mojiru【もじをもじる】

「mojiru」はこのブログ名。「もじる」は著名な言い回しに似せて表現すること。ブログでは、本・映画・グルメなどのヒット商品や気になったトレンドを文字をもじったりもじらなかったしながら、フォントを使ったり使わなかったりしながら取り上げていく。更新頻度は1日1回が基本です。[もじる使用例]1.吾輩は下戸である。お酒は飲めない。2.太閤がまずしかったから。3.棋士の一二三に惨敗。

インスタグラムの使い方・楽しみ方を詰め込んだ解説本

できるfit Instagram 基本+活用ワザ 最新改訂版

できるfit Instagram インスタグラム 基本+活用ワザ 最新改訂版

インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは、田口和裕氏、いしたにまさき氏、できるシリーズ編集部著書による、人気SNS・Instagram(インスタグラム)の基本から活用までを解説した書籍「できるfit Instagram インスタグラム 基本+活用ワザ 最新改訂版」を2021年9月16日(木)に発売した。

 


田口和裕Profile●フリーライター。ウェブサイト制作会社から2003年に独立。雑誌、書籍、ウェブサイトなどを中心に、IT全般、旅行、音楽などを対象に幅広く執筆。

いしたにまさきProfile●考古学的レビューブログ『シン・みたいもん! 』管理人。2002年メディア芸術祭特別賞、第5回WebクリエーションアウォードWeb人ユニット賞受賞。

 

「できるfitシリーズ」について

「できるfit」シリーズは、まったくの初心者にも、便利な使いこなし方を知りたい人にも「ちょうどいい」バランスにこだわったパソコン入門書。累計で7,500万部を突破した「できるシリーズ」から生まれたサブシリーズとなる。

 

 


Instagramのはじめ方・楽しみ方が満載「できるfit Instagram インスタグラム 基本+活用ワザ 最新改訂版」

「できるfit Instagram インスタグラム 基本+活用ワザ 最新改訂版」はSNSの代表格の1つであるInstagramの、はじめ方、楽しみ方を大きな文字と画面で丁寧に解説した、2019年12月20日刊行の『できるfit Instagram インスタグラム 基本+活用ワザ』の改訂版となる。

「できるfit Instagram インスタグラム 基本+活用ワザ 最新改訂版」では全ページのアップデートに加え、2019年以降に登場した新たな機能の中で主だったものを追加し、また近年注目されている、プロアカウントについての新章を設けた。
さらに、動物や人物・食べ物・広角写真・望遠写真などの撮影テクニックについても増ページして詳しく解説している。
プライバシー対策やアカウントの管理など、安心・安全に使うための設定についても詳しく解説しているので、初めての人でも安心して使いはじめることができる。

 


「できるfit Instagram インスタグラム 基本+活用ワザ 最新改訂版」用語集や目的・疑問別索引が充実

SNSやInstagramならではの専門用語は巻頭にある用語集で確認できます。同じく巻頭には目的・疑問別索引が付いているので、やりたいこと・知りたいことからワザを探すことができる。
Instagramを楽しむ上での注意点や、知っていると便利なTipsは、豊富に掲載されているHINTで読むことができる。

 


「できるfit Instagram インスタグラム 基本+活用ワザ 最新改訂版」の章立て

第1章   Instagramを使いはじめよう
第2章   ユーザーをフォローして写真を見よう
第3章   写真を投稿して楽しもう
第4章   もっと上手に写真を撮ろう
第5章   動画を楽しもう
第6章   もっと便利に使いこなそう
第7章   プロアカウントを活用しよう
第8章   もっと安全に使おう

 

 

「できるfit Instagram インスタグラム 基本+活用ワザ 最新改訂版」対象読者

Instagramの使い方を知りたい初心者

Instagramを活用したいビジネスパーソン

基本的な使い方だけでなく、もっと便利に、もっと安全に使う方法が知りたい人

 

 


「できるfit Instagram インスタグラム 基本+活用ワザ 最新改訂版」紙面イメージ

▼基本の写真の投稿からストーリーズやインスタライブの楽しみ方、プロアカウントの活用方法までふんだんに盛り込んでいる。

f:id:mojiru:20210916171118j:plain

 

▼4章では、動物や食べ物・人物などの写真の撮り方のテクニックを解説している。基本の構図や撮り方のコツを紹介しているので、誰でもかわいくておしゃれな写真を撮ることができるようになる。

f:id:mojiru:20210916171133j:plain

「できるfit Instagram インスタグラム 基本+活用ワザ 最新改訂版」Amazonでの購入はこちら

 

 


「できるfit Instagram インスタグラム 基本+活用ワザ 最新改訂版」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

できるfit Instagram 基本+活用ワザ 最新改訂版 [ 田口和裕 ]
価格:1408円(税込、送料無料) (2021/9/16時点)

楽天で購入

 

Photoshopによるレタッチを解説した書籍

Photoshopレタッチ 仕事の教科書 3ステップでプロの思考を理解する

Photoshopレタッチ 仕事の教科書 3ステップでプロの思考を理解する

インプレスグループでデザイン分野のメディア事業を手がけるエムディエヌコーポレーションは、高嶋一成氏、マルミヤン氏、佐藤悠大氏著書による、仕事として写真に携わるすべての方のために、Photoshopによるレタッチのプロセスと詳細なテクニックを解説した書籍「Photoshopレタッチ 仕事の教科書 3ステップでプロの思考を理解する」を発売した。
 

 

「Photoshopレタッチ 仕事の教科書 3ステップでプロの思考を理解する」は、仕事として写真に携わるすべての方のために、Photoshopによるレタッチのプロセスと詳細なテクニックを解説した書籍。

レタッチを行う際にプロがどのような点に着目し、どのような機能を使って写真を仕上げていくかをステップ・バイ・ステップ形式で追っていきます。冒頭でプロの目線から見た「なにを行うべきか」を3ステップでまとめていますので、レタッチに向かう際のアプローチをすぐに把握できる。

また、風景写真・人物写真・商品写真と、被写体ごとにレタッチの方針は異なるので、その点も考慮して網羅した構成になっている。

元画像と完成写真をダウンロードできるので、手順を追いながら、プロの操作を体得することも可能となる。

写真のレタッチは、ある程度「これが正解」という目星をつけられる経験がないと、どうしていいか迷ってしまう。

ぜひ、「Photoshopレタッチ 仕事の教科書 3ステップでプロの思考を理解する」で紹介したテクニックを習得して、レタッチへの自信を深めていこう。

 

f:id:mojiru:20210910173013j:plain

f:id:mojiru:20210910173015j:plain

f:id:mojiru:20210910173018j:plain

f:id:mojiru:20210910173026j:plain

f:id:mojiru:20210910173030j:plain

「Photoshopレタッチ 仕事の教科書 3ステップでプロの思考を理解する」対象読者

・「この写真、補正しといて」と頼まれてもどうしていいかわからない人
・「自分が載せる写真はどうも映えない」と悩んでいる人
・明るさやコントラストを調整するだけで満足している人

 


「Photoshopレタッチ 仕事の教科書 3ステップでプロの思考を理解する」内容

■Chapter1 Photoshopレタッチの基本
■Chapter2 ケーススタディ(1) 風景写真のレタッチ
■Chapter3 ケーススタディ(2) 人物写真のレタッチ
■Chapter4 ケーススタディ(3) 商品写真のレタッチ
■Chapter5 ケーススタディ(4) ハイレベルな合成

 

 

「Photoshopレタッチ 仕事の教科書 3ステップでプロの思考を理解する」の特長

・ステップ・バイ・ステップ形式でプロの手順を体得できる
・元写真と完成写真をダウンロード可能
・「なにをすればいいか」を3ステップで把握できる

 


「Photoshopレタッチ 仕事の教科書 3ステップでプロの思考を理解する」Amazonでの購入はこちら

 

「Photoshopレタッチ 仕事の教科書 3ステップでプロの思考を理解する」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

プロの思考を3ステップで理解する Photoshopレタッチ 仕事の教科書
価格:3080円(税込、送料無料) (2021/9/10時点)

楽天で購入

 

 


 

写真が上手くなる18の武器を基礎から学べる書籍

f:id:mojiru:20210218173520j:plain

すずちゃんが教える写真の十八番(おはこ)

インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは、鈴木知子氏著書による、写真がうまくなる18の武器を基礎から学べる書籍「すずちゃんが教える写真の十八番(おはこ)」を2021年2月19日(金)に発売した。

 

 

