- おひとりさま専用Walker2019 これは、ひとりで読んでください。
- おっさんから熱い支持!おひとりさま専用Walker
- おひとりさま雑誌:「おひとりさま限定ぴあ お出かけ編」
- おひとりさま雑誌:おひとり様のすすめ。 (男の隠れ家別冊)
- おひとりさまの豊かな老後 (中公ムック) (中公ムック 婦人公論の本 vol. 10)
おひとりさま専用Walker2019 これは、ひとりで読んでください。
KADOKAWAは、2018年12月3日に、おひとりさま専用情報誌「おひとりさま専用Walker2019」を発売した。
「おひとりさま専用Walker」は、2018年に話題となったぼっちを救済する情報誌の2019年版。
2019年版は全国版として、東京だけでなく首都圏、東海、関西、九州の情報で構成し、全国のおひとりさまに楽しめる作りになった。12月といえばぼっちを苦しめるクリスマスの時期であり、この一冊がクリぼっちを救うバイブルとなりそうである。
「おひとりさま専用Walker2019」概要
ひとり遊び(=ソロ活)や、ひとりメシをはじめ“おひとりさま”というライフスタイルを、思いっきりエンジョイするための情報に特化した1冊。さらに一人だからこその、お得情報などを全国各地から収集。すべて新ネタで掲載している。
【ソロ活(首都圏)】まもなくやってくるクリスマスや年末年始。普段はそうでもないけれど、この季節だけは寂しさを感じてしまうぼっち(おひとりさま)も多いのでは? そんなクリぼっちや年始ぼっちに向けたページも。おひとりさまで過ごすクリスマスや年始が、わくわくする1日になりますように、星に願いを込めよう。
【ソロ活(首都圏)】ひとりの時間を誰にも邪魔されたくない時におすすめなのが「私語厳禁」のルールを設けている場所。おひとりさまにとっての聖域とも言える場所を複数紹介。
【ソロ活(東海)】ものづくり体験が豊富な東海エリアでは、一人参加が推奨されている手作り体験がたくさん! 童心にかえって光るどろだんご作りに一人で没頭してみる体験や、流行の御朱印帳づくりなど、一人参加推奨の体験を紹介。ほかにも、東海エリアらしい車にまつわるネタや、おひとりさま限定宿泊プランなどが充実。
【ひとりメシ(全国)】
首都圏・東海・関西・九州など各地で「一人で行きたい」「行きやすい」お店を“ひとり率”(=100人中何人がおひとりさま客かを示した本書オリジナル指標)を用いて紹介。さらに、対象の飲食店を一人で訪れ「おひとりさまです」と申告することで、おひとりさま専用オリジナルドリンク1杯無料で飲めたり、お腹いっぱいになれるセットが¥1,111で楽しめたりする、ここだけの“ソロアワー”情報もてんこ盛り!
▼その他、ページイメージ
・ニッポン全国 ひとり遊び・ソロ活 パラダイス
・日本中で― ひとりメシという名のぜいたく
・インタビュー「MY SOLO LIFE」/高橋真麻(アナウンサー)、大河元気(声優)ほか
・コスパ&時短&ヘルシー 3拍子そろった!おひとりさまレシピ
・おひとりさま専用グッズ全集
・コミックエッセイ「おひとり上手のなかむらさん」ほか 全3作
「おひとりさま専用Walker2019 これは、ひとりで読んでください。」Amazonでの購入はこちら

おひとりさま専用Walker2019 これは、ひとりで読んでください。 ウォーカームック
- 出版社/メーカー: KADOKAWA
- 発売日: 2018/12/03
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る
ひとりの方が人生トク!ソロライフを満喫するためのおひとりさま専用情報誌
2017年12月に発売した「おひとりさま専用Walker」が、全国版になって登場! 昨年、メディアの話題をさらった“おひとりさま専用情報誌”の最新版!読者から寄せられた多くの要望に応え、全国版として、東京以外の首都圏、東海、関西、九州エリア他の情報を盛り込み、ボリューム増でお届け。昨年と同じ情報はなし! ひとりの生活がもっと豊かになる、ひとりだからこそお得になる情報が満載! ソロ活、ひとりメシ、専用グッズ、一人前の超簡単レシピ、おひとりさま専用漫画…など、すべてが「おひとりさま」のために作られたバイブルだ。
「おひとりさま専用Walker2019 これは、ひとりで読んでください。」楽天市場での購入はこちら
|
おっさんから熱い支持!おひとりさま専用Walker
家族やカップル向けレジャー情報で埋め尽くされ、おひとりさまには敷居が高いリア充レジャー情報誌「東京Walker」の別冊として2017年12月4日に発行された「おひとりさま専用Walker」が異例のヒットを記録し、現在も売れ続け2018年8現在、3刷目となった。
購入者の半数は「おっさん」という。
ソロキャンプやクリぼっちも安心の「ひとりでしたいこと100!」
巻頭特集として「ひとりでしたい100のこと」では、一人だからこそトライしたい、ソロタイムを充実させる100のネタが紹介されている。
ひとりカラオケ、ひとり旅などの定番系「おひとりさま」から、ひとりディズニーや個人参加フットサル通称「個サル」といった「おひとりさま」上級者向けまで幅広く網羅。
お笑い芸人・バイきんぐ西村によるソロキャンプの極意やお笑い芸人ヒロシによる、クリスマスにひとりぼっちである「クリぼっち」ならではの、クリスマスの過ごし方まで2018年夏から年末までも「おひとりさま」で安心の企画が用意された。
“ひとり率”掲載でおひとりさまでも安心できる「ひとりメシ」特集!
