舞風隷書体
「舞風隷書体」は、女流書家による豪快なはらいが特徴の個性あふれる隷書体。
伝統的な書道の様式を基に隷書体特有の横長の骨格と波打つような運筆である波磔を取り入れ、力強さの中にも躍動感のある運筆で、伸びやかなはらいと滑らかな提按(上げ、押さえ)といった隷書体の個性を際立たせ、文字の美しさを表現している。
DynaSmart T2020年10月追加書体として「舞風隷書体」が追加
文字フォント開発、およびその関連製品の開発・販売・保守を行う、ダイナコムウェアは、TrueTypeフォントに特化して収録することでお買い求めやすい料金プランを実現したダイナフォント年間ライセンス「DynaSmart T」ユーザーに向けて2020年10月19日(月)より、女流書家・竹内利映氏による、力強く伸びやかな隷書体「舞風隷書体」を提供。
今回追加収録となる「舞風隷書体」も、既に提供している既存の日本語書体全書体と同様に「令和」の合字を使用できる。
「舞風隷書体」は、伝統的な書道の様式を基に隷書体特有の横長の骨格と波打つような運筆である波磔を取り入れ、力強さの中にも躍動感のある運筆で、伸びやかなはらいと滑らかな提按(上げ、押さえ)といった隷書体の個性を際立たせ、文字の美しさを表現した書体。
▼ダイナフォント年間ライセンス「DynaSmart V」2020年10月新書体情報
舞風隷書体が使える「DynaSmart T」
TrueTypeフォントが印刷物および自身のWebサイトで使える「DynaSmart T」
「Dynasmart T」は収録されているダイナフォントを印刷物およびユーザー自身のWebサイトで使用できる年間ライセンスになっている。
店舗で使用する場合を例に挙げると、商品パッケージ、POP、ポスター、チラシといった印刷物から店舗サイトまで、フォントが許諾対応されているので、デザイン性あふれるフォントを使用したトータル的なブランディングも可能。
収録されるフォントは多種多様で、様々なジャンルのデザインに対応できるラインナップとなっている。
グッドデザイン賞受賞書体である「古籍五書体」を収録。古籍五書体は故宮博物院に納められた古籍などの復刻版をもとに開発された書体でそのクオリティの高さを評価されての同賞受賞となる。
UDフォントは、ユニバーサルデザインをコンセプトに開発された可読性・視認性・判読性に優れたフォント。新聞や取扱い説明書、約款、看板などの印刷物においても正確な情報を読みやすく伝達できる文字ツールになっており、ビジネス資料の作成などにも読みやすい書体として利用できる。ダイナコムウェアのUDフォントはゴシック体3ウェイト、丸ゴシック体3ウェイトを収録。
「DynaSmart T」は日本語書体が新元号「令和」の合字に対応している。合字は、複数の文字を合成して一文字にしたもの。つまり令和を一文字で入力できる。
「DynaSmart T」の主な収録書体
〇基本書体…平成明朝体、平成ゴシック体、華康明朝体、娥眉明朝体、UDゴシック体、UD丸ゴシック体など。
〇毛筆系書体…教科書体、楷書体、行書体、隷書体、金文体、新宋体、爽流体など。
〇古籍書体…古籍木蘭、古籍糸柳、古籍真竹、古籍銀杏、古籍黒檀。
〇POP系書体…南極POP、POP1体、角POP、まるもじ体、京劇体、ホラー、スターゴシック体など。
〇手書き風書体…シネマ凜、ハンノテート、ハンジペン、てがき線、てがき楽、てがき魔、てがき鈴など。
〇ロマン風書体…ロマン雪、ロマン輝、麗雅宋、優雅宋など。
〇ビットマップ風書体…点々体各種収録。
〇DC書体…籠文字、寄席文字、方隷書、ひげ文字、クリスタルなど。
〇その他…クラフト遊、クラフト墨、勘亭流、綜藝体、パンダ体など。
▼「ダイナコムウェア DynaSmart T PC1台1年 カード版(新規・更新兼用)」Amazonでの購入はこちら
- 出版社/メーカー: ダイナコムウェア
- 発売日: 2019/04/19
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
▼「ダイナコムウェア DynaSmart T PC1台3年 カード版(新規・更新兼用)」Amazonでの購入はこちら
- 出版社/メーカー: ダイナコムウェア
- 発売日: 2019/04/19
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
▼「ダイナコムウェア DynaSmart T PC1台1年 カード版(新規・更新兼用)」楽天市場での購入はこちら
|
▼「ダイナコムウェア DynaSmart T PC1台3年 カード版(新規・更新兼用)」楽天市場での購入はこちら
|
「舞風隷書体」書体見本
ザッと使用してみた感想は、なかなかクセの強い隷書体といった感じだった。
舞風隷書体で年賀状見本を作成
平成最後の2018年11月に突如登場したダイナフォントの隷書体「舞風隷書体」。筆書体ということで、年賀状にも相性が良さそうな気がしたので年賀状見本を作成してみた。
書体の太さがW7ということもあり、そこまで太さは感じない。
関連記事:年賀状に合う筆文字書体
