カップヌードル専用 縄文DOKI★DOKIクッカー
日清食品株式会社 は、「カップヌードル専用 縄文DOKI★DOKIクッカー」を日清食品グループ オンラインストアで11月6日(月) 午前10時から特別価格59,800円(税込) で15個限定で発売すると発表した。
日清食品が攻めている。
謎肉祭、
謎肉と名探偵コナンコラボ、
そして、土器。
まさに名探偵コナンの主題歌だった、胸がドキドキする展開だ。

- アーティスト: THE HIGH-LOWS,カラオケ,真島昌利,甲本ヒロト
- 出版社/メーカー: キティ
- 発売日: 1996/02/21
- メディア: CD
- クリック: 7回
- この商品を含むブログ (6件) を見る
TV:NTV系アニメ『名探偵コナン』のオープニング・テーマ。C/Wは挿入歌「そばにいるから」を収録。 (C)RS
2017年は「国宝」という言葉が誕生してから120年目にあたる記念すべき「国宝イヤー」 にあたり、日清食品では国宝の素晴らしさや面白さ、そして奥深さを広く発信する「国宝応援プロジェクト」に賛同し、2017年9月のプロジェクト発足式で日清食品における取り組みとして「カップヌードル専用 縄文DOKI★DOKIクッカー」の発売に至ったようだ。
「カップヌードル専用 縄文DOKI★DOKIクッカー」は、縄文土器の形をしたカップヌードルを調理するための専用の器であり、成型から焼き上げまでの全工程を約250年の歴史を持つ愛知県の窯元である瀬戸本業窯が行い、小学館『和樂 (わらく)』編集部の監修、また国宝『火焔型 (かえんがた) 土器』を所蔵する新潟県十日町市博物館の公認のもとで完成させた。土器の正面にカップヌードルのロゴを配し、日本の食文化を変えた2つの大発明による奇跡のコラボレーションが実現した。
▼商品名
カップヌードル専用 縄文DOKI★DOKIクッカー
▼入数
1個 (専用桐箱入り)
▼寸法
最大直径約20.0 × 高さ約23.5cm
▼重量
約1220g
▼希望小売価格
59,800円 (税込)
▼限定数量
15個
▼発売日
2017年11月6日(月)
▼発売地区
全国
▼販売チャネル
日清食品グループ オンラインストア
▼詳細URL
※職人の手作りなので形やサイズ、色は1点ずつ異なる。
カップヌードル専用 縄文DOKI★DOKIクッカーの特長
縄文土器の形をしたカップヌードルを調理するための専用の器。上部と下部に分かれ、下部にカップヌードルを入れ調理する。上部はカップヌードル調理時のフタ止めとなり、調理後は箸置きとして使用。国宝『火焔型土器』を所蔵する「十日町市博物館」公認のもと、民藝に造詣の深い著名人も愛した窯元である瀬戸本業窯が制作。火焔型土器を参考に、伝統の手わざ「櫛描 (くしが) き」で縄文模様を描き、民藝の器の象徴である「リーチハンドル」の様式を採用しています。食器洗浄機の使用不可。
特設ページでもその8つの特徴を紹介しているので転載。
1.国宝・火焔型土器を所蔵する「十日町市博物館」公認!
博物館協力のもと、製作時は国宝・火焔型土器の細部や立体感も参考にしました。
2.柳宗悦も白洲正子も愛した「瀬戸本業窯」謹製!
制作は瀬戸本業窯。民藝の創設者・柳宗悦や随筆家の白洲正子に愛された、「用の美」の聖地です。
3.伝統の手わざ「櫛描き」で縄文を表現!
国宝・火焔型土器に施された渦巻きや隆線の装飾は、竹串を使って線を彫る「櫛描き」で再現しました。
4.ディテールにはバーナード・リーチの技法も!
英国の陶芸家リーチが考案し、民藝の器の象徴にもなった「リーチハンドル」の様式を採用しました。
5.火焔部分が蓋を押さえる“重し”です
3分待つ間は蓋をしっかり押さえたい。火焔部分を重しにできるよう、本体と分ける形にしました。
6.火焔部分は箸置きにも使えます
燃え上がる炎の形から火焔の名がついた国宝。その形に敬意を払いつつ箸置きとするのも一興です。
7.Enjoy CUP NOODLE!こうやって楽しみます
容器ごと本体に入れてお湯を注ぐ正統派の食べ方で。
8.こだわりのカップヌードルロゴ!
