mojiru【もじをもじる】

「mojiru」はこのブログ名。「もじる」は著名な言い回しに似せて表現すること。ブログでは、本・映画・グルメなどのヒット商品や気になったトレンドを文字をもじったりもじらなかったしながら、フォントを使ったり使わなかったりしながら取り上げていく。更新頻度は1日1回が基本です。[もじる使用例]1.吾輩は下戸である。お酒は飲めない。2.太閤がまずしかったから。3.棋士の一二三に惨敗。

ネイチャーカメラマン・岩合光昭氏が世界中の美しい場所を旅して撮影したネコの写真集の決定版

【スポンサーリンク】

世界で一番美しい ネコがいる風景: 地球がもっと幸せな場所になる (ネイチャー・ミュージュアム)

世界で一番美しい ネコがいる風景

誠文堂新光社は、2024年10月9日に、日本を代表するネイチャーカメラマン・岩合光昭氏が世界中の美しい場所を旅して撮影したネコの写真集の決定版「世界で一番美しい ネコがいる風景」を発売した。

「世界で一番美しい ネコがいる風景」は世界的に高く評価されているネイチャーカメラマン、岩合光昭氏のライフワークとなっているネコの撮影の記録を写真集として一冊にまとめた本。

 

ネコを愛し、その日常や自然な姿を捉え続けてきた岩合氏が、世界各国を旅しながら撮影してきた数々の美しい写真を堪能できる。

 

どの写真にも共通しているテーマは「美しさ」。

それは風景やネコの魅力、そしてその瞬間に宿る一瞬の輝きを表現した、まさに芸術作品とも言えるもので、ページをめくるごとに新たな感動が広がる。

 

ヨーロッパの古風な街並みから中東の広大な砂漠、さらには北欧の厳しい自然環境に至るまで、各地の風景と一体となるネコたちの自然な表情や姿勢は、私たちにその土地の雰囲気や文化までも感じさせてくれる。


「世界で一番美しい ネコがいる風景」に収められている撮影地には、世界遺産に登録されている場所や、観光客がなかなか足を踏み入れない秘境、さらには歴史的な街並みまで、多種多様なスポットが含まれている。

たとえば、イタリアのチンクエ・テッレでは、カラフルな家々が並ぶ海沿いの街にネコが佇む光景が、絵画のように美しく捉えられている。
また、エルバ島では青い海と白い砂浜の背景に、気ままに歩くネコの姿が広がり、まるで映画のワンシーンのような静けさと穏やかさが感じられる。


その他にも、キプロスのレフカラ村では石畳の小道を歩くネコたちが、中世の風情漂う景観と見事に融合しており、ノルウェーのアルタでは、深い緑を背にした茶白のネコが自然の中でその存在感を示している。

スイスのヴェンゲンでは、アルプスの雄大な山々を背景にしたネコたちが、まるでその土地の守護者であるかのような神秘的な雰囲気を醸し出している。


さらに、スペインのパトネス・デ・アリーバやマドリードでは、石造りの古い建物に囲まれたネコたちが、時間を超えて存在しているかのような不思議な感覚を与えてくれる。
フランスのパリやブルゴーニュでは、歴史と文化が息づく街並みの中に溶け込むネコたちの姿が、それぞれの場所に特有の優雅さを引き立てている。
また、アラブ首長国連邦の砂漠に囲まれたオアシス都市アルアインでは、果てしなく広がる砂漠の中に佇むネコの姿が孤高の美しさを放ち、モロッコのシャウエンでは、青い街並みとネコの色合いが幻想的な光景を作り出している。

マルタ共和国やトルコのイスタンブールでも、風光明媚な景色とともにネコたちの活き活きとした表情が捉えられており、彼らがどのようにその土地の一部として存在しているのかが、写真を通して鮮明に伝わってくる。
それぞれの地域でネコたちがどのように暮らし、どのようにその土地の空気を吸い、環境に溶け込んでいるかが、岩合氏の卓越したカメラワークによって見事に表現されている。

「世界で一番美しい ネコがいる風景」では、各地で撮影された写真に、岩合氏のネコに対する深い愛情や、撮影時の思い出、さらにはその場所ならではのショートコメントが添えられており、単なる写真集にとどまらず、旅とネコが織りなす物語を楽しめる一冊となっています。写真を通じて世界中を旅する気分を味わいながら、ネコという存在の普遍的な美しさに心打たれることでしょう。

この写真集は、ネコ好きのみならず、旅や風景を愛するすべての人にとっても心に響く作品です。岩合氏の感性が凝縮されたこの一冊は、ネコという生き物の美しさと、彼らが暮らす世界の豊かさを、余すところなく伝えてくれる貴重な作品となっています。

 

 

岩合光昭Profile●1950年東京生まれ、動物写真家。

野生動物の息吹を感じるその写真は、日本人で唯一「ナショナル ジオグラフィック」誌の表紙を2度も飾るなど、 世界的に高く評価されている。身近なネコの撮影にも力を入れ、2012年より「岩合光昭の世界ネコ歩き」(NHK)が放送開始。

近著に『日本ねこ歩き』『ねこがお』『ボンド 桃農家のねこ』『この素晴らしき世界 What a Wonderful World』『岩合光昭のご当地ねこ』(いずれもクレヴィス)『ねこの一日』(神宮館)など。

2019年「ねことじいちゃん」、2021年「劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族」で映画監督をつとめる。

▼オフィシャルサイト

【岩合光昭】 official site

 


「世界で一番美しい ネコがいる風景」Amazonでの購入はこちら

 

 

「世界で一番美しい ネコがいる風景」楽天市場での購入はこちら

 

©mojiru All Rights Reserved. | プライバシーポリシー