mojiru【もじをもじる】

「mojiru」はこのブログ名。「もじる」は著名な言い回しに似せて表現すること。ブログでは、本・映画・グルメなどのヒット商品や気になったトレンドを文字をもじったりもじらなかったしながら、フォントを使ったり使わなかったりしながら取り上げていく。更新頻度は1日1回が基本です。[もじる使用例]1.吾輩は下戸である。お酒は飲めない。2.太閤がまずしかったから。3.棋士の一二三に惨敗。

かぎ針編みで作る「ネットバッグ」の作り方解説書

【スポンサーリンク】

f:id:mojiru:20200514091003j:plain

夏糸で編むネットバッグ

誠文堂新光社は、2020年5月13日(水)に、網状で透け感のある、涼しげなデザインが魅力のかぎ針編みで作るネットバッグの作り方を紹介した「夏糸で編むネットバッグ」を発売した。
ネットバッグとは、糸を網状に編んで作る、透け感のあるバッグのこと。魚を取る時に使う網のようにも見えることから、「フィッシュネットバッグ」と呼ばれることもある。網状で中身が見えるとても涼しげなデザインで、暑い季節のコーディネートにぴったり。中の物にあわせてネット状の生地が伸び縮みするので、入れる物を選ばずバッグとしての機能も万能。そんなネットバッグを、夏に人気のコットンや麻の糸を使い、かぎ針編みで作成。
夏糸で編むネットバッグ」では、定番のベーシック型ネットバッグをはじめ、プラハンドルのグラニーバッグや七宝編みのミニバッグ、リバーシブルのネットバッグ、リュック型ネットバッグ、バケツ型ネットバッグ、方眼編みのポシェット、方眼編みのミニバッグ、帆布付きのネットバッグ、格子模様のバッグ、吾妻袋、ワンハンドルバッグなど、夏のファッションを彩る実用的なアイテムを33作品を紹介している。
かぎ針で網のようにザクザクと編んでいくので、一段を確実に編んでいく作品よりも短時間で編むことができるのがネットバッグの特徴で、編み地がネット状になっており、多少間違えても見た目にはあまりわからないので初心者の方も挑戦しやすいデザインになっている。
お出かけバッグとして使うのはもちろん、くるくると小さく丸められるのでかさばらず、持ち運びも便利なのでエコバッグとしても活躍。家の中ではキッチンで野菜を入れたり、リビングに置いて小物を入れたり、玄関にかけてスリッパの収納にしたり。、いろいろなシーンで使えるネットバッグ作りを、ぜひ楽しもう。

f:id:mojiru:20200514091020j:plain

f:id:mojiru:20200514091032j:plain

f:id:mojiru:20200514091024j:plain

f:id:mojiru:20200514091029j:plain



「夏糸で編むネットバッグ」目次 

素材違いのマルシェバッグ/結んで作るストックバッグ/フリル巾着バッグ/ワンハンドルショルダーバッグ/リバーシブルバッグ/ギャザーワンハンドルバッグ/二重プラバッグ/スクエアポシェット/竹ハンドルのコットンバッグ/クリアハンドルのグラニーバッグ/モチーフ付きミニトート/革ハンドルバッグ/帆布付きバッグ/バケツ型フィッシュバッグ/バケツ型ワンハンドルバッグ/バケツ型巾着バッグ/スクエア底のバッグ/七宝編みのミニバッグ/ダイヤ柄バケツ型バッグ/引き揃え糸のバッグ/ビーズ付き吾妻袋/かごバッグ/ミニショッピングバッグ/リュック型ショルダーバッグ

NETBAG LESSON①②/HOW TO MAKE/編み目記号表

 


「夏糸で編むネットバッグ」Amazonでの購入はこちら

 


「夏糸で編むネットバッグ」楽天市場での購入はこちら

 

©mojiru All Rights Reserved. | プライバシーポリシー