- とりぱん
- とりぱんのタイトルのフォントはダイナフォント華康楷書体B
- 華康楷書体B
- 華康楷書体Bの入手方法
- 華康楷書体Bを収録したダイナフォントTrueTypeフォントパッケージ「TypeMuseum3728」Amazonでの購入はこちら
- 華康楷書体Bを収録したダイナフォントTrueTypeフォントパッケージ「TypeMuseum5718」Amazonでの購入はこちら
- 華康楷書体Bを収録したダイナフォント年間ライセンス製品「DynaSmart V NOW!」Amazonでの購入はこちら
- 華康楷書体Bを収録したダイナフォント年間ライセンス製品「DynaSmart V 更新パック」Amazonでの購入はこちら
- 華康楷書体Bを収録したダイナフォントTrueTypeフォントパッケージ「TypeMuseum 3728」楽天市場での購入はこちら
- 華康楷書体Bを収録したダイナフォントTrueTypeフォントパッケージ「TypeMuseum 5718」楽天市場での購入はこちら
- 華康楷書体Bを収録したダイナフォント年間ライセンス「DynaSmart V NOW!」楽天市場での購入はこちら
- 華康楷書体Bを収録したダイナフォント年間ライセンス「DynaSmart V 更新パック」楽天市場での購入はこちら
- 華康楷書体Bを収録した「DynaSmart 学生版」楽天市場での購入はこちら
とりぱん
とりぱんは、北東北のベッドタウンに住む作者・とりのなん子が、庭のエサ台に集まる野鳥たちのドタバタを中心に、自然・料理・猫・昆虫・方言から雪かきやガスタンクまで、日常のすべてを題材に綴る“身の丈ワイルドライフ漫画。
とりぱんのタイトルの由来
エサ台に置くのが主にパンであることを理由にタイトルがつけられた。
「とりぱん」Amazonでの購入はこちら
▼とりぱん 1巻
野鳥・家庭菜園・猫・方言から、わんこそばやカマキリや夕焼けやガスタンクまで、“日常”のすべてをネタに綴られる北東北ベッドタウン・身の丈ワイルドライフ!ネタに綴る「身の丈ワイルドライフ」。
東北の某ベッドタウン在住の作者(30代・独身・女)が、野鳥、ネコ、風物、方言、地元料理など“日常”のすべてをネタに綴る「身の丈ワイルドライフ」。読む者の自然観をへにゃりと揺るがすモーニングの人気連載、ついに単行本化!かわぐちかいじ・さだやす圭 両審査員が空前の激賞! 第17回MANGA OPEN大賞作品も完全収録
▼とりぱん 2巻
野鳥・家庭菜園・猫・方言から、わんこそばやカマキリや夕焼けやガスタンクまで、“日常”のすべてをネタに綴られる北東北ベッドタウン・身の丈ワイルドライフ!ネタに綴る「身の丈ワイルドライフ」。
君のことは、たぶん一生、忘れない。短い間の、ちょっとした付き合いだったけどーー「素敵だ!」「気持ち悪い!」と賛否両論の嵐を呼んだ「カマキリかまさん編」を完全収録。
▼とりぱん 3巻
一人暮らしの(週刊連載)漫画家が、家賃が激安だからと50坪の庭がある仕事場を借り、すべて家庭菜園にしたら……どうなるか? 漫画界・文学界・バードウォッチング界が絶賛! 東北ベッドタウン発・身の丈ワイルドライフ。そして巻末に芥川賞受賞作家・絲山秋子氏とのスペシャル対談を収録。「とりのさんの漫画には詩があること、季節と色、そして沈黙が見事に描かれている」と絶賛する絲山氏との対談は必読です!!
▼とりぱん 4巻
この漫画は焙じ茶に合います。東北のベッドタウン、50坪の菜園がある借家で一人暮らしの作者が、野鳥・犬猫から季節の風物まで、日常のすべてをネタに綴る“身の丈ワイルドライフ”。お茶うけに、1冊いかがですか。エサ台で巻き起こる『とりぱん』史上最高のドタバタ活劇や若冲展に“お呼ばれ”した京都旅行編など、名場面豊作の第4巻! 巻末には、おたよりコーナーも。読者から寄せられたリアルなエピソードが満載です!!
