mojiru【もじをもじる】

「mojiru」はこのブログ名。「もじる」は著名な言い回しに似せて表現すること。ブログでは、本・映画・グルメなどのヒット商品や気になったトレンドを文字をもじったりもじらなかったしながら、フォントを使ったり使わなかったりしながら取り上げていく。更新頻度は1日1回が基本です。[もじる使用例]1.吾輩は下戸である。お酒は飲めない。2.太閤がまずしかったから。3.棋士の一二三に惨敗。

とっておきの奈良の休日を楽しむためのガイドブック

【スポンサーリンク】

魅力あふれるうるわし古都 奈良へ(旅のヒントBOOK)

魅力あふれるうるわし古都 奈良へ

インプレスグループで航空分野などのメディア事業を手掛けるイカロス出版は、2023年3月10日に京極祥江氏著書による、とっておきの奈良の休日を楽しむためのガイドブックで旅のヒントBOOK「魅力あふれるうるわし古都 奈良へ」を発売した。

 

海外各地に詳しい京極祥江氏が、大事な友人を案内したいとっておきのスポットをご紹介する「旅のヒントBOOK」シリーズから、初の国内版が登場。

鹿を愛でながらの散策が楽しい奈良市中心部をメインに、法隆寺のある斑鳩町、斑鳩町に隣接し穴場の見どころや地元で人気の素敵なカフェなどがある王寺町や三郷町、日本最古のケーブルカーが生駒山上まで走り、開放感のある景色を望める生駒、美しい里山に見どころが点在する明日香(飛鳥)、古民家が続き散策が楽しい今井町、そして桜の季節はもちろん、静かな新緑の時期もおすすめの吉野などをピックアップ。

奈良に在住経験のあるエディター&ライターである著者が、各エリアの歩き方、ぜひ訪ねてほしい見どころ、おすすめのショップや飲食店、宿泊施設を厳選して紹介。

ほとんどのスポットを1ページまたは2ページでゆったりじっくり紹介しているため、奈良を訪れる前、旅行中、そして旅の後まで、何度も繰り返しページをめくって楽しめる。

「魅力あふれるうるわし古都 奈良へ」紹介スポットをマーキングしたGoogleマイマップのQRコードも掲載している。

 

▼エリアごとに、概要、街歩きの際のアドバイスなどを掲載している。


 ▼築100年の古民家をリノベした生駒のカフェ。緑豊かな景色を望みながらのんびり過ごせる。 


▼奈良産の倭鴨(やまとがも)など、県内の食材を積極的に使ったイタリアンやフレンチの店を掲載。
 

▼100年以上続く鼻緒と履物の町である三郷町で生まれた雪駄ブランド。かわいい上に履き心地も抜群。

 

▼古い旅館を改装し、屋上の露天風呂から奈良市街を望める若草山の宿など、おすすめの宿を7か所ご紹介している。



京極祥江Profile●1975年大阪府生まれ。1998年早稲田大学第一文学部文学科卒。雑誌編集者を経てフリーランスへ。月刊[エアステージ]、『通訳翻訳ジャーナル』、講談社サイト「mi-mollet」などにて記事を執筆&編集。著書に『エアライン制服図鑑』(イカロス出版)、『グランドスタッフになるには』(ぺりかん社)など。2018年から2022年まで奈良県三郷町に在住。

 

「魅力あふれるうるわし古都 奈良へ」目次

・はじめに
・奈良について
・奈良MAP
(奈良市中心部/奈良市広域/奈良県/斑鳩/王寺&三郷/生駒/明日香/今井町/吉野)

【奈良市中心部と周辺の町々】
・奈良市中心部--鹿を見ながらの散策が楽しい
・そのほかのお寺&博物館など
・絶品かき氷を奈良で味わう

・斑鳩・王寺・三郷--古代の歴史を感じられる町

・生駒--おいしいレストランがひしめく

・となりの平群町おすすめスポット

【明日香と今井町】
・明日香--みんなに愛される美しき里山
・今井町--江戸時代にタイムスリップ!
・映画になった今井町
・橿原市内のそのほかの見どころ

【足をのばして】
・吉野--一生に一度は訪れたい桜の名所
・そのほかのエリア
(月ヶ瀬/宇陀松山/国栖の里/洞川温泉/高取町)

・おすすめホテル

・旅のヒント(交通)
・Index
・おわりに

 

 

「魅力あふれるうるわし古都 奈良へ」Amazonでの購入はこちら

 

 

「魅力あふれるうるわし古都 奈良へ」楽天市場での購入はこちら

 

 

「美味しい(おいしい)!」を表現できる書体・フォント厳選まとめ記事

www.mojiru.com

©mojiru All Rights Reserved. | プライバシーポリシー