mojiru【もじをもじる】

「mojiru」はこのブログ名。「もじる」は著名な言い回しに似せて表現すること。ブログでは、本・映画・グルメなどのヒット商品や気になったトレンドを文字をもじったりもじらなかったしながら、フォントを使ったり使わなかったりしながら取り上げていく。更新頻度は1日1回が基本です。[もじる使用例]1.吾輩は下戸である。お酒は飲めない。2.太閤がまずしかったから。3.棋士の一二三に惨敗。

「人生、このままでいいの?」の著書・河田真誠の初絵本

f:id:mojiru:20191217080115j:plain

カギのないトビラ あなたのままで幸せになる12の物語

ベストセラー「人生、このままでいいの?」の著者・河田真誠氏の初めての絵本「カギのないトビラ あなたのままで幸せになる12の物語」CCCメディアハウスから2019年12月16日に発売された。また、絵は牛嶋浩美氏が担当している。
「カギのないトビラ あなたのままで幸せになる12の物語」は、書き込み式365日ダイアリーブック付きで、自分や大切な人へのプレゼントにもオススメの一冊。

「カギのないトビラ あなたのままで幸せになる12の物語」内容
これは、あなたの物語。
自分らしさとは探すものではなく、毎日の自分を大切に生きていくこと。
鏡があれば、自分の顔を見ることができるように、質問があると、自分の心を見ることができる。

 

Part 1 あなたのままで幸せになる12の物語

Part 2 自分の心を旅する365の「しつもん日記」

 

河田真誠Profile●1976 年生まれ。質問家。生き方や考え方、働き方などの悩みや問題を質問を通して解決に導く「しつもんの専門家」として、企業研修や学校で授業を行なっている。主な著書に『人生、このままでいいの? 最高の未来をつくる11 の質問』『人生、このままでいいの? 最高の未来をつくる11 の質問ノート』( CCC メディアハウス)、『私らしくわがままに本当の幸せと出逢う100 の質問』(A-Works)、『悩みが武器になる働き方 20代の今、考えておきたい仕事のコト』(徳間書店)など。

 

「カギのないトビラ あなたのままで幸せになる12の物語」Amazonでの購入はこちら
カギのないトビラ あなたのままで幸せになる12の物語

カギのないトビラ あなたのままで幸せになる12の物語

  • 作者:河田 真誠
  • 出版社/メーカー: CCCメディアハウス
  • 発売日: 2019/12/12
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 


「カギのないトビラ あなたのままで幸せになる12の物語」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

カギのないトビラ あなたのままで幸せになる12の物語 [ 河田真誠 ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2019/12/17時点)

楽天で購入

 

 

「人生、このままでいいの? 最高の未来をつくる11の質問」Amazonでの購入はこちら
人生、このままでいいの? 最高の未来をつくる11の質問

人生、このままでいいの? 最高の未来をつくる11の質問

  • 作者:河田 真誠
  • 出版社/メーカー: CCCメディアハウス
  • 発売日: 2018/08/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

あなたは今の自分に「いいね! 」ができるか?

「こんなはずじゃなかったのに……」と思ってないだろうか?
子供のときに夢見た「大人」になっているだろうか?
「こんなもんだ……」と諦めてないだろうか?

今日から人生が変わりだす。


この本は、あなたの「人生の道しるべ」になる本だ。
これから長い人生を歩んでいく中で、その時々に必要な
気づきを与えてくれる「一生を支える本」になるはずだ。
もし、「これからの人生をどう生きていこうか」「どうすれば、
最高の人生を歩めるだろう」「本当にやりたいことは何だろう?」
と人生に迷っていたり、よりよい人生を模索しているのであれば、
本書とゆっくり丁寧に向き合うことをオススメする。
できれば、この本を片手に旅に出れば完璧だ。
(「はじめに」より)

 

「人生、このままでいいの? 最高の未来をつくる11の質問」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

人生、このままでいいの? 最高の未来をつくる11の質問 [ 河田真誠 ]
価格:1650円(税込、送料無料) (2019/12/17時点)

楽天で購入

 

 

「人生、このままでいいの? 最高の未来をつくる11の質問ノート」Amazonでの購入はこちら
人生、このままでいいの? 最高の未来をつくる11の質問ノート

人生、このままでいいの? 最高の未来をつくる11の質問ノート

  • 作者:河田 真誠
  • 出版社/メーカー: CCCメディアハウス
  • 発売日: 2019/03/20
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

何歳になっても人生は変えられる。

読むだけでは、人生は変わらない。
自分の思いを書き出せば、「なりたい自分」が見えてくる。

今日から人生が動き出す「実践ワークブック」。

人生は、質問でできている。

 

(「はじめに」より)

「自分のことをどれくらいわかってる?」

質問上手は、自分上手。
わかっているようでよくわからないのが「自分」。
自分の姿を見るために「鏡」が必要なように、自分の心と対話する道具が必要だ。
そのもっとも効果的なものが「質問」。
たとえば「ランチは何を食べた?」と質問されると、自然と考えてしまう。そうやって自然と自分との対話が始まっていく。

この本は、「読む本」ではなく「答える本」だ。
多くの人の人生を変えてきた「質問」を紹介する。
その質問に答えていくことで、自分自身と向き合っていこう。
終わったときには、スッキリと理想の人生が動き始めることだろう。

 

「人生、このままでいいの? 最高の未来をつくる11の質問ノート」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

人生、このままでいいの? 最高の未来をつくる11の質問ノート [ 河田真誠 ]
価格:1320円(税込、送料無料) (2019/12/17時点)

楽天で購入

 

iOSアプリ開発でUIをリッチにする表現集第2弾

f:id:mojiru:20200128080347j:plain

iOSアプリ開発 UI実装であると嬉しいレシピブックVol.2

インプレスグループで電子出版事業を手がけるインプレスR&Dは、技術書典や技術書同人誌博覧会をはじめとした各種即売会や、勉強会・LT会などで頒布された技術同人誌を底本とした商業書籍を刊行し、技術同人誌の普及と発展に貢献することを目指し、最新の知見を発信する「技術の泉シリーズ」から酒井文也氏著書でUIをもっとリッチにする表現集第二弾「iOSアプリ開発 UI実装であると嬉しいレシピブックVol.2」を発売した。


酒井文也Profile●アプリのUI実装が好きな元デザイナーからジョブチェンジをしたエンジニア。QiitaやGitHubなどでもUI実装に関するサンプルや解説記事を投稿したり、Swift愛好会をはじめとする勉強会等でもたまに登壇しています。アイデアを練ったり、設計のためのメモや図解を作る時はもっぱら手書き派です。見た目と違いお酒はまったく飲めませんが、お酒の席に参加するのは好きです。
▼Twitter

@fumiyasac

▼GitHub

github.com

▼Qiita

qiita.com

▼Slideshare

www.slideshare.net

 

「iOSアプリ開発 UI実装であると嬉しいレシピブックVol.2」発行主旨・内容紹介

「iOSアプリ開発 UI実装であると嬉しいレシピブックVol.2」は、筆者がこれまでサンプル開発や実務の中で培ったノウハウ等をもとに、UI実装をいくつかのまとまったサンプル実装を例に、UIを構築する上で重要な実装ポイントやアイデアを紹介していく。第二弾の「iOSアプリ開発 UI実装であると嬉しいレシピブックVol.2」では、便利なライブラリを上手に活用した表現を解説。「iOSアプリ開発 UI実装であると嬉しいレシピブックVol.2」は、次世代出版メソッド「NextPublishing」を使用し、出版されている。

 

▼UI設計の際に役立つ3つのレシピを紹介

f:id:mojiru:20200128080433j:plain


▼解説の際は細かく図示しながら説明

f:id:mojiru:20200128080437j:plain


▼ライブラリの紹介ではその特徴を丁寧に解説

f:id:mojiru:20200128080442j:plain 

「iOSアプリ開発 UI実装であると嬉しいレシピブックVol.2」目次

第1章 TabBar Animation & Layout
1.1 事前準備に関して
1.2 本章で収録しているサンプル実装における概要
1.3 利用したライブラリーの紹介
1.4 このサンプルで利用している便利なExtension集
1.5 TabBarControllerの切り替え時にアニメーションを付与する
1.6 部品となるViewを実装する
1.7 このサンプルで利用しているアーキテクチャー
1.8 UITableViewでのコンテンツ一覧表示に関する実装
1.9 UICollectionViewでの画像コンテンツ表示に関する実装
1.10 コーヒーブレイク
第2章 API Connection & Layout
2.1 事前準備に関して
2.2 本章で収録しているサンプル実装における概要
2.3 利用したライブラリーの紹介
2.4 このサンプルで利用しているアーキテクチャや画面構成について
2.5 各種画面表示をするViewControllerから見る実装ポイント
2.6 API通信処理に関連する部分テストコードについて
2.7 コーヒーブレイク
第3章 Modify Transition & Layout
3.1 事前準備に関して
3.2 このサンプル実装における概要
3.3 利用したライブラリーの紹介
3.4 このサンプルで利用しているアーキテクチャや画面構成について
3.5 各種画面表示をするViewControllerから見る実装ポイント
3.6 コーヒーブレイク


