AWSを好きになる本 ゼロから始めるクラウドジャーニー
インプレスグループで電子出版事業を手がける株式会社インプレスR&Dは、技術書典や技術書同人誌博覧会をはじめとした各種即売会や、勉強会・LT会などで頒布された技術同人誌を底本とした商業書籍を刊行し、技術同人誌の普及と発展に貢献することを目指し最新の知見を発信する技術の泉シリーズ2021年3月の新刊として、天野盛介氏著書による、「AWSを好きになる本 ゼロから始めるクラウドジャーニー」を発売した。
天野盛介Profile●AWSコンサルティングパートナー株式会社システムシェアード所属。マルチクラウド閉域接続サービスのサービスマネジメント業務に従事したのちAWSの基盤構築支援を担当。検証・学習用にAWSを完全定額で利用できる「安心サンドボックス」の開発やAWS研修のコンテンツ開発・登壇を歴任。@ITでの「AWSチートシート」の連載も行う。
「AWSを好きになる本 ゼロから始めるクラウドジャーニー」発行主旨・内容紹介
変化の激しい今の時代、ITを活用するすべての人に必要となるクラウドサービス。
「AWSを好きになる本 ゼロから始めるクラウドジャーニー」はその中でもAmazon Web Services(AWS)を取り上げ、「AWSについて詳しくなるにはAWSのことを好きになろう!」という切り口で、筆者がAWSを好きになったポイントであるAWSの革新的なテクノロジーとともにAWSの歴史やアマゾンの企業文化といったAWSの知られざる一面をまとめている。
「AWSを好きになる本 ゼロから始めるクラウドジャーニー」を通じてクラウドジャーニーの第一歩を踏み出すとともに、個人やビジネスの成長を加速させよう。
「AWSを好きになる本 ゼロから始めるクラウドジャーニー」は、次世代出版メソッド「NextPublishing」を使用し、出版されている。
「AWSを好きになる本 ゼロから始めるクラウドジャーニー」目次
第1章 世界を席巻するアマゾンのAWS
第2章 クラウドを構成する技術要素
第3章 フォーキャスティング・AWS
第4章 AWSを活用するためのマインドと方法論
第5章 ゼロから学ぶAWSの学習ガイド
第6章 AWSのことを好きになろう
付録A AWS認定資格保有者による資格対策トーク
付録B 現場のクラウドエンジニアに聞くマルチクラウドの最前線
「AWSを好きになる本 ゼロから始めるクラウドジャーニー」Amazonでの購入はこちら
AWSを好きになる本 ゼロから始めるクラウドジャーニー (技術の泉シリーズ(NextPublishing))
- 作者:天野 盛介
- 発売日: 2021/03/26
- メディア: オンデマンド (ペーパーバック)
「AWSを好きになる本 ゼロから始めるクラウドジャーニー」楽天市場での購入はこちら