- フォントの話をしよう
- パイインターナショナルのフォント関連本「【改訂版】実例付きフォント字典」
- パイインターナショナルのフォント関連本「実例付きフォント字典」
- パイインターナショナルのフォント関連本「フォント マッチングブック」
フォントの話をしよう
パイ インターナショナルは2021年8月23日(月)に文字に関わる方必読となる、達人たちの文字&書体の扱い方インタビュー集書籍「フォントの話をしよう」を発売した。
文字のあるところにフォントあり。デザインやことばの印象は、フォントや文字の選び方と組み方で決まる。
エディトリアルや広告などさまざまなフィールドの第一線で活躍されているグラフィックデザイナーに、文字と書体の扱い方をじっくりと取材しました。またフォントメーカー等、フォントや環境を提供する側のお話もあわせて収録しているので、より理解を深めることができる。
書体選びのコツからオリジナル文字のデザインまで、実例作品を通じ、タイポグラフィがすーっと理解できる1冊となる。
「フォントの話をしよう」インタビュー者一覧(掲載順)
◎ブランディングとフォント
日本デザインセンター|色部義昭、canaria、ライツデザイン|中市 哲、DODO DESIGN|堂々 穣、MIMIGURI|今市達也、TBSテレビ デザインセンター|團野慎太郎、タイププロジェクト|鈴木 功
◎ブックデザインとフォント
川名 潤、nipponia|山田和寛、tento|漆原悠一、戸田デザイン研究室|戸田 靖、BALCOLONY.|太田規介 / 三井恵介、AYOND|佐々木 俊、cozfish|祖父江 慎
◎雑誌、Webデザインとフォント
ビーワークス|佐伯麻衣 / 嶽野甲子郎、ma-hgra|田中清賀、primary inc.,|山田幸廣 / 神永愛子 / 東妻詩織、モリサワ|小田秀幸 / 原野佳純、SBテクノロジー|関口浩之
「フォントの話をしよう」関連イベント
FONTPLUS DAYセミナー Vol. 38
[『フォントの話をしよう』発売記念トークショー -株式会社パイ インターナショナル 松村大輔さんを迎えて-]
日程:2021年8月18日水曜 19:00 - 21:00(20分前からイベント前振りトークを放送開始)
※ Facebook Liveで配信。21時にセミナー本編終了するが、その後、約20分間、アフター雑談ライブを続ける。
定員:100名(先着順)
参加費:無料
主催:SBテクノロジー株式会社,AZM Design
協力:株式会社エムディエヌコーポレーション、Bau-ya by AZM Design、フォントワークス株式会社
内容:FONTPLUS DAYセミナー Vol. 38では、株式会社パイ インターナショナル(PIE Graphics)の松村大輔氏と、フォントおじさんとのオンラインライブ対談を生放送。昨今、フォント関連のさまざまな書籍が続々と発売され、フォントマニアの人達だけでなく、すべての人にとってフォントが身近な存在になった。そんな中、タイトルがズバリ『フォントの話をしよう』という書籍が株式会社パイ インターナショナルから8月23日に発売される。発売を記念して、編集者・デザイナーの松村大輔氏を招いて、フォントの話をする。また、松村大輔氏は、文字好きが高じて、日本全国の町で集めた『まちの文字図鑑シリーズ』を発売している。ブックデザイナーであり、文字探検家である松村氏の活動についても語られる。
▼詳細はこちら
「フォントの話をしよう」Amazonでの購入はこちら
「フォントの話をしよう」楽天市場での購入はこちら
|
パイインターナショナルのフォント関連本「【改訂版】実例付きフォント字典」
「[改訂版]実例付きフォント字典」Amazonでの購入はこちら
![[改訂版]実例付きフォント字典 [改訂版]実例付きフォント字典](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51tD6cvE4XL._SL160_.jpg)
- 作者: パイインターナショナル
- 出版社/メーカー: パイインターナショナル
- 発売日: 2018/04/20
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
最新書体を網羅! 実例作品付きフォント見本帳
国内26社の和文書体約2496種を掲載したフォント見本帳。人気の179書体と、そのフォントを使用した実例作品(広告・装丁・商品パッケージ)をあわせて紹介。2017年の最新書体まで網羅し、約80点の最新実例を追加しました。使用イメージが一目で分かる、デザイナー必携の1冊です。
「[改訂版]実例付きフォント字典」楽天市場での購入はこちら
|
パイインターナショナルのフォント関連本「実例付きフォント字典」
パイインターナショナルによる2015年5月25日に発売したフォントベンダー21社の中から和文書体1,768種類を紹介した432ページにおよぶフォント字典「実例付きフォント字典」。
フォント見本およびフォントに関しての説明文、また人気の222書体はフォントを使用した実例作品(広告・装丁・商品パッケージなど)をあわせて紹介している。
「実例付きフォント字典」Amazonでの購入はこちら
フォントベンダー21社の和文書体1,768種を収録したフォント見本帳。特に人気の222書体に関して、そのフォントを使用した実例作品(広告・装丁・商品パッケージなど)をあわせて紹介します。フォントの使用イメージが直感的に分かるデザイナー必携の1冊です。
パイインターナショナルのフォント関連本「フォント マッチングブック」
2017年1月23日にパイインターナショナルから発売された「フォント マッチングブック」。フォント別に「見出し」「リード」「本文・キャプション」の3つのパートに分かれた組版見本帳で、モリサワフォントやフォントワークスのフォントなどの組み合わせを確かめることができる。
「フォント マッチングブック」Amazonでの購入はこちら
文字に関わるすべての人、必携! 自分だけのベストなフォントの組み合わせを見つけよう!
フォント別に「見出し」「リード」「本文・キャプション」の3つのパートに分かれた組版見本帳。モリサワやフォントワークスなど、よく使うフォントも組み合わせひとつで表情が変わります。思いがけない組み合わせから、新鮮なレイアウトデザインが生まれるかも知れません。グラフィックデザイナー・WEBデザイナー・編集者必携の1冊です!
「フォント マッチングブック」楽天市場での購入はこちら
![]() フォントマッチングブック [ 松村大輔 ]
|
▼関連記事:運命のマッチングを探せ!フォントの出会い系大作戦
フォントベンダー紹介記事