ロゴでブランディング フード&ドリンク、ファッション、IT、カルチャー業種の成功事例集
香港の出版社であるセンドポインツ・パブリッシングが編集した世界各国の最先端ロゴ・デザイン10事例以上を紹介する「ロゴでブランディング フード&ドリンク、ファッション、IT、カルチャー業種の成功事例集」が尾原美保氏の翻訳でグラフィック社から2018年3月8日に発売された。
▼「ロゴでブランディング フード&ドリンク、ファッション、IT、カルチャー業種の成功事例集」Amazonでの購入はこちら

ロゴでブランディング フード&ドリンク、ファッション、IT、カルチャー業種の成功事例集
- 作者: センドポインツ・パブリッシング,尾原美保
- 出版社/メーカー: グラフィック社
- 発売日: 2018/03/08
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
世界各国の最先端ロゴ・デザイン事例を紹介。オーストリア、スウェーデン、ロシア、日本、香港、ベネズエラ、アルゼンチンの注目すべき8つのデザイン・スタジオをピックアップし、そのクリエイティビティあふれる仕事に迫る。
【目次】
フード&ドリンク、ファッション、IT、カルチャー
センドポインツ・パブリッシングProfile●『中国の伝統文様×デザイン』『まるごと本棚の本』『デザインが生きる幾何学模様グラフィックス』(すべてグラフィック社刊)など、 時代に求められる美しいデザイン事例を集めた書籍を得意とする、香港の出版社。
訳:尾原美保Profile●出版翻訳者。アート・デザイン系ビジュアルブックや実用書をメインにさまざまなジャンルを手掛けている。主な訳書に『箱のパッケージデザイン』『九龍城探訪』など。
▼「ロゴでブランディング フード&ドリンク、ファッション、IT、カルチャー業種の成功事例集/センドポインツ・パブリッシング/尾原美保」楽天市場での購入はこちら
センドポインツ・パブリッシング編集による著書の一部を紹介
名刺&小型カードのデザイン
グラフィック社から2018年3月8日に発売された世界各地の記憶に残る小型カード作品事例を280例を紹介した「名刺&小型カードのデザイン」。
▼「名刺&小型カードのデザイン」Amazonでの購入はこちら
名刺や小型カードの制作を考えるお店、同人作家、クリエイター向けに、多種多様な紙素材はもちろん、木材、プラスチック、スチールなどを駆使し、特殊な印刷加工を施した、世界各地の記憶に残る小型カード作品事例を280例紹介。
【目次】
型抜きスチール名刺/コンクリートの名刺/眼鏡代わりになる名刺/栓抜きになる名刺/音を奏でる名刺/ゴム製の名刺/飛行機型の名刺/プラスチックの名刺/ヒゲと眼鏡つきの名刺/3D眼鏡の名刺/温めると見えてくる名刺/窓のある名刺/石鹸の名刺/カセット・テープ型の名刺/ポジ・フィルム型の名刺/ペン型の名刺/葉っぱ型の名刺/手裏剣型の名刺
▼「名刺&小型カードのデザイン」楽天市場での購入はこちら
世界のブックデザインコレクション
グラフィック社から2017年11月9日に発売された世界中からセレクトした優れたブックデザイン118作品を掲載した「世界のブックデザインコレクション」。
▼「世界のブックデザインコレクション」Amazonでの購入はこちら
世界中から集めた優れたブックデザイン118作品を、詳細スペックや図解と共に掲載。
デザイナーがこだわった本作りの背景にあるコンセプトやその効果、造本のテクニック、素材や用語の定義も掲載。本書の凝った装丁も必見!!