ダイナフォント2018年新書体として舞風隷書体が「DynaSmart V」に追加
ダイナコムウェアは、ダイナフォント年間ライセンス「DynaSmart」シリーズ契約ユーザーに向けて2018年新書体として2018年11月30日(金)から「舞風隷書体(まいふうれいしょたい)W7」の提供を開始した。
舞風隷書体以外にもDF平成明朝体S StdN W3/DF平成明朝体S StdN W5/DF平成明朝体S StdN W7/DF平成明朝体S StdN W9、DF平成ゴシック体S StdN W3/DF平成ゴシック体S StdN W5/DF平成ゴシック体S StdN W7/DF平成ゴシック体S StdN W9といった「テロップ書体」8書体やDF談楷書 StdN W5、DF剛筆行書 StdN W3、DF剛筆行書 StdN W5、DF郭泰碑 StdN W4、DF角POP StdN W5、DF角POP StdN W7、DF角POP StdN W9も追加されている。
▼ダイナフォント年間ライセンス製品「DynaSmart V NOW!」Amazonでの購入はこちら
中国語(繁体字・簡体字)88書体、韓国語4書体のほか、欧州言語(※)、ベトナム語、タイ語、ミャンマー語、ヒンディ―語、ヘブライ語、アラビア語といった多言語書体を含むダイナフォント1,700書体以上を収録し、印刷物・Webデザイン・電子書籍・映像・動画・デジタルコンテンツ・ゲーム&アプリにいたるまでダイナフォントの使用許諾範囲を大幅に広げた年間ライセンス。契約はPC1台限定で契約年数は1年単位。Windows、Macintoshどちらにも対応しており、OpenTypeからTrueTypeまで収録した豊富な書体バリエーションを誇る。また毎年リリースとなる最新書体をアップグレードにて提供している。
▼ダイナフォント年間ライセンス製品「DynaSmart V 更新パック」Amazonでの購入はこちら
DynaSmart VおよびDynaSmart V NOW!を契約ユーザーを対象とした事前の更新手続きが不要で、購入後、1年間ご契約を更新できるパッケージ。契約はPC1台限定で契約年数は1年単位。
▼ダイナフォント年間ライセンス「DynaSmart V NOW!」楽天市場での購入はこちら
▼ダイナフォント年間ライセンス「DynaSmart V 更新パック」楽天市場での購入はこちら
▼ダイナフォント年間ライセンス「DynaSmart 学生版」楽天市場での購入はこちら
舞風隷書体だけじゃないダイナフォント「隷書体」シリーズ一覧
▼「隷書体」文字見本
▼「雅風隷書体」文字見本
▼「唐風隷書体」文字見本
▼「漆風隷書体」文字見本
▼「流隷体」文字見本
▼「郭泰碑」文字見本
ダイナフォントの隷書体紹介記事
▼隷書体紹介記事
▼雅風隷書体紹介記事
▼「唐風隷書体」紹介記事
▼「漆風隷書体」紹介記事
▼「流隷体」紹介記事
▼「郭泰碑」紹介記事
舞風隷書体を収録した「DynaSmart V」 製品情報
DynaSmart Vは、ユーザーの使用用途に合わせて様々なプランを選択できるダイナフォント年間ライセンスシステム。
使用できるフォントはダイナコムウェアフラッグシップフォント「金剛黒体」をはじめ、ベーシックな明朝・ゴシックからUD(ユニバーサルデザイン)フォント、格調高い毛筆系、POPやレトロ、個性豊かなデザインフォント、そして、中国語簡体字、中国語繁体字、韓国語、欧州言語、タイ語、アラビア語など多言語フォントまで最大1,882書体が印刷・Webデザイン・映像・ゲーム等に使用できる。
「DynaSmart 学生版」にも同じ書体数を収録している。
▼ダイナフォント年間ライセンス製品「DynaSmart V NOW!」Amazonでの購入はこちら
中国語(繁体字・簡体字)88書体、韓国語4書体のほか、欧州言語(※)、ベトナム語、タイ語、ミャンマー語、ヒンディ―語、ヘブライ語、アラビア語といった多言語書体を含むダイナフォント1,700書体以上を収録し、印刷物・Webデザイン・電子書籍・映像・動画・デジタルコンテンツ・ゲーム&アプリにいたるまでダイナフォントの使用許諾範囲を大幅に広げた年間ライセンス。契約はPC1台限定で契約年数は1年単位。Windows、Macintoshどちらにも対応しており、OpenTypeからTrueTypeまで収録した豊富な書体バリエーションを誇る。また毎年リリースとなる最新書体をアップグレードにて提供している。
▼ダイナフォント年間ライセンス製品「DynaSmart V 更新パック」Amazonでの購入はこちら
DynaSmart VおよびDynaSmart V NOW!を契約ユーザーを対象とした事前の更新手続きが不要で、購入後、1年間ご契約を更新できるパッケージ。契約はPC1台限定で契約年数は1年単位。
▼ダイナフォント年間ライセンス「DynaSmart V NOW!」楽天市場での購入はこちら
▼ダイナフォント年間ライセンス「DynaSmart V 更新パック」楽天市場での購入はこちら
▼ダイナフォント年間ライセンス「DynaSmart 学生版」楽天市場での購入はこちら
関連記事:テロップ書体
関連記事:談楷書
関連記事:剛筆行書