今回のために特注で制作した、カップヌードルロゴの押し印で正面にロゴを入れました。
機能性は素晴らしいが、土器で食べるカップヌードルの味が私、気になります。
無粋な物言いを承知で書くが、土器を使うと劇的に美味しくなるとか味については一切触れていないのが私、気になります…。 土器で食えばカップヌードルを食べるのが、いちいち一大イベントになって楽しくなりそうなのは事実。つまり、雰囲気を味わえということなのだろうか。
また発売時期と金額は未定ではあるが、国宝の火焔型土器をよりリアルに再現した「スペシャルバージョン」も現在制作中のこと。カップヌードルを保存するための容器として約250年続く瀬戸本業窯の8代目後継・水野雄介氏が幾度の試作と失敗を乗り越え、研究と塾考を重ね半年以上の月日をかけて制作。縄文土器の製法にできるだけ近づけ、細部にもこだわりぬいた至極の逸品。カップヌードルを保存するストッカーとしての役割だけでなく観賞用としても価値が高い。ちなみに完成は間近らしい。
ただし、こちらもカップヌードルの味には触れていない…。
▼瀬戸本業窯 七代目 水野半次郎作 干支 唐三彩 福未(特大) (敷板付き)
親子で体験!縄文土器手づくりワークショップ
日清食品グループのCSR活動「百福士プロジェクト」として、親子で縄文土器をつくるワークショップや縄文土器の展示を「カップヌードルミュージアム 横浜」も実施される。
世界にひとつのオリジナル土器をつくろう!「カップヌードルミュージアム 横浜」で縄文文化体験イベント実施!
1.『親子で体験!縄文土器手づくりワークショップ』
2018年1月20日(土)、21日(日) 午前の部・午後の部
2.『展示』
2018年1月17日(水)?1月22日(月)
[実施場所]
カップヌードルミュージアム 横浜(神奈川県横浜市中区新港2-3-4)
[参加費用]
1組500円
[募集人数]
各回25組(合計100組)
https://store.nissin.com/jp/feature/doki/download.pdf
「和樂12月号」(小学館)でもカップヌードル専用 縄文DOKI★DOKIクッカーを紹介
<なんだ、これは?企画> で「カップヌードル専用 縄文DOKI★DOKIクッカーを紹介」を紹介している。
日本文化の入り口マガジン「和樂」
「目指しているのは日本文化の民主化」が合い言葉。伊藤若冲、葛飾北斎など大ブームの日本美術、豊かな自然をバックボーンに持つ地方の多様性、日本独自の発展を遂げた伝統芸能、着物や茶の湯などの伝統文化、日本ならではの旅など、本物の日本文化の魅力を美しい写真、独創的なデザイン、わかりやすい文章で紹介する雑誌。
「和樂2017年12月号」Amazonでの購入はこちら
<和樂12月号は前代未聞の歌舞伎超特集! >
<特別企画>
世界に誇る女形歌舞伎俳優と考える
坂東玉三郎のVale Tudo的歌舞伎論
<大特集>
※Vale Tudoとはポルトガル語でなんでもありを意味します。
KABUKI Vale Tudo!
「何でもあり」だから面白い! 「何でもあり」だから400年続いた! !
ようこそ歌舞伎の
あたらしい世界へ
バレエとオペラとプロレスと! 比較してわかったKABUKIの面白さ!
歌舞伎VS世界のエンタメ
くらべてくらべてVale Tudo
(ルビ:なんでもあり)
世界が熱狂する伝統芸能を彩った名優達のレボリューション!
歌舞伎、400年の革命伝説
北斎も! 歌麿も! 国芳も! 永遠にPOPでダイナミック! ! !
浮世絵で楽しむ
歌舞伎ワンダーランド
チャップリンも! カラヤンも! ロラン・バルトも!
みんな歌舞伎にNipponを見た!
KABUKI、未知との遭遇
歌舞伎座に行ったら絶対に外せない食の逸品大集合!
歌舞伎 THE めし!
今すぐ観たいと思ったら!