「すずちゃん」シリーズ第3弾は18の武器を身につけることがテーマ「すずちゃんが教える写真の十八番(おはこ)」

2015 年9月、「上達やくそくBOOK」シリーズの第1弾として、写真撮影の初心者を読者対象にした「すずちゃんのはじめてのカメラとレンズ」を、2018年11月には第2弾として、カメラの基本を知りたい読者を対象にした「すずちゃんの理解して学ぶカメラとレンズ」を発売した。

今回はシリーズ第3弾となる「すずちゃんが教える写真の十八番(おはこ)」が登場。
「すずちゃんが教える写真の十八番(おはこ)」の目的は「自分らしい写真が撮れるように実践的な武器を身につける」こと。
読者が自由自在にカメラ・レンズを操り、自分がイメージした写真を撮れるようになることを目標にしている。
最新のミラーレス一眼に対応した内容で、既刊本をすでに読まれた人も、「すずちゃんが教える写真の十八番(おはこ)」を初めて購入された方も、ステップバイステップでカメラや写真の基本を学ぶことができる。

f:id:mojiru:20210218173540j:plain

 

武器を組み合わせることの大切さを丁寧に解説「すずちゃんが教える写真の十八番(おはこ)」

人が見ていいな、素敵だなと思う写真は、実は複数の武器を組み合わせて撮影したものが多い。
レンズが持つ固有の特徴を引き出したうえで低い位置から撮影したり、最短撮影距離のぎりぎりまで近接したりと、カメラやレンズの撮影機材の性能に、アングルやポジションなど、撮影者自らが考えて行動するプラスαのアイデアを追加することがとても重要になる。

 

「すずちゃんが教える写真の十八番(おはこ)」では、パッとしない写真に変化を与える、写真が確実にうまくなる18の武器を紹介していく。
初心者がはじめに身につけたい武器である「F値」や「シャッター速度」「ISO感度」をはじめ、写真が劇的に変わる武器、表現力が無限に広がる武器と段階が進むにつれて、より実践的な撮影テクニックが学べる。

 

f:id:mojiru:20210218173547j:plain

f:id:mojiru:20210218173558j:plain

f:id:mojiru:20210218173544j:plain

f:id:mojiru:20210218173602j:plain

f:id:mojiru:20210218173608j:plain

f:id:mojiru:20210218173558j:plain

f:id:mojiru:20210218173605j:plain

 



「すずちゃんが教える写真の十八番(おはこ)」のセールスポイント

イラストやマンガを多用して、女性読者も手に取りやすい
カメラ初心者だけではなく、中級者も楽しく学べる実践的な内容が満載
基本のカメラ操作に加えて、撮影者自らが考える・動くことの大切さを伝える

 

 

「すずちゃんが教える写真の十八番(おはこ)」対象読者

キットレンズ持ちのミラーレス一眼ユーザー
自分らしい写真を撮影してみたい人
マンネリ写真から脱却したい人
SNSでいいね!がもらえるような写真を撮りたい人

 


「すずちゃんが教える写真の十八番(おはこ)」Amazonでの購入はこちら
すずちゃんが教える写真の十八番 (上達やくそくBOOK)

すずちゃんが教える写真の十八番 (上達やくそくBOOK)

  • 作者:鈴木知子
  • 発売日: 2021/02/19
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

すずちゃんが教える写真の十八番

すずちゃんが教える写真の十八番

  • 作者:鈴木 知子
  • 発売日: 2021/02/19
  • メディア: Kindle版
 

 

 

 

「すずちゃんが教える写真の十八番(おはこ)」楽天市場での購入はこちら
 

 

 

センスの良い作品を簡単に!#ズボラPhotoshop

f:id:mojiru:20200930085855j:plain

#ズボラPhotoshop 知識いらずの絶品3分デザイン

インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは、SNSで人気拡大中のフォロワー3万人越えのデザイナー・トミナガハルキ氏著書による、簡単な手順でかっこいい作品が作れる「#ズボラPhotoshop 知識いらずの絶品3分デザイン」を2020年10月1日(木)に発売した。


トミナガハルキProfile

f:id:mojiru:20200930085911j:plain

独学でグラフィックデザインを学び、パッケージ製造メーカーへデザイナーとして入社。その後、数回の転職を経た後に独立。小さなデザイン事務所を立ち上げる。デザイン業務に従事する傍ら、「デザインは楽しい」をモットーにYouTube・ブログでの情報発信やメディアへの寄稿を通して、デザインツールの楽しさを広める活動を行なっている。

▼Twitter

twitter.com

 

▼YouTube

www.youtube.com

▼デザイン事務所AMIXのサイト

amix-design.com

 

▼トミナガハルキの個人サイト

amix-design.com

 

 

SNSで大好評、「作る楽しさ」から始めるPhotoshopの解説書「#ズボラPhotoshop 知識いらずの絶品3分デザイン」

高機能な画像編集ソフト「Photoshop」。サブスクリプションモデルへと移行し、安価なプランで契約できるようになったことを背景に、近年はデザイナーだけでなく、幅広い層に利用されているが、さまざまな機能を備えているため、Photoshopのツールや効果をすべて理解するのはなかなか難しいものがある。
さらに、自力で思い通りの作品を作れるようになるには、Photoshopだけでなく、デザインにまつわる体系的な知識も必要となる。
「Photoshopの面白さや魅力を感じる前に、勉強から離れてしまう」というPhotoshopやデザイン初心者の状況を受けて、「#ズボラPhotoshop 知識いらずの絶品3分デザイン」の著者であるトミナガハルキ氏が極力手順を簡略化しつつ、Photoshopでかっこいいビジュアルを作る手法をYouTubeやTwitterで公開したコンテンツが「ズボラPhotoshop」となる。「
簡単なのに、おしゃれな作品を作れる」「複雑な処理がないから楽しい」などの声とともに、投稿を見た視聴者自身が「#ズボラPhotoshop」を付けて自分の作品を投稿するなど、Twitterを中心に大きな反響を呼んでいる。
「#ズボラPhotoshop 知識いらずの絶品3分デザイン」では、そんなズボラPhotoshopのアイデアやテクニックを解説。初公開のレシピも多数詰め込み、Photoshopで作ってみたくなる55のレシピを収録しています。Photoshop初学者だけでなく、作品を作りたいけれどうまくいかない、デザインのアイデアをもっと増やしたいと思っている人の悩みも解決する。

▼写真やフォントを組み合わせた55のレシピを収録

f:id:mojiru:20200930085932j:plain 

デザインのコツが分かるやさしい解説「#ズボラPhotoshop 知識いらずの絶品3分デザイン」

「#ズボラPhotoshop 知識いらずの絶品3分デザイン」ではPhotoshopをはじめて使う方も迷わず操作できるよう丁寧に解説している。
書籍内の左側の解説文と、右側の画像の数字を順に追っていくことで手順が読み進められる。
また、画面写真を多く用いているため、Photoshopの操作に慣れれば右側の画面写真の手順だけで作品が作れるように構成されている。
さらに、操作の手順だけでなく、作品を作る上でのポイントや、レシピのアレンジ方法についても解説。1つのレシピを読めば、デザインのコツを掴めて、さまざまなビジュアルを作ることができる。

▼解説文や画面写真に付いている番号順に読み進めることで理解しながら操作できる

f:id:mojiru:20200930085929j:plain 

「#ズボラPhotoshop 知識いらずの絶品3分デザイン」対象読者

Photoshopを初めて使う人
簡単にPhotoshopで作品を作りたい人
デザインのアイデアを増やしたい人
仕事ですぐに使える加工や合成のテクニックを知りたい人
Photoshopに苦手意識がある人

 


「#ズボラPhotoshop 知識いらずの絶品3分デザイン」で紹介しているレシピの一部


▼写真を伸ばし、色を混ぜるだけで完成する絵画風の作品

f:id:mojiru:20200930085925j:plain

▼マウスをランダムに動かして描く魔法円のビジュアル

f:id:mojiru:20200930085936j:plain


▼素材はフォント1種類だけ。設定を真似するだけで完成するSF映画風の文字

f:id:mojiru:20200930085914j:plain 


その他のレシピ「#ズボラPhotoshop 知識いらずの絶品3分デザイン」

移動ぼかしを使って作る、サイバーで未来的なグリッチ加工
懐かしさの中に新鮮味も感じる、ファミコンのようなピクセルアート
お手軽なレタッチで、ネオンや夜景を数秒で印象的にする簡単テクニック
グラデーションマップで作るサーモカメラ風のエフェクト
カラフルな素材で作る美しいカレイドスコープ
テクスチャ素材に重ねて作る、描きかけのキャンバスアート
重ねる画像次第でさまざまなビジュアルが作れる、水たまりに広がる別世界
風景と人物を使って1分で作るおしゃれデザイン
ガラスの破片を敷き詰めて作る、今にも砕けようとしているテキスト
ぷっくりとした丸みが可愛い、液体のような書体デザイン
重厚な物語の雰囲気を感じる、ファンタジー映画風のメタリックな書体デザイン
手に取って食べられそうな質感の美味しそうな書体チョコ