第2特集では、自由気ままに食に向き合える「ひとりメシ」が特集されている。
焼肉、しゃぶしゃぶなど「おひとりさま」にはハードルが高そうなモノが含まれた12ジャンルが紹介されている。おひとりさまも平気がどうか不安になる、気が弱い系おひとりさまでも参考にできる“ひとり率”も表記されている。“ひとり率”100%の店は、安心して入れる一人客しかいないお店。“ひとり率”がが低い店は、おひとりさま上級者向けとなるとのこと。
“おひとりさま専用”読み物を掲載
「おひとりさま専用Walker」は、おひとりさまに向けた読み物も豊富に収録した。自由を謳歌しつつも不安がつきまとう、シングルライフの悩みを、作家・ブロガーであり、はあちゅう(伊藤春香)氏が独自の視点で解決してくれる「おひとりお悩み相談室」。しみけん氏と事実婚して話題のはあちゅう氏が語る「おひとりお悩み相談室」が如何なモノか気になるが、そのほかにも経済ジャーナリストの荻原博子氏がおひとりさまのお財布事情を、精神科医の名越康文氏がおひとりさまの精神面について解説してくれる。
また、WEBサイト「コミックエッセイ+」で人気のコミックエッセイ「おひとり上手のなかむらさん」の描きおろし6作品も掲載された。
独身・貧乳・アラサー・彼氏なしでも楽しく暮らすなかむらさんの等身大の日常が勇気を与えてくれるとのこと。独身・貧乳・アラサー・彼氏なしなどと書かれ結構、言われたい放題であるが、私がディスってるわけではなく、ニュースリリースに書かれていたのだから、そういう自虐ビジネスなのだろう。そんな事を書くと身もふたもないが…。また、おひとりさまの頼れる食品であるインスタント食品を使った活用レシピも多数掲載。
「おひとりさま専用Walker」Amazonでの購入はこちら

- 出版社/メーカー: KADOKAWA
- 発売日: 2017/12/04
- メディア: ムック
- この商品を含むブログ (1件) を見る
もう怖くない!これを読めば、素敵な“おひとりさま”ライフが待っている!
2005年に「おひとりさま」という言葉が流行語にノミネートされて以降、世の中は“おひとりさま”で溢れている。最近では「ひとり焼肉専門店」や「ひとり鍋用の具材」などの市場も年々拡大し、もはや、ひとりで過ごすのが当たり前の世の中になっている中で、「遊びの天才 週刊誌」というコンセプトを掲げ、創刊から28年間“誰かと過ごす”ことを前提に誌面作りをしてきた東京ウォーカー編集部が、己のポリシーを逆手にとり「おひとりさま」に向けた1冊を完成させた!
「おひとりさま専用Walker これは、ひとりで読んでください。【電子書籍】」楽天市場での購入はこちら※電子書籍版です。
![]() おひとりさま専用Walker これは、ひとりで読んでください。【電子書籍】[ TokyoWalker編集部 ]
|
おひとりさまじゃない…、リア充の方はこちら「東京Walker」Amazonでの購入はこちら
おひとりさま雑誌:「おひとりさま限定ぴあ お出かけ編」
おひとりさま専用Walkerのヒットに便乗したか、「おひとりさま限定ぴあ お出かけ編」はぴあから2018年6月8日に発売。
「おひとりさま限定ぴあ お出かけ編」Amazonでの購入はこちら
ひとりでお出かけって自由で楽しい!
