mojiru【もじをもじる】

「mojiru」はこのブログ名。「もじる」は著名な言い回しに似せて表現すること。ブログでは、本・映画・グルメなどのヒット商品や気になったトレンドを文字をもじったりもじらなかったしながら、フォントを使ったり使わなかったりしながら取り上げていく。更新頻度は1日1回が基本です。[もじる使用例]1.吾輩は下戸である。お酒は飲めない。2.太閤がまずしかったから。3.棋士の一二三に惨敗。

コロナ禍を生き抜く教養をマンガで学べる人体のナゾ図鑑

【スポンサーリンク】

f:id:mojiru:20210216141105j:plain

注射器兄弟がマンガで教える! 人体のナゾ図鑑

PARCO出版は、元・常葉大学教授・竹内修二氏が監修、理系イラストレーター・うえたに夫婦が絵と文を担当したコロナ禍を生き抜く教養をマンガで学べる人体のナゾ図鑑「注射器兄弟がマンガで教える! 人体のナゾ図鑑」を発売した。


「緊張するとドキドキするのはなぜ?」
「咳はどうして出るの?」
「うんちは何でできているの?」
知らないと損する体の常識を身につくマンガでサクサク学習できる。
「ビーカーくんとそのなかまたち」シリーズなどの理系キャラクターで人気を博すイラストレーター、うえたに夫婦の最新刊は人体図鑑。

 

なかよしの注射器兄弟タローとジローが、人の体内をめぐり各器官とそのはたらきをナビゲート。身近な疑問の答えから、詳しい体の仕組みまで、豊富なマンガとイラストで楽しく解説します。体に興味をもつことは自分を好きになる第一歩。今日から自分を大切にするために、活きた知識を得ることができる一冊となる。

人体は自分にとって最も身近なもの。しかし体の中は見えないので知らないことがたくさんある。
なぜ咳が出るか、なぜ緊張するとドキドキが速くなるのか、うんちは何でできているのかなど、この本を読めば誰かに教えたくなる人体の仕組みを知ることができる。
人体の各パーツがキャラクターとなり話しかけてくるマンガやイラストで、好奇心旺盛な子供から大人まで楽しめる人体のナゾ、探検ツアーを楽しもう。

 

f:id:mojiru:20210216141258j:plain

f:id:mojiru:20210216141303j:plain

f:id:mojiru:20210216141309j:plain

f:id:mojiru:20210216141311j:plain


うえたに夫婦Profile●奈良県出身・神奈川県在住。化粧品メーカー資生堂の元研究員の夫と理系ではない妻の夫婦で活動しているユニット。オリジナルキャラクター「ビーカーくんとそのなかまたち」のグッズ制作・販売をはじめ、最近では理系の知識を活かして「理系イラストレーター」としても活動中。主な著書に「ビーカーくんとそのなかまたち」「ビーカーくんのゆかいな化学実験」「ビーカーくんとすごい先輩たち」(誠文堂新光社)、「マンガと図鑑でおもしろい! わかる元素の本」(大和書房)、「ビーカーくんと放課後の理科室」(仮説社)、「ピカピカヒーローせっけんくん」「すごい! 品質検査」(PHP研究所)などがある。
twitterで随時情報更新中@uetanihuhu

 


「注射器兄弟がマンガで教える! 人体のナゾ図鑑」Amazonでの購入はこちら
注射器兄弟がマンガで教える! 人体のナゾ図鑑

注射器兄弟がマンガで教える! 人体のナゾ図鑑

 

 

 


「注射器兄弟がマンガで教える! 人体のナゾ図鑑」楽天市場での購入はこちら
 
©mojiru All Rights Reserved. | プライバシーポリシー