▼とりぱん 5巻
野鳥・家庭菜園・猫・方言から、わんこそばやカマキリや夕焼けやガスタンクまで、“日常”のすべてをネタに綴られる北東北ベッドタウン・身の丈ワイルドライフ!ネタに綴る「身の丈ワイルドライフ」。
作者が時々立ち寄る自然観察施設で保護されたヒヨドリのヒナ“ヒヨちゃん”は人なつっこい性格で、たちまち職員や常連のアイドルに。ずっとここにいると、みんなが思いはじめていたのだけれど……。
▼とりぱん 6巻
野鳥・家庭菜園・猫・方言から、わんこそばやカマキリや夕焼けやガスタンクまで、“日常”のすべてをネタに綴られる北東北ベッドタウン・身の丈ワイルドライフ!ネタに綴る「身の丈ワイルドライフ」。
おなじみのヒヨドリやツグミ、ハクチョウ、猫などの面々に加え、トンビやフクロウ、リスにニホンカモシカ……なぜかクリオネまでが登場。おまけ漫画には、とりの氏が出会った漫画家さんたちも出演! いろいろ盛りだくさんの6冊めです。
▼とりぱん 7巻
前略、引っ越しました。理由は風呂です。前の仕事場から数百mしか離れてない場所ですが、越したら越したで色々と……。引っ越し先のエサ台では、牛脂の減りが異常に早い。そのため補充が追いつかず、急きょ豚の背脂を置いてみることにした作者だが、常連の鳥たちの反応はいかに……!?かわいいタヌキやカッコウも初登場。障子の貼り方まで学べる大好評の北東北ベッドタウン・身の丈ワイルドライフ、7冊め!
▼とりぱん 8巻
野鳥・家庭菜園・猫・方言から、わんこそばやカマキリや夕焼けやガスタンクまで、“日常”のすべてをネタに綴られる北東北ベッドタウン・身の丈ワイルドライフ!ネタに綴る「身の丈ワイルドライフ」。
双眼鏡や顕微鏡がなくても、見上げれば「自然」はそこにあったりするーーアナタの自然観を“へにゃっ”と揺るがすおなじみ北東北ベッドタウン・身の丈ワイルドライフ。I手県を震撼させた「マイマイガ大発生事件」や高尾山行、コウモリのお見舞いにヒヨドリのヒナ3兄弟、空飛ぶ鯉のぼりなどネタ大豊作の8冊め! 単行本名物「おたよりコーナー」は質量ともに史上最高の充実度!
▼とりぱん 9巻
野鳥・家庭菜園・猫・方言から、わんこそばやカマキリや夕焼けやガスタンクまで、“日常”のすべてをネタに綴られる北東北ベッドタウン・身の丈ワイルドライフ!ネタに綴る「身の丈ワイルドライフ」。
猫をたくさん撫でた日。豆を煮た日。車の中でスズメバチと二人きりになっちゃった日──穏やかで、かつ冒険に満ちた「日常」という時間。野鳥はもちろん熊やトンボやその他も登場、あなたの自然観をへにゃりと揺るがす北東北ベッドタウン・身の丈ワイルドライフ! 忘れ得ぬ1頭の犬の思い出「ジョンのこと」ほか、描き下ろし漫画計18P収録。
▼とりぱん 10巻
野鳥・家庭菜園・猫・方言から、わんこそばやカマキリや夕焼けやガスタンクまで、“日常”のすべてをネタに綴られる北東北ベッドタウン・身の丈ワイルドライフ!ネタに綴る「身の丈ワイルドライフ」。
トマト・バジル・ササゲ・枝豆──2010年の夏は畑が大豊作! ですが作者の家庭菜園には、一つ大きな問題があったのです……。ときどき「魚ぱん」、たまーに「虫ぱん」、けっこう「猫ぱん」。もちろん野鳥ネタはたっぷり。描き下ろし漫画(カラー口絵含む)もドーンと22P入ったおなじみ北東北ベッドタウン・身の丈ワイルドライフ10冊め!!
