mojiru【もじをもじる】

「mojiru」はこのブログ名。「もじる」は著名な言い回しに似せて表現すること。ブログでは、本・映画・グルメなどのヒット商品や気になったトレンドを文字をもじったりもじらなかったしながら、フォントを使ったり使わなかったりしながら取り上げていく。更新頻度は1日1回が基本です。[もじる使用例]1.吾輩は下戸である。お酒は飲めない。2.太閤がまずしかったから。3.棋士の一二三に惨敗。

3部作を一冊に再編集した新装版 日本字フリースタイル・コンプリート

【スポンサーリンク】

f:id:mojiru:20171010155839j:plain

新装版 日本字フリースタイル・コンプリート

株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)は、2017年10月10日(火)に『新装版 日本字フリースタイル・コンプリート』を刊行した。

 

f:id:mojiru:20171010155905j:plain

f:id:mojiru:20171010155914j:plain

f:id:mojiru:20171010155910j:plain

f:id:mojiru:20171010155918j:plain

f:id:mojiru:20171010155922j:plain

f:id:mojiru:20171010155926j:plain

本書は稲田茂氏の著書で「描き文字」のバイブル的書籍として1969年の刊行以来、高い評価を得てきた描き文字の見本帳である1976年刊行の「日本字フリースタイル700 I」、「同II」、1981年刊行の「同III」の内容を一冊に再編集し、あらゆるスタイルの描き文字、計2,111作品を網羅した2013年復刻版の新装版になっている。

下記が復刻版。

日本字フリースタイル・コンプリート: たのしい描き文字2100

日本字フリースタイル・コンプリート: たのしい描き文字2100

 

再刊にあたり、用語・道具解説、写真資料などレタリングの基礎を新規収録した。
また掲載作品すべてに作品番号と描くときの注意点が記されており、レタリングのノウハウ本として、またクライアントとイメージを共有するための見本帳として役立つ内容。デザイン、出版、広告業界にかかわる人から文字ファンまで必携の一冊。

稲田 茂(いなだ・しげる)

著者プロフィール●1928年生まれ。1946年より広告、グラフィックデザイン、書体デザインの仕事をはじめる。
代表的な書体に「イナブラシュ」(1982年)、「イダシェ」(1984年)、「イボテ」(1985年)、「イナひげ」(1985年)、「イナクズレ」(1989年)、「イナピエロ」(1993年)、「昭和モダン体」(1999年)、「民芸体」(2002年)などがある。
2000年からは「えびすフォントライブラリー」にて同氏が手がけたフォントが販売されている。2009年逝去。

 

「新装版 日本字フリースタイル・コンプリート」Amazonでの購入はこちら

新装版 日本字フリースタイル・コンプリート: たのしい描き文字 2100
新装版 日本字フリースタイル・コンプリート: たのしい描き文字 2100
 

「描き文字」のバイブル的書籍が、装いをあらたに再登場。

1969年の刊行以来、高い評価を得てきた名著であり、
描き文字の見本帳である『日本字フリースタイル700I』、『同II』(1976年)、『同III』(1981年)。

その内容を一冊に再編集し、あらゆるスタイルの描き文字、計2,111作品を網羅した復刻版(2013年)の新装版。
再刊にあたってレタリングの基礎を解説する付録ページを新規収録した。

掲載作品すべてに作品番号と描くときの注意点が記されており、レタリングのノウハウ本として、
またクライアントとイメージを共有するための見本帳として役立つ。
デザイン、出版、広告業界にかかわる人から文字ファンまで必携の一冊。

「新装版 日本字フリースタイル・コンプリート」楽天市場での購入はこちら

 
©mojiru All Rights Reserved. | プライバシーポリシー