「iOSアプリ開発 UI実装であると嬉しいレシピブックVol.2」Amazonでの購入はこちら
iOSアプリ開発 UI実装であると嬉しいレシピブックVol.2 (技術の泉シリーズ(NextPublishing))

iOSアプリ開発 UI実装であると嬉しいレシピブックVol.2 (技術の泉シリーズ(NextPublishing))

  • 作者:酒井 文也
  • 出版社/メーカー: インプレスR&D
  • 発売日: 2020/01/27
  • メディア: オンデマンド (ペーパーバック)
 

 

 

「iOSアプリ開発 UI実装であると嬉しいレシピブックVol.2」楽天市場での購入はこちら※電子書籍版です。

 

カラダの仕組みや役割が楽しくわかるイラスト図鑑2冊

f:id:mojiru:20200124080411j:plain

カラダから出る「カタチのある」もの“キャラクター図鑑”―うんこ、鼻くそ、つば、目ヤニ……。あいつらは偉大な存在!/カラダから出る「カタチのない」もの“キャラクター図鑑”―おなら、くしゃみ、げっぷ、いびき……。あいつらは偉大な存在!

誠文堂新光社は、2020年2月12日(水)に、イラストをとげとげ。、免疫学者(医学博士)・藤田紘一郎先生が監修を務めた、カラダから出るあらゆるものがキャラクターにしてカラダのしくみや役割が楽しくわかる図鑑『カラダから出る「カタチのある」もの“キャラクター図鑑”―うんこ、鼻くそ、つば、目ヤニ……。あいつらは偉大な存在!』、『カラダから出る「カタチのない」もの“キャラクター図鑑”―おなら、くしゃみ、げっぷ、いびき……。あいつらは偉大な存在!』の2冊を同時発売する。

 

f:id:mojiru:20200124080544j:plain

f:id:mojiru:20200124080549j:plain

 

わたしたちのカラダからは、いろいろなものが出てくる。

「カタチのあるもの」として、うんこ、おしっこ、涙、毛、汗、目ヤニ、かさぶた、膿、ほくろ、鼻血、たんこぶ…。
「カタチのないもの」として、おなら、げっぷ、せき、あくび、体臭、声、寝言、舌打ち、お腹グー、気配、熱…。

一見ムダのように見えるが、人が生きる上で、じつはとても重要な役割を持っているものも多い。それらはなんのために出てくるのか、どんな役割があるのかを「世界一受けたい授業」などでもおなじみ、免疫学者・藤田紘一郎先生が案内人となり、ユニークなイラストを用いて解説した図鑑が『カラダから出る「カタチのある」もの“キャラクター図鑑”―うんこ、鼻くそ、つば、目ヤニ……。あいつらは偉大な存在!』と『カラダから出る「カタチのない」もの“キャラクター図鑑”―おなら、くしゃみ、げっぷ、いびき……。あいつらは偉大な存在!』の2冊。

▼左ページには特徴を表したイラストと、出る場所や成分などのデータを記載。重要度とキタナイ度を5段階評価。 右ページでは、「なぜ出るの?」「どうやって出来るの?」を科学的に、ていねいに解説。易しい図解が理解を助ける。

f:id:mojiru:20200124080522j:plain


じつは、「カラダから出る(汚い)もの」を嫌って、「消したり」「ないことにしたり」することが、健康を害することもある。「カラダから出るもの」に愛着を持つことで、自分のカラダをよく知り、健康になろう。

▼(例)

・「膿」は、白血球と細菌が激しいバトルの末、死骸となって体液と混ざったもの。虫歯の痛みもじつは膿によるものだ。

・きつい靴は、足が緊張してにおいの元となる汗をふやしてまう。足のにおいが気になる人は特に、サイズのあった靴を履こう。

 

f:id:mojiru:20200124080528j:plain

f:id:mojiru:20200124080533j:plain

 


監修:藤田紘一郎Profile●1939 年、旧満州生まれ。東京医科歯科大学医学部卒業。東京大学医学系大学院修了。医学博士。金沢医科大学教授、長崎大学医学部教授、東京医科歯科大学教授を経て、東京医科歯科大学名誉教授。専門は寄生虫学、熱帯医学、感染免疫学。1983 年、寄生虫体内のアレルゲン発見で小泉賞を受賞。2000 年、ヒトATL ウィルス伝染経路などの研究で日本文化振興会・社会文化功労賞、国際文化栄誉賞受賞。主な近著に『脳はバカ、腸はかしこい』(三五館刊)、『毛細血管は「腸活」で強くなる アンチエイジングの切り札!』『腸をダメにする習慣、鍛える習慣』(以上ワニ・プラス刊)など。

 

イラストレーター:とげとげ。●Profile●元ナースのイラストレーター&漫画家。アメーバ公式トップブロガーで、育児4コマ漫画ブログ「ママまっしぐら!」を運営中。そのほか雑誌やWEB 媒体で育児、看護師漫画やルポ漫画を掲載中。


カラダから出る「カタチのある」もの“キャラクター図鑑”―うんこ、鼻くそ、つば、目ヤニ……。あいつらは偉大な存在!/カラダから出る「カタチのない」もの“キャラクター図鑑”―おなら、くしゃみ、げっぷ、いびき……。あいつらは偉大な存在!監修者・藤田紘一郎先生より、皆さんへ

いまの日本人は、からだから出るものに対して、ワルモノのイメージをもちがちです。コンビニやスーパーでは、からだのにおいをけすグッズが多く売っています。

うんこなんて、ワルモノのトップの存在にずっといます。みんなは、学校でうんこをしていますか? 「はずかしいから、家にかえってからする」という人も多いのではないでしょうか。

赤ちゃんは、うんこのにおいを「ママがそばにきてくれる、いいにおい」だと思っています。でも、成長するにしたがって、「キタナイもの」と思いはじめます。おかあさんがうんこをきらっているらしいと理解するからです。

でも、この本で紹介したように、うんこはからだの健康に欠かせない存在です。鼻くそもおしっこも、汗も、出なくなったら、すぐに病気になってしまいます。

もちろん、歯みがきをして、むし歯ができないようにすることは大切なことです。でも、からだから出るものを、すべてワルモノあつかいしないでください。からだから出るものは、もとは自分のからだの一部であったものです。いわば、みんなの“分身” です。

この本をきっかけに、からだから出るものに対して、あいちゃくをもって接してくれたら、私はとてもうれしいです。
――藤田紘一郎(東京医科歯科大学名誉教授)

 

f:id:mojiru:20200124080539j:plain

f:id:mojiru:20200124080517j:plain

『カラダから出る「カタチのある」もの“キャラクター図鑑”―うんこ、鼻くそ、つば、目ヤニ……。あいつらは偉大な存在!』Amazonでの購入はこちら

 


『カラダから出る「カタチのある」もの“キャラクター図鑑”―うんこ、鼻くそ、つば、目ヤニ……。あいつらは偉大な存在!』楽天市場での購入はこちら

 

 

『カラダから出る「カタチのない」もの“キャラクター図鑑”―おなら、くしゃみ、げっぷ、いびき……。あいつらは偉大な存在!』Amazonでの購入はこちら

 


『カラダから出る「カタチのない」もの“キャラクター図鑑”―おなら、くしゃみ、げっぷ、いびき……。あいつらは偉大な存在!』楽天市場での購入はこちら

 

1,000人の園児と作った絵本はっはっはくしょーん

f:id:mojiru:20200121085351j:plain

はっはっはくしょーん

KADOKAWAは、あいはらひろゆき氏とちゅうがんじたかむ氏の絵本ユニット・たあ先生によるデビュー作、全国の幼稚園・保育園に何度も読み聞かせテストを実施して作った絵本「はっはっはくしょーん」を2020年1月18日(土)に発売した。

 

f:id:mojiru:20200121085404j:plain

 

「はっはっはくしょーん」は、今にもくしゃみをしそうな“らいおんさん”に、マスクの帯が目印の絵本で、全国の協力幼稚園・保育園で何度も読み聞かせテストを実施し、数多く寄せられたアンケートをもとに、保育士さんたちや子どもたちと一緒に作られた。協力してくれた子どもたちの数は、なんと1,000人以上。意外な展開と単純な繰り返しが、「次はどうなる?」と子どもたちの想像力を育める。