▼とりぱん 11巻
野鳥・家庭菜園・猫・方言から、わんこそばやカマキリや夕焼けやガスタンクまで、“日常”のすべてをネタに綴られる北東北ベッドタウン・身の丈ワイルドライフ!ネタに綴る「身の丈ワイルドライフ」。
2011年3月11日、北東北・M市はこんな夜を迎えていた──モーニング掲載時に大きな反響を呼んだ「震災の記」前後編を収録。作者のサイン会で、来場者 に1コマずつ配られた幻の作品「100コマまんが」の全貌も明らかに! エサ台の野鳥から猫から町内会費まで、あらゆる“日常”を題材に送る大人気エッセイ漫画11冊目。福満しげゆき公認、『僕の小規模な生活』リスペクト企画 『私の小規模な鳥活』も収録!!
▼とりぱん 12巻
野鳥・家庭菜園・猫・方言から、わんこそばやカマキリや夕焼けやガスタンクまで、“日常”のすべてをネタに綴られる北東北ベッドタウン・身の丈ワイルドライフ!ネタに綴る「身の丈ワイルドライフ」。
庭のエサ台を訪れる野鳥を中心に、猫・昆虫・金魚・料理・物置・温泉…と日常すべてを素材に綴られる、北東北ベッドタウン・身の丈ワイルドライフ。12巻はおっきな犬や狩人バチや牛など、いつも以上にいろんな生き物たちが登場。“震災後”の東北も語られます。かわぐちかいじ公認・おなじみパロディ編『私はビートリズ』も 収録! 描き下ろし漫画も計22ページと大サービス!!
▼とりぱん 13巻
おなじみ北東北ベッドタウン・のほほんエッセイ漫画13冊め。作者の庭のエサ台にやってくる野鳥たちが繰り広げるコントの数々は、きっとアナタの「バードウォッチング」のイメージを根本からヘニャリとねじ曲げることでしょう。夏休みの絵日記や自由研究の参考にもなる…かも? 『とりぱん』一の萌えキャラ・つぐみん(ツグミ)ネタが質・量ともに特盛りです! 弘兼憲史公認『トリ締役・鳥工作』も収録!
▼とりぱん 14巻
『王狩』『茶柱倶楽部』の作者・青木幸子氏と行った台湾旅行のてん末。恒例「読者のお便りコーナー」には、ウガンダからの投稿が。…何やらグローバルな展開? でも北東北の野鳥たちの様子は相変わらず。猫も虫もシャケも出てきます! ダイオウイカもいいけれど、「自然の驚異」は、意外と足元にもいるのです。
▼とりぱん 15巻
好評を博した「とりぱん IN 台湾」第2弾を収録。今度は女性漫画家4人(作者・青木幸子氏・伊藤静氏・冴島ユカ子氏)での珍道中。まず羽田空港でいろいろやらかしてます!
▼とりぱん 16巻
好評・女性漫画家4人の珍道中シリーズ(?)は15巻の「台湾編」に続いて「東北温泉編」を収録。今回のメンバーは作者と、レギュラー(?)の青木幸子氏&伊藤静氏、そして和央明氏。今回も伊藤氏がいい味出してます! 腰空蜻蛉、安松飛七節、山椒魚、薮雨、懸巣、蝙蝠、狐…漢字で書くと漢方薬みたいだけど、いつも以上にいろんな生き物登場。読むとのんびりしたくなる、北東北ベッドタウン・生き物みっしみしエッセイ漫画!
▼とりぱん 17巻
最強の天敵・ホンドギツネ出現。気づけ、つぐみん!…風雲急を告げるエサ台の他、女性漫画家5人の休日を描く「とりぱん in 京都」をカラー付きで収録。ヒト科ゆるふわ系女子の「ほっとけなさ」なんぞヌルく感じるエナガのヒナも登場など、相変わらず盛りだくさんの北東北ベッドタウン・生き物すし詰めエッセイ漫画!
