- 思わずクリックしたくなる バナーデザインのきほん
- バナー制作で困った時はこの1冊で解決! バナーデザインの専門書「思わずクリックしたくなる バナーデザインのきほん」がついに発売!
- Before Afterの作例でバナーデザインの基本と応用をわかりやすく解説「思わずクリックしたくなる バナーデザインのきほん」
- 「練習問題」「キーカラーで選ぶバナー配色手帳」など制作に役立つ機能ページも充実「思わずクリックしたくなる バナーデザインのきほん」
- 「思わずクリックしたくなる バナーデザインのきほん」目次
- 「思わずクリックしたくなる バナーデザインのきほん」Amazonでの購入はこちら
- 「思わずクリックしたくなる バナーデザインのきほん」楽天市場での購入はこちら
思わずクリックしたくなる バナーデザインのきほん
インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは、カトウヒカル氏著書による、ECやメディアサイト、SNS運用など、バナー制作が必要な現場で必ず役立つ1冊「思わずクリックしたくなる バナーデザインのきほん」を2022年2月9日(水)に発売した。
カトウヒカルProfile●1984年生まれ。佐賀県出身、福岡市在住。2012年よりWebデザイナーとして活動。kanvas(カンバス)という屋号で企業のホームページ制作を行う。これまで100サイト以上の制作に関わり、半数はデザインからHTML/CSSコーディング、CMSの組込までワンストップで対応。2020年2月からWebデザインの授業を視聴できるサービス「Webデザイン1on1レッスンチャンネル」を主催。TwitterではバナーデザインのTipsを発信。
HP
Twitter
バナー制作で困った時はこの1冊で解決! バナーデザインの専門書「思わずクリックしたくなる バナーデザインのきほん」がついに発売!
「バナー広告」や「サイトバナー」は瞬間的にユーザーに興味をもってもらいクリックしてもらうことが求められる。
そのため、ターゲットユーザーがバナーをパッと見た瞬間に、「なんの情報を伝えるバナーなのか」が瞬時に伝わるデザインであることが重要となり、その特性に合わせて制作する必要があるが、既存のデザイン書ではポスターやチラシのデザインノウハウの解説が主流であり、バナーデザインに特化したものはない。
「思わずクリックしたくなる バナーデザインのきほん」はECサイト、メディアサイト、ブログ、SNS運用など、バナー制作が必要な現場で役立ち、デザイン初心者でも「パッと見て伝わるバナー」が制作できるようになるバナーデザインに特化したデザイン書となる。
Before Afterの作例でバナーデザインの基本と応用をわかりやすく解説「思わずクリックしたくなる バナーデザインのきほん」
「思わずクリックしたくなる バナーデザインのきほん」は「パッと見て伝わるバナー」を作るために必要な8つの基本と、6つにカテゴライズした工夫やテクニックを紹介しています。解説はBefore Afterの作例を使い、やってはいけないポイントとよくするポイントを理解しやすくなっているため、デザイン初心者やバナーデザインが苦手な人でも内容が掴みやすくなっている。
また、食品、イベント、セールなど様々なテーマのバナー作例を掲載。
バナーのデザインサンプル集としても参考になる。
▼「PART1 伝わるバナーってどう作るの?」ではバナー制作で大切な8つのデザインの基本を解説。バナー制作で何から手をつければいいか、わからない人はこのページから読んでいくのがおすすめ。
▼PART2~7はバナーに使える実践的なテクニックを解説。ページ右上に掲載している「バナーお題」を見て、解説しているテクニックを練習しても◎
「練習問題」「キーカラーで選ぶバナー配色手帳」など制作に役立つ機能ページも充実「思わずクリックしたくなる バナーデザインのきほん」
書籍には「総復習! バナー練習問題」「キーカラーで選ぶバナー配色手帳」などの機能ページも掲載。配色手帳はキーカラー別に紹介しているので、依頼主から「青でバナーを作ってください」などとバナーで使用するメインカラーの指定がある場合に参考になる。
「思わずクリックしたくなる バナーデザインのきほん」目次
PART1 伝わるバナーってどう作るの?
PART2 小さくてもわかりやすく! レイアウトのコツ
PART3 パッと伝わる文字の見せ方
PART4 全く違う情報をわかりやすく伝えるグルーピング術
PART5 人の顔や視線を使って目を引くデザインに
PART6 イマイチな写真をよく見せる補正と加工
PART7 あしらいと演出で心惹かれるデザインに
総復習! バナー練習問題
キーカラーで選ぶバナー配色手帳
「思わずクリックしたくなる バナーデザインのきほん」Amazonでの購入はこちら
「思わずクリックしたくなる バナーデザインのきほん」楽天市場での購入はこちら
|
|