2017、冬の歌舞伎インフォメーション7
染め司よしおか×和樂
筋書やチケットなど、必需品がコンパクトに収まります!
和樂オリジナル! 草木染めのバッグ&ストール
「歌舞伎鑑賞セット」で通も初心者も大満足!
<付録>
2018年も和樂はダブルカレンダー!
【特別付録1】祝戌年! かわいい犬と猫の絵がせいぞろい
日本美術ワンニャンカレンダー
【特別付録2】歌川広重『名所江戸百景』でつづる歳時記
浮世の旧暦カレンダー
<第二特集>
この冬は熊本・人吉へ、長野・別所へ GO!
あぁニッポンの極楽!
行こうよ、国宝温泉旅
萱葺社殿と川沿いの温泉宿
懐かしき景色に癒やされる町、
人吉温泉へ
信州最古の温泉地で国宝鑑賞三昧
真田幸村も愛した秘湯の地、
別所温泉へ
<口絵>
切なくて、モダン!
洗練の美しさの系譜を、晩秋の情景で綴ります
RIMPA in Late Autumn.
<なんだ、これは?企画>
カップヌードル×瀬戸本業窯×和樂
奇跡のコラボレーションが実現!
ついに完成! 「縄文Doki★Dokiクッカー」
なんだ、これは! ?
<ちょっと人生にひと休みを提案>
What`s "KISSAKO"?
問う! 「喫茶去」ってなんだ?
<連載>
坂東玉三郞 かぶき夢譚
第八回 グレタ・ガルボの孤独
美と技が織りなす詩
文 彬子女王 第十一回 コロタイプ印刷
鬼怒鳴亭日乗 文・ドナルド・キーン
唯一、骨董品で繋がる記憶
辰巳芳子さんと
日本美を探して
最終回 人はなぜ〝美〟を追い求めるのか
<和樂の逸品>
坂東玉三郎さんの丹後ちりめんプロジェクト第2弾!
『玉三郎好み』の招き猫、
〝たま〟の誕生です!
自宅で、外出先で、どこでも楽しめるアイテムをご用意しました!
お茶時間が楽しくなる小物、大集合!
追加増産決定!
森田空美オリジナル帯締め&帯揚げ・秋冬
そして、待望の限定色ホワイトベージュが登場!
日清カップヌードル商品情報
▼日清 カップヌードル 77g×20個
具材充実! 世界初のカップ麺、カップヌードル!カップヌードルは湯のびしにくく、しなやかでコシとつるみのある麺にペッパーを利かせたコクのある、おなじみのオリジナルしょうゆスープが特徴です。具材にダイスミンチを追加。ほかにコロッとしたチャーシュー「コロ・チャー」、エビ、たまご、ネギ等が入った、彩り豊かなカップ麺です。必要なお湯の目安量 300ml
▼日清 カップヌードル シーフードヌードル 75g×20個
具材充実! カップヌードルシーフード!
カップヌードルシーフードヌードルは湯のびしにくく、しなやかでコシとつるみのある麺と、ポークベースに魚介エキスをしっかりと利かせたコクのある白濁スープが特徴です。具材に口当たりの柔らかいイカの胴部分を追加、カニ風味かまぼこを増量しています。ほかにゲソイカ、キャベツ、たまご、ネギが入っています。必要なお湯の目安量 320ml
▼日清 カップヌードル カレー 87g×20個
カップヌードルカレーは湯のびしにくく、しなやかでコシとつるみのある麺に、野菜の甘味のあるマイルドでとろみのあるカレースープが特徴です。具材のダイスミンチを増量! ほかに、ポテト、ネギ、ニンジンが入っています。必要なお湯の目安量 300ml
日清商品紹介記事
「nano謎肉に謎肉の素を加えてキーマカレーを食べた」紹介記事
「カップヌードル」紹介記事
「謎肉祭×名探偵コナン」紹介記事
「謎肉祭」紹介記事
「チキンラーメン」紹介記事
「蒙古タンメンカップ麺」紹介記事
「AFURIカップ麺」紹介記事
「鳴龍カップ麺」紹介記事
「神田まつやカップ麺」紹介記事
「日清 台湾麺線」紹介記事
「日清のどん兵衛」紹介記事