 

f:id:mojiru:20200121085414j:plain


いたずら好きの「くしゃむしくん」が、ぞうさんに ぶー―ん と近づいて……

f:id:mojiru:20200121085410j:plain

 


おはなの先を こちょこちょこちょ……

f:id:mojiru:20200121090442j:plain


かめさんや、きりんさん、らいおんさんにも、くしゃむしくんが ぶーーんと飛んでいきます。

f:id:mojiru:20200121090459j:plain

 

作者は、あいはらひろゆき氏とちゅうがんじたかむ氏の絵本ユニットであるたあ先生。大人気絵本「くまのがっこう」シリーズでもおなじみのあいはらひろゆき氏と、本作が絵本メジャーデビュー作となるちゅうがんじたかむ氏による、絵本ユニット。読み聞かせで盛り上がること間違いなしの本作。


全国の保育士さんも大絶賛の「はっはっはくしょーん」子どもたちが盛り上がる読み聞かせポイント

・「はっはっはっ」は たっぷりためて、「はくしょーん」は思い切り! 子どもたち皆で読むと盛り上がります。

(奈良県・5歳児クラスの保育士)

 

・「○○ちゃんにぶーーん」と子どもたちに触れると、大喜び!

(埼玉県・2歳児クラスの保育士)

 

・動物の表情・動きにあわせて「はくしょーん」の声のトーンや大きさを変えて読むと、子どもたちも真似をします!

(東京都・3歳児クラスの保育士)

 

・「はっはっはっ」のところでためると、「つぎはこうなるよ」「ちがうよ、こうだよ」と子どもたちの想像がふくらみます!

(茨城県・3歳児クラスの保育士)


文芸サイト「カドブン」にて「はっはっはくしょーん」刊行記念インタビューを公開中!

読み聞かせ中、子どもたちが立ち上がったり指を差したり大騒ぎ!?全国の協力幼稚園・保育園に読み聞かせをした時のエピソードや、本に込めた思いが盛りだくさん。

▼「はっはっはくしょーん」刊行記念インタビューはこちら

kadobun.jp


「絵本ナビ」で「はっはっはくしょーん」の全ページためしよみができる

人気絵本サイト「絵本ナビ」にて「はっはっはくしょーん」“全ページためしよみ”ができる。1回のみでメンバー登録の必要あり。

▼「はっはっはくしょーん」の“全ページためしよみ”はこちら

www.ehonnavi.net

 

「はっはっはくしょーん」Amazonでの購入はこちら
はっはっはくしょーん

はっはっはくしょーん

 

 

 

「はっはっはくしょーん」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

はっはっはくしょーん [ あいはら ひろゆき ]
価格:1078円(税込、送料無料) (2020/1/21時点)

楽天で購入

 

シンプルに、心地よく暮らす。「ためこまない暮らし」

f:id:mojiru:20191216084230j:plain

ためこまない暮らし 日々の家しごとを新鮮に

インプレスグループでデザイン分野のメディア事業を手がけるエムディエヌコーポレーションは、中山あいこ氏著書によるシンプルに、心地よく暮らすための「ためこまない暮らし 日々の家しごとを新鮮に」を発売した。
片づけのプロとして活動する傍ら、日々の家事のようすや暮らしを楽しむ工夫をブログに綴っている中山あいこ氏。4歳と14歳の子どもと暮らす日常には、忙しさはつきものだけど、あいこさんはいつも笑顔でマイペース。しかし以前は、「ものも汚れも疲れもやるべきこともやりたいこともどんどんためこんでイライラして、ストレスもためこんで収納にも時間にも心にも、全然余裕がなくて」(ためこまない暮らし 日々の家しごとを新鮮に「はじめに」より)……と、ためこむ毎日だったそうだ。そんな中山あいこ氏が、「ためこまない暮らし」をめざして日々実践していること、ためこまない暮らしで叶えた家しごとの楽しみ方を「ためこまない暮らし 日々の家しごとを新鮮に」で紹介している。

 

f:id:mojiru:20191216084251j:plain

f:id:mojiru:20191216084258j:plain

f:id:mojiru:20191216084308j:plain

f:id:mojiru:20191216084312j:plain

f:id:mojiru:20191216084318j:plain

 


中山あいこProfile●片づけのプロ(ライフオーガナイザーR)として活動する傍ら、ブログ「生活のメモ」で日々の暮らしぶりを綴る。家事も子育ても仕事も、「楽しむこと」がモットー。座右の銘は、“Hope for the best and prepare for the worst. (最善を望み、最悪に備えよ)” 。著書に『家事がラクになるシンプルな暮らし』『家事が好きになる暮らしの工夫』(エクスナレッジ)がある。

▼URL

seikatsunomemo.com

 

「ためこまない暮らし 日々の家しごとを新鮮に」内容

■Part1 家も心もすっきり「持たないものリスト」
持たない選択 持たない理由
・持たないもの1 フェイスタオル
・持たないもの2 テッシュペーパー
・持たないもの3 食器棚
・持たないもの4 マット類、カーペット ...ほか

■Part2 もっとシンプルに。家事のアップデート
保存容器は1種類ワンサイズ
食材はついでに切っておく
乾きやすくて衛生的なさらしをふきんに
汚れたふきん専用の容器を置く ...ほか

■Part3 手間を楽しむ日々の家しごと
美しさを長く楽しめるスワッグのドライフラワー
毎年恒例みんなでお味噌作り
毎年恒例子どもと一緒に梅しごと ...ほか

■Part4 ごはん作りは手際よく心をこめて
あると助かる定番の野菜やくだもの
栄養価が高くておいしい五分づき米
味噌汁の具はあとから足せるものが便利 ...ほか

■Part5 ラクに片づけられるしくみ作り
収納の小さなストレスを放置しない
10分リセットで片づけをためこまない

■Part6 楽しく向き合いたい 子どもとの時間
おやつ作りは休日の楽しみごと
作ってうれしい使ってうれしいハンドメイド
子どもと楽しむ季節の行事

「ためこまない暮らし 日々の家しごとを新鮮に」Amazonでの購入はこちら 
ためこまない暮らし 日々の家しごとを新鮮に

ためこまない暮らし 日々の家しごとを新鮮に

  • 作者:中山あいこ
  • 出版社/メーカー: エムディエヌコーポレーション(MdN)
  • 発売日: 2019/12/11
  • メディア: Kindle版
 

 


「ためこまない暮らし 日々の家しごとを新鮮に」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ためこまない暮らし 日々の家しごとを新鮮に [ 中山あいこ ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2019/12/16時点)

楽天で購入

 

POV-Rayを使いプログラミングを学習するための本

f:id:mojiru:20200121081246j:plain

はじめての3DCGプログラミング―例題で学ぶPOV-Ray―

インプレスグループで理工学分野の専門書出版事業を手掛ける近代科学社は、同社と著者がプロジェクト方式で協業するデジタルを駆使したオンデマンド型の出版レーベルである近代科学社Digitalレーベルより2020年1月17日に、山住富也氏著書で3DCGを作りながら、プログラミングを学べるレーベル第7弾「はじめての3DCGプログラミング―例題で学ぶPOV-Ray―」を発売した。

 

●山住富也Profile

1991年中部大学大学院博士後期課程修了
1994年工学博士
現在名古屋文理大学情報メディア学部教授/図書情報センター長

 

●山住富也著書
『改訂新版 初めてのTurboC++』(共著),技術評論社,1994.
『Pascalの基礎』(共著),ムイスリ出版,1994.
『理系のためのVisualBasic 6.0実践入門』(共著),技術評論社,1999.
『コンピュータ活用技術』(共著),朝倉書店,2002.
『ネットワーク社会の情報倫理』(共著),近代科学社,2005.
『理系のためのVisualBasic 2005実践入門』(共著),技術評論社,2007.
『モバイルネットワーク社会の情報倫理』,近代科学社,2009.
『モバイルネットワーク社会の情報倫理 第2版』,近代科学社,2015.