 

 

「#ズボラPhotoshop 知識いらずの絶品3分デザイン」目次

CHAPTER1 写真を1枚使ったレシピ
CHAPTER2 写真を2枚使ったレシピ
CHAPTER3 フォントを使ったレシピ
CHAPTER4 動画のレシピ

 

「#ズボラPhotoshop 知識いらずの絶品3分デザイン」Amazonでの購入はこちら
(作例データ・解説動画付き)#ズボラPhotoshop 知識いらずの絶品3分デザイン

(作例データ・解説動画付き)#ズボラPhotoshop 知識いらずの絶品3分デザイン

 

 

#ズボラPhotoshop 知識いらずの絶品3分デザイン

#ズボラPhotoshop 知識いらずの絶品3分デザイン

 

 

 

 


「#ズボラPhotoshop 知識いらずの絶品3分デザイン」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

#ズボラPhotoshop 楽しさからはじめる絶品3分デザイン
価格:2178円(税込、送料無料) (2020/9/30時点)

楽天で購入

 

 


 

オリジナルのティードリンクを作りたい人向けの一冊

f:id:mojiru:20200703082906j:plain

ティードリンクの発想と組み立て

誠文堂新光社は、2020年7月20日(月)に、香飲家としてユニットを組む片倉康博氏、田中美奈子氏著書による、ティードリンクをテーマにした「発想と組み立て」シリーズの一冊「ティードリンクの発想と組み立て」を発売した。

「ティードリンクの発想と組み立て」は、ホテル、レストラン、カフェ、パティスリーの顧問バリスタ、調理師・製菓専門学校の特別講師として活躍する著者による、ティードリンクをテーマにした「発想と組み立て」シリーズの一冊。

今、コーヒーをアレンジした甘いコーヒーフレーバードリンクに代わり、お茶をベースにしたデザート感覚で飲める、「ティードリンク」が人気を集めている。その代表であるタピオカミルクティーや、ほうじ茶ラテ、ジャスミンミルクティといった定番レシピのほかにも、さまざまなティーをベースに食材やトッピングを組み合わせたティードリンクが登場。

「ティードリンクの発想と組み立て」では、ティードリンクの発想の方法をセオリーに基づいて解説しながら、オリジナルドリンク作りのアイデアを紹介。


ティードリンクの主な構成要素は、中国茶、紅茶、日本茶、フレーバーティーなどのベースとなる「ティー」と、フルーツや牛乳などの「食材」、フルーツやスパイスを使った「ソース・シロップ」、ホイップクリーム、タピオカ、ゼリー、ナタデココ、杏仁豆腐などの「トッピング」の4つ。

オリジナルドリンク作りの鍵となるこれら4つの要素の組み合わせ方を、味と香り、食感などの面から理論的に解説。セオリーを知り、応用させることで、味わい、見た目ともにオリジナリティあふれるドリンクのアイデアが無限に広がる。


ベースとなるティーを含め、ドリンクのレシピは115点を掲載し、ベースのティーの淹れ方をはじめ、ソースやトッピングのレシピも多数紹介している。

また、「SNS映え」する演出テクニックも披露し、台湾や中国での最新ドリンク事情や、日本でのドリンクスタンド開業ノウハウや、ドリンクに季節感を盛り込むアイデアを紹介したコラムも充実。

ティーをベースにしたドリンクを商品として販売したいカフェやレストラン経営者、企業の商品開発担当から、イベントやパーティーでドリンクを作る機会の多いフードコーディネーターやプロデューサー、また自宅でドリンクを楽しみたい一般消費者まで、オリジナルティードリンクを作りたいと考える人すべてに向けたコツとヒントをまとめた、見どころ満載の一冊となる。

 

f:id:mojiru:20200703082957j:plain

f:id:mojiru:20200703083003j:plain

f:id:mojiru:20200703083000j:plain

f:id:mojiru:20200703083008j:plain


香飲家Profile●香りは五感の中でも一番記憶に残り、それとともに感情も呼び起こす。おいしい食事やスイーツに欠かせないドリンク。すべてのバランスが整ったときにその環境を自然に楽しむことで深く記憶に残る。人間の無意識の中に持つ感覚に違和感のない心地よい環境作りを理念に、活動をしている片倉康博、田中美奈子、藤岡響によるユニット。

 

片倉康博Profile●バーテンダー時代に QSC、対面サービス、カクテルのさまざまなドリンク知識とバランスのとり方、TPOの重要性などを学び、その経験をカフェ業界へ繋げ、独自の理論によるエスプレッソ抽出技術を広める。ホテル、レストラン、カフェ、パティスリーの顧問バリスタ、調理師・製菓専門学校のドリンクの特別講師として活動。海外からの依頼も多く、台湾、上海、南京、北京、天津、深セン、広州、厦門、杭州でも特別講師を務める。飲食店プロデュース、店舗立ち上げや立て直し、スタッフ教育、ドリンクケータリング、コンサルタント、営業代行、商品開発も手がける。『タピオカミルクティー フルーツティードリンク』(片倉康博・田中美奈子 共著/旭屋出版刊)など。

 

田中美奈子Profile●料理家、カフェディレクター。DEAN & DELUCAカフェマネージャー、ドリンクメニュー開発担当後に独立。カフェレストランオーナーシェフとバリスタを経て、カフェ店舗商品開発やコンサルティング、フードコーディネートなどを手がける。アパレルブランドの展示会のオーダーメイドケータリングや人気女性誌、広告などの撮影現場のロケ弁は旬の野菜をたっぷり使った料理が好評。著書に『ケータリング気分のBox Food』(文化出版局刊)。

 

 

「ティードリンクの発想と組み立て」目次抜粋

●Chapter 1 ティードリンクの考え方と基本
ティードリンクとは?/ティードリンクの構成について/ドリンクと発想と組み立て

1.ベースとなるお茶
ベースとなるお茶の種類と淹れ方/お茶を淹れる前に、知っておきたいこと
【紅茶】アッサム、ダージリン/【台湾茶】東方美人茶、凍頂烏龍茶、金萱烏龍茶、四季春烏龍茶/【中国茶】青茶・鉄観音、黒茶・プーアル茶、紅茶・ラプサンスーチョン /【日本茶】玉露、ほうじ茶、玄米茶/【フレーバーティー】アールグレイ、白桃烏龍茶、?枝烏龍茶、茉莉花茶/【ハーブティー】カモミール、ミントティー、ハイビスカス&ローズヒップ ほか

2.フルーツや牛乳などの「割材」

3.ソース・シロップ
【砂糖系シロップ】三温糖シロップ、黒糖シロップ/【スイーツ系ソース・シロップ】抹茶ソース、チョコレートソース、ホワイトチョコレートソース、生キャラメルソース/【スパイス&茶葉系ソース・シロップ】チャモイソース、チリシロップ、マサラチャイシロップ、ジンジャーシロップ、英徳紅茶シロップ、ジャスミンシロップ/【フルーツ系ソース・シロップ】ピュレを使う場合:イチゴソース、パッションフルーツソース、ピーチソース、洋梨ソース/フレッシュフルーツを使う場合:イチジクソース、ザクロシロップ、はっさくシロップ、ミカンシロップ ほか

4.トッピング
【クリーム】ホイップクリーム/【フォーム】ミルクフォーム、塩ミルクフォーム、ピスタチオクリームフォーム、チーズフォーム、ゴルゴンゾーラチーズフォーム、カスタードフォーム/【エスプーマ】エスプーマ・レモン、エスプーマ・ユズ、エスプーマ・ジンジャー/【ペースト、あん類】黒ゴマペースト、ピスタチオペースト/【ゼリー類】グレープフルーツゼリー、レモンゼリー、抹茶寒天、ミルクプリン/【タピオカ類】三温糖タピオカ、黒糖タピオカ、芋丸(紫イモ味・サツマイモ味)/【その他】ラムレーズン ほか

香り・味・食感のバランスの取り方/ティードリンク作りに対しての基本の考え方/グラスに対しての量の考え方
デザインと演出のテクニック/基本の道具/機械・器具の重要性について

