mojiru【もじをもじる】

「mojiru」はこのブログ名。「もじる」は著名な言い回しに似せて表現すること。ブログでは、本・映画・グルメなどのヒット商品や気になったトレンドを文字をもじったりもじらなかったしながら、フォントを使ったり使わなかったりしながら取り上げていく。更新頻度は1日1回が基本です。[もじる使用例]1.吾輩は下戸である。お酒は飲めない。2.太閤がまずしかったから。3.棋士の一二三に惨敗。

丸文字を再現したフリーフォント・ポプらむ☆キュート

【スポンサーリンク】

f:id:mojiru:20180423130022p:plain

丸文字(まるもじ)フリーフォント「ポプらむ☆キュート」

f:id:mojiru:20180621091228p:plain

「ポプらむ☆キュート」は、1970年代から1980年代にかけて女子中高生の間で流行していた丸文字(まるもじ)を再現したフリーフォント。その時代のテイストを出し過ぎず、ゆとりや間抜けいうイメージに偏らぬように、コミカルな仕上がりを意識してデザインされている。

ポプらむ☆キュートはフリーフォントとして、ひらかな・カタカナ・英数字・記号に加え、JIS第1水準漢字2,965字とJIS第2水準漢字の一部を収録したOpenTypeフォントで、Webサイト「もじワク研究」から無償でダウンロードできる。

 

f:id:mojiru:20180621091236p:plain

 

丸文字(まるもじ)フリーフォント・ポプらむ☆キュート組見本

f:id:mojiru:20180423130055p:plain

 

f:id:mojiru:20180423130101p:plain

 

f:id:mojiru:20180423130107p:plain

 

丸文字(まるもじ)フリーフォント・フリーフォント「ポプらむ☆キュート」のダウンロードはこちら

丸文字のフリーフォント「ポプらむ☆キュート」は下記のページからダウンロードできる。

moji-waku.com

 

 

丸文字(まるもじ)とは

丸文字(まるもじ)は手書き文字の中で角を丸くした書体で、「ルンルン文字」、「まんが字(マンガ字)」、「丸字」、「ブリッ子文字」、「ネコ字」とも呼ばれている。手書き文字の書体とされ、丸ゴシック体とは異なる書体として扱われている。仮名漢字交じりの日本語の文章は、文字の特徴から角ばった箇所が目に付きやすく、文字や文章の印象が硬くなることを回避するために1970年代から1980年代に女子小中高生の間で広く用いられていた手書き文字。

 

丸文字体について紐解かれた「変体少女文字の研究―文字の向うに少女が見える」

f:id:mojiru:20180423132224j:plain

丸文字体についての研究がなされた著書「変体少女文字の研究―文字の向うに少女が見える」は、ノンフィクション作家・山根一眞による著書で2年近い取材を経て1986年2月に講談社から発行された。

山根一眞による調査結果では、同書でいう変体少女文字「丸文字体」は1974年までには誕生しており、1978年に急増したとされている。また、少女らが書く丸文字の普及の一因として、70年代前半に創刊した「an・an」や「non-no」といった女性向けファッション誌で使われていた書体「ナール」(1972年発表)を挙げている。ナールとは文字の先端が丸く処理されふっくらとした字体をもつ写真植字。

 

「変体少女文字の研究―文字の向うに少女が見える」Amazonでの購入はこちら
変体少女文字の研究―文字の向うに少女が見える
変体少女文字の研究―文字の向うに少女が見える
 

マンガ字、丸文字とも呼ばれている〈変体少女文字〉は昭和53年頃から猛普及しはじめた。長期間の執拗な取材でついにその謎を判明させた著者渾身のノンフィクション! この文字を解くことは、まさに新人類を知ることである。

山根一眞Profile●ノンフィクション作家。1947年東京生まれ、獨協大学外国語学部ドイツ語学科卒。宇宙航空研究開発機構(JAXA)客員、福井県文化顧問、理化学研究所相談役、日本生態系協会理事、3.11支援・大指復興アクション代表。日本の「モノつくり」を広く伝えた『メタルカラーの時代』シリーズ(小学館)は25冊を出版。『小惑星探査機はやぶさの大冒険』(マガジンハウス)は渡辺謙主演で映画化。近刊が『理化学研究所』(講談社ブルーバックス)。『日経ビジネスONLINE』で2つの連載コラムをもつ。獨協大学特任教授。日本文藝協会会員。(本Profileは2017年7月現在のプロフィ―ル)

「変体少女文字の研究―文字の向うに少女が見える(※中古)」楽天市場での購入はこちら

※中古品です。 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】変体少女文字の研究—文字の向うに少女が見える
価格:8618円(税込、送料別) (2018/1/21時点)


 

 

また同書では、少女達が書く丸文字の流行の要因として1970年代前半に創刊した『an・an』や『non-no』といった女性向けファッション誌で使われていた、文字の先端が丸く処理されふっくらとした字体をもつ書体「ナール」(1972年発表)の存在が挙げられている。

女子中高生の中で隆盛を誇ってきた丸文字であるが、AERAの1997年6月30日号にて「女子高生に広まる、変なとんがり文字 「丸文字」の時代は終わった」というタイトルで記事が書かれ、丸文字の流行が終わりを告げて新たに、トメのしっかりしたカクカクした文字である長体ヘタウマ文字やタギング文字が広がりつつあるとされている。 

 

丸文字(まるもじ)の有料フォント「ダイナフォント・まるもじ体」

ダイナコムウェアのダイナフォントでも、女子高生が手書きしたような丸文字(まるもじ)のフォントを開発・販売している。

▼詳細記事「ダイナフォントまるもじ体」

www.mojiru.com

 

無料で使えるフォント「フリーフォント」紹介記事

www.mojiru.com

©mojiru All Rights Reserved. | プライバシーポリシー