▼とりぱん 18巻
出会えない“青い鳥”、サンフランシスコで生ガキ、そしてグランドキャニオン…旅日記シリーズ最長編「とりぱん in USA」、カラーページも完全収録。そして2015年のエサ台は史上屈指の豪華絢爛さ! キツツキが入り乱れ、ニューフェイスやキツネや●ンまで!!
▼とりぱん 19巻
あわや三面記事…という展開! 超緊迫の「クマ遭遇ドライブ」事件。もちろん野鳥たちの大騒ぎは相変わらずだし、他にも「アゲハチョウのサナギの羽化」に今度こそ立ち会うための涙ぐましい奮闘記や、雨の日のブロック塀に刻まれた謎のらせん模様の意外すぎる正体など、連載10周年&500回を突破してますます快調な北東北ベッドタウン・身の丈ワイルドライフエッセイ漫画!
▼とりぱん 20巻
庭のエサ台では、いろんなキツツキたちがすっかり馴染み客に。ヒヨドリ・ツグミなどのレギュラー陣と「天然コント」を繰り広げる。しかしキツネ&テンの、四つ足・肉食系まで常連になってしまい…巣立ち前のヒナは大丈夫? 北東北のベッドタウンを舞台に、野鳥・猫・クモ・スズメバチから雪かき・草取り・キツネのうんこ・アウトレットモールまで、「日常」という冒険をつづり続ける大人気エッセイ漫画!
▼とりぱん 21巻
連載12周年を迎えた大人気エッセイコミック! 今巻はエサ台常連組の野鳥たちはもちろん、オニグモやへビ、サケや白馬まで顔を(体も)出します。おなじみ「女性漫画家珍道中シリーズ」は、秋の東北が舞台。好評「読者のおたよりコーナー」にはちょっと不思議なオカルト系のお話も! 北東北のベッドタウンで暮らす作者が、「日常」を五感で楽しみ、味わいながらつづる身の丈ワイルドライフ・2016年夏~冬編!
▼とりぱん 22巻
身の丈ワイルドライフエッセイ漫画、連載開始から12年を越えて初の事態が。ハイタカ等の猛禽類が、日替わりで作者宅の庭に襲来! 平和だったエサ台は、「狩り場」と化してしまうのか? 他にも、山から四つ足の大物がやってきたり、カラスの「料理」を目撃したり、ダム湖が干上がってたり…北東北のベッドタウンは、いつも小さな冒険に満ちてます。そして、記念すべき第600話では、隠されていた重大な事実が明かされるのだ!
とりぱんのタイトルのフォントはダイナフォント華康楷書体B
とりのなん子による懇談者の「モーニング」で連載中の漫画「とりぱん」のタイトルにダイナフォントの華康楷書体Bが採用されている。
華康楷書体B
華康楷書体シリーズはダイナコムウェアのオリジナルデザインの楷書体で、中国書道の芸術性と現代日本書道の趣を融合させる事で、新たな解釈として生まれた。
角張ったデザインの中にも、丸みを持ち合わせており、剛と柔のバランスが取れた、素朴な筆遣いが特徴で、楷書体が重んじている太さ、バランス、変化などの要素を、シンプルでナチュラルな筆遣いに仕上げることで、伝統的な書道の境地を存分に表現した書体となっている。書籍、雑誌、伝統的な年賀状、中でも特にタイトルなどに適している。
華康楷書体Bの入手方法
華康楷書体Bはダイナコムウェアが開発・販売するダイナフォント(DynaFont)シリーズのフォント(書体)であり、有料フォントとなっている。
フリーフォントではないため、無償(無料)では入手・利用できない。
現在の入手方法としてダイナフォント製品をパッケージ化したTypeMuseumシリーズを購入するか、一書体ずつ販売しているダウンロード販売で書体を購入するか、またダイナフォント年間ライセンス「DynaSmart」シリーズを契約するかに限られる。
華康楷書体Bは下記のダイナフォント収録製品に収録されている。
華康楷書体Bを収録したダイナフォントTrueTypeフォントパッケージ「TypeMuseum3728」Amazonでの購入はこちら
- 出版社/メーカー: ダイナコムウェア
- 発売日: 2015/11/27
- メディア: DVD
- この商品を含むブログを見る