●Chapter 2 Milk Tea
ホワイトミルクティー/ウーロンミルクティー/抹茶ミルク/黒糖タピオカミルクティー/ほうじ茶ミルク/豆乳玄米茶/ダージリンソイミルクティー/いちごミルクティー/金萱アーモンドミルクティー ほか

●Chapter 3 Fruit Tea
マンゴージャスミンティー/パッションピーチティー/マンゴーパッショングリーンティー/パパイヤピーチスムージー/ココナッツバタフライピーレモネード/梅ヤクルトグリーンティー/オレンジ鉄観音スカッシュ ほか

●Chapter 4 Sweets Tea
ジャスミン&ウォーターメロン雪花冰/アールグレイ&オレンジ雪花冰/抹茶ホワイトショコラ/抹茶葛ミルク/キャラメルミルクティー/オレオバニラミルクティー/黒ゴマ白玉ミルクティー ほか

●Chapter 5 Others
ナイトロ・ジャスミンレモネード/ナイトロ・抹茶/カフェ&フルーツティー/塩アールグレイカフェラテ/抹茶甘酒/キーモンストロベリー甘酒/東方美人パプリカキウイ/トマトヨーグルトティー/抹茶杏仁豆乳 ほか

●Chapter 6 Alcohol& Tea
ジャスミン梅酒/玉露ジントニック/バーボン金萱ソーダ/ラプサンスーチョンハニーアップルブランデー/ソルティーライチティー/ファジーネーブルティー/ブラッディメアリーティースタイル ほか

コラム:開業について/コラム:包材について

ほか

 

「ティードリンクの発想と組み立て」Amazonでの購入はこちら

 

 

「ティードリンクの発想と組み立て」楽天市場での購入はこちら

 

 

「美味しい(おいしい)!」を表現できる書体・フォント厳選まとめ記事

www.mojiru.com

ポートレート撮影の基本から応用まで学べる教科書

f:id:mojiru:20200602074520j:plain

これだけは知っておきたいポートレート撮影の基本

インプレスグループでデザイン分野のメディア事業を手がけるエムディエヌコーポレーションは、フォトグラファー・河野鉄平氏著書による、ポートレート撮影に必要な心構えからはじまり、写真撮影の基本、自然光や逆光、室内光での撮影のコツ、さらに魅力的に撮るためのライティング、機材を使ったライティングテクニックなど、基本から応用まで幅広いテクニックをカバーしたコンパクトな教科書「これだけは知っておきたいポートレート撮影の基本」を発売した。

 


身近なテーマでありながら、ポートレートほど奥の深いテーマはない。なぜなら、撮影者が向き合う被写体が感情を持つ生身の人間だからだ。だからこそ、ポートレートは魅力的で、奥が深くもある。

「これだけは知っておきたいポートレート撮影の基本」は、ポートレート撮影に必要な心構えからはじまり、写真撮影の基本、自然光や逆光、室内光での撮影のコツ、さらに魅力的に撮るためのライティング、機材を使ったライティングテクニックなど、基本から応用まで幅広いテクニックをカバーしたコンパクトな教科書。「これだけは知っておきたいポートレート撮影の基本」を手にすることで、大切な人の撮影を通じて、より写真が愉しく、自分を表現することができるようになるだろう。

f:id:mojiru:20200602074545j:plain

f:id:mojiru:20200602074549j:plain

f:id:mojiru:20200602074553j:plain

f:id:mojiru:20200602074556j:plain

f:id:mojiru:20200602074559j:plain


フォトグラファー・河野鉄平Profile●1976年東京生まれ。明治学院大学社会学部社会福祉学科卒業。写真家テラウチマサト氏に師事。写真雑誌「PHaT PHOTO」の創刊に参加。2003年独立。人物を中心にさまざまな被写体を撮影する。近年はカメラ雑誌への寄稿、セミナー講師なども行っている。近著に『フォトグラファーズ ・ ハンドブック 写真家のための必修基礎知識』(雷鳥社)、『マンガでわかる! 写真の撮り方教室』『写真の撮り方ガイドブック』(いずれも玄光社)などがある。ポーラミュージアムアネックス(2015年 銀座)など、個展も多数。
URL. fantastic-teppy.chips.jp

 

「これだけは知っておきたいポートレート撮影の基本」対象読者

・身近な人をより魅力的に撮りたいと考えている人

・人物撮影の基本を知りたい人

・自然光や室内での人物撮影テクニックについて知りたい人

・照明機材を使ったライティングテクニックを知りたい人

・撮影後の画像補正までを知りたい人

 


「これだけは知っておきたいポートレート撮影の基本」の内容

■Introduction ポートレート撮影で大切なこと

■Chapter1 ポートレートを撮る上で必要な基礎知識

■Chapter2 ロケーション別ポートレートテクニック1 屋外で撮る

■Chapter3 ロケーション別ポートレートテクニック2 屋内で撮る

■Chapter4 ポートレート撮影で使う照明機材の基礎知識

■Chapter5 ポートレートをきちんと仕上げるための画像テクニック

 

「これだけは知っておきたいポートレート撮影の基本」Amazonでの購入はこちら
これだけは知っておきたいポートレート撮影の基本

これだけは知っておきたいポートレート撮影の基本

  • 作者:河野 鉄平
  • 発売日: 2020/06/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

 


「これだけは知っておきたいポートレート撮影の基本」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

これだけは知っておきたいポートレート撮影の基本
価格:1430円(税込、送料無料) (2020/6/2時点)

楽天で購入

 

データも捨てがちなデジタル断捨離ストに親切すぎるデータ復旧・復元ソフト「EaseUS Data Recovery Wizard」

f:id:mojiru:20200628111339p:plain

データ復旧・復元ソフト「EaseUS Data Recovery Wizard」

 

f:id:mojiru:20200628112606p:plain

 

「ラブ・ストーリーも、ラプソディーも、ある日突然起こるものである」mojiru

 

私は他人にどう思われているかは分からないが、断固、断捨離、断行人間として今日を生きている。

断捨離をシャカリキに行い、これまで様々なモノを捨ててきた。書物も写真も服も靴も恥も外聞もプライドも人間関係も3分の1ほどの純情な感情も、生きるために売れるモノは売り抜け、売れないモノはゴミとして捨てた。

そして部屋にはワイシャツとPCとiPadと私くらいしかなくなっていたが、それはアナログに限らない。

デジタルにおいても、断固として断捨離を断行しているのだ。断じて髭など生やしていないので、そこにダンディズムがあるかは定かではない。

「いらない、何も捨ててしまおう!」とシャウトしては、データはすぐにゴミ箱に入れて我慢できずに空にしてしまうという、アナログでもデジタルでもガチリアルに断捨離ストになっていた。

身一つの軽さというべきか、そこに不自由さはない、どこへでも飛んでいけるはずだったわけだが。

しかし、ラブ・ストーリーもラプソディーも突然に始まるものだ。

そう壊れるときは一瞬なのだ、人間関係もPCもハードディスクもUSBメモリも…。

あの思い出の写真の画像だって、こちらの事情などお構いなく、一瞬で消えるんだね、となくして気がつくのが馬鹿な私なのであるが、そんな自分に何から伝えればいいのか分からないまま時は流れて浮かぶことなく消えてゆくのだ。

途方にくれるそんな私のために翼になる、私を守り続ける、妙に優しいソフトがあったのだ。

その名は、「EaseUS Data Recovery Wizard」。

 

 

「EaseUS Data Recovery Wizard」とは、削除・初期化してしまったファイルやOSの突然のクラッシュなど、消えてしまったデータを、たった3ステップで復旧・復元が行える、まさに ウィザード級といえる最新鋭データ復旧・復元ソフトのことだ。

 

▼「EaseUS Data Recovery Wizard」の詳細ページはこちら

https://jp.easeus.com/data-recovery-software/drw-free.html

jp.easeus.com

 

そして、「EaseUS Data Recovery Wizard」には、「EaseUS Data Recovery Wizard」でデータを復元できるか確認できる親切な無料体験版もある。私のようなデジタル断捨離ストにも妙に優しい、もちろんみんなの財布にも優しい。断捨離ストゆえ財布は捨ててしまい、スマホ決済にしてしまっているのわけではあるが。

 

〇無料体験版なのに復元までできる「Easeus Data Recovery Wizard Free」の特徴

「Easeus Data Recovery Wizard Free」の特徴には

・データが復元できるかどうかを「無料」で診断できる!

・2GBまでのデータを完全無料で復元できる!

