日本国民に問います。
NHKは必要ですか?
そんな事は全く問わない番組「チコちゃんに叱られる!」。
NHKは置いておいて、
「老後をぶっ壊す!」
そんな事を言わなくても「老後に2,000万必要説」などが飛び交い、ボーっと生きてるだけでは、老後は確実にぶっ壊れる時代が到来している。
さて、今こそすべての日本国民に問います。
出版業界は必要ですか?
出版不況と言われ、出版業界もぶっ壊れかけているこの社会において、いまだ毎年総計300万部を超える本が刷られる、そんな元気な市場がある。
そう、それが家計簿市場である!
そして、2019年令和元年。
家計簿市場をぶっ壊す!
と言ったかどうかはさておき、満を持してNHK「チコちゃんに叱られる!」の人気キャラ(永遠の5さい)・チコちゃんが市場を更に活気づかせようと参入したのだった。
では、今こそすべての日本国民に問います。
2,000万円は必要ですか?
問わずもがな、「2,000万円」は必要である!
その「2,000万円」をどうにかできるかどうかまでは分からないが、未だぶっ壊れずに存命中のNHKの人気番組である「チコちゃんに叱られる!」のチコちゃんと一緒に家計を見直せる「チコちゃん家計簿2020」が扶桑社から2019年10月10日に発売された。
「チコちゃん家計簿2020」は、番組プロデューサーの「5歳児でも楽しめるように」という意見のもと、従来の真っ白い家計簿とは違い、家計の計算部分は「図解で見やすく」、さらに、公式作家による描き下ろしイラストや番組放送作家によるコメントを随所に散りばめ、「親子で楽しめる」素敵なキャラクター家計簿に仕上がっているようだ。
「チコちゃん家計簿2020」ポイント1 コメントが面白い!
チコちゃんのセリフを担当するのは、番組を担当する人気放送作家。エッジの効いたコメントを楽しめる。
「チコちゃん家計簿2020」ポイント1ポイント2 家計簿が本格的!
図や計算式をふんだんに使っているので、手順に沿って書き込むだけで、やりくりが一目瞭然。貯金目標もラクラク達成。
「チコちゃん家計簿2020」ポイント3 節約レシピ付き!
チコちゃんの好物を節約レシピにして大公開。レシピを考えたのは、もちろんアノ人。だから、節約なのにメチャうま。
「チコちゃん家計簿2020」ポイント4 シール・ポストカード・メッセージカードの特典付き!
「チコちゃん家計簿2020」Amazonでの購入はこちら
今こそすべての日本国民に問います
人生100年時代の老後資金、どうしますか?
かわいい&実用的!
チコちゃんと一緒に楽しく貯金ができる家計簿ができました
4つのステップでかんたん家計管理
家計簿初心者でも、これなら無理なくお金を貯められます♪
STEP1今の自分を知る
STEP2今年貯めるお金を決める
STEP3家計簿をつける
STEP4一年をふりかえる
3大特典は
「シール」「ポストカード」「メッセージカード」
さらにさらに、チコちゃん直伝
「チコっと節約 激ウマレシピ」
付き!
これでも、やっぱり貯金は無理そう?
ボーっと生きてんじゃねーよ!
「チコちゃん家計簿2020」楽天市場での購入はこちら
|
チコちゃんに叱られる絵本第1弾「チコちゃんに叱られる: なぜ、ひとと わかれるときに てを ふるの?」紹介記事
「チコちゃんに叱られる: なぜ、ひとと わかれるときに てを ふるの?」Amazonでの購入はこちら

チコちゃんに叱られる: なぜ、ひとと わかれるときに てを ふるの?
- 作者: 海老克也,オオシカケンイチ
- 出版社/メーカー: 文溪堂
- 発売日: 2019/03/05
- メディア: ペーパーバック
- この商品を含むブログを見る
チコちゃんが「いってらっしゃーい といって お別れするときに てをふるのはなぜ?」という素朴な疑問をもったのは、あれは、3歳の時だった・・・。
知られざる“エピソード ゼロ” が絵本になりました。
好奇心旺盛で何でも知っているチコちゃんは、こうして誕生した!
海老克也Profile●1965年東京都生まれ。プロレスラーへの夢破れて放送作家に。主な担当番組は 「進ぬ!電波少年」「雷波少年」「ウッチャンナンチャンのウリナリ!!」 「どっちの料理。ショー」「ピカイチ」 「モー。たいへんでした」「あいのり」 「サタ☆スマ」「メントレG」 「タモリ倶楽部」 「出没!アド街ック天国」等。年上の妻と娘と、ラブラドールリトリバー(オス) との4人暮らし
「チコちゃんに叱られる: なぜ、ひとと わかれるときに てを ふるの?」楽天市場での購入はこちら
|
「大好きって意味だよ チコちゃんとキョエちゃんの絵本」紹介記事
「大好きって意味だよ チコちゃんとキョエちゃんの絵本」Amazonでの購入はこちら
NHKの人気番組『チコちゃんに叱られる! 』に登場する黒い鳥のキョエちゃんが槇原敬之さん作詞作曲の『大好きって意味だよ』で歌手デビュー。
NHK『みんなのうた』で放映されると「泣ける」「もっと流してほしい」と話題になりました。
本書はその人気曲を原作にしたオリジナル絵本です。
素直に言えない気持ちをキョエちゃんの目線で表現した、子供も大人も心にグッとくるストーリー。
シール付きでお子さんお孫さんへの贈り物にも最適です。
「大好きって意味だよ チコちゃんとキョエちゃんの絵本」楽天市場での購入はこちら
|