「はじめての3DCGプログラミング―例題で学ぶPOV-Ray―」内容紹介

「はじめての3DCGプログラミング―例題で学ぶPOV-Ray―」は、3DCG描画フリーウェア“POV-Ray”を使ってプログラミングを学習するための、初学者向けの教科書。多くの例題・課題に取り組みながら、無理なくステップアップすることができる。まず、3DCGを構成する要素や3次元の座標系などの基礎を学ぶ。続いて、基本的な図形の描画を通して、3DCGプログラミングに徐々に慣れ親しむ。次に、制御や演算等のさまざまなプログラミングの要素を学んでいき、最終的にはCGアニメーションのプログラムが作成できるようになる。ぜひ、「はじめての3DCGプログラミング―例題で学ぶPOV-Ray―」を手に取ってプログラミングの学習を始めよう。

 

「はじめての3DCGプログラミング―例題で学ぶPOV-Ray―」目次

第1章 POV-Rayの基本
1.1 POV-Rayのインストール
1.2 POV-Rayの画面構成
1.3 描画の実行
1.4 CGを構成する3要素
1.5 座標系
1.6 ソースコード(シーンファイル)
1.7 3要素の指定

第2章 基本図形の描画
2.1 球
2.2 直方体
2.3 円柱
2.4 円錐・円錐台
2.5 トーラス
2.6 無限平面

第3章 物体の平行移動、回転、拡大・縮小
3.1 平行移動
3.2 回転
3.3 拡大・縮小
3.4 移動、回転、拡大・縮小の組み合わせ

第4章 物体のカラーとパターン
4.1 カラーの指定
4.2 透過度の指定
4.3 パターンの指定
4.4 さまざまなパターン

第5章 物体のテクスチャとマテリアル
5.1 テクスチャマッピング
5.2 ガラスのマテリアル
5.3 表面の凹凸

第6章 照明
6.1 点光源
6.2 面光源
6.3 スポットライト

第7章 背景
7.1 背景色
7.2 空の背景
7.3 星空

第8章 物体同士の演算
8.1 結合
8.2 差
8.3 交差
8.4 併合

第9章 処理の流れの制御
9.1 繰り返し
9.2 多重ループ
9.3 条件分岐

第10章 マクロ
10.1 マクロの定義
10.2 マクロの呼び出し

第11章 アニメーション
11.1 コマ割り
11.2 clock変数
11.3 物体の平行移動
11.4 物体の回転
11.5 カメラの移動
11.6 光源の明るさの変化

第12章 発展的な図形の描画
12.1 円盤
12.2 三角形
12.3 多角形
12.4 角柱
12.5 3次元テキスト
12.6 回転体
12.7 球スイープ
12.8 その他の図形

「はじめての3DCGプログラミング―例題で学ぶPOV-Ray―」Amazonでの購入はこちら
はじめての3DCGプログラミング 例題で学ぶPOV-Ray (近代科学社Digital)

はじめての3DCGプログラミング 例題で学ぶPOV-Ray (近代科学社Digital)

  • 作者:山住 富也
  • 出版社/メーカー: 近代科学社Digital
  • 発売日: 2020/01/17
  • メディア: オンデマンド (ペーパーバック)
 

 


「はじめての3DCGプログラミング―例題で学ぶPOV-Ray―」楽天市場での購入はこちら※電子書籍版です。

 

大人も子供も楽しい「タヌキとキツネ 小さなともだち」

f:id:mojiru:20191216081724j:plain

©アタモト/Frontier works Inc.

タヌキとキツネ 小さなともだち

アニメイトグループのフロンティアワークスは、アタモト氏著書による、SNSで大人気のキャラクター「タヌキとキツネ」のシリーズ最新作となる絵本「タヌキとキツネ 小さなともだち」を2020年3月14日頃発売する。
「タヌキとキツネ 小さなともだち」は、SNSで大人気のキャラクターでコミックス累計100万部突破のゆるかわコミック「タヌキとキツネ」シリーズ最新作で、本作品には新キャラクターのオコジョが登場する。

「タヌキとキツネ 小さなともだち」STORY

小さなオコジョとお友だちになったタヌキとキツネ。だけど遊んでいるうちに、オコジョは坂をぽんよぽんよと転がっちゃって!?
作中にはタヌキとキツネはもちろん、お山のなかまたちのオオカミさん、クマさん、ウサギさん、トリさんも登場。完全オリジナルストーリー&全編描き下ろし&フルカラーと、
ファンにはたまらない豪華な仕様となっている。
▼「タヌキとキツネ 小さなともだち」やタヌキとキツネの最新情報は「タヌキとキツネ」公式HPまたはTwitterから確認できる。

 

▼公式HP

www.fwinc.co.jp

 

▼公式ツイッター

twitter.com

 

タヌキとキツネとは…

2016年11月にリラクトコミックスより発売以降、第6巻まで発売し、累計100万部を突破。
ぬいぐるみをはじめ、ステーショナリーや生活雑貨など様々なグッズも発売され、全国のロフト(※一部を除く)にて公式POP UP SHOPを展開中。LINEスタンプ&LINE着せかえもリリース初日にランキング1位を獲得。

▼公式YouTubeチャンネルではショートアニメーションも配信中!

www.youtube.com

 

「タヌキとキツネ 小さなともだち」Amazonでの購入はこちら
タヌキとキツネ 小さなともだち

タヌキとキツネ 小さなともだち

  • 作者:アタモト
  • 出版社/メーカー: フロンティアワークス
  • 発売日: 2020/03/14
  • メディア: コミック
 

 

 

「タヌキとキツネ 小さなともだち」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

タヌキとキツネ 小さなともだち [ アタモト ]
価格:1430円(税込、送料無料) (2019/12/16時点)

楽天で購入

 

 

「タヌキとキツネ 偉人の名言 (講談社KK文庫)」Amazonでの購入はこちら
タヌキとキツネ 偉人の名言 (講談社KK文庫)

タヌキとキツネ 偉人の名言 (講談社KK文庫)

  • 作者:有沢 ゆう希
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2019/11/21
  • メディア: 文庫
 

ちょっぴりぬけてるタヌキと、ちょっぴりいじわるなキツネ。
お山でくらす2匹は、とってもなかよし。
コミックス累計100万部突破の人気キャラクター「タヌキとキツネ」。
そのかわいいイラストといっしょに 偉人の名言を楽しもう。
エジソン・アインシュタイン・ガンジー・荘子・坂本龍馬―――
古今東西の偉人の名言を、わかりやすく紹介します。
読むだけで、心がいやされる、ほっこり
楽しいお勉強ブックです。

会議は踊る されど進まず
byメッテルニヒ
熱と誠があれば何事でも達成する
by北里柴三郎
絶対は絶対にない
by織田信長
それでも地球は動く
byガリレイ
遠水は近火を救わず
by韓非子

「タヌキとキツネ 偉人の名言 (講談社KK文庫)」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

タヌキとキツネ 偉人の名言 (講談社KK文庫) [ 有沢 ゆう希 ]
価格:935円(税込、送料無料) (2019/12/16時点)

楽天で購入

 

サーバーサイドKotlinでのWebアプリ作成書

f:id:mojiru:20191211081300j:plain

入門!実践!サーバーサイドKotlin

インプレスグループで電子出版事業を手がけるインプレスR&Dは、「技術書典」や「技術書同人誌博覧会」をはじめとした各種即売会や勉強会・LT会などで頒布された技術同人誌を底本とした商業書籍を刊行し、技術同人誌の普及と発展に貢献することを目指し、最新の知見を発信する「技術の泉シリーズ」最新刊として横山恭大氏著書による初めてのバックエンド開発に新しく言語を学びたい人用に「入門!実践!サーバーサイドKotlin」を発売した。

 

横山恭大Profile●Webアプリケーションのバックエンドエンジニアですが、いろいろやっています。Twitter、ブログ、Podcast配信、数多くの趣味と楽しく活動中。今回はプログラミング言語とフレームワークについて、自分が勉強したことをまとめた技術同人誌の執筆に挑戦してみました。Kotlinはいいぞ!