累計2GBを超えるデータを復元したい場合はライセンスを購入する必要あるが、2Gまでなら無料で復元できるという親切すぎる復元ソフトが「Easeus Data Recovery Wizard Free」である。

 

▼「Easeus Data Recovery Wizard Free」無料体験版はこちら

https://jp.easeus.com/data-recovery-software/drw-free.html

jp.easeus.com

 

▼Easeus Data Recovery Wizardの「おすすめの無料データ復元ソフト」のページも参照しよう

https://jp.easeus.com/data-recovery-solution/free-data-recovery-soft-recommend.html

jp.easeus.com

 

〇ゴミ箱を空にしたてしまったが大事なデータが入っていた時の無料でできる復元方法

ゴミ箱を空にすることでHDDの容量を確保したり、パソコンの動作を良くさせたりすることができるが、私のように誤って貴重なファイルをごみ箱に入れと後、空にしたことがあるのではないだろうか。

そんな時、「EaseUS Data Recovery Wizard」を持っていれば、ゴミ箱から削除したファイルを復元することができる。

▼Easeus Data Recovery Wizardの「ゴミ箱から削除したファイルを復元できるフリーソフト」のページも参照しよう

https://jp.easeus.com/data-recovery-solution/recover-deleted-recycle-bin-files.html

jp.easeus.com

〇Excelのファイルを無くしてしまったが大事なデータが入っていたの無料でできる復元方法

例えば、仕事上でExcelの作業中に自動保存ファイルの保存場所がどこにいってしまったか分からなくなる事もあるだろう。

そんなとき下記に記載した、Excel(エクセル)の自動保存場所でバックアップファイルが見つかれば良いのだが、

 

Excel(エクセル)の自動保存場所:C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Microsoft\Excel

 

もしこの場所で見つからない場合は「EaseUS Data Recovery Wizard」でファイルを復元することがオススメ。

▼Easeus Data Recovery Wizardの「Excelの自動保存ファイルの保存場所はどこ?」のページも参照しよう

https://jp.easeus.com/file-recovery/where-does-excel-save-backup-files.html

jp.easeus.com

 

〇「EaseUS Data Recovery Wizard」が復旧・復元できるアクシデント一例

・ゴミ箱を空にしてしまったがファイルを復旧・復元したいとき

・どこに消えてしまったかファイルやフォルダが見あたらないが復旧・復元したいとき

・USBメモリやSDカードの外部メディアのデータが壊れてしまったが復旧・復元したいとき

・HDDのパーティションテーブルが壊れているが復旧・復元したいとき

・ブートレコードが壊れているが復旧・復元したいとき

・ウイルスによってデータを消されたが復旧・復元したいとき

・ルートディレクトリが消えてしまったり、壊れてしまったが復旧・復元したいとき

・FAT/MFTが壊れているが復旧・復元したいとき

・ソフトウェアが原因でデータが消えたが復旧・復元したいとき

・システムクラッシュによってデータが消えたが復旧・復元したいとき

・ドライブがフォーマットされているが復旧・復元したいとき

など

 

こうした悲しい事態にも「EaseUS Data Recovery Wizard」があれば、専門的な知識がなくても、簡単なステップでデータを復元できる。また、無料体験版で製品を購入する前にどれだけのデータが復元できるかを確認することができる親切設計になっているのもありがたい。


〇「EaseUS Data Recovery Wizard」なら、初心者もお手軽にデータを復旧・復元できる「EaseUS Data Recovery Wizard」はウィザード形式を採用し、クリックで手順を進めていくだけで手軽にデータの復旧・復元が可能。また、画像ファイルのみ/文書ファイルのみ/メールファイルのみといったピンポイント復元が行えるほか、写真、オーディオ、ビデオなどのデータは事前にプレビュー確認できるのも大きな特徴。

 

▼「Easeus Data Recovery Wizard Free」無料体験版はこちら

https://jp.easeus.com/data-recovery-software/drw-free.html

jp.easeus.com


〇データ復旧ソフト「EaseUS Data Recovery Wizard」を購入するメリット

・ダウンロード販売で、不要不急の外出することなくすぐに製品版を使用できる。

・様々なファイル形式に対応しており、幅広いデータを復元することができる。

例)写真、ビデオ、音楽、オフィスドキュメント、Eメール、ZIP、RARなど。

・多くのストレージ端末に対応している。

例)内蔵HDD、外付けHDD、SSD、メモリーカード、メモリースティック、カメラカード、ZIPドライブ、フロッピーディスクなど。
・強力な復元エンジンで高い復元率を実現。他のソフトウェアでは復元できないファイルも復元可能。

 

〇ダウンロード販売で、不要不急の外出することなく購入後すぐに使える「EaseUS Data Recovery Wizard」の購入はこちら

 

f:id:mojiru:20200628111639p:plain



https://jp.easeus.com/data-recovery-software/drw-free.html

jp.easeus.com

ランドセルは海を越えての写真絵本:7年目のランドセル

f:id:mojiru:20200619152102j:plain

7年目のランドセル

国土社から写真家・内堀タケシ氏著書による、アフガニスタンの子どもたちにランドセルを贈る国際社会貢献活動「ランドセルは海を越えて」の写真絵本「7年目のランドセル」が2020年6月に発売された。
クラレは、日本の小学生が6年間大切に使用したランドセルを、戦禍によって教育の機会を奪われたアフガニスタンの子どもたちに贈る国際社会貢献活動「ランドセルは海を越えて」を行っており、2004年のスタートからこれまでに海を越えたランドセルは12万個以上になる。日本を旅立ち、アフガニスタンで現地の子どもたちと“7年目”の新学期を迎えるランドセルのその後を、アフガニスタン国内の状況や子どもたちの日々の暮らしとともに紹介した写真絵本「7年目のランドセル」として発売された。本年より一部の小学4年生の国語の教科書でも取り上げられる「ランドセルは海を越えて」。学校で学習した内容をより深く理解するための一助になることも期待される。4

 

写真家・内堀タケシ氏Profile●1955年東京生まれ。「日常」をテーマにルポルタージュを続け、海外取材は65カ国に及ぶ。2001年よりアフガニスタンの取材を続けている。アフリカ、中東、アジアなど国際NGOと共に妊産婦死亡率の問題や児童労働問題にも取り組む。また、写真にまつわる教育にも関わり、「写真学習プログラム」や環境問題をテーマにした「エコトーク写真授業」を公立小学校を中心に行う。国際理解教育にも取り組み、貧困、難民、戦争などの問題について、全国各地の学校や教育現場で多数の写真展・講演会をおこなっている。著書に『アフガニスタン勇気と笑顔』(株式会社国土社)、『ランドセルは海を越えて』(株式会社ポプラ社)など。公益社団法人 日本写真家協会 会員。

 

クラレの国際社会貢献活動「ランドセルは海を越えて」 ランドセル用の素材に広く使用される人工皮革<クラリーノ>を製造・販売するクラレが中心となって行っている、役目を終えたランドセルをアフガニスタンの子どもたちにプレゼントする活動で、これまでに12万個以上のランドセルが海を越えました。ランドセルは小学生が毎日使う学用品ですが、多くの場合、卒業とともに使う機会を失います。しかし、丈夫なランドセルは6年間使用してもきれいで十分使用できます。そんなランドセルを役立てられないだろうかとの声を受け、2004年にこの活動が始まりました。ランドセルという身近なものを通して、日本の子ども達の国際社会貢献活動への関心やモノを大切にする心もはぐくみたいと考えています。この活動は、2019年に公益社団法人日本フィランソロピー協会が主催する「第17回企業フィランソロピー大賞」において企業フィランソロピー賞「笑顔を届けま賞」を受賞しました。また、光村図書出版株式会社が発行する令和2年度版『国語4年(上)』に『ランドセルは海を越えて』が掲載されました。

f:id:mojiru:20200619152357j:plain

全国から集まったランドセルの開梱、検品、箱詰め作業を行うボランティア参加者(2019年4月)

※2020年(17回目)は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から作業を延期中


写真絵本「7年目のランドセル」の内容

アフガニスタンでは長く内戦が続き、日本では当たり前の教科書、通学用のカバン、文具が十分に揃えられない子どもたちがたくさんいる。また、校舎はおろか机や椅子が無いために地面に座って勉強する学校も多くある。そのような状況下で、アフガニスタンの子どもたちにとって日本から届いたランドセルは、ほかに代えがたい宝物となる。 厳しい生活の中でもランドセルに希望を見出し、たくさんの笑顔を見せてくれる子どもたちの姿を、わかりやすい言葉とともに紹介している。

