mojiru【もじをもじる】

「mojiru」はこのブログ名。「もじる」は著名な言い回しに似せて表現すること。ブログでは、本・映画・グルメなどのヒット商品や気になったトレンドを文字をもじったりもじらなかったしながら、フォントを使ったり使わなかったりしながら取り上げていく。更新頻度は1日1回が基本です。[もじる使用例]1.吾輩は下戸である。お酒は飲めない。2.太閤がまずしかったから。3.棋士の一二三に惨敗。

Morisawa サーバーフォントライセンスが3月3日から提供

【スポンサーリンク】

モリサワが「Morisawa サーバーフォントライセンス」を2025年3月3日から提供開始

モリサワは、ネットワーク上のサーバーで動くアプリケーションでフォントを活用できる「Morisawa サーバーフォントライセンス」を、2025年3月3日(月)から提供を開始したことを発表した。


「Morisawa サーバーフォントライセンス」は、ドキュメントの自動処理を行うサーバーアプリケーションやインターネット、LANなどのネットワーク上で、モリサワの提供するフォントが利用できるライセンス。豊富なラインナップの中から書体を選べることが可能で、和文のほか多言語書体も大幅拡充した。

 

「Morisawa サーバーフォントライセンス」概要

▼利用対象

顧客が運用する1サービス

 

▼契約形態

1年更新

 

▼フォントフォーマット

OpenType、TrueTypeのいずれかを選択

 

▼納品形式

オンライン

 

▼価格

日本語・中国語・韓国語の1書体165,000円(税込)から

ラテン語含むその他言語 1書体 55,000円(税込)から

 

▼詳細はMorisawa サーバーフォントライセンス製品ページを参照。

www.morisawa.co.jp

 

▼「サーバーアプリケーション用フォントライセンス」既存契約の対応

現在利用中のユーザーは2028年2月28日(月)まで、契約の更新手続きが可能。

また「利用可能全書体パック」をご利用のお客様への新書体提供は2025年度版までとなる。

©mojiru All Rights Reserved. | プライバシーポリシー