行きたい場所に行き、やってみたいことをやって、食べたいものを食べる。
誰にも気兼ねせず、自分の好きなままに自由な時間を過ごせる。
それこそがおひとりさまの魅力です。
本誌では、25のテーマに分けてひとりお出かけスタイルを紹介。
おひとりさまが楽しめる場所、むしろおひとりさまだからこそ楽しめる場所が
世の中にはたくさんあるのです。
今まで知らなかった世界や、意外な趣味が見つかるかも!
ひとりだからこそ実現できる、自分だけの楽しい時間。心ゆくまで満喫しましょう!
1、 絶景旅ほどひとりに合う旅はない!【ひとり絶景旅】
2、 ひとりの時間とツアーの楽しみのいいとこどり【ひとりツアー】
3、 ひとりだから過ごせる極上の時間【ひとり温泉宿】
4、 手軽に楽しむ非日常の体験【ひとりキャンプ】
5、 マナーを守って運気をアップ!【ひとり御朱印さんぽ】
6、 知的好奇心を満たそう【ひとり工場見学】
7、 人気動物を独り占め!【ひとり動物園&水族館】
8、 おひとりさまの女性が増加中【ひとりスポーツ観戦】
9、 ひとりで気軽に楽しく運動!【ひとりスポーツ】
10、思い立ったら気軽にコースへ!【ひとりゴルフ】
11、大海原にひとりで挑む!【ひとり釣り】
12、ソロだからこそ堪能できる!【ひとりレジャー体験】
13、憧れのテーマパークを独り占め【ひとりテーマパーク】
14、船上で過ごす自由なひととき【ひとりクルーズ】
15、観るだけではない体験型の映画を堪能せよ!【ひとり映画鑑賞】
16、あなただけのコンサートを!【ひとりカラオケ】
17、週末や会社帰りに行ける近場のオアシス!【ひとりスパ】
18、がんばる自分に贈りたい大人のご褒美【ひとり極上ホテル&旅館ステイ】
19、息抜きだけじゃない魅力あふれるカフェ【ひとり個性派カフェ】
20、肉と私の真剣勝負。誰にも邪魔させない!【ひとり焼肉】
21、旬のネタを一貫ずつ、これぞ江戸っ子の嗜み【ひとり寿司】
22、酒場はがんばる大人のオアシスだ!【ひとり大衆酒場】
23、憧れの行きつけをつうろう【ひとりバー】
24、ここは美食の天の川【ひとりホテルブッフェ】
25、感動的な食体験を気ままに満喫しよう!【ひとりコースディナー】
「おひとりさま限定ぴあ お出かけ編」楽天市場での購入はこちら
![]() おひとりさま限定ぴあ お出かけ編 (ぴあMOOK)
|
おひとりさま雑誌:おひとり様のすすめ。 (男の隠れ家別冊)
「おひとり様のすすめ。 (男の隠れ家別冊)」は三栄書房から2017年3月1日に発売。時期的にも便乗ではない…。
「おひとり様のすすめ。 (男の隠れ家別冊)」Amazonでの購入はこちら
おひとり様のすすめ。
男の隠れ家 別冊
大切にしたいひとりだけの時間
今こそ“ひとり"の時間を楽しもう!
なぜいま、〝ぼっち〟が注目されているのか? 徹底検証! おひとり様調査隊がゆく!
【パート1】
今注目のおひとり様スタイル12
思い立ったらすぐに出かけちゃおう おひとり様で旅行・ツアー
今日は贅沢に、自分にご褒美を! おひとり様で焼肉
ひとりステーキ&しゃぶしゃぶ
好きな歌を好きなだけシャウト! おひとり様でカラオケ
気持ちのいい風に吹かれてGO! おひとり様でドライブ
気軽にバスツアーで楽しんじゃおう! おひとり様でゴルフ
筋肉と自信を手に入れる! おひとり様でトレーニングジム
ちょっと贅沢に汗かきましょう! おひとり様でボウリング
好きな時に参加できるのが魅力! おひとり様でサッカー
理想の自分を手に入れちゃおう! おひとり様でエステティック
街の喧噪を離れて、珈琲と本を味わう おひとり様でブックカフェ
今夜はお洒落にこだわりの 一 杯を おひとり様でホテルバー
今夜はしっぽり呑みませんか? おひとり様で大衆酒場
【パート2】
おひとり様グッズ大集合!
生活編 ひとりの料理や掃除、洗濯がもっと楽しくなる
「鍋キューブ」/レンジでパスタ/即席ラーメンメーカー/ルクエ スチームケース/
ポットデュオ フェット/アプレシア エージー・プラスコントロール/部屋干し対応室外干用パラソルハンガー WP/
ステンレスX型物干し/折りたたみ&脚付きバスケットACOT/デスクバータワー など
趣味編 ひとりで没頭すること間違いなし!