 

「入門!実践!サーバーサイドKotlin」発行主旨・内容紹介

「入門!実践!サーバーサイドKotlin」は、サーバーサイドKotlinでWebアプリをひとつ作ることを目標にしたチュートリアル書。KotlinやサーバーサイドKotlinの紹介、WindowsとMac両方に対応した開発環境の作成とHello World!による入門、実際に簡単なWebアプリを作る実践へとステップアップし、簡単な掲示板アプリを作成する。「入門!実践!サーバーサイドKotlin」は、次世代出版メソッド「NextPublishing」を使用し、出版されている。

 

▼Kotlinの歴史と特徴など基本的な紹介を掲載 

f:id:mojiru:20191211081417j:plain




▼開発環境の構築を丁寧に紹介 

f:id:mojiru:20191211081346j:plain


 


▼簡単な掲示板を題材に、実際にWebアプリを開発

f:id:mojiru:20191211081324j:plain 

「入門!実践!サーバーサイドKotlin」目次

第1章 Kotlinとは
1.1 歴史
1.2 特徴
1.3 Kotlinが利用できる開発
1.4 その他の特徴
第2章 入門!サーバーサイドKotlin
2.1 開発環境について
2.2 Webフレームワーク
2.3 ビルドシステム
2.4 Spring BootでHello World!
2.5 Spring Bootでデータベース操作
2.6 Spring Bootでテストを書こう
2.7 依存関係で追加したフレームワークについて
2.8 この章のまとめ
第3章 実践
3.1 設計
3.2 プロジェクトの作成
3.3 ディレクトリー構成
3.4 投稿機能の実装
3.5 更新機能の実装
3.6 削除処理を実装する
3.7 より良くしていく
3.8 実践編を振り返って
3.9 この章のまとめ


「入門!実践!サーバーサイドKotlin」Amazonでの購入はこちら
入門!実践!サーバーサイドKotlin (技術の泉シリーズ(NextPublishing))

入門!実践!サーバーサイドKotlin (技術の泉シリーズ(NextPublishing))

  • 作者:横山 恭大
  • 出版社/メーカー: インプレスR&D
  • 発売日: 2019/12/13
  • メディア: オンデマンド (ペーパーバック)
 

 

「入門!実践!サーバーサイドKotlin」楽天市場での購入はこちら※電子書籍版です。

 

暮しの手帖の画家・牧野伊三夫初イラストレーション集

f:id:mojiru:20191213085017j:plain

牧野伊三夫イラストレーションの仕事と体験記1987-2019

誠文堂新光社は、2019年12月18日(水)に「牧野伊三夫イラストレーションの仕事と体験記1987-2019」を発売した。
「牧野伊三夫イラストレーションの仕事と体験記1987-2019」は、書籍挿画や雑誌挿絵、広告など、多岐にわたり活躍する画家・牧野伊三夫氏の30年以上にわたる仕事をまとめた、初となるイラストレーション作品集。「イラストレーション=複製を前提として描く絵」と定義し、書籍や雑誌等の出版物や広告物をはじめ、自費出版物や、自身でデザインも手掛けるちらしや葉書など、数万点もの作品のなかから約1000点に絞って掲載。また、近年では画業に留まらず、執筆においても多数の連載や自著も持ち、酒や食などの嗜好を通しての交友関係も広い牧野伊三夫氏。
「牧野伊三夫イラストレーションの仕事と体験記1987-2019」では、各仕事を通してかかわってきたデザイナーや編集者などの関係者とのエピソードをまとめたエッセイも約20篇収録。グラフィックデザイナーとしてキャリアをスタートさせた牧野伊三夫氏ならではの、各仕事に応じた様々なイラストレーションの思考やアプローチがわかる内容となっている。
イラストレーターを目指す人はもちろん、デザイナーや編集者といった、出版関係者にも必読の書であるとともに牧野伊三夫氏らしい、肩ひじを張らない、絵の楽しみを教えてくれる一冊になっている。

 

f:id:mojiru:20191213085038j:plain

f:id:mojiru:20191213085044j:plain

f:id:mojiru:20191213085048j:plain

f:id:mojiru:20191213085057j:plain

f:id:mojiru:20191213085102j:plain

 

牧野伊三夫Profile●画家。1964年、福岡県北九州市生まれ。多摩美術大学グラフィック・デザイン科卒業後、広告制作会社サン・アドにグラフィックデザイナーとして入社。1992年に退社し、画業を開始する。以降、現在まで30年以上にわたり、書籍挿画や雑誌の挿絵、広告などで活躍。HBギャラリー、月光荘画材店等での個展多数。2012、13、17年ADC賞受賞。1999年、美術同人誌「四月と十月」を創刊。故郷である北九州市情報誌「雲のうえ」、飛彈産業広報誌「飛彈」の編集委員。近著に『かぼちゃを塩で煮る』(幻冬舎刊)、『画家のむだ歩き』(中央公論新社刊)、『僕は、太陽をのむ』(港の人刊)、『仕事場訪問』(港の人刊)などがある。酒好き、風呂好き、料理好き。


「牧野伊三夫イラストレーションの仕事と体験記1987-2019」目次抜粋

画集について(序にかえて)/サン・アドの頃/自費出版のこと/四月と十月文庫/椰子の木 山下マヌーさんとの仕事/長崎 伊藤敬生さんとの仕事/サントリー「ウイスキーヴォイス」の時代/酒場の取材/有山達也君と「雲のうえ」/富田光浩君と「飛?」/桐野夏生さんとの仕事/石田千さんのこと/岡崎武志さんとの仕事/鈴木るみこさんとの仕事/雑誌の絵/新聞のこと/単行本の装画/絵本のこと/井上庸子さんのこと/広告の絵/自家製案内状のことなど/「福正宗 酒歳時記」のこと

※寄稿 忍耐と誠実を教わった(赤井茂樹)/ビーサンと正しい道(有山達也)/ほんとうの声(石田千)/灯火の人(唐仁原教久)/木と土の匂いがする人(富田光浩)

 

「牧野伊三夫イラストレーションの仕事と体験記1987-2019」Amazonでの購入はこちら
牧野伊三夫イラストレーションの仕事と体験記 1987-2019: 椰子の木とウィスキー、郷愁

牧野伊三夫イラストレーションの仕事と体験記 1987-2019: 椰子の木とウィスキー、郷愁

  • 作者:牧野 伊三夫
  • 出版社/メーカー: 誠文堂新光社
  • 発売日: 2019/12/18
  • メディア: 単行本
 

 

「牧野伊三夫イラストレーションの仕事と体験記1987-2019」楽天市場での購入はこちら

 

スピノサウルスの特殊能力に迫る、やってみた恐竜爆実験

f:id:mojiru:20191209081557j:plain

DVDつき図鑑 やってみた! 恐竜爆実験

学研ホールディングスのグループ会社である学研プラスは、スピノサウルスが水中で獲物を捕まえるための特殊な力とは?といった、BBCが本気で挑んだ規格外の実験を収録した親子で楽しめるDVDつき図鑑「DVDつき図鑑 やってみた! 恐竜爆実験」を2019年12月5日(木)に発売した。

「DVDつき図鑑 やってみた! 恐竜爆実験」は、ティラノサウルスをしのぐ大きさ、全長17mの最大級の肉食恐竜、スピノサウルスの特殊センサーや、最重量級のアルゼンチノサウルスの踏みつけ攻撃など、恐竜のパワー、スゴさをBBC(英国放送協会)が大規模な実験で確かめた映像を収録したDVDつき図鑑。
世界で唯一行われた実験でわかった恐竜のヒミツを満載し、他にもシノルニトサウルス、トロオドン、ヴェロキラプトル、ダスプレトサウルスなどの超人気恐竜の実験が楽しめ、世界最高峰のBBCの恐竜CGも楽しめる、恐竜ファン必見のDVD図鑑です。


スピノサウルスの知られざる特殊能力の秘密は、口先にあった「DVDつき図鑑 やってみた! 恐竜爆実験」

f:id:mojiru:20191209081633j:plain

f:id:mojiru:20191209081643j:plain

水中での生活が新しく指摘されているスピノサウルス。口先のセンサーで、水中の獲物をつかまえていたのかもしれない。

BBCの恐竜CGも満載!「DVDつき図鑑 やってみた! 恐竜爆実験」

f:id:mojiru:20191209081638j:plain

世界最高レベルのBBCの恐竜CGが、DVD映像と誌面で楽しめる。

 

「DVDつき図鑑 やってみた! 恐竜爆実験」Amazonでの購入はこちら
やってみた! 恐竜爆実験 (DVDつき図鑑)

やってみた! 恐竜爆実験 (DVDつき図鑑)

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: 学研プラス
  • 発売日: 2019/12/05
  • メディア: 単行本
 

■恐竜のパワーを確かめる爆実験を収録したDVDつき!
「スプのサウルスはどうやって水中の獲物をつかまえた?」「シノルニトサウルスは毒で獲物をしとめた?」「イヌのように鼻がよかったダスプレトサウルスからにげきれるのか?」など、恐竜のパワーを大規模な実験で実際に確かめた映像を収録したDVDつき。BBC(英国放送協会)が行った世界初の大実験を迫力の映像で楽しめます。
 登場するのは、最新研究が進んだ人気恐竜です。
  スピノサウルス
  トロオドン
  サルミエントサウルス
  ダスプレトサウルス
  シノルニトサウルス
  ヴェロキラプトル
  マジュンガサウルス
  アルゼンチノサウルス
■まんが構成の実験ページとくわしい解説の図鑑ページで構成された恐竜図鑑!
 DVDの映像を写真まんがで紹介しています。図鑑ページでは、登場する恐竜の情報が満載です。スピノサウルス、シノルニトサウルスなどの人気恐竜のことがくわしくわかり、DVDと一緒に楽しむと、さらに知識が深まります。
■かっこいい恐竜CGが楽しめる!
 最新情報に基づいた世界最高レベルのBBC製作の恐竜CGが、映像ではもちろん、図鑑でも楽しめます。 