ランドセルを受け取り、笑顔を見せる女の子(中ページより)

f:id:mojiru:20200619152200j:plain



「7年目のランドセル」Amazonでの購入はこちら

 


「7年目のランドセル」楽天市場での購入はこちら

 

インスタグラマーのインスタ活用術と写真の撮り方解説書

f:id:mojiru:20200525082458j:plain

憧れのインスタグラマー20名に学ぶ 美しい写真術

インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは、fuka_09氏、hanayuri34氏、 haruka_tajima氏、harutin2氏、haruyonakano氏、_hikari_____氏、iro_dori_氏、kattyan.fukuoka氏、mantaroq氏、shabon氏、sherry_1113氏、 shugraphy_059氏、sorayuchi氏、sty830氏、tak_tag氏、wacamera氏、wagnus氏、yohei_sawamura氏、yuricamera氏、yu_umaa06氏といった人気インスタグラマーのインスタ活用術と写真の撮り方&仕上げ方を解説書籍「憧れのインスタグラマー20名に学ぶ 美しい写真術」を2020年5月22日(金)に発売した。

「憧れのインスタグラマー20名に学ぶ 美しい写真術」では、総フォロワー数100万を超える人気インスタグラマー20名が登場し、自身のインスタ活用術や、美しい写真の撮り方&仕上げ方を解説していく。

 

f:id:mojiru:20200525082548j:plain

f:id:mojiru:20200525082552j:plain

f:id:mojiru:20200525082556j:plain



人気インスタグラマーの実践的なインスタ活用方法を紹介「憧れのインスタグラマー20名に学ぶ 美しい写真術」

「憧れのインスタグラマー20名に学ぶ 美しい写真術」では総フォロワー数100万を超える、合計20名のインスタグラマーが集結。ポートレートをはじめ、風景、スナップ、テーブルフォト、旅、動物、都市夜景など、多彩なジャンルで活躍している人気フォトグラファーの人気の秘密に迫る。
インスタグラムの活用方法はもちろんのこと、美しい写真の撮り方&仕上げ方、パーソナリティがよく分かるQ&A、使用カメラやレンズなど、ファンならずとも聞いてみたい内容がもりだくさん。
フォトグラファーごとに構成内容を変えているため、最後まで飽きずに読める情報量満載の1冊。


「憧れのインスタグラマー20名に学ぶ 美しい写真術」のセールスポイント

ユーザーの目を引く写真の撮り方&仕上げ方が分かる

フォロワー数を増やすコツが分かる

「いいね!」の数を増やすポイントが分かる

ハッシュタグの有効な付け方が分かる

フィード画面のきれいな見せ方が分かる

映えるストーリーズの作り方が分かる

 

「憧れのインスタグラマー20名に学ぶ 美しい写真術」対象読者

人気インスタグラマーの写真が好きな人

人気インスタグラマーのような写真を撮ってみたい人

人気インスタグラマーのライフスタイルに憧れている人

人気インスタグラマーになりたいと思っている人

インフルエンサーを探しているマスコミ関連の担当者


「憧れのインスタグラマー20名に学ぶ 美しい写真術」Amazonでの購入はこちら

 


「憧れのインスタグラマー20名に学ぶ 美しい写真術」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

憧れのインスタグラマー20名に学ぶ美しい写真術
価格:1980円(税込、送料無料) (2020/5/25時点)

楽天で購入

 

ハンディ版「もっと撮りたくなる 写真のアイデア手帖」

f:id:mojiru:20200304145200j:plain

もっと撮りたくなる 写真のアイデア手帖

インプレスグループでデザイン分野のメディア事業を手がけるエムディエヌコーポレーションは、河野鉄平氏著書として人気の「もっと撮りたくなる 写真のアイデア帳」の持ち運びやすいA5判のハンディサイズ「もっと撮りたくなる 写真のアイデア手帖」を発売した。

カメラの性能がよくなり、誰でも美しい写真を簡単に撮ることができるようになった今、写真とどう向き合っていくかは大きなテーマとなる。写真は被写体を写し撮るだけでなく、撮る人の思いを正確に映し出す。心から伝えたいものがない写真は人を感動させない。なぜなら技術がいくら進歩して、テクニックが上達していたとしても、写真の個性を引き出すのは自分だから。
「もっと撮りたくなる 写真のアイデア手帖」は、カメラの機能や撮影テクニック、露出や焦点距離、ホワイトバランスやシャッタースピードなど、ひととおりの写真の基礎はマスターした人を対象に、自分らしい写真とは何か、そして心に響く写真とは何か、そして良い写真とは何か、という大きなテーマに向き合う。
各項目では、その写真を撮るための視点=目の付けどころ、表現手法のバリエーション、写真という画に表現するためのデザイン的な考え方、そして技術的なテクニックを解説。また、さらに一歩上のテクニックや、考え方に役立つコラム、そして機材や撮影に役立つ豆知識など、心に響く写真を思い通りに撮るためにちょっと役立つ情報をいっぱいにつめこんだ、写真がもっと好きになる一冊になっている。

 

f:id:mojiru:20200304151649j:plain

f:id:mojiru:20200304151745j:plain

f:id:mojiru:20200304151810j:plain

f:id:mojiru:20200304151837j:plain

f:id:mojiru:20200304151857j:plain


「もっと撮りたくなる 写真のアイデア手帖」がオススメの人

●撮影の表現力を上げたい人
●自分だけの写真を撮りたい人

 

「もっと撮りたくなる 写真のアイデア手帖」の構成

■Chapter1 自分らしい写真って何だろう?
心に響く写真を撮るために
自由に発想し、自由に撮る
写真が上達するということ
人に写真を見せること
撮りたいものが見つからないあなたへ

■Chapter2 写真をデザインするための20ケース
色を見て色を撮る
やわらかさを探す
空気感を撮る
しっとりと表現する
退廃的な雰囲気で撮る
哀愁のある風景を探す ...ほか

■Chapter3 視点を広げるための6ケース
海と空
花と季節
都市と造形
猫と路地裏 ...ほか

「もっと撮りたくなる 写真のアイデア手帖」Amazonでの購入はこちら
もっと撮りたくなる 写真のアイデア手帖

もっと撮りたくなる 写真のアイデア手帖

  • 作者:河野 鉄平
  • 発売日: 2020/03/17
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 


「もっと撮りたくなる 写真のアイデア手帖」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

もっと撮りたくなる写真のアイデア手帖 [ 河野鉄平 ]
価格:1430円(税込、送料無料) (2020/3/18時点)

楽天で購入

 

写真好き36人の旅の本「予算1万円で行く写真旅」

f:id:mojiru:20200318081828j:plain

週末をもっと楽しく! 予算1万円で行く写真旅

インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは、写真が好きな36人の旅と撮影のプランが満載の書籍「週末をもっと楽しく! 予算1万円で行く写真旅」を2020年3月16日(月)に発売した。

 

デジタルカメラマガジンの人気連載を書籍化「週末をもっと楽しく! 予算1万円で行く写真旅」

1万円の予算内で行ける撮影プランの提案をコンセプトに、2016年9月から続いている人気連載が「週末をもっと楽しく! 予算1万円で行く写真旅」として1冊の書籍になった。1万円という低予算かつ限られた時間の小旅行でも、カメラがあるだけでその充実度と満足度は飛躍的にアップする。「週末をもっと楽しく! 予算1万円で行く写真旅」では「デジタルカメラマガジン」で活躍する写真家のみならず、世界で活躍するトラベルフォトライターや人気インスタグラマーなど、総勢36人の旅人による旅と撮影プランを紹介している。

「週末をもっと楽しく! 予算1万円で行く写真旅」では「絶景」「パワースポット」「グルメ」「マニアック」「鉄道」「動物」「ポートレート」の7ジャンルに分けて旅日記を紹介。ガソリン代や食費などを含む1万円の内訳を紹介し、タイムスケジュールではスポットを巡った行動記録を公開している。立ち寄りスポットとして紹介するグルメやアクティビティ情報も充実。さらに、きれいな旅写真を撮影するための撮影テクニックも解説を入れるなど、カメラ雑誌の別冊書籍らしい内容に仕上がっている。

▼旅先で撮影した写真には撮影時間と場所を明記。被写体をうまく撮るためのフォトテクニックアドバイスも掲載

f:id:mojiru:20200318081854j:plain 

 

