mojiru【もじをもじる】

「mojiru」はこのブログ名。「もじる」は著名な言い回しに似せて表現すること。ブログでは、本・映画・グルメなどのヒット商品や気になったトレンドを文字をもじったりもじらなかったしながら、フォントを使ったり使わなかったりしながら取り上げていく。更新頻度は1日1回が基本です。[もじる使用例]1.吾輩は下戸である。お酒は飲めない。2.太閤がまずしかったから。3.棋士の一二三に惨敗。

平成最後の秋の夜長にえんぎもんフェルトをこしらえよう

【スポンサーリンク】

f:id:mojiru:20180823100954j:plain

えんぎもんフェルト: 羊毛でつくるお守りと郷土玩具 55作品

だるまやこけし、神社で配られる木鷽やこまいぬ、郷土玩具のモマ笛、柿乗り猿などの縁起物を羊毛作家である緒方伶香氏がほっこりかわいく羊毛で再現し、その作り方を解説した「えんぎもんフェルト」が誠文堂新光社から2018年9月5日に発売された。

現在、そのかわいらしさが見直されている愛らしい縁起物から、お馴染みのだるまやこけし、神社で配られる木鷽やこまいぬ、郷土玩具のモマ笛、柿乗り猿などを、羊毛作家の緒方伶香氏がほっこりかわいく羊毛で再現。

手のひらサイズのものが多く、わかりやすく丁寧に作り方を解説しているので、はじめての方も気軽に挑戦できる。巻末には「お守り、郷土玩具案内」もあり、実際の縁起物を巡ってみるのも楽しい。

正月や桃の節句、端午の節句の飾り、また受験や子供の健康を願うお守り、大切な人へのプレゼントなどなど、ニードルパンチでひと針ひと針想いをこめた「えんぎもんフェルト」を平成最後の秋の夜長に是非、拵えてみよう。

f:id:mojiru:20180905082954j:plain

f:id:mojiru:20180823101032j:plain

f:id:mojiru:20180823101036j:plain

f:id:mojiru:20180823101041j:plain

f:id:mojiru:20180823101045j:plain

 

緒方伶香Profile●美大卒業後、テキスタイルデザイナーを経て、「アナンダ」吉祥寺店のスタッフとして羊毛のしごとにたずさわる。現在、ワークショップのほか、テレビや雑誌、広告で羊毛の手仕事を紹介。著書に『手のひらの動物・羊毛で作る絶滅危惧種』(主婦の友社)、『羊毛フェルトの教科書』(誠文堂新光社)など。

 

▼緒方伶香氏ホームページ

hopetosa.com

▼緒方伶香氏インスタグラム
@reko_1969

 

「えんぎもんフェルト」Amazonでの購入はこちら 

えんぎもんフェルト: 羊毛でつくるお守りと郷土玩具 55作品

えんぎもんフェルト: 羊毛でつくるお守りと郷土玩具 55作品

 

そのかわいらしさが見直されている、日本の縁起物。
旅先のお土産屋さんでかわいい郷土玩具に出会ったり、愛らしいおまもりを目当てに、
神社にお参りにいく人も多いのではないでしょうか。

そんな愛すべき縁起物を、ふわふわと温かみのある羊毛フェルトで手作りしてみませんか?
この本のなかには、おなじみの招き猫やこけしから、神社で配られる木鷽やこまいぬ、郷土玩具のモマ笛、
柿乗り猿など、さまざまな縁起物が登場します。
著者は羊毛作家の緒方伶香さん。手のひらに乗る素朴でかわいい縁起物です。

羊毛フェルトがはじめての方にも、わかりやすく丁寧に作り方を紹介します。
ニードルパンチでひと針ひと針、思いをこめて縁起物を手作りしてみましょう。
お正月や桃の節句、端午の節句の飾りとして、受験や子供の健康を願うおまもりとして、
大切な人にプレゼントしてはいかがでしょう。 

 

「えんぎもんフェルト」楽天市場での購入はこちら


 

 

緒方伶香氏著書「羊毛のしごと+」

f:id:mojiru:20180905083422j:plain

緒方伶香氏著書による、羊毛の楽しみ方、魅力を紹介した羊毛手作り本「羊毛のしごと+」は主婦の友社から2015年9月26日に発売。

 

f:id:mojiru:20180905083425j:plain

f:id:mojiru:20180905083433j:plain

f:id:mojiru:20180905083440j:plain

f:id:mojiru:20180905083443j:plain

f:id:mojiru:20180905083446j:plain

f:id:mojiru:20180905083449j:plain

「羊毛のしごと+」Amazonでの購入はこちら 
羊毛のしごと+

羊毛のしごと+

 