「DVDつき図鑑 やってみた! 恐竜爆実験」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

やってみた! 恐竜爆実験 (DVDつき図鑑) [ BBC(英国放送協会) ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2019/12/9時点)

楽天で購入

 

 

関連記事「DVDつき図鑑 やってみた! 恐竜激実験」

www.mojiru.com

「DVDつき図鑑 やってみた! 恐竜激実験」Amazonでの購入はこちら
やってみた!恐竜激実験

やってみた!恐竜激実験

 

恐竜の力を確かめた!トリケラトプスの3本の角は、ティラノサウルスを倒せた? など、BBC(英国放送協会)の実験映像のDVD(56分)つき。ほかにもステゴサウルス、アンキロサウルスなどの恐竜の実験を紹介。恐竜図鑑ページも充実。 

「DVDつき図鑑 やってみた! 恐竜激実験」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

やってみた!恐竜激実験 (DVDつき図鑑) [ BBC(英国放送協会) ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2019/10/17時点)

楽天で購入

 

 

関連記事「DVDつき図鑑 やってみた! 恐竜超実験」

www.mojiru.com

 

「DVDつき図鑑 やってみた! 恐竜超実験」Amazonでの購入はこちら
やってみた!  恐竜超実験 (DVDつき図鑑)

やってみた! 恐竜超実験 (DVDつき図鑑)

 

■恐竜のパワーを確かめる超実験を収録したDVD(56分)つき!
「ティラノサウルスの6tのかむ力は、自動車を破壊できる」「?アルゼンチノサウルスの5mの高さから落ちるふんの下じきになったら」「?カルカロドントサウルスの大地を踏む力はどれくらい」?など、恐竜のパワーを大規模な実験で実際に確かめた映像を収録したDVDつき。BBC(英国放送協会)が行った世界初の大実験を迫力の映像で楽しめます。
登場する恐竜は、次の9種類です。
ティラノサウルス
ヴェロキラプトル
マプサウルス
アロサウルス
スピノサウルス
アルゼンチノサウルス
ディプロドクス
カルカロドントサウルス
パタゴティタン
■写真まんが構成の実験ページとくわしい解説の図鑑ページで構成された恐竜図鑑!
DVDの映像を写真まんがで紹介しています。図鑑ページでは、登場する恐竜のくわしい情報が満載です。ティラノサウルス、アロサウルスなどの人気恐竜のことがよくわかり、DVDと一緒に楽しむと、さらに恐竜の知識が深まります。
■かっこいい恐竜CGが楽しめる!
最新情報に基づいた世界最高レベルのBBC製作の恐竜CGが、映像ではもちろん、図鑑でも楽しめます。

「DVDつき図鑑 やってみた! 恐竜超実験」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

やってみた! 恐竜超実験 (DVDつき図鑑) [ BBC(英国放送協会) ]
価格:1512円(税込、送料無料) (2019/7/22時点)

楽天で購入

 

レザークラフトを知りたい、学びたい、作りたい人必携本

f:id:mojiru:20191003083254j:plain

増補改訂 レザークラフトの便利帳

誠文堂新光社は、2019年10月8日(火)に宮坂敦子氏著書による、基礎知識から小物メイキングまでを網羅した、レザークラフトニューカマーの必携本「増補改訂 レザークラフトの便利帳」を発売した。

つくる楽しみ、使う喜び、エイジング(経年変化)の妙味がファンを惹きつけて止まないレザークラフト。「増補改訂 レザークラフトの便利帳」では、そのレザークラフトについて、オールカラーで分かりやすく、これからレザークラフトを始めたい人、レザークラフト一年生に好適な一冊になっている。

2012年の初版に続き、今回新たに増補改訂版として「シェリダンカービングのグラスケース(眼鏡入れ)」のメイキングと、さらに、近年SNSやハンドメイドマーケットにおいて“作品撮り”の重要性がアップしたことを受けて、「レザークラフト小物のスマホ撮影術」を収録した。

第1章では「革の基本」。皮革のなめし方、牛革からエキゾチックレザーまで革を種類別に解説。
第2章では「革道具の基本」。レザークラフトで使う基本的な道具やパーツを写真とともに説明。
第3章では「レザークラフトの基本テクニック」。裁断や縫い方、糸の始末など、初心者向けに丁寧に解説。
第4章では「実践レザークラフト」。第一線で活躍する3人のレザークラフトクリエイターの監修のもと、「ブックカバー」「ペンケース」「ベルト」「携帯ストラップ」「キーケース」「カードケース」「シェリダンカービングのグラスケース(眼鏡入れ)」と7作品のメイキングをステップバイステップ形式で分かりやすくレクチャーしている。
また、第5章では「革をもっと知る」。革の歴史や革製品のメンテナンス術など、知るとレザークラフトがもっと楽しくなる情報をまとめている。

メイキング作品はすべて製図付き。総合監修は社団法人日本皮革産業連合会常任理事・吉比産業株式会社代表取締役会長の竹内健氏となっている。

 

f:id:mojiru:20191003083307j:plain

f:id:mojiru:20191003083314j:plain

f:id:mojiru:20191003083319j:plain

f:id:mojiru:20191003083325j:plain

f:id:mojiru:20191003083330j:plain

f:id:mojiru:20191003083334j:plain

f:id:mojiru:20191003083339j:plain

f:id:mojiru:20191003083344j:plain


宮坂敦子Profile●1969年、東京生まれ。武蔵大学人文学部卒業後、雑誌『通販生活』編集部を経て、2007年に独立。ジュエリーとレザークラフトを中心に、人の手技が活きるもの作りの分野で執筆・編集活動を続ける。著書に『ジュエリーの基本ブック』『レザークラフトの便利帳』(ともに誠文堂新光社刊)、『ジュエリーのポケットブック』(アッシュ・クリエイティブ刊)、絵本『コボロンの小籠包』(文担当・アッシュ・クリエイティブ刊)。HRDAntwerp Diamond Grader(ベルギー・ダイヤモンド・ハイ・カウンシル公認ダイヤモンドグレーダ―)。


「増補改訂 レザークラフトの便利帳」目次抜粋

■第1章 革の基本
・皮と革と皮革の違い──革になる動物
・長所と短所は裏返し──革の特性
・革のカナメはコラーゲン──皮の構造
・皮を革に変える技術──革のなめし
・革の裁断部位と特徴
・革の繊維の方向
・種類別革ガイド
牛〈成牛〉〈中~子牛〉/羊〈成羊〉〈子羊〉/ヤギ〈成山羊〉〈子山羊〉/鹿・馬/ 豚/ダチョウ/ワニ/サメ/エイ/ヘビ
・なめした後の最終行程──革の仕上げ加工
・革のサイズ比較
・[コラム]革の表現力

■第2章 革道具の基本
裁断の道具/床面・コバ処理の道具/穴開けの道具/接着・縫う道具 /着色・仕上げの道具/仕上げの道具/金具留め・刻印の道具/留める金具
[コラム]初心者への買い物指南1

■第3章 レザークラフトの基本テクニック
型紙/裁断/革を漉く/床面処理/コバ処理/縫い穴を開ける

縫う
糸の準備、クロスステッチ、平縫い、シニュー糸で縫う、縫い終わりの始末 、糸を継ぐ

バネホックをつける/コンチョをつける /カシメをつける/バケツ型小物入れの作り方

■第4章 実践レザークラフト
ブックカバー/ペンケース/ベルト
[クリエイターインタビュー1]revista 徳本貴史さん p.116
携帯ストラップ/キーケース/カードケース
[クリエイターインタビュー2]SWL leather works 田島隆治さん
シェリダンカービングのグラスケース
[クリエイターインタビュー3]Leather Oyama 大山耕一郎さん
[コラム] 初心者への買い物指南2 p.184
レザークラフトアイテム製図集

■第5章 革をもっと知る
・人類の歴史とともに──皮革の歩み[世界編]
・日本人の歴史とともに──皮革の歩み[日本編]
・アイテム別革製品メンテナンス(彩革の匠・安富好雄さん)
・レザークラフト小物のスマホ撮影術(Pa-luce・関根統さん)
・[インタビュー]日本の豚革の誇りと可能性(東京・山口産業)

「増補改訂 レザークラフトの便利帳」Amazonでの購入はこちら
増補改訂 レザ―クラフトの便利帳: 革のすべてを知って作る

増補改訂 レザ―クラフトの便利帳: 革のすべてを知って作る

 

 

