mojiru【もじをもじる】

「mojiru」はこのブログ名。「もじる」は著名な言い回しに似せて表現すること。ブログでは、本・映画・グルメなどのヒット商品や気になったトレンドを文字をもじったりもじらなかったしながら、フォントを使ったり使わなかったりしながら取り上げていく。更新頻度は1日1回が基本です。[もじる使用例]1.吾輩は下戸である。お酒は飲めない。2.太閤がまずしかったから。3.棋士の一二三に惨敗。

業務自動化ガイド第2弾書籍「現場で使える!自動化入門vol.2」

【スポンサーリンク】

現場で使える!自動化入門vol.2 (技術の泉シリーズ)

現場で使える!自動化入門vol.2

インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは、技術書典や技術書同人誌博覧会をはじめとした各種即売会や、勉強会・LT会などで頒布された技術同人誌を底本とした商業書籍を刊行し、技術同人誌の普及と発展に貢献することを目指し最新の知見を発信する技術の泉シリーズ2024年7月の新刊として、RPACommunity著書による、「現場で使える!自動化入門」の第二弾で概念的な概要から具体的なTipsまで、著者の熱意が詰まった一冊「現場で使える!自動化入門vol.2」をインプレス NextPublishingより発売した。


RPACommunity Profile●ITを活用した業務の自動化や、IT推進全般に興味を持つ全国の有志が集うコミュニティで、2018年3月に立ち上がりました。名称には「RPA」(ロボティクス・プロセス・オートメーション)が付いていますが、RPA専用のツールやサービスだけに限らず、様々なツールやプログラムも含めIT技術全般を対象にした学びの場を提供しています。
発足から5年以上経ちメンバーも増え続け8000名を超えているのですが、今現在でもコミュニティ内では様々な手法での業務自動化トークが飛び交っています。

 

技術の泉シリーズ
技術の泉シリーズは、技術者の知見のアウトプットである技術同人誌を底本とした、2017年創刊の技術書シリーズ。NextPublishingによるスピーディーな編集制作とプリントオンデマンドによる1冊からの印刷製本により、技術の変化に追従しつつ返品や品切れのないサスティナブルな出版モデルを特徴としている。本シリーズを通じて、エンジニアの“知の結晶”である技術同人誌の世界に、より多くの方が触れられるきっかけとなることを目指している。

 

 

「現場で使える!自動化入門vol.2」発行主旨・内容紹介

「現場で使える!自動化入門vol.2」は「現場で使える!自動化入門」の第二弾。
概念的な概要から具体的なTipsまで、著者の熱意が詰まった一冊となる。
読者は、社内でのPowerAutomateの活用方法、布教サイクルの効果的な進め方、業務の断捨離に関するアドバイス、クラウドシェルの基本、ChatGPTとUiPathの組み合わせによる業務効率化、過去の事例に学ぶ自動化の落とし穴、ChatGPTの「Function Calling」機能を活用したAI検索機能の作成、そしてDBPediaとGASを用いた情報収集方法など、幅広いトピックが網羅されている。
インプレス NextPublishing は、株式会社インプレスR&Dが開発したデジタルファースト型の出版モデルを承継し、幅広い出版企画を電子書籍+オンデマンドによりスピーディで持続可能な形で実現している。

 

 

「現場で使える!自動化入門vol.2」目次

第1章 社内でPower Automateのハンズオンをやってみた
第2章 布教サイクルの回し方
第3章 業務断捨離のすすめ2
第4章 まったく役に立たない(けど心が折れない)クラウドシェル超入門
第5章 ChatGPTとUiPathを組み合わせるとこんなにも仕事が楽になります
第6章 先人からの困ったロボット
第7章 ChatGPTの「Function Calling」を使ってAI検索機能を作ってみる
第8章 DBPediaとGASで情報収集

 

 

 

「現場で使える!自動化入門vol.2」Amazonでの購入はこちら

 


「現場で使える!自動化入門vol.2」楽天市場での購入はこちら※電子書籍版です

 

©mojiru All Rights Reserved. | プライバシーポリシー