かためる、紡ぐ、染める、編む、織る。気軽なフェルト作品から編み物・織り物まで、羊毛の尽きない魅力を紹介した手作り本。

ますます人気で身近になった「羊毛」ですが、かためると【フェルト】になるだけでなく、紡ぐと【糸】になり、その毛糸で編むと【編み物】、織ると【織り物】がつくることができ、また、木の葉や染料で【染める】ことも楽しめます。この本は、そういった、「かためる」「紡ぐ」「染める」「編む」「織る」という、羊毛の楽しみ方や魅力をあますところなく紹介した羊毛手作り本です。第1章「かためる」ではバッグやミトン、帽子、室内ばき、フロアマット、髪飾り、うさぎ、だっこぐまなどフェルト作品を23点を紹介。第2章「紡ぐ」ではニュージランドの牧場取材や羊毛図鑑、糸の紡ぎ方をくわしく解説。第3章「「染める」では植物染めと化学染めを説明。第4章「編む」ではくつ下や帽子、腹巻き、ベストを、第5章「織る」ではマフラー、マットなどを紹介しています。「羊毛」から無限に広がる、つくる愉しみ――。すべての「羊毛」好きに捧げる一冊です。

「羊毛のしごと+」Amazonでの購入はこちら 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【バーゲン本】羊毛のしごと+ [ 緒方 伶香 ]
価格:680円(税込、送料無料) (2018/9/5時点)


 

 

 

緒方伶香氏著書「手のひらの動物 羊毛でつくる絶滅危惧種」 

f:id:mojiru:20180905084155j:plain

緒方伶香氏著書による絶滅危惧種18体の動物を羊毛で手作りし、その詳しい作り方を紹介した「手のひらの動物 羊毛でつくる絶滅危惧種」は主婦の友社から2015年11月30日に発売。

f:id:mojiru:20180905084210j:plain

f:id:mojiru:20180905084214j:plain

f:id:mojiru:20180905084216j:plain

f:id:mojiru:20180905084221j:plain

f:id:mojiru:20180905084223j:plain

f:id:mojiru:20180905084226j:plain

「手のひらの動物 羊毛でつくる絶滅危惧種」Amazonでの購入はこちら
手のひらの動物 羊毛でつくる絶滅危惧種
手のひらの動物 羊毛でつくる絶滅危惧種
 

羊毛でつくる動物の手作り本。陸、空、海にわけ、絶滅危惧種18体の作り方をくわしく紹介。初心者から上級者まで楽しめる一冊。

羊毛でつくる、絶滅危惧種の動物の手作り本です。『羊毛のしごと+』の著者・緒方伶香さんは、羊毛ワークショップでつくる人気のかわいい動物に絶滅危惧種が多いことに気づき、この本が生まれました。「絶滅危惧種」とは、1948年設立のIUCN(国際自然保護連合)が世界共通の基準で定めた、絶滅の恐れのある生物類の「IUCNレッドリスト」に登録された約2万種を超える動植物のこと。1章「陸の動物」ではシロクマやツキノワグマ、パンダをはじめ、マレーバクやアジアゾウ、チンパンジーなど10種、2章「空の動物」ではアホウドリやイワカモメなど3種、3章「海の動物」ではラッコやウーパールーパー、ペンギンなど5種、全18種類の動物を紹介。初心者でも見れば作れるように、70ページ以上にわたり作り方プロセスをくわしく説明。さらに初級・中級・上級の難易度つき。初心者から上級者まで、親子で何年も楽しめる羊毛手作り本の決定版です。

「手のひらの動物 羊毛でつくる絶滅危惧種」楽天市場での購入はこちら

 

 

緒方伶香氏著書「羊毛フェルトの教科書―基本をおさえてコースターからブーツまで」

f:id:mojiru:20180905084717j:plain

緒方伶香氏著書による「羊毛フェルトの教科書―基本をおさえてコースターからブーツまで」は誠文堂新光社から2011年5月1日に発売。

「羊毛フェルトの教科書―基本をおさえてコースターからブーツまで」Amazonでの購入はこちら 
羊毛フェルトの教科書―基本をおさえてコースターからブーツまで
羊毛フェルトの教科書―基本をおさえてコースターからブーツまで
 
©mojiru All Rights Reserved. | プライバシーポリシー