「増補改訂 レザークラフトの便利帳」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

増補改訂 レザークラフトの便利帳 革のすべてを知って作る [ 宮坂 敦子 ]
価格:2970円(税込、送料無料) (2019/10/3時点)

楽天で購入

 

現代社会の問題解決に役立つ行動経済学の研究成果紹介本

f:id:mojiru:20200121083142j:plain

世界最前線の研究でわかる スゴい!行動経済学

橋本之克氏著書による、老後2,000万円対策も、GAFAの未来も、副業や独立の決断も、最新の行動経済学があらゆる悩みに応える「世界最前線の研究でわかる! スゴい!行動経済学」が総合法令出版より1月24日(金)発売された。

人間は不合理な生き物。例えば、つまらないものに愛着を感じて捨てられず、非常ベルが鳴っても周りが動かなければ避難せず、損するとわかっても買ってしまう。行動経済学が、そんな人間の心理や行動を、心理学と経済学の両面から解き明かしていく。さらに、不合理だからこそ愛すべき人間の生き方から、社会の在り方まで、さまざまな現代の問題に対する「解決の糸口」を与えてくれる。効率や利益ではなく人間重視へと変化する今の時代だからこそ、最新の行動経済学の研究に注目が集まっている。
「世界最前線の研究でわかる スゴい!行動経済学」では、人が行動する原理や、不合理な選択の理由はもちろん、現代社会が直面する問題解決に役立つ研究成果を紹介している。


橋本之克Profile●マーケティング&ブランディングディレクター/著述家
東京工業大学工学部社会工学科卒業後、大手広告代理店で消費財のマーケティングを担当。1995年日本総合研究所入社。環境エネルギー分野を中心に、官民共同による研究事業組織コンソーシアムの組成運営、自治体や企業向けのコンサルティング業務を行う。
1998年アサツーディ・ケイ入社後、戦略プランナーとして金融、不動産、環境エネルギー業界等の多様な業界で顧客獲得やブランディングの業務を実施。
2019年独立。現在はマーケティングやブランディング戦略、新規事業等のコンサルタント、企業研修の講師、著述家として活動中。
著書に『9割の人間は行動経済学のカモである――非合理な心をつかみ、合理的に顧客を動かす』『9割の損は行動経済学でサケられる――非合理な行動を避け、幸福な人間に変わる』(ともに経済界)、『モノは感情に売れ! 』(PHP研究所)ほか。2級ファイナンシャル・プランニング技能士、宅地建物取引士


「世界最前線の研究でわかる スゴい!行動経済学」主な項目

・老後年金2000万円問題の炎上で、トクする人々
・勝ち組プラットフォーム企業(GAFA)が追及すべきは利益か?モラルか?
・サブスクリプションがじわじわ浸透している舞台裏
・シェアリングエコノミーの発展を邪魔するズルい人々
・自由から逃走するフリーランサーの心理
・ユーチューバーになりたがる子供の言い分
・30年分の借金を負わせて新築住宅を買わせるマインドコントロール
・米国ノーベル経済学賞受賞学者に「相田みつを」が愛される理由
など

 

「世界最前線の研究でわかる! スゴい!行動経済学」Amazonでの購入はこちら
世界最前線の研究でわかる!  スゴい!  行動経済学

世界最前線の研究でわかる! スゴい! 行動経済学

  • 作者:橋本 之克
  • 出版社/メーカー: 総合法令出版
  • 発売日: 2020/01/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

「世界最前線の研究でわかる! スゴい!行動経済学」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

世界最前線の研究でわかる!スゴい!行動経済学 [ 橋本 之克 ]
価格:1430円(税込、送料無料) (2020/1/21時点)

楽天で購入

 

小学生の応募アイデアが詰まった「おばけずかん」

f:id:mojiru:20191129084147j:plain

しょうがくせいのおばけずかん かくれんぼう

講談社は、累積60万部突破の大人気「おばけずかん」シリーズの最新刊であり、進研ゼミ「電子図書館まなびライブラリー」小学生8,000件の応募アイデアから生まれた、作・斉藤洋氏、絵・宮本えつよし氏による「しょうがくせいのおばけずかん かくれんぼう」を2019年11月28日(木)に発売および配信を開始した。

「しょうがくせいのおばけずかん かくれんぼう」は、ベネッセホールディングスのグループ会社であるベネッセコーポレーションの展開する「進研ゼミ」会員向けサービス「電子図書館まなびライブラリー」内で実施した、「オリジナルおばけコンテスト」の入賞作(おばけ)をもとに、斉藤洋氏が文章を、宮本えつよし氏が絵をかいた童話作品。2019年春に「まなびライブラリー」で実施された「オリジナルおばけコンテスト」には、小学校低学年を中心に8,164件の応募があり、その中から選ばれた「わすれんぼうや」「ランドセルのなかのこびと」など、オリジナルのおばけたちが登場している。
両社では「まなびライブラリー」の豊かな読書体験を通じて、子どもたちの知的好奇心を育む活動を今後も支援していくとのこと

 

斉藤洋Profile●1952年、東京都生まれ。中央大学大学院文学研究科修了。1986年、『ルドルフとイッパイアッテナ』で講談社児童文学新人賞受賞、同作でデビュー。1988年、『ルドルフともだちひとりだち』で野間児童文芸新人賞受賞。1991年、路傍の石幼少年文学賞受賞。2013年、『ルドルフとスノーホワイト』で野間児童文芸賞受賞。「どうわがいっぱい」シリーズの作品に、「もぐら」シリーズ、「ペンギン」シリーズなどがある。

 

宮本えつよしProfile●1954年、大阪府生まれ。グラフィックデザイナーを経て、イラストレーター、絵本作家となる。講談社創作キャラクター賞、サンケイ新聞広告賞、パルコパロディ賞を受賞。現在、広告、児童書、絵本などを手がけるほか、絵本講座の講師などをつとめる。作品に「キャベたまたんてい」シリーズ(三田村信行・文)などがある。

「おばけずかん」シリーズとは…

それぞれのおばけがどんなふうに怖いのか、そうならないためにはどうすればだいじょうぶなのかを、ユーモラスな短いお話で紹介する、図鑑という名の童話。「がっこうのおばけずかん」「いえのおばけずかん」「みんなのおばけずかん」など、既刊23作品が好評発売中となる。

「電子図書館まなびライブラリー」とは…

進研ゼミ会員が自由に使える電子書籍のサービス。ネットワークがつながる環境とデバイスがあれば、いつでも、どこでも自由に読書ができる。貸出できる本は定期的に入れ替え、常時1000冊の本から自分の読みたい本を選ぶことができる。使い勝手のよさから、2019年9月現在このサービスを使う小・中・高校生は、約85.6万人、毎月の利用者は平均約38.6万人。子どもたちにとって、一般の(紙の)書籍に代わる重要な読書機会になっている。

www.benesse.co.jp

 

「しょうがくせいのおばけずかん かくれんぼう」Amazonでの購入はこちら
しょうがくせいのおばけずかん  かくれんぼう (どうわがいっぱい)

しょうがくせいのおばけずかん かくれんぼう (どうわがいっぱい)

 

累計55万部の大人気シリーズ「おばけずかん」の最新刊です。それぞれのおばけが、どんなふうに怖いのか。そうならないためには、どうすればだいじょうぶなのかを、ユーモラスな短いお話で紹介する、図鑑という名の童話です。今回は2019年春に開催した「ベネッセおばけずかんコンテスト」で入賞したオリジナルおばけを本に登場させた、しょうがくせい読者参加型企画です。
こわいけど、おもしろい!