34本の連載記事に声優・井澤詩織さんと芸人・たんぽぽ 川村エミコさんの旅をプラス
「週末をもっと楽しく! 予算1万円で行く写真旅」

▼千葉・銚子へ海の絶景を撮影する旅に出た声優の井澤詩織氏(写真上)と、結婚を祈願するために箱根神社を訪れた、たんぽぽ 川村エミコ氏(写真下)

f:id:mojiru:20200318081903j:plain

f:id:mojiru:20200318081859j:plain

 


「週末をもっと楽しく! 予算1万円で行く写真旅」著者

なぎら健壱(シンガーソングライター)/川村エミコ(芸人・たんぽぽ)/井澤詩織(声優)/川口葉子(作家)/沖 昌之(ぶさにゃん写真家)/小林紀晴(写真家)/田島知華(トラベルフォトライター)/魚住誠一(ポートレート写真家)/岡嶋和幸(写真家)/山内 悠(写真家)/チャーリィ古庄(航空写真家)/山﨑友也(鉄道写真家)/平林美紀(牧場写真家)/鈴木文彦(写真家、編集者、ライター)/福井麻衣子(写真家)/山本春花(写真家)/杉本優也(嫁グラフィー写真家)/大村祐里子(写真家)/鶴巻育子(写真家)/木村琢磨(写真家)/佐々木正孝(編集者)/風祭哲哉(トラベルライター)/半田カメラ(写真家)/不動まゆう(灯台ガール)/郡川正次(写真家)/ゆきぴゅー(イラストライター)/村上悠太(鉄道写真家)/大塩貴文(鳥写真家)/木下アツオ(写真教室講師)/sherry(インスタグラマー)/高桑正義(ポートレート写真家)/ケンタソーヤング(ポートレート写真家、写真展プロデューサー)/小崎直史(バイクのある風景 写真家)/谷田洋史(北海道写真家)/megaya(ママチャリ日本一周ライター)/大見謝 篤(ブロガー)


「週末をもっと楽しく! 予算1万円で行く写真旅」Amazonでの購入はこちら

 

 

「週末をもっと楽しく! 予算1万円で行く写真旅」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

週末をもっと楽しく!予算1万円で行く写真旅 [ デジタルカメラマガジン編集部 ]
価格:1760円(税込、送料無料) (2020/3/18時点)

楽天で購入

 

ハンディ版「もっと撮りたくなる 写真の便利帳」

f:id:mojiru:20200214195819j:plain

もっと撮りたくなる 写真の便利手帖

インプレスグループでデザイン分野のメディア事業を手がけるエムディエヌコーポレーションは、谷口泉氏著書、ナイスク編集による、大好評書籍「もっと撮りたくなる 写真の便利帳」のハンディ版「もっと撮りたくなる 写真の便利手帖」を発売した。
大好評書籍「もっと撮りたくなる 写真の便利帳」が、ハンディ版になって帰ってきた。カメラの使い方はわかったけれど、何を撮ればいいのかわからない、いまひとつ写真が上手くならない、そもそも「よい写真」ってなんだろう……。それらの悩みは全て「もっと撮りたくなる 写真の便利手帖」で解決。
「もっと撮りたくなる 写真の便利手帖」では、写真を撮るための視点や撮影テクニック、テーマ選びのヒントを、豊富な写真とキーワードで解説。重要な情報が見開き単位でコンパクトにまとまっているので、パッと開いて短時間でポイントをつかめる。持ち運びやすいA5判のハンディサイズなので、日々の散歩や旅行のお供にも最適。
ほかにも、カメラにまつわる豆知識や撮影に役立つコラムなど、読み応えがあってためになる情報が満載な一冊。これを読めば、写真がもっと愉しくなるはず。

 

f:id:mojiru:20200221151933j:plain

f:id:mojiru:20200221152216j:plain

f:id:mojiru:20200221152419j:plain

f:id:mojiru:20200221152558j:plain

f:id:mojiru:20200221152831j:plain


「もっと撮りたくなる 写真の便利手帖」がオススメの人

●写真のモチーフ、「撮りたいもの」を見つけたい方
●被写体選びの幅をもっと広げたい方
●写真技術をアップさせたい方


「もっと撮りたくなる 写真の便利手帖」の主な内容

■Chapter1 何を撮るか、どう撮るか
伝えたいことを掘り下げる/関係ないものは入れない/ベースラインを整える/写真に表情をつける/伝わる写真の手順

■Chapter2 身近なところからはじめられる21ケース
花/猫/建築/路地裏/カフェ/雲/雨/朝/夕景/光/影/色(街中)/色(自然)/かたち/グラデーション/反射(映り込み)/質感/リズム/雰囲気/間/組写真
[コラム]「写っちゃった」を楽しむ

■Chapter3 カメラの機能やレンズを生かした6ケース
ボケ/ブレ/レンズ/クローズアップ/アレ/モノクロ
[コラム] 絶妙な距離感

■Chapter4 目的をもって撮影に行く場合の6ケース
人物/月/鉄道/イルミネーション/夜景/桜と紅葉


「もっと撮りたくなる 写真の便利手帖」Amazonでの購入はこちら
もっと撮りたくなる 写真の便利手帖

もっと撮りたくなる 写真の便利手帖

  • 作者:谷口 泉
  • 発売日: 2020/03/03
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

 

「もっと撮りたくなる 写真の便利手帖」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

もっと撮りたくなる写真の便利手帖 [ 谷口泉 ]
価格:1430円(税込、送料無料) (2020/3/4時点)

楽天で購入

 

世界のかわいい街並の写真集「世界のかわいい散歩道」

f:id:mojiru:20200219080142j:plain

世界のかわいい散歩道

インプレスグループでデザイン分野のメディア事業を手がけるエムディエヌコーポレーションは、かわいい街並をゆるやかに散策する贅沢な時間を味わえる写真集「世界のかわいい散歩道」を発売した。
「世界のかわいい散歩道」は、絵本の世界のようなかわいい雰囲気の散歩道、歴史あるロマンチックな街並の散歩道、水辺が心地いい散歩道、緑いっぱいの散歩道など、いつかは歩いてみたい散歩道ばかりを揃えている写真集。海外旅行が好きな人や、可愛らしい、もしくは美しい街・村が好きな人におすすめの一冊になっている。

 

f:id:mojiru:20200219080202j:plain

f:id:mojiru:20200219080206j:plain

f:id:mojiru:20200219080209j:plain

f:id:mojiru:20200219080220j:plain

f:id:mojiru:20200219080224j:plain





「世界のかわいい散歩道」掲載内容・場所

■chapter1 絵本に出てくるような可愛らしい散歩道
ローテンブルク・オプ・デア・タウバー/ドイツ
ストラスブール/フランス
エディンバラ/イギリス
シュタイン・アム・ライン/スイス ほか

■chapter2 ロマンチックな古都の散歩道
パリ/フランス
フィレンツェ/イタリア
ドゥブロヴニク/クロアチア
リヨン/フランス ほか

■chapter3 カラフルに彩られた心はずむ散歩道
グダニスク/ポーランド
タリン/エストニア
ヴロツワフ/ポーランド
シャウエン/モロッコ ほか

■chapter4 心地よい水辺のある散歩道
アマルフィ/イタリア
ヴァレッタ/マルタ
コトル/モンテネグロ
アムステルダム/オランダ ほか

■chapter5 かぐわしい花咲く朗らかな散歩道
コルマール/フランス
エギスハイム/フランス
バイブリー/イギリス
ザーンセ・スカンス/オランダ ほか

■chapter6 緑に囲まれた空気がおいしい散歩道
グリンデルヴァルト/スイス
ドローミティ/イタリア
ザルツブルク/オーストリア
アッペンツェル/スイス ほか

 

「世界のかわいい散歩道」Amazonでの購入はこちら
世界のかわいい散歩道

世界のかわいい散歩道

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: エムディエヌコーポレーション
  • 発売日: 2020/02/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

 

「世界のかわいい散歩道」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

世界のかわいい散歩道 [ MdN編集部 ]
価格:1980円(税込、送料無料) (2020/2/19時点)

楽天で購入

 

 

「暮らしてみたい世界のかわいい街」紹介記事

www.mojiru.com

 

「暮らしてみたい世界のかわいい街」Amazonでの購入はこちら
暮らしてみたい世界のかわいい街

暮らしてみたい世界のかわいい街

  • 作者: MdN編集部
  • 出版社/メーカー: エムディエヌコーポレーション
  • 発売日: 2019/08/30
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

 

「暮らしてみたい世界のかわいい街」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

暮らしてみたい世界のかわいい街
価格:1944円(税込、送料無料) (2019/9/4時点)

楽天で購入

 