【目次】第1章 構造/第2章 素材/第3章 技術
▼「世界のブックデザインコレクション」楽天市場での購入はこちら
中国の伝統文様×デザイン
グラフィック社から2017年12月8日に発売された中国の伝統的な文様700点を収録した「中国の伝統文様×デザイン」。
▼「中国の伝統文様×デザイン」Amazonでの購入はこちら
本書では、中国の伝統的な文様700点を収録。吉兆、富、豊かさを意味する形、モチーフ(動物・植物・自然など)と、過去から引き継いだそれらの視覚的表現を用いながら、新しさあふれる現代的デザインへと昇華させた、アジア各国のオリエンタル・ムード溢れるグラフィックスを集めたデザイン資料集です。
ブランディングや、ロゴデザイン、プロダクトデザインなどのインスピレーション・ブックとして、ご活用いただける一冊です。
▼「中国の伝統文様×デザイン」楽天市場での購入はこちら
デザインが生きる幾何学模様グラフィックス
グラフィック社から2017年6月8日に発売されたロゴ、ショップ・カード、ポスター、パッケージなど、美しさと実用性、機能性を兼ね備えた秀作およそ100点を掲載した「デザインが生きる幾何学模様グラフィックス」。
▼「デザインが生きる幾何学模様グラフィックス」Amazonでの購入はこちら
綿密な構成でクリアなイメージを生み出す幾何学模様をモチーフにしたグラフィック・デザインが勢ぞろい。ロゴ、ショップ・カード、ポスター、パッケージなど、美しさと実用性、機能性を兼ね備えた秀作およそ100点を掲載。
▼「デザインが生きる幾何学模様グラフィックス」楽天市場での購入はこちら
まるごと本棚の本
グラフィック社から2017年4月10日に発売された、世界中から機能的で美しい本棚150以上を紹介する「まるごと本棚の本」。
▼「まるごと本棚の本」Amazonでの購入はこちら
住空間や図書にあわせてトランスフォームしたり、ソファやランプになるなど、多機能でありながら、インテリアとしても空間をスタイリッシュに演出する本棚。作る人・使う人の想像力と創造力を刺激する、世界の逸品が続々登場!
▼「まるごと本棚の本 」楽天市場での購入はこちら
アニマル・グラフィックス 動物モチーフのデザイン
グラフィック社から2017年5月10日に発売された動物モチーフのモダン・デザインを世界中からセレクトし、パッケージからアート作品まで100以上の実例を紹介した「アニマル・グラフィックス 動物モチーフのデザイン」。
▼「アニマル・グラフィックス 動物モチーフのデザイン」Amazonでの購入はこちら
美、ユーモア、アイデアに満ちた、動物モチーフのモダン・デザインを世界中からセレクト。パッケージからアート作品まで、ハイブランドのプロジェクトを含む100以上の実例を紹介。デザインや商品開発のアイデアソースに!
▼「アニマル・グラフィックス 動物モチーフのデザイン」楽天市場での購入はこちら
心惹かれるカフェデザイン&グラフィックス
グラフィック社から2017年7月10日に発売されたショップカード、テイクアウト用容器、メニュー、グッズなど魅力的なショップツールの数々の事例39事例を掲載した「心惹かれるカフェデザイン&グラフィックス」。
▼「心惹かれるカフェデザイン&グラフィックス」Amazonでの購入はこちら
こだわりのコンセプトを持ったスペシャルティ・コーヒーショップ&カフェ。
その事業の成功に欠かせない、ブランドを体現する強力なアイデンティティとユニークかつ洗練されたショップデザインの世界の事例をご紹介いたします。
さらに、コーヒーを巡る逸話と歴史、各国のカフェの成り立ちも掲載。これまで知りえなかったコーヒーの文化的背景も堪能できる1冊です。
ついつい足が向く、心惹かれるカフェを生み出すためのアイディア・ブックとして、またインスピレーション・ソースとしてご活用ください。
・ショップカード、テイクアウト用容器、メニュー、グッズなど魅力的なショップツールの数々を39事例掲載。
・コンセプトに沿ったインテリア、サインボード、什器、平面図など世界のカフェのショップデザインを21軒紹介。
▼「心惹かれるカフェデザイン&グラフィックス」楽天市場での購入はこちら