この本に登場するおばけ

ねぼうさそい

みがわりおばけ

パワショ

おまつりこぞう

わすれんぼうや

しょうがっこうのマリープライム

ランドセルのなかのこびと

かくれんぼう

「しょうがくせいのおばけずかん かくれんぼう」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

しょうがくせいのおばけずかん かくれんぼう (どうわがいっぱい) [ 斉藤 洋 ]
価格:1210円(税込、送料無料) (2019/11/29時点)

楽天で購入

 

 

身の毛もよだつホラーに合う書体(フォント)を紹介

www.mojiru.com

暗黒工房による恐怖のフリーフォント紹介記事

www.mojiru.com

2020年春に本格始動する「5G」が全てわかる一冊

f:id:mojiru:20200121082637j:plain

いちばんやさしい5Gの教本 人気講師が教える新しい移動通信システムのすべて

インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは、藤岡雅宣氏著書で第5世代移動通信システム「5G」を技術とビジネスの両軸からわかりやすく解説した書籍「いちばんやさしい5Gの教本 人気講師が教える新しい移動通信システムのすべて」を2020年1月21日(火)に発売した。

 

藤岡雅宣Profile●1998年 エリクソン・ジャパン入社、IMT2000プロダクト・マネージメント部長や事業開発本部長として新規事業の開拓、新技術分野に関わる研究開発を総括。2005年からCTO。前職はKDD(現KDDI)で、ネットワーク技術の研究、新規サービス用システムの開発を担当。主な著書:『ISDN絵とき読本』(オーム社)、『ワイヤレス・ブロードバンド教科書』(インプレス)、『5G教科書 ―LTE/IoTから5Gまで―』(インプレス)(いずれも共著)。大阪大学工学博士

 

5Gの基礎技術からビジネス活用まで幅広く網羅「いちばんやさしい5Gの教本 人気講師が教える新しい移動通信システムのすべて」

2020年春から日本でも本格始動する第5世代移動通信システム「5G」。DX(デジタルトランスフォーメーション)を支える技術の1つとして、いま高い注目を集めている。第4世代までが携帯電話やスマートフォンなど、人が使うデバイス間の通信を主たる用途としていたのに対し、第5世代はロボットや自動車間など、産業界における利活用の比重が高いと予想されている。その仕組みや可能性を知ることは、ビジネスチャンスの拡大に直結するため、多くのビジネスパーソンが注目している。「いちばんやさしい5Gの教本 人気講師が教える新しい移動通信システムのすべて」は、そんな5Gの技術基盤からビジネス活用事例まで幅広く網羅し、丁寧に解説している。

 

豊富な図を用いた解説で、知識ゼロでもよくわかる「いちばんやさしい5Gの教本 人気講師が教える新しい移動通信システムのすべて」

「いちばんやさしい5Gの教本 人気講師が教える新しい移動通信システムのすべて」では、「5Gは社会や産業に何をもたらすのか?」といったビジネス関連のトピックから、「その変革はどのようなテクノロジーに支えられているのか?」といった技術的な内容まで、図やイラストを用いてわかりやすく解説。昨今のビジネスはIT技術とは切っても切り離せず、エンジニア以外のビジネスパーソンにとっても先端テクノロジーを一定のレベルで理解しておくことは必須といえる。いちばんやさしい5Gの教本 人気講師が教える新しい移動通信システムのすべて」は、経営者や起業家、事業開発担当者といった非エンジニア層でも読めるレベル感で、5Gの技術からビジネスまでしっかりと学べる内容となっている。

 

購入者限定特典、電子版(PDF版)がもれなく付いてくる「いちばんやさしい5Gの教本 人気講師が教える新しい移動通信システムのすべて」


「いちばんやさしい5Gの教本 人気講師が教える新しい移動通信システムのすべて」の購入者には、もれなく電子版(PDF版)のダウンロード特典が付いてくる。同じ本をタブレットなどでも読みたい場合に活用できる。


▼著者・藤岡雅宣氏のセミナーを受けているような感覚で、しっかり理解できる。

f:id:mojiru:20200121082701j:plain



「いちばんやさしい5Gの教本 人気講師が教える新しい移動通信システムのすべて」目次

CHAPTER1 5Gとは何か?
CHAPTER2 移動通信ネットワークのしくみ
CHAPTER3 さまざまな通信の形を知る
CHAPTER4 5Gで移動通信ネットワークはどうなるか?
CHAPTER5 これからの産業、社会に5Gが及ぼす影響
CHAPTER6 5Gのコンシューマービジネス
CHAPTER7 産業界における5Gの利用シナリオ
CHAPTER8 5Gから先の移動通信ネットワーク

 

「いちばんやさしい5Gの教本 人気講師が教える新しい移動通信システムのすべて」Amazonでの購入はこちら
いちばんやさしい5Gの教本 人気講師が教える新しい移動通信システムのすべて (いちばんやさしい教本)

いちばんやさしい5Gの教本 人気講師が教える新しい移動通信システムのすべて (いちばんやさしい教本)

  • 作者:藤岡雅宣
  • 出版社/メーカー: インプレス
  • 発売日: 2020/01/21
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 


「いちばんやさしい5Gの教本 人気講師が教える新しい移動通信システムのすべて」楽天市場での購入はこちら

 

カモメの観察方法を解説した「日本のカモメ識別図鑑」

f:id:mojiru:20191106084216j:plain

決定版 日本のカモメ識別図鑑

誠文堂新光社は、2019年11月5日(火)に、氏原巨雄氏、氏原道昭氏親子著書によるバードウオッチャー待望のカモメの観察本として日本国内で見られるカモメ類30種を掲載した「決定版 日本のカモメ識別図鑑」を発売した。

海辺に行けば、比較的容易に出会うことのできるカモメですが、その観察は簡単だと思われがちだが、実際はカモメの観察はとても難しい。
カモメの成鳥は、夏と冬で大きく外見が異なるが、その識別はそれほど難しくはない。難しいのは、同じ種でも、成長過程(おおよそ1~4年)で刻々と姿が変わり、その姿が成鳥とまったく異なる点にある。
実際の観察では、同一種の群れで中でも群れの中で複数の外見があり、さらに他の種が混じると判別が極端に難しくなる。そのためカモメの観察は、バードウオッチャーの間では、とても難しく奥が深いとされている。

「決定版 日本のカモメ識別図鑑」では、カモメの観察方法を解説した上で、初心者の方がカモメの識別方法が分かるよう、カモメの大きさや各部位の色彩や形の違いをチャートにした検索図を用いている。さらに、カモメの観察で難しいとされる識別のポイントを、各年齢における差異、類似種の見極めのポイントなど詳しく解説。
このほか、カモメの種ごとのページ以外にも、「雑種」や「世界のカモメ」「カモメ類の雌雄差」「大型カモメ類の換羽状態の見方」などの項目も設け解説した。

また、「決定版 日本のカモメ識別図鑑」では、日本国内で記録がある、または観察例のあるカモメ類26種(37の種および亜種)を大型カモメ、小型・中型カモメ類に分けて紹介、さらに今後渡来可能性があると思われるオグロカモメ、アメリカオオセグロカモメ、オオカモメ、ニシセグロカモメ亜種、ヨーロッパセグロカモメ亜種(4種および、1亜種)を加えた30首を網羅している。

日本で見られるカモメ全種を網羅し、カモメの観察の難しさを分かりやすくしてくれるのが、この「日本のカモメ観察図鑑」の魅力です。カモメに興味があり、じっくり観察したい人、バードウオッチの深い世界に入り込みたい人に、おすすめしたい一冊になっている。

f:id:mojiru:20191106084238j:plain

f:id:mojiru:20191106084245j:plain

f:id:mojiru:20191106084251j:plain

f:id:mojiru:20191106084259j:plain

f:id:mojiru:20191106084311j:plain

f:id:mojiru:20191106084321j:plain



氏原巨雄Profile●1949年、高知県高知市生まれ。日本画の勉強の過程で鳥に興味を抱き、次第に鳥の観察に傾倒していく。鳥をおもな題材とした絵画展を12回開催。1987年、鳥類画家としてイラスト執筆を始める。

氏原道昭Profile●1971年高知県高知市生まれ。小学校低学年時より野鳥観察とスケッチを始め、とりわけシギ・チドリ、カモ、カモメを中心とする水鳥類の識別に打ち込む。東京都立芸術高等学校油画科を卒業後、鳥類画家として個展開催等の活動を経て、父、巨雄との共著でイラストと解説を手掛ける。2000年頃からはインターネットを通じた識別の基礎資料の蓄積や共有にも力を入れている。

 

「決定版 日本のカモメ識別図鑑」目次

●はじめに 
●Index
●この図鑑で準拠した大型カモメ類の分類について
●この図鑑の使い方
●用語解説
●各部位の名称
●カモメ類の年齢による羽衣の変化
●初列風切の換羽
●日本で繁殖するカモメ類
●カモメ類の見分け方
●大型カモメ
●大型カモメ類の雑種・色彩異常
●小型中型カモメ
●小型中型カモメ類の雑種・色彩異常
●日本未記録種のカモメ類
●参考文献・ウェブサイト/索引/あとがき

「決定版 日本のカモメ識別図鑑」Amazonでの購入はこちら
決定版 日本のカモメ識別図鑑: 見分けるポイントが良くわかる

決定版 日本のカモメ識別図鑑: 見分けるポイントが良くわかる

 

 

「決定版 日本のカモメ識別図鑑」楽天市場での購入はこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

決定版 日本のカモメ識別図鑑 見分けるポイントが良くわかる [ 氏原 巨雄 ]
価格:3960円(税込、送料無料) (2019/11/6時点)

楽天で購入

 

©mojiru All Rights Reserved. | プライバシーポリシー