 

関連記事:絵本のなかを旅するような かわいい世界の村

www.mojiru.com

 

「絵本のなかを旅するような かわいい世界の村」Amazonでの購入はこちら 
絵本のなかを旅するような かわいい世界の村

絵本のなかを旅するような かわいい世界の村

  • 作者: MdN編集部
  • 出版社/メーカー: エムディエヌコーポレーション
  • 発売日: 2018/06/19
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 
「絵本のなかを旅するような かわいい世界の村」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

絵本のなかを旅するようなかわいい世界の村
価格:1944円(税込、送料無料) (2019/1/29時点)

楽天で購入

 

カメラ初心者に写真の撮り方を教える「楽しいカメラ」

f:id:mojiru:20191101090544j:plain

楽しいカメラ

インプレスグループでデザイン分野のメディア事業を手がけるエムディエヌコーポレーションは、写真とカメラの初心者を知り尽くした「ストアカ」で大人気の講師・橘田龍馬氏著書による「楽しいカメラ」を発売した。

カメラをこれから始めようとしている、また始めたばかりの初心者に向けた写真の撮り方の本が「楽しいカメラ」。カメラの操作や、写真の良し悪しなど、カメラや写真のことが何もわからない人でも「楽しいカメラ」をはじめから順に読んでいけば、読み終わった頃には、写真撮影に必要な知識はだいたい理解でき、感覚的に・思い通りに写真を撮ることができるようになる。

 

f:id:mojiru:20191101090842j:plain

f:id:mojiru:20191101090848j:plain

f:id:mojiru:20191101090855j:plain

f:id:mojiru:20191101090902j:plain

f:id:mojiru:20191101090918j:plain

f:id:mojiru:20191101090926j:plain

f:id:mojiru:20191101090930j:plain

f:id:mojiru:20191101090936j:plain

f:id:mojiru:20191101090941j:plain

f:id:mojiru:20191101090947j:plain

f:id:mojiru:20191101090952j:plain

f:id:mojiru:20191101090958j:plain

f:id:mojiru:20191101091003j:plain

f:id:mojiru:20191101091010j:plain

f:id:mojiru:20191101091017j:plain

f:id:mojiru:20191101091033j:plain

f:id:mojiru:20191101091039j:plain

f:id:mojiru:20191101091044j:plain

「楽しいカメラ」の特長

著者は「ストアカ」で大人気の講師・橘田龍馬氏!
これから始める人も、始めたばかりの人も、カメラを楽しく学ぶことができる。
●1,200回におよぶ講座を開催
●7,500人以上に教えたプロカメラマン
●21,000人の講師中で人気トップ3
●3,000近いレビューで高評価

「楽しいカメラ」の内容

CHAPTER1 撮りたい写真をイメージしよう!
CHAPTER2 まずはここから! 劇的にイメージに近づくコツ
CHAPTER3 イメージした写真をさらに美しくするコツ
CHAPTER4 センスのいい写真に見せるコツ
CHAPTER5 写真のイメージをより明確に見せるコツ
CHAPTER6 写真をイメージどおりに完成させるコツ
CHAPTER7 被写体ごとの撮り方のコツ

「楽しいカメラ」Amazonでの購入はこちら
楽しいカメラ

楽しいカメラ

  • 作者: 橘田龍馬
  • 出版社/メーカー: エムディエヌコーポレーション
  • 発売日: 2019/10/31
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

 

「楽しいカメラ」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

楽しいカメラ [ 橘田龍馬 ]
価格:1430円(税込、送料無料) (2019/11/1時点)

楽天で購入

 

 

「プリントすると写真が上手くなる」Amazonでの購入はこちら
プリントすると写真が上手くなる (インプレスムック DCM MOOK)

プリントすると写真が上手くなる (インプレスムック DCM MOOK)

 

本誌は「デジタルカメラマガジン」で2年にわたって掲載されている連載企画「プリントすると写真が上手くなる」をまとめた1冊です。掲載内容を更新する他、読みやすく再構成。連載で盛り込めなかった情報の充実はもちろん、プリンターレビュー、インクジェット用紙やプロラボの一覧などを新たに盛り込んでいます。プリントにかかわるさまざまなテストや検証、体験レポートを通してプリントの楽しさや奥深さが分かる内容になっています。画像データであるデジタルカメラの写真を形のある「作品」に仕上げてみましょう。

「プリントすると写真が上手くなる」楽天市場での購入はこちら

 

デジタルカメラマガジンプリントすると写真が上手くなる

f:id:mojiru:20191101093332j:plain

プリントすると写真が上手くなる

インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは、デジタルカメラマガジンの人気連載をまとめ、加筆・再構成したムック「プリントすると写真が上手くなる」を2019年10月31日(木)に発売した。


プリントに関わるさまざまな事柄を実際に検証「プリントすると写真が上手くなる」

デジタルカメラマガジンの連載企画「プリントすると写真が上手くなる」では、インクジェットプリンターやインクジェット用紙、額装・パネル加工といった多くの製品・サービスを実際に試して検証。プリントに関わるさまざまな疑問やホットな話題を取り上げることで読者の支持を集めてきた。本誌は2年間にわたって掲載された連載記事を1冊にまとめ、読みやすく再構成。連載で盛り込めなかった情報やプリントに役立つレビュー、カタログを充実させて付加価値を高めている。


「プリントすると写真が上手くなる」の特長

本誌は「プリンティング」「フォトペーパー」「プレゼンテーション」「付録」の4部で構成されている。

●プリンティング
プリント設定による色の違い、手軽に使える色調整ツールの実力、純正インクと互換インクの違いなどを検証。

●フォトペーパー
光沢紙やバライタ系アート紙、マット紙などを実際にプリントし、その特徴を分析。その他、16種類のおすすめファインアート紙を紹介。

●プレゼンテーション
作品集の製作、レンタルラボ、作品にマッチした額装や展示の仕方など、プリントを人に見せるためのさまざまな方法を実際に試しながら考察。

●付録
プリンターレビューの他、インクジェット用紙やカラーマネジメント対応機器、プロラボサービス、プリント出力サービス、レンタルギャラリーの情報を一覧で掲載。

「プリントすると写真が上手くなる」ページイメージ

f:id:mojiru:20191101093602j:plain

f:id:mojiru:20191101093608j:plain

f:id:mojiru:20191101093620j:plain


▼2章 フォトペーパー

f:id:mojiru:20191101093406j:plain

 

▼3章 プレゼンテーション

f:id:mojiru:20191101093412j:plain


▼付録(プリンターレビュー)

 f:id:mojiru:20191101093401j:plain

「プリントすると写真が上手くなる」Amazonでの購入はこちら
プリントすると写真が上手くなる (インプレスムック DCM MOOK)

プリントすると写真が上手くなる (インプレスムック DCM MOOK)

 

 


「プリントすると写真が上手くなる」楽天市場での購入はこちら

 

 

「楽しいカメラ」Amazonでの購入はこちら
楽しいカメラ

楽しいカメラ

  • 作者: 橘田龍馬
  • 出版社/メーカー: エムディエヌコーポレーション
  • 発売日: 2019/10/31
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

写真の初心者を知り尽くした、ストアカの人気講師が教える
かわいい・かっこいい写真がカンタンに撮れるコツ!

●1,200回におよぶ講座を開催、
●7,500人以上に教えたプロカメラマン
●21,000人の講師中で人気トップ10!
●3,000近いレビューで高評価

カメラをこれから始めようとしている、また始めたばかりの初心者の方に向けたの写真の撮り方の本です。
カメラの操作や、写真の良し悪しなど、カメラや写真のことが何もわからない人でも大丈夫!
本書をはじめから順に読んでいけば、読み終わった頃には、写真撮影に必要な知識はだいたい理解でき、
感覚的に・思い通りに写真を撮ることができるようになります。


〈本書の内容〉
■CHAPTER1 撮りたい写真をイメージしよう!
■CHAPTER2 まずはここから! 劇的にイメージに近づくコツ
■CHAPTER3 イメージした写真をさらに美しくするコツ
■CHAPTER4 センスのいい写真に見せるコツ
■CHAPTER5 写真のイメージをより明確に見せるコツ
■CHAPTER6 写真をイメージどおりに完成させるコツ
■CHAPTER7 被写体ごとの撮り方のコツ

 

「楽しいカメラ」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

楽しいカメラ [ 橘田龍馬 ]
価格:1430円(税込、送料無料) (2019/11/1時点)

楽天で購入

 

 

©mojiru All Rights Reserved. | プライバシーポリシー