ダイナフォント(DynaFont)を詰め込んだ圧倒的な書体ボリューム数で好評を得ているフォントソフト「TypeMuseum」シリーズのベーシック版。3,728書体を収録。日本語フォントには、2種類のUD書体(UDゴシック体・UD丸ゴシック体)や娥眉明朝体W5、琺瑯看板体の追加。
和文フォント267書体が収録。さらに特典フォントとして欧文フォント3007書体、外字フォント2書体、中国語フォント12書体、韓国語フォント4書体、かなフォント40書体、数字フォント320書体、イラストカットフォント27書体、アートフォント和文40書体、欧文・かな・数字・漢数字アートフォント9書体収録されており、和文267書体と併せて合計3728書体を収録。値段的にも一番安いのでオススメ。
華康楷書体Bを収録したダイナフォントTrueTypeフォントパッケージ「TypeMuseum5718」Amazonでの購入はこちら
ダイナコムウェア DynaFont TypeMuseum5718 TrueType Win/Mac
- 出版社/メーカー: ダイナコムウェア
- 発売日: 2015/11/27
- メディア: DVD
- この商品を含むブログを見る
ダイナフォント(DynaFont)を詰め込んだ圧倒的な書体ボリューム数で好評を得ているフォントソフト「TypeMuseum」シリーズのワイド版。日本語フォントは2013年のフォント業界の話題を席巻した手書き風書体のハンノテート・ハンジペンを早くも収録。また「娥眉明朝体」のW3/W7や、「パンダ体」を収録し、前作から7種類追加の274書体となった。さらに特典フォントとしてキュートな星座仮名フォントも追加!想像力を刺激する究極の書体数に、遊び心も刺激する、至れり尽くせりのフォント製品になっている。
和文フォント274書体収録。さらに特典フォントとして欧文フォント3007書体、外字フォント2書体、中国語フォント12書体、韓国語フォント4書体、かなフォント40書体、数字フォント320書体、イラストカットフォント27書体、アートフォント和文40書体、星座仮名フォント12書体、アートフォント1980書体が収録されており、和文274書体と併せて合計5718書体を収録。
華康楷書体Bを収録したダイナフォント年間ライセンス製品「DynaSmart V NOW!」Amazonでの購入はこちら
中国語(繁体字・簡体字)88書体、韓国語4書体のほか、欧州言語(※)、ベトナム語、タイ語、ミャンマー語、ヒンディ―語、ヘブライ語、アラビア語といった多言語書体を含むダイナフォント1,700書体以上を収録し、印刷物・Webデザイン・電子書籍・映像・動画・デジタルコンテンツ・ゲーム&アプリにいたるまでダイナフォントの使用許諾範囲を大幅に広げた年間ライセンス。契約はPC1台限定で契約年数は1年単位。Windows、Macintoshどちらにも対応しており、OpenTypeからTrueTypeまで収録した豊富な書体バリエーションを誇る。また毎年リリースとなる最新書体をアップグレードにて提供している。
華康楷書体Bを収録したダイナフォント年間ライセンス製品「DynaSmart V 更新パック」Amazonでの購入はこちら
DynaSmart VおよびDynaSmart V NOW!を契約ユーザーを対象とした事前の更新手続きが不要で、購入後、1年間ご契約を更新できるパッケージ。契約はPC1台限定で契約年数は1年単位。
楽天市場でのダイナフォント製品購入は下記に記載。
華康楷書体Bを収録したダイナフォントTrueTypeフォントパッケージ「TypeMuseum 3728」楽天市場での購入はこちら
華康楷書体Bを収録したダイナフォントTrueTypeフォントパッケージ「TypeMuseum 5718」楽天市場での購入はこちら
華康楷書体Bを収録したダイナフォント年間ライセンス「DynaSmart V NOW!」楽天市場での購入はこちら
華康楷書体Bを収録したダイナフォント年間ライセンス「DynaSmart V 更新パック」楽天市場での購入はこちら