80分の1 日本丸/美しく明るいフレームレスタイプサイレントフィット500/読書スタンド・LEVOG 2フロアスタンド/
千年の森の苔玉/ラッセン「星に願いを」2016ピース/大人の塗り絵/ダーツライブ200s/バーンマシン ゴールドラグジュアリー など
アウトドア編 今すぐひとりでフィールドに飛び出そう!
ムーンライトテント1型/コンパクトランタン/軽キャンパーマイクロバカンチェス・ひとり旅のすすめ。/
UFコーヒーミル/Martin/Backpacker Classic/BluetoothスピーカーJBL CHARGE 3/天体望遠鏡ポルタIIシリーズ など
コラム
究極の孫の手はどっちだ! ?
10分で完成! 究極のおひとり様酒肴レシピ14
ひとり掛けチェア人気ベスト5
絶対おひとり様で観るべき映画ベスト20
気軽にひとりトレッキングへGO!
おひとり様必買!! 厳選グッズ通販
「おひとり様のすすめ。 (男の隠れ家別冊)」楽天市場での購入はこちら
![]() おひとり様のすすめ。 特集:今注目の新しいスタイル/おひとり様グッズ大集合! (サンエイムック 男の隠れ家別冊)
|
おひとりさまの豊かな老後 (中公ムック) (中公ムック 婦人公論の本 vol. 10)
「おひとりさまの豊かな老後 (中公ムック) (中公ムック 婦人公論の本 vol. 10)」は中央公論新社から2017年12月29日に発売された。 こちらも便乗とはいえないがおひとりさま雑誌なのでご紹介。
「おひとりさまの豊かな老後 (中公ムック) (中公ムック 婦人公論の本 vol. 10)」Amazonでの購入はこちら

おひとりさまの豊かな老後 (中公ムック) (中公ムック 婦人公論の本 vol. 10)
- 出版社/メーカー: 中央公論新社
- 発売日: 2017/12/29
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログを見る
■大人気『婦人公論の本』シリーズ最新刊! ■
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
女性の単身世帯が急増中!
ひとりの「お金・暮らし」を前向きシミュレーション
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
既婚のあなたも、シングルのあなたも
『備えて安心! おひとりさまの豊かな老後』
ひとりの不安を、この一冊で解消!
子どもが自立した人、離婚した人、夫を見送った人、シングルの人…に贈る充実ガイド。
もしものときに役立つ身近なセーフティネットの情報をはじめ、おひとりさまの「お金・住まい・老後」の知恵を凝縮しました。
ひとりの時間を有意義に、前向きに過ごすヒントが満載です!
【目次】
〈インタビュー〉孤独であっても、回想の「抽斗」があれば人生は豊かになる 五木寛之
〈鼎談〉子アリも子ナシも最後はひとり。後半生に必要なものは? 石川三千花×酒井順子×光浦靖子
〈独身さん相談室〉人は、矛盾する思いに揺れるもの。「孤独」も悪いものではありません 落合恵子
〈YES/NOチャート〉あなたの“ひとり適応力"は? 水島広子
〈コラム〉親と自分の「やることリスト」
◆◇◆特集1「おひとりさま」の理想の暮らしは?◆◇◆
〈知っておきたい! 〉独身、独居でも安心のセーフティネット 結城康博
〈5つのステップ〉いざというときに助け合える関係を作るには 上野谷加代子
〈終の住処シミュレーション〉「仲間」と「自活」がある高齢者住宅 中澤まゆみ
〈ルポ〉「友だち近居」という快適な空間 川名紀美
◆◇◆特集2「おひとりさま」の生涯マネープラン◆◇◆
〈アンケート〉生涯未婚183人の収入、老後、心の叫び データ提供◎わくわくシニアシングルズ
未婚のひとり暮らしでも暮らしやすい社会に 藤森克彦
〈シミュレーション〉おひとり専用、賢いマネープラン
●想定外シングルA子さん:90歳までひとりで生きるためのお金 中村芳子
●離婚を考えているB子さん:離婚しても自活できますか 花輪陽子
●夫が亡くなったC子さん:知っておきたい遺族年金のすべて 多田智子
◆◇◆特集3「おひとりさま」で楽しい人生に! ◆◇◆
「おひとりさまの豊かな老後 (中公ムック) (中公ムック 婦人公論の本 vol. 10)」楽天市場での購入はこちら
![]() 備えて安心!おひとりさまの豊かな老後 既婚のあなたも、シングルのあなたも (中公ムック 婦人公論の本 vol.10)
|